※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

増田塾【難関私大文系専門】 自由が丘校

増田塾【難関私大文系専門】全体のクチコミ
評価3.56 フキダシ全体のクチコミ159 フキダシこの校舎のクチコミ8

  • 講師講師3.62
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.50
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.25
  • 塾内の環境塾内の環境3.75
  • 料金料金2.88
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒152-0035 目黒区自由が丘1-3-19 自由が丘ビルB1F

最寄駅

電車東急東横線 自由が丘駅

電車東急大井町線 自由が丘駅

地図地図を見る

増田塾【難関私大文系専門】 自由が丘校 へのお問い合わせ(無料)

難関私大文系合格メソッドを徹底管理と強制自習でやらせきる!

増田塾で難関私大文系に合格できる5つの理由

1. 大学・学部別「合格マップ」×「徹底管理+強制自習」
増田塾では、大学・学部別に「いつまでに、何を、どのように、どれくらい」学習するべきかを具体的に合格マップとして提示します。そして、提示された学習は強制自習、徹底的な学習管理・指導によって最後までやり遂げられるので難関私大文系への合格を達成できます。

2. 難関私大文系専門のデータ分析・受験戦略
入試問題、倍率、ボーダーラインなど過去のデータ分析と生徒一人ひとりの問題への適性をもとに適正な受験校の選定をしています。20年以上にわたって難関私大文系専門で指導してきた独自のノウハウを難関私大合格に導くため一人ひとりに提供しています。

3. 一人ひとりに適したサポート
現在の学力や志望校、学校や部活など一人ひとりの状況を把握します。しっかりと理解することで、一人ひとりに合った学習プランの提案、学習管理・サポートを行います。やらされる学習から、納得して進める学習へと変わることで、学力を成長させることができます。

4. 振り返りから学び続ける成長サイクル
常に「学習の振り返り・点検・改善」を行っています。「考えながら学習していくこと」が成長につながっていきます。1カ月半ごとに行う実力テスト後の面談に加えて、2週間に1回、学習の振り返りと進捗管理の個別面談を行います。間違った問題の原因分析から改善点の発見について細かく指導、実践していくことによって、大きな学習効果が生まれます。

5. 難関私大在籍の先輩が後輩を育てる
講師、スタッフ以外に、増田塾を卒業して現在難関私大に在籍する先輩である「チューター」が生徒の皆さんをサポートします。チューターは、増田塾のカリキュラムで学習し、合格した成功者であるため、一人ひとりの気持ちに寄り添った、生きたアドバイスができます。卒業生であるチューターが次世代の合格者を育てていくことも、増田塾の強みの一つです。

指導方針

指導方針

レベル別クラス編成となるため、自分学力に合う授業を受講することができます。受験ノウハウと実績のあるプロの講師による指導とスタディプランナーによるサポート体制で合格へと導きます。

カリキュラム

カリキュラム

志望校に合わせた適切な学習カリキュラムとプランを作成します。各種対策講座も設けており、目標に沿った学習を行うことができます。

料金体系

【高校1・2年生】※すべて税込
■入塾費:55,000円
■受講料・雑費・その他手数料(月謝:2025年4月~)
・受験英文法、受験英文読解:各16,500円
・受験現代文、受験古文、文系数学lA、文系数学llBC:各11,000円
※開講は2025年4月からになります。
※別途3月に春期講習あり
■その他:施設費等すべて込み。完全月謝払い
※定員に達しましたら、順次終了とさせていただきます。

【高校3年生】 コース料金 ※すべて税込
■入塾費:55,000円
■受講料・雑費・その他手数料(月謝:2025年3月~)
※別途3月に春期講習あり
・受験英文法、受験英文読解、受験現代文、受験古文:各12,100円
・受験文系数学、受験日本史、受験世界史、受験政治経済:各24,200円
■その他:施設費等すべて込み。完全月謝払い
※定員に達しましたら、順次終了とさせていただきます。

