- 集団授業
栄進進学教室 大塚校
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
栄進進学教室 大塚校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
料金は高いとは思ったが、塾はそんなものなのかなと思っている。
講師
まだ通い始めたばかりで良いのかどうかが判断できない。面談では話しやすそうだった。
カリキュラム
本人は今までにないような意欲が多少みられる。
塾の周りの環境
自宅から自転車で通える距離なので、よい。車での送迎だと親にも負担がかかり、余裕がなくなる。
塾内の環境
廊下から少しみた感じは悪くはなかった。
良いところや要望
本人の成績や塾での態度が知りたいがこちらからはアプローチしにくい。時々教えてもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと
まだわからないことが多いので、特にない。トップクラスは望まないので、高校受験に失敗しないように指導してほしい。
総合評価 3.75投稿: 2022
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
他の学習塾はわからないが、冬期講習などは値段もするのでかなりの出費だった。
講師
話しやすく、質問しやすかった。
友達も出来て楽しそうに通っていた。
カリキュラム
本人に任せていたのでよく分からない。
問題集が充実していた。
塾の周りの環境
周りにコンビニやパン屋さんなど、買いに行けることが良かった。
塾内の環境
住宅街だったので静かな環境で勉強できた。
設備も整っていた。
良いところや要望
楽しく通えていたので良かった。
合否の連絡をしてないのが心残りです。
総合評価 4.50投稿: 2022
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金3
料金
周りの塾に比べて、料金が少し高いように感じています。季節講習の時もあるので、負担は感じています。
講師
子どもの苦手な部分を、しっかり把握して指導して貰えている。積極的に子どもとコミュニケーションを取ってくれている。子どもが質問しやすい関係性が出来ている。何よりも、子どもが塾に行くことを楽しみにしている。
カリキュラム
季節講習を希望する形で受けることが出来ている。苦手な部分を、しっかり勉強出来ていると感じている。
塾の周りの環境
住宅街にあるので、徒歩でも通えて便利です。車での送迎も出来るので、夜遅くなっても安心です。
塾内の環境
整理整頓されていて、子どもも居心地がいいようです。話し声なども、ちょうどいいぐらい。と話してくれています。
良いところや要望
LINEで休日や統一模試、入試の案内があるので、分かりやすく助かっています。
総合評価 3.00投稿: 2021
- 講師2
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金4
料金
料金は少し高めだが、授業の内容を加味すると、妥当な値段だと思います
講師
教えかたが学校とは違って試験にフォーカスをおいた教え方で良かった
カリキュラム
教材も学校にそったもので、成績アップに直結することができだと思う
塾の周りの環境
周囲も静かで勉強に集中できる環境がととのっていたのは良かった
塾内の環境
個室の自習室があるなど勉強するのに最適で、成績アップに繋げることができた。
良いところや要望
電話対応もよく、こちらの都合もきいてくれるのでとてもよい塾だと思います
その他気づいたこと、感じたこと
休んだときのカリキュラムを補足してくれるなど、とても親切な対応をとってくれます
総合評価 3.75投稿: 2019
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
料金は妥当だと思いますが、コマ数を増やすとそれなりに高くなってしまいます。
講師
学校の事情などにも精通しているため相談もし易く親身になって相談して頂けます。
カリキュラム
個別指導の形をとっているため、その都度教材を考えて選定しているようです。
塾の周りの環境
普段は自転車で通っているので問題ないですが、荒天時の送迎の際に駐車場が少ないため不便です。
塾内の環境
