※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

七田式

評価3.52 フキダシクチコミ381

  • 講師講師3.82
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.92
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.62
  • 塾内の環境塾内の環境3.68
  • 料金料金2.60

七田式の教室一覧

七田式の評判・クチコミ

377件中 最新30件表示

七田式 西宮北口教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2024/04

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
料金は少し高く感じます。成果を感じていますが、もし2人目が産まれた場合同じ教育をさせてあげれるかわからないです。

講師
年齢の近い先生が多いので、勉強のことだけでなく遊び方などについても教えてもらえることがたくさんあるのがいいです。

カリキュラム
年齢に合わせて教材は選定していただいているので無理なく楽しんで通ってくれているので助かります。

塾の周りの環境
阪急西宮北口駅から徒歩5分程度のところにあるので、出かけたあとや出かける前でもそのまま行けるのが便利です。

塾内の環境
教室はいつも綺麗にしてくださり、いつも飽きずに行ってくれるので気に入っています。

入塾理由
幼少期から通えて様々なことを学べるといいと思い決めました。実績をみてここに決めました。

宿題
基本的には復讐で、宿題は必須ではなくやれば褒められるので嬉しそうにしています。

家庭でのサポート
塾の送り迎えや授業後の会話など行っています。入る前にインターネット等での情報収集も行いました。

良いところや要望
いつも綺麗に整備されており、授業内容だけではなく家での遊び方等についても教えてくださるので助かっています。

総合評価
教育の発達に適している塾だと思います。遊んでいる感覚で勉強できて出来ることが増えていくのがわかるので通わせて良かったととても思います。

七田式 津田沼教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
自宅学習の範囲が広く、使い切れない教材があったため割高に思いました。

講師
先生によりかなりの差があり、厳しく言えない先生では子どもたちが煩くなってしまって、進みが遅いと思いました。良い先生に当たれば、やってほしいカード系をいろいろやってくれるので良かったです

カリキュラム
良いものは良いですが、好き嫌いの多い幼児なので使いこなせないものもありました。

塾の周りの環境
JR津田沼駅から線路沿いに歩いて5分程度なので便利です。様々なところからのバスも多くあります。駐車場や駐輪場も近くにありますが道が狭かったり一方通行がところどころにあって慣れない方は難しいようです。

塾内の環境
教室はかなり狭く荷物やコートを置く場所にも困りますし、少し電車の音が聞こえます。ただ、キレイに掃除されていて、幼児が使いやすいように工夫はされていると思います。

入塾理由
集団生活に慣れさせたいということと小さいうちに右脳を拡げたいと思い通いました。有名なドットやフラッシュカードが良さそうだと思いこちらに決めました。

宿題
宿題というより、自由課題みたいなものはありました。家でやってきてねというだけで、チェックはありませんでした。やって持っていくと花丸がもらえました。

家庭でのサポート
塾の送り迎え、暗唱や課題、聞き流しを一緒にやったりしました。

良いところや要望
基本的には月に一度しか振替ができないのが不便で土日は埋まっていることが多いため振り返られないことが多かったです

その他気づいたこと、感じたこと
親の努力(家庭内での復習など)がかなりものをいいます。高い教材をどれだけ買っても、子供に合わないと小さい子はやらないので子供にあうものを買って家庭内で何度もやるのが大事なんだと思います。一番身につけて欲しかったドッツは興味がないので5歳現在身についてません。

総合評価
小さな子の初めての塾にはいいんじゃないかと思います。褒めて育ててくれるので、自己肯定感はかなり上がります。座学ばかりでなく月齢に合わせて体を動かしたりもするので、飽きずに楽しめる子も多くいると思います。

七田式 金町教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の習い事に比べて価格設定は高めであるとおもいます。ただ、成果が出ていたことから高くは無いと思いました。

講師
良くも悪くもテンポよくどんどん進んでいく。
しかし、先生によってレベルはまちまち。

カリキュラム
季節やイベントに合わせて教材も変化しており、
子供が四季を感じられ、学ぶ機会になっていたとおもう。

塾の周りの環境
特に周囲の環境で悪かった点はありません。
良かった点も特にありません。
普通のビルの中に入ってるだけです。

塾内の環境
他の部屋の先生の声や、音楽が教室内に聞こえてくるので、そちらに気を取られてしまうことがありました。
もう少し環境整備をした方がいいと思う

入塾理由
子どもの発達を促すため、フラッシュカードなどのやり方を親自身も学びたかったから。

定期テスト
定期テストはありませんでした。
未就園児のためそのようなものはありませんでした。

宿題
自分でやるもやらないも自由なかんじでした。
やらないと為にならないけど。自宅でやらせるのは大変

良いところや要望
自宅ではなかなかできない
右脳のトレーニングができることがいいところ
ただ、先生によって授業のレベルに差があることや
環境整備の点がやや不足しているとおもいました。

総合評価
総合的にはいい教室です。
ただ、先生との相性によっては子どもも嫌がって
ただ、授業量の高い教室って感じ

七田式 ひまわり教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
一般の塾に比べらば高いと思います。しかし、多角的な視点からの学習なので、その分のお値段の高さなんだと思います

