【BIGLOBE塾・家庭教師 サービス終了のお知らせ】 2025年3月31日をもちまして、「BIGLOBE塾・家庭教師」は終了させていただきます。 これまでご利用いただきありがとうございました。今後ともBIGLOBEのサービスをご愛顧くださいますようお願いいたします。
※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

馬渕個別

評価3.50 フキダシクチコミ690

  • 講師講師3.73
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.64
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.83
  • 塾内の環境塾内の環境3.78
  • 料金料金2.88

馬渕教育グループの個別指導 馬渕個別の春期講習会

馬渕教育グループの強みである最新の受験情報に基づいた指導で、中学受験・高校受験・大学受験に対応。

新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。

AIによる学力診断で生徒個々の伸びしろを診断し、一人ひとりに最適のカリキュラムを作成。
授業は馬渕教育グループ卒業生を中心とした講師陣が担当。

さらに最新のAI学習システム(atama+)も導入し、「個別指導」✖「最新のAI学習」で生徒の学力を最大限に引き上げます。

【馬渕個別が選ばれる6つの理由】
☆選べる指導形態
講師:生徒 1:1 or 1:2の『完全個別指導』

☆馬渕教育グループ卒業の講師多数在籍
馬渕教室を卒業した優秀な講師が多数在籍しています。お子様の学習状況や性格などを考慮し講師を選定。

☆AI伸びしろ診断
AIを使い、お子様の伸びしろをたったの15分で発見します! 自分自身でも気がついていなかった苦手を見つけ最短ルートで成績アップ・志望校合格に導きます。

☆オーダーメイドカリキュラム
お子様によって夢・目標、学習状況、部活動など異なります。馬渕個別では、お子様の状況に合わせてカリキュラムを作成します。一人ひとりに沿ったカリキュラムで進めるため自分のペースで無理なく学習を進めることができます。

☆馬渕教育グループの連携
馬渕個別は、馬渕教育グループの各コースと連携し成績アップ・志望校合格に導きます。お子様の夢・目標をグループ全体でサポートいたします。

☆いつでも利用可能の自習室完備
馬渕個別では、授業がない日でも校舎開校時間であれば自由にご利用いただける自習室を完備しています。授業での学びを自身で再度確認することが成績アップの秘訣です。

指導方針

指導方針

■AI伸びしろ診断を活用し、お子様の現在地を判定しオーダーメイドカリキュラムを作成
■馬渕教育グループに蓄積されたデータに基づいた学習指導
■定着のために「演習」をすることでわかったつもりを防ぎます

カリキュラム

カリキュラム

■一人ひとりに合ったオーダーメイドカリキュラムを作成
■AI伸びしろ診断で効率よく成績アップ
■中学受験/高校受験/大学受験/中高一貫対策/定期テスト対策/総合型・学校推薦型選抜対策など幅広く対応

合格実績

記載の実績は、馬渕教育グループ在籍生の2024年実績です。講習会、テストのみの生徒は含まれておりません。

【大学の合格実績】

■主な合格実績
関西学院大学920名 関西大学852名 同志社大学740名 立命館大学811名 京都大学122名 大阪大学153名

馬渕教育グループ 2024年大学入試合格実績 驚異の大躍進!! 
東大・京大・阪大・神大 合計435名  国公立大学 合計1187名  
関関同立合計過去最高実績! 合計3323名 ※3年連続3000名突破
産近甲龍合計過去最高実績! 合計1628名 ※2年連続1500名突破

【高校の合格実績】

■主な合格実績
北野高校268名 大手前高校229名 神戸高校83名 堀川高校144名 奈良高校192名 膳所高校163名

◆2024年公立高校入試結果
大阪府公立文理学科 1734名合格! ※合格者の2人に1人が馬渕生!
奈良高校・畝傍高校・郡山高校 合計367名 ※8年連続300名突破!
長田高校53名 兵庫高校66名 市立西宮高校78名 宝塚北高校71名
西京高校83名 嵯峨野高校90名 京都御三家合計293名 ※昨年比49名増!120%

◆2024年度私立高校入試結果
清風南海高校154名 明星高校95名 清風高校214名 四天王寺高校297名 京都女子高校127名 立命館高校142名 帝塚山高校599名 桃山学院高校489名 清教学園高校261名 近大附属高校520名 大阪桐蔭高校187名 関西大倉高校648名 雲雀丘学園高校249名

【中学校の合格実績】

■主な合格実績
灘中学校58名 東大寺学園中学校87名 西大和学園中学校119名 洛星中学校77名 甲陽学院中学校30名 四天王寺中学校102名

洛南高附属中学校35名 大阪星光学院中学校53名 神戸女学院中学校19名

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

春期講習

馬渕個別は新学年の学習準備を応援します!
各学年一人ひとりの個性に合わせた指導で生徒の能力を引き出します。馬渕個別の春期講習で好スタートを切ろう!

