- 個別授業
- 映像授業
- 10,000円分ギフト券 プレゼント!
個別教室のトライ 南浦和駅前校
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
個別教室のトライ 南浦和駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-861
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
1対1の個別指導塾No.1(※1)!完全マンツーマンの個別指導塾ならトライ!
個別教室のトライは、1対1の個別指導塾全国No.1(※1)で、全国147万人(※2)の指導実績をもつ個別指導塾です。
授業は完全マンツーマン形式で行い、33万人(※3)の講師の中から、お子さまにぴったりな講師を選抜します。さらに、正社員の教室長が一人ひとりに合わせた学習プランの作成や学習に関するお悩みもサポートいたします。
トライで成績が上がる5つの理由
1.一人ひとりの目的や苦手に合わせた「完全マンツーマン授業」×「オーダーメイドカリキュラム」
トライはマンツーマン形式で授業を行います。わからないところや疑問点はすぐに質問できるため「わからない」を残さずに理解を深めることができます。さらに、学習カリキュラムはオーダーメイドなので、苦手科目だけの対策や志望校合格から逆算し成績を上げることができます。
2. 33万人(※3)の講師陣からあなたと相性の合う講師を選抜
高い指導力を有していることはもちろん、お子さまとの相性も重視して講師を選抜します。相性の良い先生から教えてもらうことができるので、学習モチベーションを高め着実に理解を深めることができます。
3. 経験豊富な正社員の教室長が教室での学習をサポート
正社員の教室長が一人ひとりの学習をサポート。成績アップや受験合格などの目標達成に向けて、定期的な学習面談などを行います。また、学習に関するお悩みもいつでも気軽に相談できます。
4. 授業日以外も利用できる自習スペースを完備
授業の前後はもちろん、授業日以外にも自習スペースをご利用いただけます。16:00~22:00の時間帯(日・祝日を除く)内でスケジュールに合わせて活用できます。
5. 無料で使える豊富な学習ツール
普段の1対1授業と組み合わせて利用することで、さらなる成績アップを目指せます。
・映像授業「Try IT」: 約6,000本もの高品質な映像授業が無料で視聴できます。
・学習管理システム「DAILY TRY」:学習管理アプリで日々の成果を記録できます。
詳しくはお問い合わせください。
※1:1対1個別指導限定の直営教室数全国1位 2024年5月9日 産経広告社調べ。
※2:これまでにトライに入会された生徒数(2024年3月31日時点。大人の家庭教師を除く)
※3:講習会を受講している教師数(2024年3月31日時点。)
完全マンツーマン授業
「マンツーマン」×「オーダーメイドカリキュラム」で一人ひとりの目的や苦手に合わせた授業を行います。さらに、講師は毎回変わることなく専任で授業を担当。だから、目標達成が目指せます。
選び抜かれた講師陣
トライ独自の性格診断やお子さまの目標、苦手科目などをもとに最適な講師を選抜。志望校出身の学生講師や実績豊富なプロ講師など、33万人の講師陣の中から自分にぴったりの先生に教わることができます。
料金体系
■一人ひとりの性格、学力、志望校などの目標に合わせてオーダーメイドで学習プランを作成いたします。
■授業料は学習プランにより異なります。まずはお気軽にお問い合わせください。
■対策すべき科目のみを選択し受講できます。
■急な用事があっても、前開校日22時までの連絡で授業が振替できます。
■教材に指定はなく、トライの無料教材を使用することも可能です。
■8日以内ならクーリングオフができます。
安全対策
講師の適性検査、こども110番登録、入退室システム、また教室が一望できるレイアウト等、安全対策を実施
個別教室のトライ 南浦和駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-861
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2024年度入試合格実績】
★★2024年度入試で39,047名が志望校合格!★★
トライのマンツーマン授業で、全国の生徒が夢を実現!
中学受験から大学受験、総合型選抜や医学部入試まで、どのような受験でもお子さまに合わせた対策ができるから、結果が出ます。
※家庭教師のトライ・個別教室のトライ・トライ式高等学院・オンライン個別指導塾・トライプラスの一部の教室で指導を受けた生徒。模試受講生・映像授業利用者を除きます。2024年4月5日現在。
【大学の合格実績】
東京大学・京都大学・早稲田大学・慶應義塾大学などの難関校や医学部医学科などをはじめとした志望校に16,851名合格!
大学入学共通テスト・一般選抜対策はもちろん、総合型・学校推薦型選抜の対策も完全マンツーマンのトライにお任せください。
【高校の合格実績】
各都道府県の公立・私立のトップ高校をはじめとし、全国で19,752名合格!