カリキュラム
その時の子供の成長に合わせた、学習をしてもらえること、さらに発展させてもらえるのでいいと思いました

塾の周りの環境
静か、駐車場もあって家から近いのが嬉しかった。近くにスーパーもあるので、待っている間も時間を潰せた。

塾内の環境
立地がよく駐車場も無料なので良かった。

入塾理由
周りの評価が良かったから
子供に体験させたときに喜んでいたから

定期テスト
定期テストに関しては何もありません。礼儀、礼節を大切にさていると思います

宿題
特に宿題はありませんでした。学んだことを家で再度親と一緒に取り組む程度です。

家庭でのサポート
その日に学習を再度やることです。時間を取らないことも多く大変でした

良いところや要望
同年代のこと学ぶ環境がありいいと思いました。学習の仕方を親もまなべました。

総合評価
子供の発達段階を考えた授業内容でした。子供のかかわり方を親も学べて良かった。

七田式 豊田駅前教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2024/03

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
私の収入に対しては高すぎた ほか、教材費も高い
値段の割に成績は変わらなかったのでやめた

講師
先生は褒めてくれるので、こどもは懐いていた
先生の対応を見てうちの子に対しての接し方を学んだ

カリキュラム
教材は高かったが、自分ではできない授業の質、教材レベルだったので質は良いと思う

塾の周りの環境
周りに商業施設があり、待っている親は退屈しなかった 駐車場があるがたまにイベントがあると止まらないくらい混み合う

塾内の環境
綺麗に整理されている
特に、問題になることはない
丁度よかった

入塾理由
友人の勧め
先生が優しくほめてくれる
通いやすい
こどもが楽しく勉強できていた

定期テスト
テスト対策はしていない
受験は考えてなかったので我が家には良かった

宿題
未就学までは量は多くなく丁度良かったが、小学生になり、学校の宿題や自分の好きなスポーツをするようになり、宿題が難しく感じるようになった

家庭でのサポート
見守りいっしょにやっていた
共働きや小さい子もいる中で一緒にやるのがだんだんできなくなってきた

良いところや要望
先生が優しく、励まし合ってくれる
教え方が上手でクラスの雰囲気もとても良い

その他気づいたこと、感じたこと
受験向けではないかなと思う
幼少期までなら良い塾かなと思う
早期教育するならいいと思う

総合評価
幼児期の教育なら最高だと思う
親の代わりに教えてくれます
いろいろな才能をみるのに良いかなと思う

七田式 えびな教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/03

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
比較的高めかと思います。レッスン代に加えて教材費もかかりますが、こちらも少し高めです。うまく使いこなさないと、もったいない事になりますが、子供なので全ての教材を十分に使いこなすのは難しかったです。

講師
経験が豊富な先生にあたったので、レッスンはスムーズに進みました。内容も予想から大きく外れる事もなく満足しています。人数が少し多すぎる点が気になりました。

カリキュラム
カリキュラムはよく組まれていますが、先取りでやっていくので難易度は高めです。ついていけている子もちらほらいました。

塾の周りの環境
海老名駅から徒歩圏内でアクセスは良かったです。近くにダイエーやキッズリゾートがあるので、帰りにご飯を食べたり買い物をして帰る家族がいました。

塾内の環境
マンションの一室をかりて授業が行われています。新しくは無いですが、掃除はきちんとされているイメージです。

入塾理由
幼児教育に定評があったため、質は悪くないだろうと思ったから。家から近く通塾しやすそうだった事も良かった。

定期テスト
幼児教育なので、定期テスト対策はありません。小学校受験は、してもしなくてもいいですよ、というスタンスでした。

宿題
毎週、宿題プリントが数枚配られていました。難易度は少し高めですが、大半のプリントに対しては、子供は楽しそうに取り組んでいました。

家庭でのサポート
毎週でる宿題プリント数枚のサポートをしましたが、5分程度で終了します。それ以外には、教材として購入したCDをかけたりしました。

良いところや要望
基本的には満足しています。どういったことに取り組めば良いかなど分かって親としては助かります。子供なので、まだじっとしていられなかったり、癇癪を起こして泣き出す子が多いため、授業にならない事も多々ありますので、この点は注意が必要です。

その他気づいたこと、感じたこと
休んだ際に振替が月1回まで可能ですが、振替可能な枠があれば、2回振替可にしても良いのでは?と思いました。また、年単位で制限するなど柔軟に対応されても良いのかと思います。

総合評価
基本的に満足しています。経験豊富な先生なので、授業も安心感があります。同室となる周りの子によって授業の質が左右されてしまうのは理解しておいた方がいいかもしれません。

七田式 宇都宮教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
安いと思いますが、教材費が高めです。それ以外は毎月、テキスト代がありました

講師
良いが、臨時で違う教師になったときに少し冷たいように感じた。

塾の周りの環境
駅前通りにあり、駐車場がないので不便である、ひとりだときついかもしれない。路駐になると違反になるので、お迎えは2人必須

塾内の環境
とてもよく、絵本などもかりてかえれる。雰囲気も良い、防音も良い

入塾理由
学習するにあたり、しっかりとした指導をお願いしたく、決めました

定期テスト
それはない、英語や数学、フラッシュをよくやっており、読み書きもできるように

宿題
毎週簡単な宿題がある、それを塾でもやる、子供や親が負担にならない程度

家庭でのサポート
家庭でのサポートはおぼえていないが、家庭であったことを塾で話す

良いところや要望
とくに不満はないが、臨時講師だと少し不満があったようです

その他気づいたこと、感じたこと
とくにないです、特別な勉強方なので、資材が必要になりますが、満足です

総合評価
今はやめてるので、特筆すべきことはありません、そうじてよかったです

七田式 大井町教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の習い事と比べるとやや金額が高いとかんじたが、効果としては満足している