【高卒生】 コース料金 ※すべて税込
■入塾費:77,000円
■受講料・雑費・その他手数料(月謝:2025年4 月~)
※別途3月に春期講習あり
・5科目セット:84,800円
■その他:施設費等すべて込み。
※定員に達しましたら、順次受付を締切りとさせていただきます。

安全対策

校舎への入退室時にアプリへ入退室情報が自動的に伝達される。緊急時は校舎から電話連絡あり。

増田塾【難関私大文系専門】 自由が丘校 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

【大学の合格実績】

■主な合格実績
早稲田大学85名 慶應義塾大学34名 上智大学65名 GMARCH534名

【2024年度 合格実績】

◆早慶上智 184名合格
早稲田大学 85名
慶應義塾大学 34名
上智大学 65名

◆GMARCH 534名合格
学習院大学 62名
明治大学 122名
青山学院大学 62名
立教大学 92名
中央大学 85名
法政大学 111名

※合格者数は増田塾10校舎に在籍されていた、高3・高卒合計432名(23年9月在籍)のみ集計した実績であり、講習生・テスト生などは一切含まれておりません。ただし一人で複数の大学・学部・学科に合格した場合はそれぞれに合格者として計上しています。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

増田塾【難関私大文系専門】 自由が丘校 へのお問い合わせ(無料)

春期講習

難関私大文系合格への第一歩!春期講習を半額で体験!
増田塾では大学・学部別合格マップで「何を・いつまでに・どのように・どのぐらい」学習するべきかを具体的に提示します。提示された学習は、強制自習、徹底的な学習管理・指導によって最後までやり遂げられます。20年以上にわたり難関私大文系専門で指導してきた独自のノウハウを、合格に導くため一人ひとりに提供しています。
春期講習は1科目から受講可能(高卒生は全科目受講)です。集団授業だけでなく、苦手科目や講師を指定して受講できる個別特訓もご用意しております。スムーズに学習を始められるように学習プラン作成や学習課題を設定する「個別学習サポート」、目標設定や受験・進路指導を行う「戦略サポート」も受けられます。
講習期間2025-03-17 〜 2025-03-30
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 高校生 浪人
講習内容
(教科・科目)
高校生
・新高1・新高2
英文法、英文読解、現代文、古文、文系数学IAll、文系数学llBC
※一部科目はライブ配信授業になります。

・新高3
英文法、英文読解、現代文、古文、日本史、世界史、政治経済、文系数学
※一部科目は映像授業になります。

今の学力を図る実力テスト、専門スタッフによる進路学習戦略面談、チューターによる個別学習サポートも実施いたします。
浪人
英文法、英文読解、現代文、古文、日本史、世界史、政治経済、文系数学
※政治経済・文系数学は映像授業になります。

【サポート】
今年度結果分析を行うことから始めるので合格へのビジョンを明確に立てていくことができます。今の学力を図る実力テスト、専門スタッフによる進路学習戦略面談、チューターによる個別学習サポートから現状分析、1年間の学習計画を立てていきます。
料金●集団授業 ※全て税込
・新高1~2
受験英文法、受検英文読解:各16,500円
受験現代文、受験古文、受験文系数学IAll、受験文系数学llBC:各11,000円
・新高3  
受験英文法、受検英文読解、受験現代文、受験古文:各12,100円
受検日本史、受検世界史、受検政治経済、受験文系数学:各24,200円
・高卒生
受験英文法、受験英文読解、受験現代文、受験古文+下記選択科目から1科目
受験日本史、受験世界史、受験政治経済、受験文系数学:計5科目 84,800円

●個別特訓 ※全て税込
・チューター1講座:12,650円
・プロ講師1講座:23,100円
※2講座目から割引あり

増田塾【難関私大文系専門】 自由が丘校 へのお問い合わせ(無料)

増田塾【難関私大文系専門】 自由が丘校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
授業料だけではなく、教材費、施設利用料などが意外と多く、額も大きくなっている。