進学校から工業高校などの専門高校まで全ての高校の受験指導に対応。
英検®やTEAP、TOEIC®なども個別で対策ができます。
日々の定期テスト対策・内申点対策も、受験直前期の対策も、トライにお任せください。
【中学校の合格実績】
各都道府県の難関私立中学をはじめとし、全国で2,444名合格!
国立大学の附属中、公立中高一貫校の合格実績も多数。
志望校の対策に特化した合格実績の豊富な講師による指導と、お住まいの地域の受験情報に精通した教育プランナーによるサポートで、効率的に合格を目指せます。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
個別教室のトライ 南浦和駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-861
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
今なら入会金&1ヶ月分の授業料が無料!
完全1対1授業の春期講習で、効率的な成績アップを実現します。
〇トライのマンツーマン春期講習のポイント〇
・お子さまの学力や個性に合う講師による、1対1の「完全マンツーマン授業」
・「今の学年の総復習をしたい」「新学年の予習を頑張りたい」など、一人ひとりの目的に合わせたカリキュラム
・正社員の教室長が教室の安心・安全を徹底管理
無料の体験授業も受付中!1科目・1コマから受講いただけます。
この機会にぜひご利用ください。
講習期間 | 2025-01-14 〜 2025-03-31 |
---|---|
申込締切 | 2025-03-31 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | お子さまの目標に合わせて最適な料金プランを作成します。 学年や週の授業回数、学習プランによって変動いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 ※【入会金無料・1ヶ月分の授業料無料】について※ 受付期間:2025年3月31日まで。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象です。授業料1ヶ月分とは、お申し込みいただいたコースの120分授業×4コマ分。小学生コースは授業時間が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。 |
個別教室のトライ 南浦和駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-861
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
個別教室のトライ 南浦和駅前校の評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2023
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金2
料金
個別指導なだけあって、他に比べ、多くのコマをやらせたい、より専門家の先生に指導してもらいたいとなった場合に高くなってしまうと思った。
講師
人見知りする子なので年齢が近い方で話しやすいようでした。
結構褒めてもらえてやる気につながったようです。
女性などの希望を聞いてもらえたのでよかった。
カリキュラム
一対一で面倒を見てもらえるのがよかった。
教材は難しくもなく簡単すぎることもなく合っていたようです。
宿題が多い時がありましたがやることがあって親は安心です。
塾の周りの環境
バスもあり人が多いので安心。
行く時は自転車で1人で行くことが多いので、自転車置き場があると良いと思う。
塾内の環境
教室はかなり静かで問題ないようです。
逆に自分の声がみんなに聞こえてしまうのではないかと思うほどだったということです。
教室はあまり広くないかと思います。
良いところや要望
指導1時間、演習1時間という配分のコースですが、演習1時間が先生とお話しするわけではないので、家でやるなどでもいいのではないかと思いました。
総合評価 4.50投稿: 2023
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
マンツーマン指導なので料金が高いのは仕方ない。それを嫌だと言ってしまったら、それなりの塾でそれなりの指導しか受けられない、ということを他塾の見学で思い知った。ただ、こちらでは金額に見合った講師を紹介していただいているので、十分納得している。一時的に授業のコマ数を増やしたり講師のランクを上げたりすると当然金額が跳ね上がるが、必要がなくなれば元に戻せるので良心的ではあると思う。
講師
大学受験に向けて、英検準1級合格を目指せることが入塾の決め手だった。他塾では、準1級の指導をできる講師がいないケースばかりだったので、信頼できる先生がいらっしゃる点が良かった。
カリキュラム
良い点として、先生1人に生徒2人の個別指導塾からの転塾だが、それと比較するとやはり1対1の授業は密度が高い。理解のスピードも速く、今までよりも3倍くらい濃い学習ができている感覚。
塾の周りの環境
良い点は、建物が最寄り駅から近く、人通りが多いので安心だということ。近所にコンビニやスーパーがあるので、授業前後に小腹を満たすこともできそう。
悪い点をしいてあげるなら、建物1階のエレベーターホールが薄暗くて陰気なこと。
塾内の環境