講師
年代にあった指導かつ個々人に寄り添った指導をしていただいたため。

カリキュラム
学ぶことに興味が持てるよう、楽しいと感じる授業だったと思う。

塾の周りの環境
教室が入居している建物は古く、余り広さもなかった。3階にあるためベビーカー連れの送迎も大変であった。

塾内の環境
こじんまりとしているが、子どもが興味をもてるような部屋になっていた。

入塾理由
各メディアで紹介されており、優秀な方の幼少期における習い事として多く挙げられていたから。

良いところや要望
自然と楽しく学ぶ習慣がつくことが一番だと思う。今でも勉強好きなのはこの経験が影響しているかと思う

総合評価
全体評価として非常に良いと思うが、やはり料金面でやや大変であった。

七田式 綾瀬教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の塾に通ったとこがないので比較しようがありませんが、夏期講習などの特別授業がないので、費用的には安く済むと思われます。

講師
勉強だけでなく、子育てについての相談にものっていただけます。
子供のやる気がない時にも、うまく引き出してくれる先生が多いです。

カリキュラム
教材は教室独自のもので、うまく先取りできるように研究されたテキストだと思います。

塾の周りの環境
駅やバス停が近く、交通の便は良いと思います。が、皆さん自転車で連れて来られる方が多いようです。
近くにスーパーやファミレス、コンビニなどあり、保護者が時間をつぶすには問題ないと思います。

塾内の環境
コロナ禍には空気を循環させるためにドアや窓を半分開けたりしていたので、救急車のサイレンや廊下を歩く子供の声などが聞こえてきて、静かとはいえませんでした。

入塾理由
体験教室に行った時に、とても楽しそうな様子が見てとれたため。

定期テスト
テスト対策はありません。普段の勉強をして理解できていれば、テストもできるようになるのでしょう。

宿題
宿題量は年齢によって違うようです。難易度は普通からやや難しいくらいに感じました。

家庭でのサポート
毎回、送り迎えをしていました。また宿題の丸つけ、わからないところは一緒に解くといったサポートをしました。

良いところや要望
先生が親身になって話を聞いてくれるので、良いと思います。
手数料はかかりますが、振り替えができるのも良いです。

その他気づいたこと、感じたこと
いわゆる進学塾という感じではないので、物足りない方は転塾されるようですが、受験をあまり考えていない方には良いと思います。

総合評価
何より子供が通うのを嫌がらないことが全てだと思います。宿題は面倒のようですが。

七田式 ほどがや教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
費用は安いと思います。
物後ごろつかないうちから何が得意で
伸ばしてあげたいところがみつかりました。

講師
子供や親に寄り添い
子育ての悩みなど解決できるヒントをいただきました。
毎週レッスンの最後にあるマザーリングがよかったです。

カリキュラム
フラッシュカードはうちの子には合わなかったけれど
お子さんのよっては語彙力が上がるきっかけになるのかなと思います。

塾の周りの環境
駅近で初めてでも迷わずに行けます。治安も幼児教室で日中通うため特に気にせず通えます。駐車場がないので車の場合は近くのコインパーキング利用します。

塾内の環境
駅近の雑音は気になりません。清潔感のあるお部屋でレッスンができます。

入塾理由
右脳開発と非認知能力の向上のために通い
ある程度成果を上げられました。

良いところや要望
不満があって辞めたわけではないので辞めるのは残念でした。先生からの優しい育児のアドバイスはとても良かったです。人に勧められる幼児教室です。


総合評価
初めての子育ての時不安があるときは
育児の相談に乗ってくれるのでよかったです。

七田式 流山おおたかの森教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
教材が多く使いこなせない。音源はCD形式のため使いにくく、量が多いので料金は高い。

講師
先生方は熱心で元気で良い。似た雰囲気のおばさまが多く子供の扱いに慣れているのが良い。

カリキュラム
成果があるのか、すぐにわからないので辛い。授業中も家庭でも親が一緒にやる必要がありとても大変。

塾の周りの環境
駅前で通いやすい。駅前のロータリーにあるので大きい子は1人で通えると思う。エレベーターはあるが、そこまでに2ステップほどの段差があるのでベビーカーでアクセスはしにくい。

塾内の環境
狭い印象だが、整理整頓もされているし、掃除も行き届いている。トイレが一個しかないのが残念。

入塾理由
知人の勧め。知人はお子様が東大に入ったようで、七田式の効果を感じているとのことで勧められた。

宿題
確認はない、量が多くやり切るには親の熱意が必要、、、確認がないのでやらずにいると伸びないのかもしれない

良いところや要望
値段が高い。継続は力なりだと思うが、結果が見えにくいので親も子も辛い。入会料無料キャンペーンがあるのでそのタイミングで入るべき。うちは知らずに入ってしまって、一月遅らせば無料だった。教えてくれればよかったのに…

総合評価
家でできない量のコンテンツを1時間に詰め込んであるので、高付加価値とは思うが、親も子も疲れる。

七田式 刈谷教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2024/03

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
4-6月は入室金無料やっているのでその間に入室がおすすめです。

講師
子供達の個性を活かしてアットホームに対応していただけます!おすすめです!