講師
講師やスタッフが親切で、よく相談にも乗ってくれる。自習室の環境もいい。

カリキュラム
対面での講義以外にスタッフとの進捗状況の確認など、しっかりとコミュニケーションをとってもらえる。

塾の周りの環境
駅から徒歩で5分ほどの立地で比較的静かな環境。また、自宅からの通学時間も20分以内ということで移動が負担にならない。

塾内の環境
少人数制なので決して広いスペースではないが、聴講、自習室ともに十分。自習室も満席になるようなことはない。

入塾理由
ネットでの学習だけではなく、講師との対面の授業がある。またスタッフからのフォローもしっかりしている。

定期テスト
浪人生なので定期テスト対策はなく、すべて大学受験用のカリキュラムを実施している。

宿題
量も難易度も本人の実力に見合ったものだと思う。自分がやりたい勉強時間も確保できていた。

良いところや要望
良いカリキュラムですが、講義、自習時間も含め塾内に拘束される時間が長いと感じています。その辺りもう少し自由にできる方がいい。

総合評価
私立文系の予備校生に適したカリキュラムだと思います。また通学もしやすい立地にあり、周辺の環境も問題ない。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
安価ではありませんが、大手と比べると比較的にリーズナブルな方だとは思います。
自習室もあり、施設費等が無く料金の詳細も明確なので親も安心していました。

講師
わりと厳しく、しっかりと勉強する姿勢がないとキツイと思いますが、その分手厚くて、卒業生がアシストで数名在籍しており、先輩方の話も聞けたり参考になります。

カリキュラム
ライブとカリキュラムに沿った内容の自習を自習室で各自行う。通常、日曜以外の下校時~22時までは通塾するスタイル。
自宅学習が苦手なので、自習室はスマホや会話は禁止なので勉強も捗ると思います。

塾の周りの環境
自由が丘というだけあり治安も良く、駅からもわりと近く、周りもコンビニや他の塾もけっこうあるので通いやすい。

塾内の環境
参考書や赤本も揃っており、自習室のスペースも確保出来るので、今の所不自由な事はありません。

入塾理由
私大の文系希望で自分での学習のみでは不安になり、通塾し大学受験に備えたいと思いました。
説明会で話を聞いて、やる気になりました。

良いところや要望
先生方が熱心な所と、個々の生徒のデータ等の集計がしっかり統計してくれるのでやるべき事や改善点など明確で良いです。

総合評価
総合的にみて、いくつか体験で行った塾の中ではこちらがトップに良かった。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
管理をしっかりしてくれる割に人件費分が上乗せされていないところが良いと思った

講師
英語の授業で大きな声でハキハキしてわかりやすい授業だったようです。

カリキュラム
基礎から丁寧に教えてくれてチェックテストなどで確認もできるところがいいと思った。

塾の周りの環境
少し交通量が多いので雨の日などは気をつけた方が良い。近くにコンビニがあるので購入できて、ご飯を食べるスペースもあるのでよい。

塾内の環境
整理整頓されていて好感が持てた。
自習室はみんな集中してやっている感じだった

入塾理由
子供任せではなくら色々なものを塾で管理してくれるところに好感が持てました

良いところや要望
自己管理が難しい子供のためにしっかり管理してくれそうなところ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
無料で月~土曜日まで自習室が使え、年間で考えても大手の塾よりやや安価であると思える。
また、夏期講習、冬期講習などに高額な請求もなさそうで月謝制なのも安心できる

講師
わかりやすく丁寧に優しく指導して頂いた。わからないことにたいして、冷たく指導するのではなく、どこがわからないのかを見抜き必要なプログラムを提案してくれた。

カリキュラム
よく練られたカリキュラム。本人がどれくらいできるかがポイントにはなるが、難関私学大学合格するためのカリキュラムとノウハウはあると感じた。

塾の周りの環境
自由が丘なので治安が良い。立地も駅から徒歩5分圏内で駅近で便利。コンビニなどもあり、夜ご飯なども気軽に調達できる。

塾内の環境
整理整頓されており清潔に感じた。地下なので雑音もなかった。地下だが、白い壁で広々と感じ、無駄な物がないので勉強に集中できると思う。

入塾理由
本人が私文系の大学を希望しており、難関大学受験専門校なのでマッチしていると感じた。特に私文系大学に1番重要な英語と国語に力を入れてくれるところがよい。自習室を使えるのもありがたい。