1人分のスペースが区切られた自習室があるのが理想だったので、自習エリアが長机だという点は妥協したが、個別指導ブースが空いている時ならそちらを借りることもできるそう。かえって、自習エリアがオープンなおかげで、明るくて雰囲気の良い教室になっていると思う。
良いところや要望
見学に伺った際、他塾との比較や受験勉強の進め方など、親の疑問や悩みどころをじっくり聞いてくださり、納得のいく情報を惜しみなく話してくださった。生徒本人の希望を尊重して応援するという姿勢も伝わってきた。今後もきめ細やかな対応を期待している。
総合評価 3.50投稿: 2022
- 講師3
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
個別の為ある程度料金は仕方ないとは思いますが、何コマも使うには負担が大きいので…短期間集中して教わるのは有りかと思います。
カリキュラム
特にはカリキュラムや教材に不満はありませんでしたが、本人のやる気が出なかった為
塾の周りの環境
駅から近くわかりやすい場所の為、問題なく通えましたが駐輪スペースが無いので不便かもと思いました。
塾内の環境
個々のスペースが狭い為、周りを気にしてしまうタイプの子には向かないかもと思いました。
良いところや要望
急な欠席で振替も出来ないので負担は大きかったです。連絡が取りやすくなれば良いと思いました。
総合評価 3.00投稿: 2022
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金2
料金
塾はどこも高いと思いますが、高い割には成績は上がらなかった印象です。
講師
二番目の子供と三番目の子供が2歳差なので、
入れ替わるように入塾しました。競争心のない子なので個別で良かったと想います。でも、料金は高いと思いましたが、期待通りとはいきませんでした。やはり、何事も本人のやる気次第なので、あまりうるさく注意するとすぐ萎えてしまうので親のメンタルのサポートもしてほしかったです。
カリキュラム
ホテル等の缶詰め合宿講習等も通常の通塾とは別に高い料金がかかるしとにかく受験生の親御さんは泣く泣くお金を貯めてください。
塾の周りの環境
駅の前なので電車でくる場合は便利。居酒屋さんなどもあったり、スーパー、コンビニ、ファーストフードもすぐそばにあります。でも駐車場はないので送り迎えは少し大変かな?
塾内の環境
まあ、あやしいお店とかはないから、子供達に危険はないと思う。エレベーターで四階だから、勉強する教室はみんな静かにしているし、集中できる雰囲気だと感じました。
良いところや要望
マイペースに勉強したい子には、しっかり教えてくれるし、先生を変えたい場合も相談できるし家で出来ない子供には、自習なども集中できるとおもいまます。
その他気づいたこと、感じたこと
塾長が連絡なしにかわったのはあまりいいと思わなかったです。教室の場所が移転したりもしました。
総合評価 3.75投稿: 2022
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
季節講習は流動的な金額のため年間の費用が少し曖昧なところではあるが、基本的な月謝に関しては追加料金の発生はなさそうなので安心できる
講師
教室長の説明はわかりやすく、講師もハキハキとした対応だったので安心して託せる
カリキュラム
受講科目以外もタブレット含め対応してくれるので、その点で内申点の底上げに期待したい
塾の周りの環境
専用駐輪場がないこと、駅前ゆえ近隣の駐輪場にも空きが少ないことが不便
塾内の環境
教室内は明るく余分な物もない印象
自習スペースが長机のみで特に仕切りもないので
集中できるか少し心配
良いところや要望
本人が塾に入室した時と退室した時に親にメールが届くので、何時から自習に行ったか等確認が取れるのは便利
個別教室のトライ 南浦和駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-861
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2022
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
入塾金、1ヶ月無料キャンペーンと言っているが、結局2か月以内にやめることはできないシステムになっている。
講師
質問にすぐ答えてくれ、わかりやすい。
人気のある先生は予約が取りにくい。
カリキュラム
教材代が別途かからないので良いが、塾からプリントなど何もくれない。
自分が持っていったものしか使わない
塾の周りの環境
駅前で便利だが、人通りのはげしい場所。コンビニとスーパーが近いので食べることには困らない。
塾内の環境
小中学生も一緒なのでそこそこうるさいが集中できなほどではない。
良いところや要望
「これをやったほうがいい」などとその子に合ったプリントをくれたりして、授業をして欲しい。
総合評価 2.75投稿: 2021
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金2
料金
個別指導なので高いのは承知でしたが、150分の半分が個別指導、残り半分が演習なので、もう少し料金が下がれば嬉しいです。
指導力のある先生なら、それなりに出してもいいが、どの先生が優れているのかこちらからは分からないので料金化してくれると、また違う気がします。
講師
入塾を決める時に色々話を聞いてくれたが、ハッキリと答えてくれないことや、こちらの話が通っていないことなど、また電話で伝えたことが伝わってないなど不安要素があります。
引越しですぐに入塾しなければならなかったこと、通う娘が気に入ったので入塾を決めました。もう少し時間があれば他にしていたかも知れません。