カリキュラム
毎日家で勉強する習慣は七田式のおかげで、ついています。
毎週の宿題交換、フラッシュカードによる暗記力も他の子よりも優れています。

塾の周りの環境
駅から歩いて徒歩5分以内であり、刈谷市以外からも通学されている方は多いです。おすすめです。
駐車場も無料で10台ほどあり困りません。

塾内の環境
以前別の校舎に通っていましたが、騒音がうるさかったです。子供が外に出たくなってしまう誘惑も多かったですが、建物内に教室だけなので集中して授業を受けることができます。

入塾理由
家から近く、見学に行った際に先生がとても良かったため!
妹も通っており姉妹でお世話になっております。
勉強習慣もつきました。

定期テスト
定期テスト対策は幼稚園児なのでまだありません。今後あると思います。

良いところや要望
先生も立地も宿題もとてもよく、オススメができます。
宿題もよくみて、くださります。

その他気づいたこと、感じたこと
毎回授業前に先生が、消毒、換気を行って頂くことも感染症対策で素晴らしいです!

総合評価
先生も、立地も、宿題やシステムもとてもよくできており素晴らしいです!

七田式 津田沼教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
金額は他の習い事より高いですが、質がいいので納得しています。
教材の費用も込みで検討する必要はあります。
教材費は初年度それなりにかかります。

講師
相談がしやすく、無理のない家庭学習を提案してくれます。
子供との関わり方で悩んでいた時も、親身になって話を聞いてくださいました。
明るく温和な先生ばかりなので、なんでも相談できるのも嬉しいところです。
教材の押し売りなどもせず、子供に合った学習習慣を提案してくれます。

カリキュラム
カリキュラムがしっかりしていて子供が飽きない工夫が多くありました
様々な教材に触れる機会があるので、いえでもできそうなものをチョイスして家庭学習にも取り込めます。

塾の周りの環境
駅近なので通いやすいです
自転車やベビーカーを止めるところが狭く、車が通ることもあるので、注意が必要です。
雨の日は、ベビーカーをしまう場所がないので、ラインカバー必須です。
線路横に位置しているので、電車付きのお子さんにはもってこいの立地だと思います。

塾内の環境
施設は古い建物で、少し手狭です。
土曜日は人がごった返しているので、広いフロアに引っ越しして欲しいなとは感じていました

入塾理由
先生の明るさと子供が飽きない工夫が満載でした!
褒めて伸ばすのが上手くてとてもためになりました。
記憶力、理解力、話を聞く力と基本的に身につけたい力がしっかり備わったと思います。

定期テスト
まだ未就学なのでテスト対策はありません。
英語は英検Jr.から受けられます。
無理のない時期に勧めてくださり助かりました。

宿題
宿題はありませんが暗唱の量がかなりあります。
ただ、やるやらないは方々に決めて勧めていけるので、子供に合ったものを暗唱の宿題として発表できます。

家庭でのサポート
毎日の暗唱や掛け流しは必要です。
習慣づけてしまえば苦ではありませんでした。

良いところや要望
先生方の声掛けは最高に良かったです。
子供一人一人を理解して対応してくれます。

総合評価
内容、講師共に良い環境だと思います。
遊びながら必要なスキルが身につきます。
ジッと聞くことが難しい子供でも、先生や教材に興味が持てれば自ずと見入ってくれます。
ただ、施設が古くて手狭なのが難点です。
平日通いであればあまり気になりません。

七田式 戸部駅前教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
土地柄か少し値段は張るが本人が楽しそうにしているため妥当だと思った。記憶力がよくなったと感じられる。

講師
叱ることなく子供親と共に褒めてくれるため自己肯定感があがる。通っている他の子供のママも子育てに対する意識が高く考え方や子供との接し方が素晴らしい。

カリキュラム
下田式プリントのCから始めたが、毎日の習慣になっていて自然と学力が上がっている。フラッシュカードで色々な知識をインプットしてくれるため小学校受験も2ヶ月ほど勉強しただけで合格できた。

塾の周りの環境
待合室がないため毎回子供を預けて、ファミレスや喫茶店で時間をつぶさないといけない。地味にお金がかかる。

塾内の環境
ビルの一室だが雑音はなく静か。整理整頓もされていて毎回同じ雰囲気でよいと感じる。

入塾理由
体験授業で本人が楽しそうにしていたため。
振替が効くため仕事の都合上通いやすかった。
先生の英語力が素敵だった。

家庭でのサポート
暗唱があるため家での音楽掛け流しや親も暗記が必要。

良いところや要望
良いところは1時間があっという間にすぎること。
要望は待合室がほしいこと。またCD音源だったものがアプリで再生するものになったため過去のCDが聞けなくなった。

総合評価
初めは時間の割に高額だと感じたが年少~年長まで二人三脚で子供と続けてきて、まだ続けたいと感じるようになった。こつこつ練習すること、記憶させることが大切ということを学びました。

七田式 広島教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2023

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
幼児教室の値段は軒並み似通っているので特別高いとは思わないが、休室する時の月額をもう少し抑えてほしい。

講師
できないところは頑張った過程を褒めて、ここまでできた自信を子どもたちに与えてくれている。
褒めて伸ばす方針が先生方に浸透していて、自身の子どもへの接し方のヒントを貰えている。

カリキュラム
授業内容が濃く(こなす単元が多い)、他の幼児教室よりテンポが早いように感じるが、その早さが子どもたちに良い刺激になっているよう。

塾の周りの環境
有料だが駐車場が周りに多くあるので送迎には困らない。
公共交通機関でもアクセスしやすいと思う。
交通量はわりと多いので出入り時は注意が必要。

塾内の環境
教育の歴史を感じる佇まいですが不便を感じたことはありません。教室内で飲食しないなどのお約束もあり、きまりを守る感覚を知ってもらえたら嬉しい。

入塾理由
自身も通っていて「よかった」と思えたから。
後々の後伸び力を期待して通わせ始めたのもある。
いつのまにか暗記してスラスラ文章を言っているので良い刺激になっているのではと思う。