自習室があまり広くないため、人数が制限されてしまうようです。
良いところや要望
制服で通わなくてもOKなので助かります。もっと駐車スペースが増えると助かります。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 4.25投稿: 2019
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金5
料金
お友達が行っている塾は、夏季集中講座2泊3日など十数万とか聞きます。普通だとうちの塾では6カ月分の塾代くらいです。 それを考えると安いと思います。
講師
あまり人数が多すぎる事もなく先生とも程よい距離感で楽しく行っているが、出された宿題や課題の丸つけがなされないま、次の問題集に行くことがあったり、説教で塾の勉強時間が減るのはちょっと…と思いますが、本人は行きたくないと言った事もなく楽しく塾に行っています。
カリキュラム
自分が弱点だと思えば、申請すれば問題を回答もつけて印刷してくれます。
塾の周りの環境
家から15分くらいのところにあり、迎えも送りも楽です。 ただ、塾はどこでもそうですが、保護者がいっせいに迎えにくると混んで大変です。 場所は、目標とする附属中学が見えて、またそこに通っている生徒も送る途中で見えるので刺激になるみたいです。
塾内の環境
うるさい生徒、やる気のない生徒もやはりいます。(親が塾にいかせたい。本人は言われたままにの宿題もしてこない子)が、クラス替えでほぼやる気のない子は別なクラスに行ったので、やる気や目標を持って頑張っている子の中で頑張っているようです。
良いところや要望
やってきた課題は必ずまるつけさせる。もしくは、回答を渡すをきちんとして頂ければと思います。先生方も、あんな問題をさせたい。こんな問題もさせたいというのがあるのでしょうが
その他気づいたこと、感じたこと
本人のやる気があるのであれば、塾は学校と違って別な刺激がもらえるのでとても通わせて良かったと思っています。
総合評価 3.25投稿: 2019
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
料金については他の塾を知らないので分かりませんがそれなりにかかります。
講師
グループと個別と2つに別れていて、個別の方を受講していたのですが途中で講師が代わり合わなくなったのでやめました。
カリキュラム
塾自体のカリキュラムについては、中学受験のカリキュラムだったので的確に指導していただいたと思います。
塾の周りの環境
回りは住宅街なんですが学校も多く塾の数も多いのでいい雰囲気だと思います。
塾内の環境
環境は、教室の感じも塾の感じではなく学校の雰囲気を残しているので集中して勉強できると思います。
良いところや要望
先生と生徒の距離が割りと近く何でも相談できる感じです。一回やめてもまた入れる雰囲気です。
その他気づいたこと、感じたこと
駐車場がかなり狭いので慎重にしないと夜で暗いのでぶつかる可能性があるので気をつけて。
総合評価 3.75投稿: 2019
- 講師5
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
料金に関しては、個別指導の割には安めの料金で満足しております。
講師
個別での授業を行っており、親身になって相談に応じて頂いております。
カリキュラム
教材に関しては良いとも悪いとも言えない。夏休み・春休み・冬休みと講習があります。
塾の周りの環境
駐輪場、駐車場が少ない為、荒天時の送り迎えの時に不便に感じます。
塾内の環境
環境的には普通ではありますが、キチンと整理整頓されています。
良いところや要望
現在、通学している高校のグループ企業ということもあり、学校の内情にも通じています。
総合評価 3.75投稿: 2018
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
全教科教えていただき、料金も安かったです。また、追加料金もあまりかからなかったです。
講師
中3の部活が終わった夏休み後から入塾しました。基礎からていねいに教えてくださったおかげで、無事第一志望の県立に受かりました。
カリキュラム
基礎から、分かりやすいテキストで、1,2年の課程から反復できることが良かったです。また、定期テスト前の集中講義や個人指導もていねいにしていただきました。