担当講師が合わないなど、柔軟に対応してくれるところは良かった点です。
カリキュラム
5教科フルサポート トライ式高校入試特訓など教えて頂き、川口駅前校で遠いですが個別だけではカバーできない教科を受けれる所が良かった。
塾の周りの環境
駅前で人通りも多く、明るいので安心です。
駐車場や駐輪場が無いため、送迎となると不便です。
塾内の環境
清潔感があり、ワンフロアなので開放的です。
個別指導なので、塾生は集中して授業を受けています。
良いところや要望
まだ通い始めたばかりなので分からないが、本人のやる気と意識が変わったので入塾させて良かったです。
総合評価 4.50投稿: 2021
- 講師4
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金4
料金
料金は個別なので普通に高いと思いますが想定範囲内だと思います。これより高いと不満になると思います。
講師
個別なのでわからないことをすぐに聞ける環境は良かったのだと思います。ただ、大学受験の厳しさをもう少し強く教えていただければと思いました。
カリキュラム
本人の理解にあわせてもらっていたように思いますので不満はありません。
塾の周りの環境
駅からかなり近い立地なので誰もが通いやすい環境だったと思います
塾内の環境
本人から特段、不満もなかったように思いますので標準的に良かったのだと思います。
良いところや要望
本当にしっかり取り組まないと合格1つももらえない、ということを強く教えていただきたい。
総合評価 3.00投稿: 2020
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
無料期間もあり、コマ数の規定も多くなかったので負担は大きくなかったです。
講師
子どもは人見知りなので話しやすい人がいいとのことで、評判を聞いて指名できた。
カリキュラム
試験対策を主にお願いしていて協会外のアドバイスももらえたので良かった
塾の周りの環境
駅前で塾も多く暗い路地も少ないので少し夜遅くても問題なかった。
塾内の環境
個別の区画となっていたので、集中して勉強が出来ていたようです。
総合評価 3.00投稿: 2020
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
講師
自分に合った先生がなかなか巡り合えず、いいのか悪いのか、よくわかりません。
カリキュラム
あまり成績も上がらず、諦められているのか本人もやる気スイッチが入らないので授業に工夫が欲しい
塾の周りの環境
家からは少し遠いので、通うのが大変です。塾の周りは治安がいいと思います。
塾内の環境
沢山の生徒さんが近い席で授業を受けるので周りの声が気になり集中できない。
良いところや要望
体調不良など、急な欠席の時に、振り替え対応がきちんとしていて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
先生が決まっていないのか、しょっちゅう担当が変わるので落ちつかない。
個別教室のトライ 南浦和駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-861
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.50投稿: 2020
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境2
- 料金2
料金
無料体験が有るので行きましたが料金は高いと感じます。
講師については実績が分かりやすくして欲しいです。
講師
良かった点、子供の性格を理解したように思えた。
悪かった点、担当になった先生が忙しく家とのスケジュールが合わない感じで次回の受講日が直ぐに決まらないと言う点、見ていただきたいが予定が合うのか?他の習い事との兼ね合いが有るので速めに受講日を決めて欲しいと思った。
カリキュラム
アウトプットさせたりする点が良いと思います。
塾の周りの環境
良い点は駅近が良かったです。
悪い点は駅前近ですが自動車が置けないところです。
良いところや要望
何年やっていて過去どんな学校に合格させているのか?わかると良いと思います。
総合評価 3.25投稿: 2020
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境4
- 料金2
料金
やはり個別指導だけあって、集団塾に比べるとかなり割高だと感じる。
講師
まだ数回指導を受けただけだが、温和で質問のしやすい先生という印象を受けた。
カリキュラム
通塾開始直後のため、カリキュラムの是非についてはまだよくわからない。
塾の周りの環境
パチンコ屋が多い地域であまり好ましい環境とは言えないが、それ以上に塾も多いため、子供が一人歩きをしても特に危険は無いと思う。
塾内の環境
窓が広く開放的で、圧迫感がない。自習室も完備しているとのこと。
良いところや要望
1対1の完全個別指導のため、先生を独占して勉強できる点がいいと思う。
総合評価 3.75投稿: 2020
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
個別なので高いと思います。夏期講習などは本当に負担が大きいです。
講師
自分に合った先生を選べるので楽しい反面、ゆるくなることもある。
カリキュラム
テスト前など、すきな科目を学べるのがいい。わからないところを何度でも教えてもらえる。
塾の周りの環境
駅近なので治安がいいと思います。あかりもそこそこあり通いやすいです。