良いところや要望
とにかく先生方が素晴らしい。カリキュラムも自分が通っていた頃より、より親しみやすくなっている。
要望があるとすれば、お休みした時のフォロークラスも50分でしてほしいところ。

総合評価
親子の絆を大事にされている教室です。できた・できないも大事ですが、勉強がよくできるだけでは社会は渡って行けないことを思うと、思いやりや認め合うこと、よく話を聞くことなど経験の中で得ていくものを凝縮して体験できる教室だと思っています。

七田式 佐賀教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2023

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
料金は年齢に合わせて見れば高いと思いますが、きめ細やかなレッスンをうけることができます。

講師
ベテラン講師が在籍しており、導入期はその方が教えてくれる。新人の講師もいるが、カリキュラムはしっかりしているので、不満におもうことは少ない。

カリキュラム
ちえ、もじ、ずけい、と赤ちゃんのころから右脳教育にいいものを教えてくれる。

塾の周りの環境
周りに公共交通機関がないため、車での移動に限られる。駐車場も狭いので、混雑する時間などは送り迎えにかなりの時間を要する。

塾内の環境
教室は狭いが、きれいに清掃、整頓されている。掲示物もさまざまで、赤ちゃん~幼稚園児向けに可愛く装飾されている。

入塾理由
赤ちゃんの頃から夢中になれるものを見つけたかったので、通塾を決めました。あらゆる教材、授業に夢中になり、勉強の基礎づくりのきっかけになりました。

宿題
小学生になると、毎回一冊のテキストに沿ってすすめられる。宿題はわずか。

家庭でのサポート
塾の送り迎え、赤ちゃん~幼稚園児のころの、宿題のサポート、授業への参加。

良いところや要望
先生方がとても熱心。長年の幼児教育のノウハウを持っているため、安心して通わせることができる。

総合評価
幼児教育を考える人にはとてもいい教室。子どもものびのびと育つ。

七田式 津島教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2023

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
料金は高いと思います。ただ週1で90分間という大学のひとコマみたいな授業は小中ではないので非常に内容が濃く集中力は身についていると思うし、小学校で学んでいない内容も先に行ってくれるので小学校で学ぶ時は反復できるのでいいと思う。

講師
教えて頂いている講師方はテキパキハキハキしていてしっかり指導して頂いているので安心して任せられます。

カリキュラム
1冊のテキストを時間を区切ってやってくれるので、子供たちも短い時間の集中力はとても身につくやり方だと思います

塾の周りの環境
車で送り迎えしてますが駐車場も広くて停めやすいのでいいと思います。エレベーターもあり楽です。

塾内の環境
教室は少人数制で、換気もしっかりしていて机もスペースを取っていていいと思います

入塾理由
七田式の幼い時から勉強の基礎を学べる事は成長していく時にどんなことに対しても役に立つと思ったから。

定期テスト
年最後には確認テストがありました。1年間の総復習みたいなものでちゃんと理解出来ているか確認できていいと思います

宿題
小学校3年生には小学校の宿題とプラスであるので大変だと思いますが、土日を利用してやれているので多くはないと思います。

家庭でのサポート
宿題で分からない事は家族でも教えてあげれるので手助けしてあげたり調べたりしています。

良いところや要望
分かりやすく説明してくれるので、子供達はとても理解しやすいと思います

総合評価
小学校では教えてくれない考え方など子供達は楽しく学んでいると思います。

七田式 勝どき駅前教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金1

料金
料金は高いと思います。
早いうちの教育ではあるのですが、敷居がかなり高かった

講師
子どもが好きな印象を受ける講師が多く、親への説明も欠かさない

カリキュラム
カリキュラムも教材も決まっている模様ですが、質の高そうな教材

塾の周りの環境
駅からも近く、幹線道路沿いなのでアクセスは最高に良いと思うが、逆に交通量の多さが心配な面でもあると感じる

塾内の環境
建物が古く耐震性等心配ではあるものの、中は綺麗に整頓されている

入塾理由
自宅から近く、講師の指導も熱心な印象を受けて決断をしました。

定期テスト
幼児なので、定期テスト等はなかったと記憶しています。

宿題
宿題というより、親への課題という印象であるが、子どもと遊ぶ方法にもなるので助かる

家庭でのサポート
体験レッスン等から入塾したが、勧誘もしつこくなく適正であった

良いところや要望
アクセスの良さと講師、教材の充実。
値段の高さがネックとなる。

その他気づいたこと、感じたこと
子どもとのコミュニケーションの取り方を教えてもらうので、成長も早く感じる

総合評価
育児にいろいろ悩んでしまう方にはお勧めできるかと思う。値段の高さはネック

七田式 岡崎駅前教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は適切だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので明確ですが、夏期講習など長期休みの講習では割高なので、やはり負担は高。また、入塾時にDVDを購入したが結局あまり使っていないようなのでちょっともったいない。

講師
年齢の近い講師が多く、教育や家庭の相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまいちょっとマイナスのように思います。何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、週1で教える方針のようです。

カリキュラム
教材はレベルに合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも受験に合ったもので納得感がありました。