\\新学年応援キャンペーン開催中//
01【全学年】春期講習会割引
 小学生1講座(5回) 20,075円 → 12,400円
 中学生1講座(5回) 21,725円 → 14,600円
 高校生1講座(5回) 23,375円 → 15,700円
           ※税込/教材費別
02 入会金無料
03 授業1ヶ月分無料(1対2 80分×4回)
04 まぶちweb見放題(馬渕教室の映像授業)
05 AI伸びしろ診断無料(抜けもれ発見!)
06 QUREOプログラミング教室 4回無料
講習期間2025-03-10 〜 2025-04-05
申込締切2025-04-05
対象学年 小学生 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
小学生
新小1~新小6 まぶちのプログラミング教室_プロラボ・QUREO : マインクラフトを取り入れるなど、楽しくプログラミングを学べます
新小1~新小6 まぶちで学ぶ玉井式『KIWAMI_AAA+ 数の極・図形の極』: 数量と図形それぞれの問題を考える力をつけられるICTを活用した講座です
新小3~新小6 小学英語の要点習得 : 学校カリキュラム、英検取得など、目的に合わせた英語学習プランを提案します
中学生
新中1 中間テスト先取りコース:初めての定期テストに向けて勉強方法を指導します
新中2~新中3 3学期内容総復習コース:定期テストの結果をもとに復習すべき単元を発見し、個人別の学習プランを提供します
新中1~新中3 英検対策講座:英検合格に必要な単語力~検定対策が詰まった講座
新中1~新中3 弱点”徹底”克服コース:演習中のデータから復習が必要な単元が抽出され、個人専用カリキュラムで学習するコース
高校生
新高1 高校入学前の準備体操 -数学1A-:高校入試対策で後回しにした苦手単元を”伸びしろ診断”で判定し、新学期までの克服をサポート
新高2~新高3 弱点”徹底”克服コース:新学年の定期テストに備えるため、解答状況に応じて必要な遡行学習内容を素早く学習できるコース
新高2~新高3 共通テスト大問別解法(英語・数学1A):思考力が求められる共通テストを大問別に対策できるコース
料金☆新学年応援キャンペーン☆
小学生:12,400円(税込)
中学生:14,600円(税込)
高校生:15,700円(税込)
※1講座5回の料金

馬渕個別の教室一覧

馬渕個別の評判・クチコミ

689件中 最新30件表示

馬渕個別 交野校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2025/01

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
良心的な方だと思います
が、もう少し寄り添っていただけたらなお良いかなと。
個人塾ではないので最後の受講時間帯だと先生方も終わる雰囲気になるようです
テスト期間や受験時期は朝から一日自習室が使えるとかなり助かるのですが

講師
その子のペースに親身に寄り添ってくれる
苦手な分野を聞いてくれてプランを立ててくれる
持っている教材を活用してくれる

カリキュラム
決まったテキストや教材を与えられるのではなく、おすすめを紹介してくれたり持っている教材で対応してくれる

塾の周りの環境
この辺りでは利便性がよい駅なので人の出入りもよくあり駐車場もあり交番も近いので安心感がある
その割にガラも悪くなく環境もよい


塾内の環境
利便性はよい割に利用者のマナーもよい
ただ、小学生はやはり元気なようで自習時には少し注意していただけたら幸いです

入塾理由
室長の先生、塾の教室の雰囲気が子どもに合った
本人希望のペースを丁寧に確認しながらプランを立ててくださる
部活を継続しつつ体調にも融通を利かせていただけそうだったので

良いところや要望
室長も先生も雰囲気がよい
要望は受験生には家ではだらけてしまうので、塾で好きな時間に行って集中できるよう開校時間を一日使えるようにしていただけたら幸いです

総合評価
よい塾だと思います
集団塾ではなく個別だけに、もう少し受験生には開校時間を自由に出入りできるようにして欲しい

馬渕個別 八木校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2025/01

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
自習室がきれいだし、通塾も便利なので値段相応なのかなと思います。

