※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ自由が丘校

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ全体のクチコミ
評価3.52 フキダシ全体のクチコミ600 フキダシこの校舎のクチコミ16

  • 講師講師3.88
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.69
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.38
  • 塾内の環境塾内の環境3.94
  • 料金料金3.38
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒152-0035 目黒区自由が丘1-8-2 サウスゲートビル3F

最寄駅

電車東急東横線 自由が丘駅

地図地図を見る

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ自由が丘校 へのお問い合わせ(無料)

個別もグループも。科目ごとに組み合わせて現役合格をめざそう!

志望校や学習目的に合わせて受講スタイルを選べます。得意科目はグループ授業、苦手科目は個別指導など、組み合わせて効率よく学習ができます。

▼個別指導(講師1人×生徒2人)
専用の学習プランで課題に取り組めます。学校推薦型・総合型選抜や内部進学を考えている方にもおすすめです。
▼グループ授業
学力別・志望校別に編成された少人数クラスで、仲間と刺激し合いながら学びます。発言をする機会が多く、主体的に授業に参加できます。
▼演習個別(講師1人×生徒4人)
単元別・レベル別の小テストを解き、講師がその場で採点。個別に解説を行い、自分で正答できるまでサポートします。


ポイント1. ナビオの授業は「解かるまで」×「出来るまで」
個別指導は、大学受験専門の講師による生徒一人ひとりに合わせた授業で、はじめて学ぶ単元や苦手な単元を「解かるまで」解説します。実力アップのための問題演習を行い、「出来るまで」対策できます。

グループ授業は、学力レベル別の少人数クラス。講師との距離が近いので、少しでもわからない点があればすぐに質問して「解かるまで」解説を受けられます。

講師1人に生徒4人までの演習個別では、単元別・レベル別のテストを解き、講師がその場で採点。つまずいた箇所を生徒1人ひとりの理解度に応じて個別に解説し、自分自身の力で正答「出来るまで」サポートします。穴のない基礎学力を完成させたい方におすすめです。

ポイント2. 大学受験専門塾だからできる入試対策
専門性の高い、合格点を取るための指導が受けられます。志望校の対策ゼミでは、志望校の出題傾向に沿った学習を無駄なく進めることができます。志望理由書の作成や面接対策など、推薦入試の準備もサポートします。

ポイント3. ナビオなら「定期テスト対策」も完璧
ナビオでは、個別指導や演習個別などで定期テスト対策に特化した授業を行うことが可能です。さらに無料で参加できる「定期テスト対策会」では、テスト対策の学習計画から質問対応まで一貫してサポートするから安心です。

【頼れる存在「ナビゲーター」】
大学受験専門「ナビゲーター」による学習アドバイスを授業時間以外で定期的に実施。志望校合格に向け、一人ひとりに最適な学習計画を立て成績向上をめざします。

気軽に相談できる

指導方針

大学受験専門「ナビゲーター」による学習アドバイスを授業時間以外で定期的に実施。志望校合格に向け、一人ひとりに最適な学習計画を立て成績向上をめざします。また、成績状況から課題を発見し、改善していきます。

学習環境

カリキュラム

自習室「i-cot」は、授業のない日も利用できます。また、生徒専用サイト「CATS@Home」では、充実のコンテンツで大学入試に向けた自宅学習をサポートします。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ自由が丘校 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

2024年度大学受験合格実績

【大学の合格実績】

■主な合格実績
GMARCH理2097名 国公立365名 早慶上智538名 総合型選抜573名 学校推薦型/内部進学/その他推薦1183名

【GMARCH理 合格者数2,097名】
青山学院大/147名→231名 中央大/228名→327名 立教大/260名→373名など大躍進

・学習院大学 163名
・明治大学 413名
・青山学院大学 231名
・立教大学 373名
・中央大学 327名
・法政大学 442名
・東京理科大学 148名