良いところや要望
月曜日から土曜日まで自習室が使え、きちんと勉強を管理してもらえるところが最大の魅力。今のところ要望はないが、希望の大学に進学できるよう寄り添ってもらえたらありがたい。

総合評価
まだ通っていないが、良いと思う。あとは本人のやる気のみなので、本人がいかに頑張れるかがポイントだと思う。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2023

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
まだ、通わせたばかりで、口数も少ないためよくわかりませんが、学校よりわかりやすいとのことです。

カリキュラム
まだ通わせたばかりでわかりません。
無駄なテキストなどがないと嬉しい。
学校と同じシスタンを使用しているのはよかった。

塾の周りの環境
駅近で、飲み屋さんなどがあるわけではなく歩いている人も品が良いイメージです。

塾内の環境
お手洗いが1つしかないのが気になりましたが、整頓はされているイメージです。
地下のせいか虫がいるとは聞きました。
自習室が眠くならないようにか寒いそうで、毛布をかけている子もいると聞きました。

良いところや要望
自習室温度を下げて欲しい。
入塾したては、成績などをまめに教えて欲しい。
(塾が本人に合っているかを知りたいため)

増田塾【難関私大文系専門】 自由が丘校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
少し値上げされていたようだが、平均的な金額だと思う。追加料金もほぼ発生しないため良心的だと思う。

講師
塾長も講師も受験情報や勉強方法を丁寧にわかりやすく説明いただいた。強制自習制度も厳しいときちんと説明した上で、目的を明確にし、方向性を示してくれ納得できて良かった

カリキュラム
目的が明確で独自のテキストが非常にわかりやすく、特に日本史がオプション口講座で実施するような内容が網羅されている。

塾の周りの環境
自由が丘駅はアクセスがよい。駅から塾も非常に近いため雨でも気にならない。コンビニも近くに2つあり非常に便利。

塾内の環境
自習室は、1人1席が確保されており(たまに席替え実施)、参考書を置ける書類BOXも設置されていて非常に快適。

良いところや要望
朝から夜22時まで自習が可能なため、生活リズムを作りやすい環境となっているところ、頻繁にチェックテストを実施しているところが良い

総合評価 総合評価3.75投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は、一年分の前払いだったがテキスト夏期講習も含め、こみこみだったのでトータルで考えたら安かったかもしれない。

講師
小テストで確実な理解が得られているか確認し空いている時間がないよう自習等、塾に入り浸るような利用でした。友達もできましたがなれ合うこともなく良い距離感でした。

カリキュラム
塾の出席率が八割を超えていないと、不合格で大学が決まらない場合授業料が戻らないので、カリキュラムについていくのが大変だった。

塾の周りの環境
自由が丘の駅から少し離れた住宅街の中で落ち着いた環境だった。自宅から自転車で通えたのが良かった。

塾内の環境
少人数だったので詰め込まれている感じはしなかった。自習室、休憩室も完備され食事もできたので外食しないで済んだ。

良いところや要望
4月の春休みからスタートしてゴールまでの長い時間、気持ちが落ちないよう学力と共にモチベーションアップがさすがプロだと思いました。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他と比較をしてないのでよくわからないが、大人数でもなく、個別でもなく適正な料金かと思います。追加料金は基本ないのでとてもわかりやすい。

講師
オンライン面談ではとても分かりやすく、親身になって色々話して頂いた

カリキュラム
たくさんの特化したカリキュラムや教材、プリントがあり良かった

塾の周りの環境
交通の便や治安はとても良く安心して通わせられる。近隣には他にも大手塾も多数あり、勉強に対して刺激があると思いたい。

塾内の環境
自習室をよく使用しているので良い環境かと思います。自習室も広いので使いやすいと子供が話しています。

良いところや要望
まだ入塾したばかりなのでまだわかりませんが、週毎に勉強方法が相談出来るようなのでとても良いです。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