講師
授業ごとにアプリを通じてどんな内容だったか、どう指導したかということを教えてもらえるので良かったです。

カリキュラム
試験前に多めに授業するなど、ある程度融通を利かせてもらたので助かりました。

塾の周りの環境
主要駅すぐなのでとても便利な立地です。ただ、駐車場がないので車での送迎が困りました。人通りは多いので、子供が駅から塾まで歩くくらいならあまり不安はないかなと思います。

塾内の環境
整理整頓されているし、自習室も区切られているので勉強に集中しやすい環境にあると思います。

入塾理由
交通の便が良かったことと、施設設備が整っていたこと、受験情報量が多かったことです。

良いところや要望
立地や指導内容などは良いと思います。大手なので受験情報なども多くあり、助かりました。

総合評価
駅チカ、施設設備が充実している、情報量も多いので良かったと思います。

馬渕個別 南千里校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2025/01

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別ですのでそれなりに料金はかかります
季節毎の講習もお勧め通りに受講するとなると結構な額になります

講師
以前行っていた個別よりは難しい問題を解く事ができて力をつける事が出来るようになってきたと感じています

カリキュラム
授業は先取りをしているので最初は難しそうではありますが理解して学校の授業に望む事が出来ている様です

塾の周りの環境
駅から歩道橋があり雨に濡れずに塾のあるビルに到着できます
駅前なのでスーパー、コンビニ、パン屋さんなどがあります

塾内の環境
比較的静かな環境にあると感じます
自習室も奥の方に備わっている様です

入塾理由
個別の塾を探していて子供にあってそうだと感じた為
体験をしてもらいここが良いと子供が決めました

良いところや要望
馬渕の個別ですが集団塾の方で行う公開テストに参加する事ができます。

総合評価
80点テキストの内容や指導もきちんとしているようです。個別な事もあり少々お高いですがそれなりに力はついていくのではないかと思っています

馬渕個別 野田阪神校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2025/01

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
成績があがれば、費用対効果があるので安いと思うが、成績があがらなければ高い。

講師
体験授業の後、入会について、即決なら入会金無料だが、子供に入会すると言わせようとする所などは、ノルマがあるのかな?と思い、良い印象ではなかった。

カリキュラム
色々、使えるものはありそうだか、本人次第なとこはある。本人がシステムを理解し、やる気になればいいと思う。

塾の周りの環境
梅田なので、交通の便はいい。繁華街なので、子供にとってはそれなりに誘惑も多いと思う。施設の周りも予備校や塾ばかりなので、比較的、学生は多いと思う。

塾内の環境
綺麗で、オシャレな印象。授業をする机は個々に仕切られており、比較的広い机でした。講師との距離感も良いと思う。

入塾理由
体験後、娘の判断。60分授業の後、60分の自習があるのも良い。講師の人数も多そう。

良いところや要望
運営側スタッフが、しっかりと娘とコミュニケーションを取り、導いてほしいです。

総合評価
入会までは親身になって相談を聞いてくれている。

馬渕個別 膳所校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
受講したい授業を取ったら、予定より料金が高くなってしまった。

講師
子どもが授業に満足して帰ってくるので、講師や指導の質が良いのだと思う。

カリキュラム
子どもが苦手な教科、単元に合わせて授業を提案してもらえたのが良かった。また、実際に学習を始めてみて、子どもの理解度に合わせて教材を準備してくださるのが良い。

塾の周りの環境
電車での通塾になるが、駅から近く、暗いところを通ることもない。人通りが多く、車での送迎もしやすい。

塾内の環境
静かな環境で学習できているように思う。自習室も集中しやすいようだ。

入塾理由
苦手なところを個別で学習できるから。受験科目に合わせて指導してもらえるから。

良いところや要望
問題を解いて解説を読むだけじゃなく、個別にきちんと指導してくれるのが良い。子どもが苦手なところも把握してくれているようだ。

総合評価
塾に行かせることに反対していたが、子どもは勉強が分かるようになったと楽しそうに通い、自信をつけているようで良かった。

馬渕個別 堺東校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
複数の塾の説明を受けたが、さほど他の塾と比べて大差なかった。