【国公立 合格者数365名】
 京都大/東北大/東京外国語大 驚異の合格率50%以上

・東京大学 7名
・京都大学 4名
・一橋大学 8名
・東京工業大学 10名
・国公立医学部医学科 3名
・北海道大学 7名
・大阪大学 5名
・東北大学 18名
・名古屋大学 2名
・埼玉大学 13名
・千葉大学 17名
・東京都立大学 18名
・お茶の水女子大学 5名
・東京農工大学 7名
・東京学芸大学 13名
・東京外国語大学 6名
・横浜国立大学 9名
・宇都宮大学 13名
・筑波大学 17名

他、多数合格

【早慶上智 合格者数538名】
早稲田大/154名→245名 慶應義塾大/87名→117名 上智大/97名→176名など大躍進

【総合型選抜 合格者数573名】
京都大・東京工業大・北海道大・早稲田大・慶應義塾大・東北大・東京農工大・東京都立大・筑波大

他、多数合格

【学校推薦型/内部進学/その他推薦 合格者数1,183名】

※GMARCH理とは、学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政・東京理科大の略
※合格者数は栄光ゼミナールに在籍されていた方のみ集計。講習生・テスト生などは一切含まれておりません。
※その他多数の生徒が合格していますが、文字数の都合により割愛させていただきます。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ自由が丘校 へのお問い合わせ(無料)

春期講習

ナビオの春期講習で、志望校合格に向けてスタート!
志望校や学習目的に合わせて受講スタイルを選べます。自分に合った学習スタイルを組み合わせて学ぶから、春休みを最大限に有効活用できます。

選べる学習スタイル
【個別指導(講師1人×生徒2人)】専用の学習プランで課題に取り組めます。学校推薦型・総合型選抜や内部進学を考えている方にもおすすめです。
【グループ授業】学力別・志望校別に編成された少人数クラスで、仲間と刺激し合いながら学びます。発言をする機会が多く、主体的に授業に参加できます。
【演習個別(講師1人×生徒4人)】単元別・レベル別の小テストを解き、講師がその場
で採点。個別に解説を行い、自分で正答できるまでサポートします。
講習期間2025-03-23 〜 2025-04-05
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 高校生
講習内容
(教科・科目)
高校生
目標に向けて「わかるまで」丁寧に指導し、「出来るまで」演習をくり返し、合格までサポートいたします。

●新高1
高校生に必要な学習方法を専門講師が徹底レクチャーします。
●新高2
より難易度の高い分野・単元に進み、入試に直結する学習となっていきます。
●新高3
この春から1学期までの間が実戦的な入試対策に向けた最後の準備期間です。 早期に基礎学力を仕上げ、夏以降の実戦的な対策に備えましょう。
料金はじめての方は、受講料無料で体験できます。映像授業もお試しいただけます。使用する教材により別途教材費が必要です。詳しくはお問い合わせください。

<グループ授業>
1講座(70~80分×3回) 受講料無料
※ご希望の講座をいくつでも体験いただけます。

<演習個別 (講師1人×生徒4人まで)>
1講座(80分×3回) 受講料無料
※ 1教科につき1講座、最大3講座まで体験できます。

<個別指導>
1講座(80分×3回) 受講料無料
※ 講師1人に生徒2人の個別指導です。
※ 2講座目を受講する場合は8,800円(税込)となります。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ自由が丘校 へのお問い合わせ(無料)

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ自由が丘校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
週一回、授業1つを利用していたので、あまり費用はかからなかった。複数利用すると違うのかもしれない。

講師
成績は伸びたが、教え方が独特で、慣れるのに苦労したようだった。英語以外は利用していないので
わからない。

カリキュラム
テキストは、先生オリジナルのものを使っていた。進度は娘によると早かったようです。

塾の周りの環境
駅から近く、学生も多い場所だったので、親としては安心。娯楽施設(スタバやカラオケなど)が駅周辺に多いのは気になった。

塾内の環境
雑音はあまりないが、となりのビルと隣接していて閉鎖的な感じがした。

入塾理由
立地がよく、中学で利用していたのを引き継いでナビオを利用した。

良いところや要望
すぐに質問できる状況が整っていたのは良かったのではないか。講師によって教え方がかなり違うようだった

総合評価
設備は平均的で、対策したい科目の授業を受けてそのまま自習室を利用するには十分。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
料金としては、他よりも少し安いかなという程度です。高3になるとコマ数を増やすことになりそうなので、価格も上がってしまいますが。