塾の周りの環境
駅から徒歩5分ほどで、教室までの道には交番もあるので安心です。ただし、駐車スペースがないため雨の日に車で行く際には不便です

塾内の環境
教室は人数のわりに狭く、狭くに見えました。もう少し個々のスペースが確保されていれば良いと思います。

入塾理由
小学校受験をするにあたり、適切な指導をお願いしたく、七田が本人にも合っていると思い決めました。また駅前だったのも理由になります。

定期テスト
定期テスト対策は特にありませんでした。講師はテキストを中心にを解説し、その際は小学校受験を基に対策をしてくれたようです。

宿題
量は普通で、難易度は簡単でした。次の授業までに適切な分量で、ちゃんとやらないと終わらなく、復習としても十分だったようです。

家庭でのサポート
塾の送り迎えや塾の説明会や、塾の申し込みにも緒に参加しました。また、選択の科目については選定するために、インターネット等での情報収集も行いました。

良いところや要望
休講の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。加湿器完備のため、冬の寒いの時期にも快適なのは良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
風邪などで休んだ際、スケジュール変更は容易だった。webかなにかでやって欲しい。

総合評価
能力開発には適してる塾だと思います。それに個人に合わせたの感じで教えてくれるので、子供にとっても有効だと思います。ただし金額は高いため、そこは少し我慢が必要。ただし有名ではあるため、安心感はあります。

七田式 船橋駅前教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
料金は高いと思います。しかし指導内容は満足しているので仕方ない。

講師
少人数で一人一人に目が届いていると思います。毎回、終わったあとに面談があり勉強の様子もわかるので安心。

カリキュラム
読解力、覚え方がメインなので、勉強を詰め込んでる指導ではないのがいい。

塾の周りの環境
最寄り駅から歩いて5分程度で、車の通りも少ないので安全だと思います。しかし、車で送り迎えするのは厳しい。

塾内の環境
教室はかなり狭い。隣の授業も聞こえてくるくらいなので、もう少し広い方がいいと思います。

入塾理由
小さい頃からが大事と考えて、決めました。勉強の仕方、覚え方の基礎をしっかり教えてくれるため。

定期テスト
年度末にテストがある。1年間の確認。1年間で身についたことが確認できる。

宿題
基本、宿題はないですが、定期的に読書、テストがある程度なので少ないと思います。

家庭でのサポート
毎回、授業が終わってから説明があるので参加しました。またテストのため自宅で一緒に勉強した。

良いところや要望
少人数でしているのがいいと思います。スケジュールはなかなか合わせるのが厳しいので、もうすけ少し選択肢があるといいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
急な予定が入り、欠席した場合の振り替え調整が難しいのが難点です。

総合評価
記憶する方法や、勉強の仕方を教えてくれるのがいいと思います。

七田式 久宝寺教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2023

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
カリキュラムがしっかりしていて、教材なども一部頂けるので他の習い事より高いのは理解できるが、少し高すぎると思う。

講師
それぞれの子供達の様子をしっかり見ながら対応していただいている。子供への注意の仕方や促し方はいつもお手本にさせてもらっている。

カリキュラム
カリキュラムや教材は七田式で決められたものがあり、子供達の発達に沿っていると思う。

塾の周りの環境
駅から徒歩10分程度でややこしい道もなく、分かりやすいです。駐車場はありませんが、近くに数台おけるコインパーキングがあります。

塾内の環境
教室は大きくありませんが、定員人数であれば許容範囲だと思います。

入塾理由
テンポよく色々なカリキュラムもこなしていくので、飽き性な子供に合っていると思った。また、家での学習だとだらけてしまうのでお友達と一緒の方が刺激もあると思います決めた。

良いところや要望
子供たちが楽しんで学べるように音楽を使ったりしていて、とっつきやすいと思います。もう少しお手頃なお値段だと嬉しいです

総合評価
少人数で学べるので先生の目も行き届き、一人一人にあった接し方をしていただけるので子供たちも楽しそうに学んでいる。

七田式 港南台教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価1.75投稿: 2023

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金1

料金
まあまあ妥当な金額だとはおもうが、教材の費用がちょこちょことかかるのでトータルはまあまあかかったかもしれない。
しっかり把握できてないのでうろ覚えです

講師
複数の先生に担当していただいたが、先生によってバラツキはあるのである程度統一してもらいたい。
あたりはずれがある。

カリキュラム
よく考えられたシステムで子供達も遊びながらやっているゲーム感覚。わりと古い感じがしたけど、逆に新鮮に子は感じたのかも

塾の周りの環境
交通の便は便利なところにあります。
治安や立地も特に問題を感じることはなかったです。
しいていうなら帰りに寄り道するのに子連れも安心して行けるお店が欲しいくらいです

塾内の環境
環境や設備についても特に不満を感じることはなかったです。
雑音等もあまり気になったことはないです。
ネットでも住所や地図が見れるのですぐにわかるところにあって便利です

入塾理由
知り合いが多数通っており評判も良かったので
通ってみようかなとの軽い気持ちではじめました。

良いところや要望
子供達が飽きない工夫をたくさんされててよかったです。
特に要望はありません。

総合評価
通ってみないとわからないので、とりあえず通ってみましたが、他にも目を向ける良いきっかけになりました。

七田式 葛西教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
月謝の中には[教室使用料金]も含まれており、少し高いかなと思います。
また教材が高いかなと思いますが、下の子にも使えるのでそこはいいかなと思います。