塾内の環境
きれいに整頓されていると思います。自分が集中していれば雑音などは気にならないです。
良いところや要望
自分のレベルにあった指導をしていただけるのでありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
急なお休みでも臨機応変に対応してくれます。振替もきちんと入れてもらえるので助かります。
総合評価 3.00投稿: 2019
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
個別なので仕方がないが、料金は高いと思います。出来てもできなくても時間で授業が終わってしまうので成績保障があるといい。
講師
子供のレベルに合わせて指導していただけて、楽しく塾通いができた。
カリキュラム
学校の授業にあったカリキュラムでテスト対策してもらえるのがいい。
塾の周りの環境
交通の便がいい。駅前で治安もいいので安心して通うことができる。
塾内の環境
雑音などは気にならないので集中して勉強できていると思います。
良いところや要望
その時の状況に応じて科目を変更できるのはありがたいです。急な休みにも対応してもらえて助かります。
総合評価 3.25投稿: 2019
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境4
- 料金2
料金
個別だから割高ではあるが、勉強が出来ない子でしたので致し方ないかなと思っています
講師
個別対応だったので、わからないところが先生に質問出来、不得意なところを重点的に勉強出来た
カリキュラム
教材を特別購入する必要がなく、費用面でありがたかった。英語は高一から遡って教えてもらえた。これも個別だから出来たことと思う
塾の周りの環境
南浦和の塾通りと呼ばれるエリアで遊ぶところがなかった。夜遅くまで明るかったので心配はなかった。
塾内の環境
校舎は最初、狭かったようだが途中、広いところに引っ越した。自習スペースは充分にあり、先生が確保してくれていたので毎日通っていた。
良いところや要望
教室長が親身に面倒を見てくれた。受験対策や志望校設定も面倒を見てくれたので、高校の進路相談より頼りになった
その他気づいたこと、感じたこと
いかに子供が自習で力をつけるかだと思っているので、塾との相性もかなり重要だと思う。うちは一緒に勉強を頑張る友達もいたので、良かった
個別教室のトライ 南浦和駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-861
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2019
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境4
- 料金2
料金
完全個別だったので、割高だった。子供がわからないところを聞けたのは良かった
講師
勉強をしなければいけない理由を教えてくれ、自己学習ができるよう導いてくれた
カリキュラム
参考書を買わされることもなく、持っているもので足りないものは市販のもので良かった
塾の周りの環境
駅から近く通いやすかった 特に誘惑されるようなモール等も近くになかった
塾内の環境
通い始めた当初は、教室が小さいなあと感じたが、別のビルに引越しし自習室も広くなった
良いところや要望
教室長が気さくで、勉強出来る環境を作ってくれているようだ。小学生から高校生まで通う塾で、集中出来るのはなかなかないと思った
その他気づいたこと、感じたこと
うちは勉強習慣がなく通ったので、勉強の仕方から教えてもらえて良かったが、出来る子は大手予備校へ行った方が伸びると思う
総合評価 4.50投稿: 2019
- 講師5
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金4
料金
個別に通うなら、実績のある先生が良いと思うのでこれくらいかなと
講師
体験授業の先生がそのまま担当になった。
娘は理系に通いたいので、高校受験だけでなく大学受験まで対応可能な先生を選んでもらいました。
カリキュラム
他の塾にも通っていたため、毎回出来なかった問題を対応してもらった
塾の周りの環境
移転して駅から近くなり、良かったです。他の塾もあるようですが、ほとんど気になりません。
塾内の環境
広くなったため、自習も通えるようになりました。
塾長が定期的に巡回してくれているようです。
良いところや要望
子どもが面談を楽しみにしています。
塾長の熱いお話が気に入っているようです。
総合評価 3.25投稿: 2019
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金3
講師
はじめに教室長が丁寧に要望を聞いてくれたのが良かった。また講師も臨機応変に教えてくれる。
カリキュラム
予め要望を聞いて、個人にあったカリキュラムで進めてくれる点がよかった。
塾内の環境
明るいのは良いと思う。あまり広くないので、隣の席の声がきこえる。静かに集中するという感じではないが、子供は特に何も言っていなかったので問題ないのかもしれない
その他気づいたこと、感じたこと
まだ通い始めて間がないが、子供本人は特に不満はなさそう。講師は若くて優しいので緊張せずに教えてもらえている点がよかった。
総合評価 2.75投稿: 2018
- 講師2
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境2
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