講師
講師は固定なので、以前の塾にあるような、毎回違うバイト講師に指導されるということがなくなり、長期的に見てもよいと思いました。

カリキュラム
購入を指示される参考書が多く、こんなにこなせるかなというのが正直なところです。1冊を使い倒すほうが個人的にはよいと思いました。

塾の周りの環境
小さいですが2路線が乗り入れるターミナル駅なので、夜道が暗いというようなことはありませんし、食事をとるのにも不便はありません。

入塾理由
以前通っていた塾が本人にあまり合わなかったようで、成果が出ていなかった。また授業料も高めだったので、通える範囲内で費用対効果の高そうなこちらの塾に通ってみることにしました。

定期テスト
定期テスト対策はありますが、結果があまり伴っていないようなので、評価としてはイマイチかなというところです。

宿題
宿題は出されていないように思います。自宅でも勉強はしていますが、ある程度宿題は出されてもよいのかなと思います。

良いところや要望
立地がよい、講師も人当たりよく熱心に指導していたいている模様で、今のところ満足していますが、やはり塾は料金が高いなぁというのは正直なところです。

総合評価
今のところですが、本人もやる気はあるようですし、不満はない状況です。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
個別指導なので仕方がないとはおもうが、集団指導の塾に比べると高いとおもうから。

講師
結果として大学に現役で合格できたこと、及び子供が最後まで通うことが出来たこと。

カリキュラム
私立文系は英語が勝負ということで、子供が比較的得意にしていた英語を中心としたカリキュラムだったこと。

塾の周りの環境
子供が通っていた高校と同じ大井町線沿線で、駅から近いこと、及び人通りの多い商店街の中だったので安心して通わせられた。

塾内の環境
自習室があり、かつ参考書も充実していたこと。及び、自習室での勉強でわからないことがあったら、先生に聞けること。

入塾理由
子供が集団集団よりも個別指導の塾を望んでいたこと、及び友人が先に通っていたこと。

定期テスト
子供が入塾したのが高校三年生の秋だったので、定期テスト対策については特になかった。

宿題
受験間近だったので、受験校の過去問から大問を二、三題解いてくるように指導された。

家庭でのサポート
世界史についてはリモートの在宅授業だったので、親も一緒に動画をみて子供と一緒に勉強した。

良いところや要望
何よりも、英語中心のカリキュラムであったことが子供にとってあっていたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
受験指導の先生も、しっかり子供にハッパをかけてくれ、最後まで気を抜かずに勉強できて良かったです。

総合評価
結果として大学に現役合格出来たので、満足しています。子供も、通って良かったと言っています。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
受講科目数と受講時間を考慮すると、料金については普通ではないかと思っています。

講師
英語と国語の講師は中学の問題なども使い、基礎を重視し、生徒のレベルに合わせた丁寧な指導だと思います。

カリキュラム
自分の都合に合わせたカリキュラムが組めるのは良い点だと思います。悪かった点は特にありません。

塾の周りの環境
自宅から30-40分で通えるのが良い点です。悪い点は特にありません。

塾内の環境
授業がない時にも自習室を自由に使え、騒音もなく静かな環境なのは良い点だと思います。

良いところや要望
まだ通い始めたばかりなので、現時点では要望は思い浮かびませんが、わからない所の教え方には満足しています。

総合評価 総合評価2.50投稿: 2020

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
個別指導なので高いのは仕方がないが、料金に見合った講師であったかは正直疑問が残る。

講師
個別をうたってはいるが、面倒見が悪いと感じる点が多々あった。

カリキュラム
季節講習では子供から内容がひどい、と相談されたことがある。

塾の周りの環境
駅から近く、繁華街にある雑居ビルの中に位置していたが、ビルの中は比較的静かであった。

塾内の環境
見学に行ったビルは、狭いながらも比較的静かな環境であった。授業によって複数のビルを使用しており、最初の面接に行った時のビルしか見ていないので、他のビルの環境はわからない。

良いところや要望
自宅から近い、ということで通塾してしまったが、特に良い点はなかった。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ自由が丘校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.00投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
特別安くもないが、特別高いということもないが、教材費にどれだけかかるかで変わってくると思う。