講師
いつでもほめてくれるので、自己肯定感が育つと思います。
ただ先生のレベルにばらつきがあり、人気のある先生の授業だとすでに埋まってしまっています。

カリキュラム
教材は高いかなと思います。ただし、下の子がいればそのままスライドできるのでそこはいいかなと思います。

塾の周りの環境
葛西駅から徒歩2分くらいで家からも非常に近いです。
ビルの1室で駐輪場が狭いので、停めるには事前申請が必要です。


塾内の環境
環七の近くなのでうるさいといえばうるさいです。ただし、ドアを閉めると音は遮断されるのでそこまでは心配いらないかと思います。
あと、狭い部屋に最大6人の幼児+親がはいるので非常に狭いです。(コロナや感染症が心配)

入塾理由
自分では教えてあげられない数字の部分を教えてあげたいと思っていた。
また、常にほめてくれるので、親の足りない部分を補えたり自己肯定感を育つと思い、決定ました。

宿題
宿題はとくにありません。ただし、プリントがありやったらやっただけ結果がでると思います。

家庭でのサポート
七田オンラインショップにて購入したプリントを毎日やっていました。またプリントやっているときはそばについていました。

良いところや要望
先生自体はみなさん良い方で安心していました。ですが先生によってレベルの差があり・・。

その他気づいたこと、感じたこと
休むときの振り替えはできるのでいいかと思います。
ただ、当日の休みには振替ができないので前日に少しでも体調が悪そうだったら連絡しておく必要があります。
また振替の振替はききません。

総合評価
子供が喜んでかようにはいい塾だと思います。どの先生も大体の子の名前を憶えておりうれしいです。

七田式 横浜都筑教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
教材は悪くないが時代遅れで古いものを使い回している感から割高に感じる。

講師
講師によって指導レベルの差があり、複数の講師で担当するか、講師のレベルアップを望む。

カリキュラム
季節感を取り入れたり、幅広い分野のカリキュラム、教材のため親も勉強になる。

塾の周りの環境
地下鉄駅ビル内にあり、アクセスも良い。ただ、駐車場は割高なので車で行く場合は追加出費を覚悟する必要がある。

塾内の環境
コロナ禍もあり、消毒は心掛けているようだったが、どうしてもビルの老朽化は隠せない。

入塾理由
1歳になる前から情報のインプットをしたく、また教材を自宅で活用できる七田を選んだ。

宿題
授業の内容・レベルに即した宿題で、自宅でも復習することの重要性を示してくれる。

家庭でのサポート
送り迎えはもちろん、宿題のケアや、教材を使って日常に授業の要素を散りばめるようにしていた。

良いところや要望
講師が担当外の生徒含め一人ひとりを覚えてくださり、授業外の子供の様子も気にしてくださる。

総合評価
自宅でも習慣的に授業の様子を取り込むことができれば、割高だが良い教育の機会を提供してくれる。

七田式 岡崎駅前教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

講師
講師によって授業内容や進め方の上手さ、臨機応変さがかなり異なる。

カリキュラム
CDがなくなりスマホアプリで学習する方式に変わった。パソコンもないアナログな家庭なのでスマホでしか学習出来ず不便なこともある。

塾の周りの環境
駐車場がないためコインパーキングを使わなければならず、毎回お金がかかる。コインパーキングも満車のことがあり困る。

塾内の環境
テーブルが子供用なので隣との間隔が近い。席によっては講師が見にくい。

入塾理由
土日や祝日も教室があるので、共働き世帯でも通うことができるから。

定期テスト
未就学児のためまだテストがなく、どのような対策をしているか不明。

宿題
量は簡単なプリント10枚以内なので15分くらいでできる。絶対にやらないといけない訳ではなく自己責任。

良いところや要望
今の講師は子供の様子をよく観察して臨機応変に授業内容を変更してくれるので子供もなんとか集中できる。

その他気づいたこと、感じたこと
講師よって指導の良し悪しに差があり過ぎる。学年が変わると開始時刻も変わるので、他の習い事との兼ね合いがあり困る。

七田式 武蔵小山教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
他の学習塾に比べると割高です。また、教材は別途料金発生、発表会参加時は参加費がかかります。
発表会参加費は高い気がします。

講師
少人数制なので先生の目が行き届いていると思います。
出来る子を優遇してるように感じることがあるので4点にしました。

カリキュラム
月毎に歌があり、年間を通して四季の花や旬の食べ物、行事などが学習でき、役立ちます。
また、都道府県名の暗記や掛け算の歌などがあ「、子どもが楽しく学者ある出来る所が加点ポイントです。

塾の周りの環境
駅近で、人通りも多い場所にあるため安全です。雨の日も駅からはアーケードがあり、横断歩道を渡る時だけ傘が必要というくらいです。

塾内の環境
各フロアひとクラスに分けて授業をするため、他のクラスの音は全く聞こえません。
授業時間が一斉スタートなので、下駄箱での渋滞が緩和されるともっと良いかと思いました。

入塾理由
お友達に誘われたのがきっかけでしたが、右脳を鍛える教育で幼少期に鍛えておけば、将来自分で感情をコントロール出来るとのことだったので。

定期テスト
定期テストは本人次第です。先生からの指導はなく、暗記を発表して終わりです.