塾の周りの環境
大塚校は、住宅地の中に立地しており、近くにゲームセンターなどかなく、誘惑がなかったのが良かったです。また、治安も良いので、夜遅くなっても安心でした。
塾内の環境
教室内もきれいで、整理しており、勉強に集中できる環境が良かったです。
良いところや要望
勉強の進度に合わせたきめ細かな指導、面談が充実しており、さすが宮崎の老舗予備校です。
その他気づいたこと、感じたこと
駐車場が路地に入ったところにあり、送り迎えの時、少し駐車しにくかったです。
総合評価 3.75投稿: 2018
- 講師5
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
他の塾の金額を詳しく知らないので、比較ができないが、サポート体制等を考えると納得できるものであった。
講師
子供のやる気を出させ、勉強だけでなく、社会性、人間性の形成にも力を入れていた。
カリキュラム
授業以外のサポート体制がしっかりしてて、自習に行ったときも質問などがしやすかったようです。
塾の周りの環境
学校から近く、比較的大きな通りに面しており、志望校にも近く良かった。
塾内の環境
これまでの生徒の実績などが掲示され、先輩の頑張りを目標に勉強に励んでいた。
良いところや要望
面談をきめ細かく実施してくれ、それ以外にも要望に応じた対応をしてもらえた。
その他気づいたこと、感じたこと
学校のイベントにも顔を出させれるなど、子供たちとのかかわりを大切にしていた。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 5.00投稿: 2017
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金5
料金
少し高いとは思うが、テキストや講義の質などを考慮すると妥当な金額だったと思う。
講師
宿題を忘れたときはすごく怒鳴る先生で、怖かったが、その厳しさのお陰で宿題をやらないことがなくなり、無事高校に合格できたから。
カリキュラム
休業中の講習はほぼ毎日あり、テキストも分厚く、難しい内容を厳選していてすごく役に立った。
塾の周りの環境
家の近くだったので通いやすかった。また、周りに店がたくさんあるため、お昼の時は近くの店で食べれて便利だった。
塾内の環境
個別の塾が隣接しているので人の話し声などはあったが、程よい雑音で集中できた。
良いところや要望
テキスト内容、講師の指導方法、講義の質、立地の良さなどを考慮して総合的によかったと感じる。
小学生向けの塾を地域から探す
宮崎県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
宮崎県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 旧帝大 (50 件)
- 早慶上智 (45 件)
- MARCH (34 件)
- 関関同立 (33 件)
- 産近甲龍 (28 件)
- 医・歯・薬学部 (19 件)
- 日東駒専 (13 件)
- 成成明学 (12 件)
- 大東亜帝国 (8 件)
- 東京大学 (42 件)
- 九州大学 (39 件)
- 大阪大学 (31 件)
- 広島大学 (29 件)
- 東北大学 (28 件)
- 神戸大学 (28 件)
- 京都大学 (27 件)
- 熊本大学 (27 件)
- 千葉大学 (27 件)
- 名古屋大学 (26 件)
- 秋田大学 (23 件)
- 筑波大学 (23 件)
- 横浜国立大学 (23 件)
- 岡山大学 (22 件)
- 信州大学 (20 件)
- 金沢大学 (18 件)
- 静岡大学 (16 件)
- 新潟大学 (16 件)
- 弘前大学 (16 件)
- 宇都宮大学 (16 件)
- 宮崎大学 (15 件)
- 一橋大学 (12 件)
- 大分大学 (12 件)
- 北海道大学 (10 件)
- 東京工業大学 (10 件)
- お茶の水女子大学 (9 件)
- 福岡教育大学 (8 件)
- 大阪教育大学 (7 件)
- 山形大学 (7 件)
- 長崎大学 (7 件)
- 福岡女子大学 (7 件)
- 鳥取大学 (6 件)
- 鹿児島大学 (6 件)
- 東京学芸大学 (6 件)
- 佐賀大学 (6 件)