講師
親身になってくれる雰囲気があるので、これからいろいろと相談したいと思う。

カリキュラム
無理に押し付けるようなことはないので良い。受験近くなれば違うクラスも取りたいと思う。

塾の周りの環境
塾の外にはスーパーもあり、飲食するところには問題がなく助かる。
疫からも近いので、防犯的にも安心している。

塾内の環境
自習室の席とりが厳しくないところが助かる。日曜日も開放されているので、ありがたい。

良いところや要望
飲食ができる場所を増やしてくれると助かる。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2019

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

講師
苦手な英語の勉強をわかりやすく説明をしてくださいました。こちらの質問にも真摯に答えてくれて頼りになると思いました。

カリキュラム
高校のテスト対策よりも大学受験対策の為に入塾しましたので、栄光ゼミナールのナビオさんのテキストで勉強を出来るのが良いと思いました。

塾内の環境
教室内は、清潔感があり綺麗でした。
何より、自習室が素晴らしく、各席に隣の人との目隠しになる仕切りもありますので、長時間、落ち着いて集中出来るのが良いと思います。
また、常に、席も空きがありますので、利用しやすいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと
自由が丘の駅からすぐ近くにあり、学校帰りに通うのがとても便利だと思います。
また、自習室がいつでも利用出来て、使いやすいので、大変気に入っています。
教務長さんも、大変熱心で、知識も豊富ですので、頼りになる塾だと思いました。

総合評価 総合評価2.75投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

講師
英語ができないので個別にしているが、できない子どもの気持ちがわからないらしい。時々傷ついて帰ってきます。

カリキュラム
国語はできるので必要ないと思うのですが、グループをとるようにいわれました。

塾の周りの環境
自由が丘駅から近く人通りも多いので治安はとてもよいと思います。

塾内の環境
自習室が埋まっていることが多く、活用できないことが多いです。

良いところや要望
兄弟割引があるのはありがたいです。(下の子どもも通っているため)

総合評価 総合評価4.50投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
他の塾と比較しても料金はお安めで、納得のいくもので、説明もきちんとあるので安心。

講師
良い先生とそうでもない先生がいたり、担当してみないとわからず、変更してもらうには、時間がかかる。

カリキュラム
必要と言われて、多めに受けることになったが、その後必要では無いと思い、やめることになった講座がある。

塾の周りの環境
駅から治安も良く、近くて出入り口も人通が多くて安心であったから。

塾内の環境
勉強出来るスペースがあり、静かにそれぞれが集中して勉強出来る。

良いところや要望
いろいろな相談にも親切にのってくださり、的確なアドバイスをもらえたので。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
他と比較して高すぎるわけではないが、費用はそれなりに負担になるため

講師
モチベーションを上げるのが上手な先生がいて、勉強に対する意識が高まりやすい環境

カリキュラム
ポイントを押さえた教材で効率よく学力をあげられる内容になっている。

塾の周りの環境
駅から近く、駅の利用者も比較的質が良いので安心して通える環境であるため

塾内の環境
自習室は講師室からも確認できるようになっており、随時環境を維持できるようになっているため

良いところや要望
定期的に保護者会があり子供の学習状況が確認できるのと学力を上げる為の指針が確認できること

その他気づいたこと、感じたこと
自習環境が整っている為子供も自習室を利用して学力向上に励めています

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ自由が丘校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.75投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
得意・不得意分野をすぐ見つけてくれました。
通い始めたばかりなのでまだ何とも言えません。

カリキュラム
個別なので、
内容・進め方は本人に合っているようです。
悪いところはありません。

塾内の環境
教室内がきれいで、清潔感があります。
悪いところはありません。

その他気づいたこと、感じたこと
通い始めたばかりなので、
まだ何とも言えませんが、
本人は環境・指導内容等、
気に入っているようです。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
栄光ゼミナールには小学5年生から通っていますが、料金に関しては年々上がっていき(もちろん授業数も増えたので)家計を圧迫していました。

講師
講師とも気さくに話せる間柄だったようですし、とにかく授業がない日にも放課後や休日にも毎日のように自習室に通っていました。親としてはこれだけで十分満足でした。