料金は妥当だと思う。内容が充実していたので、特に不満はありませんでした
講師
内容が充実していてみていてもわかりやすかった。子供も納得してた
カリキュラム
集中講義など特別な支援もありフォロー体制がよく整っていてよかった
塾の周りの環境
車が入りづらい環境だったので大変だった。とめておくのがむずかしい
塾内の環境
雑音など感じられず集中できる環境がととのっていてよかったとおもう
良いところや要望
今まであげたとおり、満足できたので今までとおりでなっとくできる
総合評価 4.00投稿: 2018
- 講師5
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金4
料金
個別ということもあり、少し高めではあったが、自分に合わせた指導をしてもらえるので適正だと思う
講師
分からないところを根気強く教えてくれた
とても分かりやすく、勉強が捗った
カリキュラム
進度に合わせてフォローしてくれた
基本的に自分の質問に対して解説をしてもらった
塾の周りの環境
周りにもたくさんの塾があり、静かな場所
コンビニが近くにあるので便利
塾内の環境
室内は少し狭く、新しい教室ではないが、静かで勉強には適している
個別教室のトライ 南浦和駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-861
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2018
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
講師
対応が速くとても親身になってくれている
解らないところを根気強く教えてくれている
カリキュラム
苦手な教科を中心に全教科見てもらえる
基礎から丁寧に指導してもらえる
塾内の環境
駅から近く自宅からも近い
夜遅くなっても駅前なので明るく安心
その他気づいたこと、感じたこと
塾長を始め講師陣もとても親身になってくれている様子
本人も勉強が楽しくなってきている
総合評価 2.50投稿: 2018
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境2
- 料金2
料金
高い。映像授業を多用しないともとは取れないと思う。急遽休んだ時の、振替ができないので。
講師
宿題を提供してそれを解説してくれるので、ある程度勉強を促してもらえる。しかし,シビアではない。
カリキュラム
ネットを利用した映像授業が勉強しやすかった。空き時間を利用して見れる手軽さだった。
塾の周りの環境
駅近くで治安もよく、一人で通わせるのに不安はなかった。迎えの車が渋滞を誘発していた。
塾内の環境
ひっそりとしすぎていて緊張していた。休日など、余暇に来て勉強していいと言われていたが、なかなか参加しづらかった様子
良いところや要望
映像授業のテキストを印刷配布してほしい。授業の振替を安易にできるようにしたい
その他気づいたこと、感じたこと
先生が理系の方で、得意分野の指導に偏りがあった。案の定、文系の成績に伸び悩みがあった。
総合評価 3.50投稿: 2018
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境4
- 料金2
料金
個別指導とはいえ少し高いと感じました。
講師
私のペースに合わせた計画を一緒に立てて下さったところが良かったです。勉強したい分野を言えばその分野の問題演習プリントを適量印刷してくれたので自宅学習もしっかり行うことができました。授業もとても分かりやすく実力がつくのが実感できました。
カリキュラム
学校のテストや授業に沿ったカリキュラムでテスト対策もしっかり行っていただきました。高校入試の過去問題も揃っていて良かったです。
塾の周りの環境
自宅の最寄り駅から近かったのですが駅からやや離れているのが大変でした。また塾から帰る時間の駅までの道は酒気を帯びたサラリーマンや柄の悪そうな大人がちらほらいました。
塾内の環境
他の生徒さんや先生方は静かですが教室は狭く他の生徒さんとの物理的距離は近いうえ外の車やバイクのエンジン音がよく聞こえてしまう環境なので自習や授業のときに気が散ってしまうことがありました。
良いところや要望
一人一人に合った指導方法をして下さったり、重点的に勉強したい科目を言えばその演習問題を用意してくださった点が良いところだと思います。自習室が狭く周りの話し声や雑音が気になり勉強に集中できないこともあったので環境を改善したほうがいいと思いました。
総合評価 4.00投稿: 2018
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境5
- 料金4
料金
料金は少し高いけど、内容や講師がいいので納得の値段になっている。
講師
親身に話を聞いてくれて、教え方がすごくうまくて子供も納得してた。
カリキュラム
進むだけでなく復習にも力を入れてくれているのがすごく分かる内容だった
塾の周りの環境
駅前で車で迎えに行くのがすごく大変なのが一番ねっくになっている。
塾内の環境
勉強しつも充実していて防音もしっかりしているので良い環境でした
良いところや要望
学校だけではどうしても足りない部分を埋めてくれるので安心できる
その他気づいたこと、感じたこと
特にはないですが、昔とは大きく印象が変わったという漠然としたことのみ
総合評価 3.00投稿: 2018
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