高校生向けの進学塾を地域から探す

東京都内  目黒区内  東急東横線沿線  自由が丘駅周辺

東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
早慶上智 (1476 件)
旧帝大 (1396 件)
MARCH (1345 件)
医・歯・薬学部 (1250 件)
日東駒専 (1089 件)
関関同立 (992 件)
大東亜帝国 (929 件)
成成明学 (918 件)
産近甲龍 (775 件)
国公立大学
東京大学 (1104 件)
筑波大学 (952 件)
横浜国立大学 (925 件)
千葉大学 (897 件)
大阪大学 (878 件)
京都大学 (838 件)
東京工業大学 (791 件)
東北大学 (766 件)
北海道大学 (706 件)
お茶の水女子大学 (682 件)
名古屋大学 (671 件)
一橋大学 (642 件)
九州大学 (640 件)
神戸大学 (599 件)
東京学芸大学 (553 件)
東京外国語大学 (513 件)
東京農工大学 (497 件)
横浜市立大学 (481 件)
秋田大学 (470 件)
東京医科歯科大学 (461 件)
電気通信大学 (408 件)
広島大学 (408 件)
宇都宮大学 (385 件)
埼玉大学 (383 件)
東京海洋大学 (360 件)
国際教養大学 (338 件)
岡山大学 (335 件)
信州大学 (331 件)
岐阜大学 (299 件)
福岡女子大学 (277 件)
埼玉県立大学 (267 件)
大阪教育大学 (265 件)
金沢大学 (264 件)
愛知県立大学 (248 件)
大分大学 (239 件)
山形大学 (228 件)
京都府立大学 (228 件)
新潟大学 (227 件)
大阪府立大学 (206 件)
奈良女子大学 (206 件)
茨城大学 (205 件)
防衛大学校 (203 件)
静岡大学 (194 件)
千葉県立保健医療大学 (190 件)
神奈川県立保健福祉大学 (185 件)
都留文科大学 (172 件)
群馬大学 (164 件)
名古屋市立大学 (160 件)
大阪市立大学 (158 件)
愛知教育大学 (153 件)
東京芸術大学 (143 件)
京都府立医科大学 (142 件)
富山大学 (140 件)
福岡教育大学 (138 件)
三重大学 (136 件)
鳥取大学 (135 件)
山梨大学 (134 件)
琉球大学 (128 件)
北九州市立大学 (127 件)
熊本大学 (125 件)
福井大学 (122 件)
岡山県立大学 (121 件)
岩手大学 (121 件)
和歌山大学 (121 件)
金沢美術工芸大学 (119 件)
九州歯科大学 (119 件)
滋賀県立大学 (116 件)
兵庫県立大学 (114 件)
愛媛大学 (114 件)
奈良教育大学 (111 件)
徳島大学 (107 件)
香川大学 (106 件)
山口大学 (100 件)
鹿児島大学 (99 件)
県立広島大学 (95 件)
宮城教育大学 (88 件)
高崎経済大学 (85 件)
弘前大学 (81 件)
尾道市立大学 (79 件)
茨城県立医療大学 (74 件)
滋賀大学 (72 件)
島根大学 (70 件)
名古屋工業大学 (66 件)
静岡県立大学 (61 件)
福井県立大学 (61 件)
高知大学 (58 件)
京都工芸繊維大学 (57 件)
奈良県立医科大学 (54 件)
兵庫教育大学 (51 件)
神戸市外国語大学 (50 件)
京都教育大学 (49 件)
長崎県立大学 (48 件)
高知県立大学 (47 件)
新潟県立大学 (46 件)
北海道教育大学 (46 件)
長崎大学 (39 件)
広島市立大学 (35 件)
福島県立医科大学 (25 件)
和歌山県立医科大学 (23 件)
浜松医科大学 (22 件)
宮崎大学 (8 件)
佐賀大学 (6 件)
滋賀医科大学 (2 件)
首都大学東京 (2 件)
旭川医科大学 (1 件)