カリキュラム
夏休みなどの長期休暇の時は他の教室の塾生が集まって普段の教室ではない別の場所で集中的に授業が開催されていたようです。本人にとってはとても良い刺激になったようです。

塾の周りの環境
自由が丘駅から徒歩1分というとても通いやすい場所にはありましたが、周辺はいわゆる繁華街で夜遅くなるときなどは少なからず心配はありました。

塾内の環境
実際に教室に訪れたことがないので分かりませんが、自習室は「家でやるよりも集中できる」と言っていました。

良いところや要望
栄光ゼミナールには8年間通いましたが、結果的に高校、大学と志望校に合格できたので、何も言うことはありません。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
高すぎず、納得のいく料金の範囲内で提供されている。 常識を超えないこの金額であれば続けるに当たって無理なく出来る。

講師
大学受験に関してさまざまな知識をもっていて、細かく説明してくれる。

カリキュラム
1人1人に合わせて必要なものをチョイスして、オリジナリティのあるやり方で組んでいる。

塾の周りの環境
教育機関が沢山ある地域で、電車のアクセスもよく、駅から近く、危険でない場所にある。

塾内の環境
1人1人が自習出来る場所が沢山確保されていて、静かに勉強出来るように工夫されている。

良いところや要望
先生方が明るく、気さくに話しかけてくれて、質問などにも、すぐに対応してくれるのが、気に入っている。

その他気づいたこと、感じたこと
キャンペーンなどがあり、安く受けられることがあり、または、無料で聞ける講座などもあるので、嬉しい。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
個別指導なので料金はそれなりにかかりましたが、限られた期間なので苦になりませんでした。

講師
子どものとよく話をして理解してくれて勉強のやり方から丁寧にやさしく教えてくださったので今まで勉強がきらいだったkwどやる気になってくれた

カリキュラム
本当に子どものレベルに合わせたカリキュラムを組んで頂いたので子どももやる気になって頑張ることができました

塾の周りの環境
学校帰りの通学電車最寄駅の駅から徒歩5分という立地の良さでとても通いやすかった。駅前ではあったがガラの悪い繁華街ではなかったので人通りもあり安心して通わせた。

塾内の環境
教室内は掃除がよき届き整理整頓されて気持ちよく落ち着く環境でした。

良いところや要望
とても酔い方で、受験前には励ましのお電話をいただいたり、塾長も短い期間なので全力を尽くしますと言ってくださり本当にたよりがいがありました。最後は人間性なのだと思いました。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金は、決して安くはないと思うが、講師が充実しているとうたっているので、子供も先生はいいと言っているので、仕方ないと思う。面倒見がいいので、お金さえ我慢すれば安心して任せられるので、満足している。

講師
勉強のことだけではなく、社会のこと、大学のことを色々教えてくれていて、視野が広がって高校の先生とは違ってまた、勉強になっているようだ。指導の仕方が良いと本人が言っている。

塾の周りの環境
自由が丘の駅からすぐなので、人通りも多く治安の面では安心。コンビニ等のお店も多く、便利

塾内の環境
建物がいくつかに分かれている。用途に応じて移動が必要になる。自習室が多く、清潔で落ち着いて勉強できる環境はあるようだ。

良いところや要望
指導が充実している。いつまでに何を済ませるとか、大学受験までのスケジュールがしっかりしている。保護者との面談もある。必要な情報や不安な点などいつでも相談に応じてくれる体制がある。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ自由が丘校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.75投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は個別指導ということを考えると良心的な料金だつたと思います

講師
勉強嫌いな子どもに優しくわかりやすく指導していただきました。勉強のやり方から。駆け込みで塾に入り先生には随分ご苦労掛けました。感謝してます

カリキュラム
塾のペースではなく子どもの実力に合わせて気長に、しかし時間がないので、そのなかで効果を出せるカリキュラムを特別に考えて頂きました

塾の周りの環境
学校帰りの通学最寄り駅の近くで繁華街というよりは商店街で高級なショップとかが立ち並ぶのかにあり人通り多くまずまずの環境

塾内の環境
教室は掃除が行き届き明るく綺麗な教室で授業に集中できる環境だと思います

良いところや要望
入塾したときから自宅に先生から良くお電話頂き私や子どもを励ましたり誉めたりしてくださいました。全力を尽くしますと言って下さったときは本当に嬉しかった。先生の人間性だと思いますが、こんな先生のいる塾は素晴らしいと思いました