宿題
小さい時はプリントを何枚もこなす必要がありますが、大きくなると、授業の中でプリントを解いており、宿題はあまり多くなくなってきました。
その代わり、学習教材を買い、毎日知恵、文字、数の勉強をしています。

家庭でのサポート
年少までは親も一緒に授業を受けます。また、毎日音楽を聴かせたり、おさらい動画を見せたりしています。

良いところや要望
用事があってお休みすることがあっても、振替授業ができるのがありがたいです。
授業後、どのような授業だったのか先生によっては説明がないので、説明してもらえるとありがたいです。

総合評価
果たして右脳が鍛えられているのか…疑問が残りますが、子供は楽しく学習しており、また暗記力もついたと感じるので通って良かったと思いました。

七田式 板橋教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
料金は高めだと思います。まだよく効果が分かってないので何とも言えないのが正直な所です。

講師
先生はとても分かりやすく授業をしてくださいます。ただ幼児教室の相場が分からないので何とも言えないです。

カリキュラム
暗唱などがあって本人も楽しく覚えており、記憶力向上に繋がっていると感じます。

塾の周りの環境
自宅から徒歩10分と近距離なので助かっています。近くは商店街で便利な立地です。他は特に回答することはありません

塾内の環境
新しくできた施設なのかとても綺麗で良いと思います。

入塾理由
近所にあったのでお試しに入塾しました。また、中学受験を考えているのでその前段階での学習習慣を付けたいと思ったからです。

定期テスト
まだ幼稚園入学前なので不明です。特に回答できることはありません

宿題
宿題は週一で5枚ほどのワークをします。特に多くも少なくもなく良いです

良いところや要望
幼稚園入学前なのでどこまでの勉強が必要かはまだ不安ですが、同じ学年の子供と比べるとお話も上手に出来たり、理解力もあったりと効果が出てるように感じます。

総合評価
幼稚園入学前なのでどの程度の勉強が必要かはまだ不明ですが、新しい知識を学習することが好きな自分の子供には合っていたと思います。

七田式 岡崎駅前教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2023

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
内容と比較すると妥当。
だけど、年々高くなっているのがキツいかな。

講師
子どもだけでなく、子育てや家での過ごし方のアドバイスなど、親の相談ものってくれる。

カリキュラム
子どもが興味を示すような教材や取り組みがあって、とても良かったです。

塾の周りの環境
駅前なので、電車やバスを使うかたには便利。
車でも、周りに駐車場があるためイベントの時以外はスムーズに停められる。

塾内の環境
大体、幼児は午前中から午後の早い時間、小学生は夕方なので、気が散る音はあまりない。

入塾理由
赤ちゃんの頃からの教育が大切だと感じ、入りました。勉強勉強ではなく、遊びながら親子で楽しめるので、良い時間を過ごせます。

定期テスト
テスト対策などはありません。学習塾ではなく、心や考え方、能力を伸ばしてくれるところです。

宿題
暗唱など。
小学生になると、授業でやらなかった作文やマス計算がある。

家庭でのサポート
送り迎え。年長の途中までは、親も一緒に参加して授業を受けます。

良いところや要望
しっかりした子という評価を、保育園や学校の先生、他の子の父母から受けています。

総合評価
6ヶ月位から通っていて、すっかり生活の一部。
自分で考えたり、右脳を使うような指導です。

七田式 江坂教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2023

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
とてもスピーディに指導してくださり、それにたのしくついていってるので、合ってるんだなとおもっています

カリキュラム
途中入室なので、よくわからないことが多いですが、与えられたものはこなしていってるこんじです。

塾の周りの環境
車で送迎していますが、料金をもってくれないのにほ不満ごあります。毎回お金がかかるのが嫌です。電車なら近いのかもしれないが、子どもを電車で連れて行くのは大変。

塾内の環境
教室の外で、保育している状態であり、保育するなら、それ専用の環境が必要でないかと思う

定期テスト
テストはなく、対策なども、教えてもらってません。ただ、どのような関わりをして勉強をしていくか。についてほ教えてくれます

宿題
宿題は頻回にはないが出る。出来れば、もっと出してほしいなと思う。家で行う教材をくれたらいいのになと思う。

家庭でのサポート
家では、本屋で購入した教材で勉強をしています。塾とは、関係がありません

良いところや要望
熱心になれば、とても活用できると思います。ただ、調べないといけない事もあるので、いろいろ情報提供してくれたらいいのになとぉいます。

その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。とても楽しんで通ってくれてるので、このまま通う予定にしています

総合評価
毎日、早く行きたい行きたいと言っています。なので、親としても頑張って連れて行こうと思います。

七田式 渋谷教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
他の塾と色々と比較しましたが明らかに安いと思います
場所柄他が高いのかもですが

講師
子供とフレンドリーに付き合ってくれて子供も非常に馴染んでます

塾の周りの環境
駅近ですし家から自転車で通える距離でしたので
環境に関しては問題なしです
ただ周りが少しガヤガヤしてるかな、とは思います
近場でおやつ買えるとこもあって良かった

入塾理由
まず家から近い
教育内容が子供にあってそうなのと
小さいのでまずは基本からと思い決めました
日常生活に役立つことを教えてもらえる所で選びました

定期テスト
すいません
ちょっと分からないです
妻の話ではちょくちょくテストのようなものはあったようです

宿題
他がよくわかりませんが
まぁ普通にプリントはありまして
それほど難しい感じではなかったように思います

家庭でのサポート
家ではプリントがあったので子供と一緒に課題をこなしていました
案外量があって間に合わなくなりそうな時もありました

良いところや要望
近い
たくさんの友達がいる
先生がフレンドリー
飽きさせない環境など

総合評価
子供が楽しんでやってたから
良かったんだと思う
楽しんでやれるのが大事かと

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