- 山口大学 (6 件)
- 北九州市立大学 (6 件)
- 東京農工大学 (5 件)
- 岐阜大学 (5 件)
- 大阪市立大学 (5 件)
- 京都府立大学 (5 件)
- 防衛大学校 (5 件)
- 電気通信大学 (5 件)
- 東京海洋大学 (5 件)
- 奈良女子大学 (5 件)
- 東京外国語大学 (5 件)
- 東京医科歯科大学 (5 件)
- 国際教養大学 (5 件)
- 横浜市立大学 (5 件)
- 大阪府立大学 (5 件)
- 香川大学 (4 件)
- 高知大学 (4 件)
- 愛媛大学 (4 件)
- 名古屋市立大学 (4 件)
- 滋賀大学 (2 件)
- 名古屋工業大学 (2 件)
- 埼玉大学 (2 件)
- 茨城大学 (2 件)
- 長崎県立大学 (2 件)
- 滋賀県立大学 (2 件)
- 愛知教育大学 (2 件)
- 埼玉県立大学 (2 件)
- 尾道市立大学 (2 件)
- 熊本県立大学 (2 件)
- 福井県立大学 (2 件)
- 群馬大学 (2 件)
- 富山大学 (2 件)
- 都留文科大学 (2 件)
- 琉球大学 (2 件)
- 奈良教育大学 (2 件)
- 福井大学 (2 件)
- 愛知県立大学 (2 件)
- 早稲田大学 (27 件)
- 慶應義塾大学 (22 件)
- 同志社大学 (17 件)
- 上智大学 (16 件)
- 法政大学 (16 件)
- 東京理科大学 (14 件)
- 中央大学 (14 件)
- 青山学院大学 (13 件)
- 立命館大学 (12 件)
- 関西学院大学 (12 件)
- 関西大学 (12 件)
- 立教大学 (12 件)
- 明治大学 (12 件)
- 学習院大学 (12 件)
- 龍谷大学 (11 件)
- 専修大学 (11 件)
- 日本大学 (9 件)
- 近畿大学 (8 件)
- 同志社女子大学 (8 件)
- 京都産業大学 (8 件)
- 明治学院大学 (8 件)
- 明治学院大学 (8 件)
- 甲南大学 (7 件)
- 成城大学 (7 件)
- 北里大学 (7 件)
- 順天堂大学 (7 件)
- 東京女子大学 (7 件)
- 文教大学 (7 件)
- 東洋大学 (7 件)
- 玉川大学 (7 件)
- 成蹊大学 (7 件)
- 東京女子医科大学 (7 件)
- 国士舘大学 (7 件)
- 津田塾大学 (7 件)
- 武蔵大学 (7 件)
- 日本女子大学 (7 件)
- 京都女子大学 (7 件)
- 国学院大学 (7 件)
- 武庫川女子大学 (7 件)
- 駒澤大学 (7 件)
- 東海大学 (7 件)
- 佛教大学 (7 件)
- 関西外国語大学 (7 件)
- 西南学院大学 (6 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (5 件)
- 東京慈恵会医科大学 (5 件)
- 東京薬科大学 (5 件)
- 自治医科大学 (5 件)
- 昭和大学 (5 件)
- 国際基督教大学 (5 件)
- 武蔵野大学 (5 件)
- 福岡大学 (5 件)
- 神戸女子大学 (5 件)
- 兵庫医科大学 (5 件)
- 京都薬科大学 (5 件)
- 星薬科大学 (5 件)
- 帝京大学 (3 件)
- 大東文化大学 (2 件)
- 金沢医科大学 (2 件)
- 愛知淑徳大学 (2 件)
- 京都橘大学 (2 件)
- 日本赤十字看護大学 (2 件)
- 金城学院大学 (2 件)
- 立正大学 (2 件)
- 大妻女子大学 (2 件)
- 中京大学 (2 件)
- 愛知大学 (2 件)
- 椙山女学園大学 (2 件)
- 名城大学 (2 件)
- 神奈川大学 (2 件)
- 酪農学園大学 (2 件)
- 東京家政大学 (2 件)
- 埼玉医科大学 (2 件)
- 南山大学 (2 件)
- 芝浦工業大学 (2 件)
- 名古屋学芸大学 (2 件)
- 共立女子大学 (2 件)
- 獨協大学 (2 件)
- 久留米大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【宮崎県】評判が良い塾から探す
【宮崎県】講師の評判が良い塾から探す
【宮崎県】料金の評判が良い塾から探す
【宮崎県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。