講師
確保されている先生の数が多い為、子供にあった先生を選択できると感じた。

カリキュラム
授業目標を明確にしており、進捗管理が徹底していると感じられた。

塾の周りの環境
駅の近くにある為、電車が通った時が少し気になる。交通の便は良いところだが、専用の駐輪場がなく、エレベーターがせまかった。

塾内の環境
塾の環境は良いが、授業の妨げになるような声の大きな先生がいたのが気になる

入塾理由
複数の塾を体験入塾した結果、子供自ら、少し厳しい環境で勉強をしたいと言い、子供が選択した

良いところや要望
良い所は、少し厳しい指導。要望は、必ず大学に合格させてほしい

総合評価
個別指導の塾は、どの塾も大差なく、最終、子供が選んだので、標準的な評価となった

馬渕個別 学園前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
通い始めて間がないが、喜んで自習に行ったり授業を受けている。
次回テストでどれほどの結果になっているか楽しみです。

講師
英語が得意な先生を当ててもらいました。
子供もわかりやすい授業である点、物静かで話しかけやすい点が好評です。

カリキュラム
様々な大学受験を見据えた教科書類があり、ノウハウを活かした授業展開です。
成績が上がるよう期待です。

塾の周りの環境
駅から徒歩圏内。
中学からも徒歩圏内。
送り迎えは公共交通機関であれば問題ないが、車を使うと渋滞に巻き込まれるのは辛い。

塾内の環境
掃除も行き届いており問題はない。
今後も維持してもらえたらよい。

入塾理由
昔からあり、信頼のある塾
自習室が綺麗で使い勝手がよい。
担当の先生が英語が得意で、勉強のコツを学ぼうと思えたから。

良いところや要望
個別ならではの柔軟な対応が助かります。
今は、基礎のやり直し。今後は発展へとカリキュラムが自由にできるのは助かります。
また、英語しか受講していないがテスト前の対策で理科を一限だけ受講もできるので柔軟な対応である

総合評価
現時点では息子も喜んで授業を受講しており、中学受験後の中だるみにいい刺激になったようです。
中学受験時のライバル塾への入塾ですが、小学校の時に入っていればどうなっていたかなと考えてしまうくらいよい塾です。

馬渕個別 豊津校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
周りと比べてみると高い気はする。

講師
講師の教育にも力は入れている様子。

塾の周りの環境
駅も比較的近いし、前の道も広いし明るい。
ライフも近いから遅くまで明るい。まわりもごちゃごちゃしてない。ビルの一室ではなく、校舎がちゃんとある。

塾内の環境
出来て間もない校舎なので綺麗。個別のブースもあるし机も広いから勉強しやすそう。

入塾理由
家から近い。実績が高い。馬渕だから、安心感がある。校舎が新しい。環境がよい。

総合評価
雰囲気は勉強しやすそうだと思います。

馬渕個別 野田阪神校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2024

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
大阪市の塾代助成を使えるので良い。

講師
子供は、講師は優しいと言っている。
別件で連絡した際の、電話を受けた方の対応は悪いと感じた。

カリキュラム
毎回授業の終わりに小テストがあり、その日やったことをどれだけ覚えているかの確認が出来る。

塾の周りの環境
送迎バスが近くまで来ておらず、結局バスが来るところまで送って行かないといけなくなっているため、もっと送迎の範囲を広げてほしい。

塾内の環境
自習室は携帯も禁止で死語も禁止、飲食も禁止のため、勉強には集中できると思う。

入塾理由
高校受験までに英検2級を取ることが可能だと思う!と言われたため。

良いところや要望
講習の催促の電話は多いと感じた。料金についてはこちらから聞かないと説明がなかったり、説明不足なところも多いのできちんと聞いた方が良い。

馬渕個別 天王寺校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
やはり個別ということで割高感はあります。
実質自習室の使用料と考えています

講師
理系の先生がちゃんと在籍してるとのことで、そしてこの塾の卒業生も多いとのことで指導力もあるかと信じて入塾しました。

カリキュラム
アプリで毎回の授業日誌が見れることと、直接塾長に相談できるとのことで安心して子ども自身が指導してもらえるかなと思いました

塾の周りの環境
駅近で学校から自宅の途中だったので通いやすい。夜遅くなると、飲食店が多いので酔っ払いが多い地域ではあります。なので21時半には終わるようにしています。

塾内の環境
塾内も明るく、自習もしやすい環境です。一人一人目隠し板があり、集中できます。
指導室の机には一人一人取り外しのできる白板があり、先生や生徒が書き込めて理解しやすくていいと思います

入塾理由
個別であったこと
入会金無料
自習室が毎日、21時半まで使用できること
学習スケジュールをたててくれること

良いところや要望
理解度の確認をしっかりして一人一人に合った勉強スケジュールを立てて欲しいです。

総合評価
わかる →できる →点になる までしっかり教えてくれると期待して入塾しました。先生は挨拶もしっかりして明るい人が多い気がします。

馬渕個別 緑丘校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
成績が低く、悩んでいたんですが、先生が丁寧に教えてくれて助かったと言っており、通わせて良かったなと思いました。

