- 塾・予備校比較 >
- LITALICOワンダーオンライン
LITALICOワンダーオンライン
楽しく学び子ども達の創造力を育むオンラインプログラミング・ロボット教室
◆自宅で楽しくプログラミングが学べる
LITALICOワンダーオンラインでは、インターネット環境が整っていればどこでもプログラミング授業を受けることができます。
通塾時間の軽減だけでなく、自宅にいながら受講できるため時間を有効活用できるメリットがあります。授業後もっと取り組みたい場合は、そのまま自宅で制作活動を続けることができ、理解も深まりやすく、自分のペースで制作を進めることができます。
◆LITALICOワンダーオンラインの特徴
<双方向授業による個別指導>
テレビ会議アプリを使用した、双方向コミュニケーション重視の授業を展開します。講師1人に対して生徒1~2人までの個別指導で、制作した作品の発表も実施しながら、アウトプット力の育成も目指します。操作方法やわからない点はすぐ質問することができる環境であるため、わからない部分も丁寧に、わかるようになるまで指導することができます。
<オーダーメイド授業展開>
みんな同じ内容を進めるのではなく、生徒のレベルや興味関心に合わせたオーダーメイド授業を提供します。続けたくなる工夫を凝らした学習内容で楽しくプログラミングを学びながら、主体的取り組む習慣が身につきます。
◆多彩なコース
幼児から高校生まで幅広い学年に対応しており、それぞれの目的やレベルに合わせたコースがあります。プログラミングが初めてなお子様も安心して受講できるゲーム&アプリプログラミングコース・ロボットを制作するロボットクリエイト・上級者向けのゲーム&アプリエキスパートコースやロボットテクニカルコースをご用意しています。
◆サポート体制の充実
パソコン操作から丁寧に指導を重ねるため、初めてのお子様も安心して受講することができます。入塾後の初めの1ヶ月間は、マンツーマン授業で、オンラインに慣れてもらいながら、基礎力を養います。落ち着いてペアレッスンに進めることができるようにサポートします。
指導方針
1対1のマンツーマンか1対2までの個別指導で生徒をサポートします。双方向オンライン授業で、操作方法やわからない点はその場で質問できる環境の中、自分のペースで制作を進めることができます。
カリキュラム
それぞれのレベルや興味関心に合わせた学習内容で進めることができます。楽しく続けたくなる学習カリキュラムで、試行錯誤を重ねながら、プログラミングやロボット制作の理解を深めることができます。
料金体系
▼入塾金
16,500円(税込)
▼授業料
1回60分
[ゲーム&アプリ プログラミングコース]
5,500円(税込)
[ゲーム&アプリ エキスパートコース]
6,875円(税込)
[ロボットクリエイトコース]
5,500円(税込)
[ロボットテクニカルコース]
5,500円(税込)
※ご受講は月4回~になります。上記は60分授業1回の料金です。
LITALICOワンダーオンラインの教室一覧(東京都の教室)
1 件中 1~1 件目表示
- 1
1 件中 1~1 件目表示
- 1
評判が良い塾から探す(東京都)
- 講師4.33
- カリキュラム・教材4.14
- 塾の周りの環境4.05
- 塾内の環境4.10
- 料金3.67
- 講師3.86
- カリキュラム・教材3.91
- 塾の周りの環境3.32
- 塾内の環境0.00
- 料金0.00
- 講師4.00
- カリキュラム・教材3.75
- 塾の周りの環境3.88
- 塾内の環境3.88
- 料金4.00
- 講師4.13
- カリキュラム・教材4.00
- 塾の周りの環境4.00
- 塾内の環境4.40
- 料金3.40
- 講師4.04
- カリキュラム・教材3.89
- 塾の周りの環境4.26
- 塾内の環境4.11
- 料金3.54
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す