他と比較しても、高くも安くもなかったと思います。しかしながら、塾の料金は高いと思います。
講師
個別の講師については、親身になって指導して頂いたようなので、特に問題はなかったと思われます。
カリキュラム
個別指導ですので、子供に合った指導をしてくれていたので、子供も興味を持って通ったようです。
塾の周りの環境
通っていた高等学校の最寄りであり、近かったので、通いやすかったようです。
塾内の環境
特に良い悪いは感じませんでした。ただ、線路に近かったので、若干騒音はあったようです。
良いところや要望
個別指導ですので、それぞれの学力に合った指導をしてくれるので、良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
その他気付いたことは、特にないですが、受験校を多く設定され、受験料総額が割とかさんだことは大変でした。
個別教室のトライ 南浦和駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-861
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2017
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境5
- 料金5
料金
かなり、お得な費用だと思います。
自分の苦手なところが自分で理解出来ている人にはお勧めです。
それと、予備校と違って、一対一の指導が受けられるのも魅力的です。
講師
いくつか個別指導塾を探していましたが、子供の各教科の苦手分野を的確に捉えて、指導スケジュールと講師のアドバイスをしてもらい、信頼出来る先生にめぐり会えたなと感じ、ここに決めました。
お陰様で苦手分野の克服に向けて、現在取り組んでいます。
塾の周りの環境
駅前には、大手の予備校、個別指導塾が沢山あります。選択肢が多すぎて困るくらいですが、子供がここが一番自分に合っていると言うし
私自身もアドバイザーの方の真摯な対応に満足して入塾を決めました。
埼玉県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
埼玉県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (616 件)
- MARCH (581 件)
- 旧帝大 (573 件)
- 医・歯・薬学部 (461 件)
- 日東駒専 (460 件)
- 関関同立 (424 件)
- 大東亜帝国 (408 件)
- 成成明学 (386 件)
- 産近甲龍 (345 件)
- 筑波大学 (461 件)
- 東京大学 (431 件)
- 横浜国立大学 (399 件)
- 千葉大学 (375 件)
- 大阪大学 (354 件)
- 東北大学 (344 件)
- 名古屋大学 (292 件)
- 九州大学 (287 件)
- 京都大学 (280 件)
- 神戸大学 (271 件)
- 東京工業大学 (269 件)
- 秋田大学 (256 件)
- 北海道大学 (253 件)
- お茶の水女子大学 (248 件)
- 一橋大学 (244 件)
- 信州大学 (201 件)
- 横浜市立大学 (201 件)
- 東京農工大学 (191 件)
- 宇都宮大学 (189 件)
- 東京医科歯科大学 (182 件)
- 埼玉大学 (182 件)
- 東京外国語大学 (177 件)
- 広島大学 (177 件)
- 東京学芸大学 (170 件)
- 金沢大学 (167 件)
- 東京海洋大学 (164 件)
- 岡山大学 (160 件)
- 山形大学 (159 件)
- 大阪教育大学 (153 件)
- 電気通信大学 (151 件)
- 静岡大学 (149 件)
- 新潟大学 (133 件)
- 国際教養大学 (129 件)
- 岐阜大学 (124 件)
- 大阪府立大学 (116 件)
- 福岡女子大学 (113 件)
- 埼玉県立大学 (112 件)
- 弘前大学 (112 件)
- 京都府立大学 (111 件)
- 奈良女子大学 (107 件)
- 熊本大学 (104 件)
- 大阪市立大学 (91 件)
- 高崎経済大学 (87 件)
- 群馬大学 (80 件)
- 茨城大学 (78 件)
- 愛知県立大学 (73 件)
- 琉球大学 (62 件)
- 防衛大学校 (61 件)
- 都留文科大学 (56 件)
- 千葉県立保健医療大学 (51 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (51 件)
- 大分大学 (48 件)
- 静岡県立大学 (47 件)
- 兵庫県立大学 (46 件)
- 岩手大学 (44 件)
- 香川大学 (43 件)
- 福井大学 (43 件)
- 宮城教育大学 (43 件)
- 富山大学 (43 件)
- 奈良教育大学 (42 件)
- 滋賀県立大学 (42 件)
- 山口大学 (42 件)
- 名古屋市立大学 (41 件)
- 徳島大学 (40 件)
- 県立広島大学 (39 件)
- 三重大学 (38 件)
- 和歌山大学 (37 件)
- 愛知教育大学 (36 件)
- 鳥取大学 (36 件)
- 名古屋工業大学 (34 件)
- 尾道市立大学 (32 件)
- 鹿児島大学 (32 件)
- 山梨大学 (31 件)
- 福岡教育大学 (31 件)
- 島根大学 (30 件)
- 新潟県立大学 (30 件)
- 茨城県立医療大学 (29 件)
- 長崎県立大学 (28 件)
- 北海道教育大学 (28 件)