札幌医科大学 (1 件)
帯広畜産大学 (1 件)
群馬県立女子大学 (1 件)
群馬県立女子大学 (1 件)
私立大学
早稲田大学 (1368 件)
慶應義塾大学 (1347 件)
法政大学 (1242 件)
中央大学 (1178 件)
立教大学 (1177 件)
上智大学 (1103 件)
日本大学 (1029 件)
明治大学 (1012 件)
東京理科大学 (1000 件)
東洋大学 (959 件)
青山学院大学 (938 件)
専修大学 (867 件)
駒澤大学 (860 件)
同志社大学 (849 件)
立命館大学 (825 件)
学習院大学 (823 件)
成蹊大学 (781 件)
明治学院大学 (770 件)
明治学院大学 (764 件)
関西大学 (754 件)
国学院大学 (745 件)
関西学院大学 (711 件)
近畿大学 (690 件)
東海大学 (644 件)
北里大学 (628 件)
芝浦工業大学 (611 件)
国際基督教大学 (582 件)
日本女子大学 (577 件)
成城大学 (539 件)
東邦大学 (511 件)
武蔵大学 (510 件)
帝京大学 (476 件)
国士舘大学 (452 件)
昭和大学 (448 件)
関西外国語大学 (436 件)
武蔵野大学 (436 件)
東京薬科大学 (427 件)
東京女子大学 (426 件)
津田塾大学 (422 件)
順天堂大学 (409 件)
玉川大学 (403 件)
東京女子医科大学 (383 件)
龍谷大学 (382 件)
大東文化大学 (374 件)
文教大学 (359 件)
聖マリアンナ医科大学 (353 件)
東京慈恵会医科大学 (348 件)
同志社女子大学 (347 件)
杏林大学 (333 件)
亜細亜大学 (330 件)
星薬科大学 (314 件)
東京医科大学 (313 件)
神奈川大学 (312 件)
東京農業大学 (305 件)
京都産業大学 (302 件)
甲南大学 (298 件)
東京家政大学 (293 件)
獨協大学 (278 件)
京都女子大学 (250 件)
創価大学 (235 件)
立正大学 (234 件)
武庫川女子大学 (229 件)
福岡大学 (227 件)
共立女子大学 (220 件)
神戸女子大学 (208 件)
麻布大学 (196 件)
日本体育大学 (195 件)
大妻女子大学 (194 件)
日本医科大学 (192 件)
関東学院大学 (187 件)
久留米大学 (185 件)
愛知医科大学 (185 件)
明治薬科大学 (183 件)
佛教大学 (179 件)
神田外語大学 (175 件)
自治医科大学 (168 件)
京都薬科大学 (165 件)
兵庫医科大学 (160 件)
名城大学 (159 件)
昭和薬科大学 (153 件)
学習院女子大学 (147 件)
実践女子大学 (144 件)
二松學舍大学 (138 件)
日本赤十字看護大学 (134 件)
名古屋学芸大学 (133 件)
獨協医科大学 (127 件)
聖路加国際大学 (120 件)
東京歯科大学 (119 件)
東北医科薬科大学 (116 件)
南山大学 (109 件)
西南学院大学 (106 件)
中京大学 (105 件)
名古屋外国語大学 (93 件)
立命館アジア太平洋大学 (89 件)
高崎経済大学 (85 件)
金沢医科大学 (85 件)
埼玉医科大学 (84 件)
岩手医科大学 (69 件)
川崎医科大学 (63 件)
愛知大学 (61 件)
女子栄養大学 (34 件)
京都橘大学 (21 件)
畿央大学 (18 件)
酪農学園大学 (15 件)
愛知淑徳大学 (14 件)
椙山女学園大学 (14 件)
金城学院大学 (14 件)
産業医科大学 (13 件)
大阪経済大学 (7 件)
川崎医療福祉大学 (3 件)
日本福祉大学 (2 件)
豊田工業大学 (1 件)
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