その他気づいたこと、感じたこと
成績の良くない子どもでしたが希望の学部に入れました。感謝しております、。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

高校生向けの進学塾を地域から探す

東京都内  目黒区内  東急東横線沿線  自由が丘駅周辺

東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
早慶上智 (1476 件)
旧帝大 (1396 件)
MARCH (1345 件)
医・歯・薬学部 (1250 件)
日東駒専 (1089 件)
関関同立 (992 件)
大東亜帝国 (929 件)
成成明学 (918 件)
産近甲龍 (775 件)
国公立大学
東京大学 (1104 件)
筑波大学 (952 件)
横浜国立大学 (925 件)
千葉大学 (897 件)
大阪大学 (878 件)
京都大学 (838 件)
東京工業大学 (791 件)
東北大学 (766 件)
北海道大学 (706 件)
お茶の水女子大学 (682 件)
名古屋大学 (671 件)
一橋大学 (642 件)
九州大学 (640 件)
神戸大学 (599 件)
東京学芸大学 (553 件)
東京外国語大学 (513 件)
東京農工大学 (497 件)
横浜市立大学 (481 件)
秋田大学 (470 件)
東京医科歯科大学 (461 件)
電気通信大学 (408 件)
広島大学 (408 件)
宇都宮大学 (385 件)
埼玉大学 (383 件)
東京海洋大学 (360 件)
国際教養大学 (338 件)
岡山大学 (335 件)
信州大学 (331 件)
岐阜大学 (299 件)
福岡女子大学 (277 件)
埼玉県立大学 (267 件)
大阪教育大学 (265 件)
金沢大学 (264 件)
愛知県立大学 (248 件)
大分大学 (239 件)
山形大学 (228 件)
京都府立大学 (228 件)
新潟大学 (227 件)
大阪府立大学 (206 件)
奈良女子大学 (206 件)
茨城大学 (205 件)
防衛大学校 (203 件)
静岡大学 (194 件)
千葉県立保健医療大学 (190 件)
神奈川県立保健福祉大学 (185 件)
都留文科大学 (172 件)
群馬大学 (164 件)
名古屋市立大学 (160 件)
大阪市立大学 (158 件)
愛知教育大学 (153 件)
東京芸術大学 (143 件)
京都府立医科大学 (142 件)
富山大学 (140 件)
福岡教育大学 (138 件)
三重大学 (136 件)
鳥取大学 (135 件)
山梨大学 (134 件)
琉球大学 (128 件)
北九州市立大学 (127 件)
熊本大学 (125 件)
福井大学 (122 件)
岡山県立大学 (121 件)
岩手大学 (121 件)
和歌山大学 (121 件)
金沢美術工芸大学 (119 件)
九州歯科大学 (119 件)
滋賀県立大学 (116 件)
兵庫県立大学 (114 件)
愛媛大学 (114 件)
奈良教育大学 (111 件)
徳島大学 (107 件)
香川大学 (106 件)
山口大学 (100 件)
鹿児島大学 (99 件)
県立広島大学 (95 件)
宮城教育大学 (88 件)
高崎経済大学 (85 件)
弘前大学 (81 件)
尾道市立大学 (79 件)
茨城県立医療大学 (74 件)
滋賀大学 (72 件)
島根大学 (70 件)
名古屋工業大学 (66 件)
静岡県立大学 (61 件)
福井県立大学 (61 件)
高知大学 (58 件)
京都工芸繊維大学 (57 件)
奈良県立医科大学 (54 件)
兵庫教育大学 (51 件)
神戸市外国語大学 (50 件)
京都教育大学 (49 件)
長崎県立大学 (48 件)
高知県立大学 (47 件)
新潟県立大学 (46 件)
北海道教育大学 (46 件)
長崎大学 (39 件)
広島市立大学 (35 件)
福島県立医科大学 (25 件)
和歌山県立医科大学 (23 件)
浜松医科大学 (22 件)
宮崎大学 (8 件)