- 兵庫教育大学 (27 件)
- 高知大学 (26 件)
- 東京芸術大学 (26 件)
- 愛媛大学 (26 件)
- 京都府立医科大学 (26 件)
- 群馬県立女子大学 (24 件)
- 群馬県立女子大学 (24 件)
- 長崎大学 (23 件)
- 岡山県立大学 (23 件)
- 滋賀大学 (23 件)
- 福井県立大学 (23 件)
- 金沢美術工芸大学 (22 件)
- 北九州市立大学 (22 件)
- 九州歯科大学 (22 件)
- 山形県立保健医療大学 (22 件)
- 宮城大学 (22 件)
- 広島市立大学 (18 件)
- 神戸市外国語大学 (16 件)
- 京都工芸繊維大学 (16 件)
- 京都教育大学 (15 件)
- 高知県立大学 (14 件)
- 奈良県立医科大学 (14 件)
- 和歌山県立医科大学 (4 件)
- 福島県立医科大学 (4 件)
- 秋田県立大学 (4 件)
- 浜松医科大学 (2 件)
- 滋賀医科大学 (2 件)
- 慶應義塾大学 (515 件)
- 早稲田大学 (514 件)
- 法政大学 (482 件)
- 中央大学 (465 件)
- 立教大学 (444 件)
- 日本大学 (412 件)
- 東京理科大学 (409 件)
- 上智大学 (390 件)
- 東洋大学 (390 件)
- 明治大学 (387 件)
- 専修大学 (376 件)
- 国学院大学 (361 件)
- 明治学院大学 (340 件)
- 青山学院大学 (339 件)
- 明治学院大学 (338 件)
- 成蹊大学 (329 件)
- 駒澤大学 (325 件)
- 同志社大学 (319 件)
- 学習院大学 (311 件)
- 立命館大学 (308 件)
- 関西学院大学 (282 件)
- 関西大学 (277 件)
- 近畿大学 (265 件)
- 日本女子大学 (245 件)
- 東海大学 (231 件)
- 武蔵大学 (226 件)
- 成城大学 (222 件)
- 芝浦工業大学 (219 件)
- 国士舘大学 (213 件)
- 北里大学 (213 件)
- 国際基督教大学 (201 件)
- 大東文化大学 (199 件)
- 武蔵野大学 (185 件)
- 龍谷大学 (174 件)
- 東京女子大学 (174 件)
- 玉川大学 (170 件)
- 文教大学 (168 件)
- 関西外国語大学 (168 件)
- 津田塾大学 (163 件)
- 昭和大学 (161 件)
- 東京薬科大学 (159 件)
- 同志社女子大学 (152 件)
- 帝京大学 (151 件)
- 順天堂大学 (150 件)
- 京都産業大学 (145 件)
- 東京家政大学 (143 件)
- 甲南大学 (143 件)
- 東京女子医科大学 (132 件)
- 獨協大学 (130 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (127 件)
- 東京慈恵会医科大学 (124 件)
- 亜細亜大学 (124 件)
- 武庫川女子大学 (119 件)
- 星薬科大学 (118 件)
- 京都女子大学 (117 件)
- 東京農業大学 (113 件)
- 神戸女子大学 (112 件)
- 東邦大学 (104 件)
- 佛教大学 (98 件)
- 自治医科大学 (94 件)
- 兵庫医科大学 (91 件)
- 京都薬科大学 (91 件)
- 杏林大学 (88 件)
- 神奈川大学 (87 件)
- 高崎経済大学 (87 件)
- 名城大学 (82 件)
- 創価大学 (76 件)
- 立正大学 (75 件)
- 大妻女子大学 (74 件)
- 福岡大学 (73 件)
- 東京医科大学 (69 件)
- 東北医科薬科大学 (66 件)
- 共立女子大学 (66 件)
- 西南学院大学 (58 件)
- 関東学院大学 (58 件)
- 日本赤十字看護大学 (52 件)
- 麻布大学 (48 件)
- 獨協医科大学 (45 件)
- 名古屋外国語大学 (43 件)
- 明治薬科大学 (40 件)
- 日本体育大学 (39 件)
- 神田外語大学 (39 件)
- 学習院女子大学 (38 件)
- 二松學舍大学 (36 件)
- 中京大学 (35 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (34 件)
- 南山大学 (33 件)
- 日本医科大学 (33 件)
- 久留米大学 (30 件)
- 愛知医科大学 (30 件)
- 昭和薬科大学 (29 件)
- 名古屋学芸大学 (29 件)
- 実践女子大学 (27 件)
- 東京歯科大学 (26 件)
- 聖路加国際大学 (23 件)
- 埼玉医科大学 (23 件)
- 東北福祉大学 (22 件)
- 愛知大学 (21 件)
- 金沢医科大学 (17 件)
- 京都橘大学 (9 件)
- 愛知淑徳大学 (9 件)
- 岩手医科大学 (9 件)
- 川崎医科大学 (8 件)
- 椙山女学園大学 (7 件)
- 酪農学園大学 (7 件)
- 金城学院大学 (7 件)
- 女子栄養大学 (6 件)
- 畿央大学 (3 件)
- 日本福祉大学 (2 件)
- 産業医科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【埼玉県】評判が良い塾から探す
【埼玉県】講師の評判が良い塾から探す
【埼玉県】料金の評判が良い塾から探す
【埼玉県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。