佐賀大学 (6 件)
滋賀医科大学 (2 件)
首都大学東京 (2 件)
旭川医科大学 (1 件)
札幌医科大学 (1 件)
帯広畜産大学 (1 件)
群馬県立女子大学 (1 件)
群馬県立女子大学 (1 件)
私立大学
早稲田大学 (1368 件)
慶應義塾大学 (1347 件)
法政大学 (1242 件)
中央大学 (1178 件)
立教大学 (1177 件)
上智大学 (1103 件)
日本大学 (1029 件)
明治大学 (1012 件)
東京理科大学 (1000 件)
東洋大学 (959 件)
青山学院大学 (938 件)
専修大学 (867 件)
駒澤大学 (860 件)
同志社大学 (849 件)
立命館大学 (825 件)
学習院大学 (823 件)
成蹊大学 (781 件)
明治学院大学 (770 件)
明治学院大学 (764 件)
関西大学 (754 件)
国学院大学 (745 件)
関西学院大学 (711 件)
近畿大学 (690 件)
東海大学 (644 件)
北里大学 (628 件)
芝浦工業大学 (611 件)
国際基督教大学 (582 件)
日本女子大学 (577 件)
成城大学 (539 件)
東邦大学 (511 件)
武蔵大学 (510 件)
帝京大学 (476 件)
国士舘大学 (452 件)
昭和大学 (448 件)
関西外国語大学 (436 件)
武蔵野大学 (436 件)
東京薬科大学 (427 件)
東京女子大学 (426 件)
津田塾大学 (422 件)
順天堂大学 (409 件)
玉川大学 (403 件)
東京女子医科大学 (383 件)
龍谷大学 (382 件)
大東文化大学 (374 件)
文教大学 (359 件)
聖マリアンナ医科大学 (353 件)
東京慈恵会医科大学 (348 件)
同志社女子大学 (347 件)
杏林大学 (333 件)
亜細亜大学 (330 件)
星薬科大学 (314 件)
東京医科大学 (313 件)
神奈川大学 (312 件)
東京農業大学 (305 件)
京都産業大学 (302 件)
甲南大学 (298 件)
東京家政大学 (293 件)
獨協大学 (278 件)
京都女子大学 (250 件)
創価大学 (235 件)
立正大学 (234 件)
武庫川女子大学 (229 件)
福岡大学 (227 件)
共立女子大学 (220 件)
神戸女子大学 (208 件)
麻布大学 (196 件)
日本体育大学 (195 件)
大妻女子大学 (194 件)
日本医科大学 (192 件)
関東学院大学 (187 件)
久留米大学 (185 件)
愛知医科大学 (185 件)
明治薬科大学 (183 件)
佛教大学 (179 件)
神田外語大学 (175 件)
自治医科大学 (168 件)
京都薬科大学 (165 件)
兵庫医科大学 (160 件)
名城大学 (159 件)
昭和薬科大学 (153 件)
学習院女子大学 (147 件)
実践女子大学 (144 件)
二松學舍大学 (138 件)
日本赤十字看護大学 (134 件)
名古屋学芸大学 (133 件)
獨協医科大学 (127 件)
聖路加国際大学 (120 件)
東京歯科大学 (119 件)
東北医科薬科大学 (116 件)
南山大学 (109 件)
西南学院大学 (106 件)
中京大学 (105 件)
名古屋外国語大学 (93 件)
立命館アジア太平洋大学 (89 件)
高崎経済大学 (85 件)
金沢医科大学 (85 件)
埼玉医科大学 (84 件)
岩手医科大学 (69 件)
川崎医科大学 (63 件)
愛知大学 (61 件)
女子栄養大学 (34 件)
京都橘大学 (21 件)
畿央大学 (18 件)
酪農学園大学 (15 件)
愛知淑徳大学 (14 件)
椙山女学園大学 (14 件)
金城学院大学 (14 件)
産業医科大学 (13 件)
大阪経済大学 (7 件)
川崎医療福祉大学 (3 件)
日本福祉大学 (2 件)
豊田工業大学 (1 件)
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