講師
マンツーマン指導なので、周りの目を気にせず勉強でき、先生に質問もしやすいです。

カリキュラム
カリキュラムが見にくく、授業の日を間違えることがよくありました。進行度が早く、授業についていけない日もあったみたいです。

塾の周りの環境
バイクの音が沢山聞こえてきて、うるさいと言ってました。登下校中などは特に害はありません。大通りに面しているので、危ないことはないと思います。

塾内の環境
救急車などの車の音や、バイクの音がかなり聞こえてきました。勉強には支障はないと思います

入塾理由
評価が高く、通っている人が沢山居たので、友達に聞いて、入ることを決意しました。

定期テスト
テスト範囲の問題を沢山解いて、分からないところを質問し、もう一度解き直しをする。

宿題
難しいものもあったそうですが、解ける問題もあったそうです。先生によってかなり量が変わります。

家庭でのサポート
一日のスケジュールを立てて、遊ぶ時間は遊び、勉強する時は勉強する。

良いところや要望
分からない問題をシューターさんに聞いて、解説してもらえる仕組みがとてもいいと思いました

その他気づいたこと、感じたこと
とてもいい人が多いのですが、生徒でたまにひねくれている子が居て困っているそうです。

総合評価
授業もとても分かりやすく、直ぐに質問出来るのでいいと思います。

馬渕個別 光明池校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
以前通っていた別の塾と比べて、学年が違うのであまりきっちり比べられないが、やはり少し高く感じました。

カリキュラム
授業が終わった後に、コミルで授業レポートを頂くのですが、どの分野を勉強して、この部分が弱いとか、具体的にレポートくださるので、とても分かりやすいです。

塾の周りの環境
通学途中にある塾のため、学校帰りに自習室を利用できるのが良かったと思う。
また、自宅からも近いので、悪天候の時でも送迎が容易である為、

塾内の環境
2階が集団塾になっているが、1階と2階でもしっかり分かれているので集団塾の子が塾に来ても雑音が気にならない。

入塾理由
通学途中にあり、自宅からも通いやすく、講師が子供の学校の卒業生であったため

総合評価
子供が通っている学校の卒業生が講師で、授業の合間に学校の事も教えて頂いているみたいで、コミュニケーションを取りやすいのが評価理由になります。

馬渕個別 芦屋校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
お友達から勧められた塾は立地があまり良くなく、通うにも時間がかかるため、料金と割にあっていないなと感じていましたが、ここは通う時間も短く済み、料金も安いなと思いました。

講師
まずみなさん優しい。常に明るく笑顔があるのが、勉強が好きになっていった理由の一つかなと思います。
あとはわかりやすさは起承転結がはっきりしていて、一人一人どこにつまづいているのか分析力がある点も指導の質が高い思う理由だと思います。

カリキュラム
進度は一人一人に合わせてくれたのでついていけないということがなく、とても良かったと思います。
授業内容もとてもわかりやすく、常に生徒の観察してわからないところわスルーせず質問してくれるので、最後までついていくことができました。

塾の周りの環境
最寄りの駅が電車数が多いため、あまり遅れずに通うことができました。また家から近かったため、迎えに行きやすいという点はとても良かったです。治安も地域的にとても安全なので、万が一迎えに行けなくても安心できました。

塾内の環境
基本的には静かで、勉強に集中しやすい環境だったと思います。娘は雑音があると集中できないのですが、塾ではいつも時間を忘れて勉強できると行っていました。

入塾理由
遠いところは女性なので、帰りが心配でした。駅近か最寄りの駅で探していたところ、馬渕を見つけました。迎えにも行きやすく、安心して娘を通わせることができると思い決めました。

良いところや要望
交通の便や、立体や治安は最高にいいので安心して通わすことができます。また、静かに集中して勉強できる点も良いところです。女性の先生がもっと増えるとさらに安心して通わせることができるなと思っています。

総合評価
娘はあまり質問することが得意ではないのですが、それをすぐわかってくれた先生方が毎回質問をしてくれたおかげで、娘もわからないところをスルーせず、しっかりわかるまで教えてもらえました。

馬渕個別 京橋校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.25投稿: 2024

  • 講師講師1
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金4

料金
家庭学習との連携が中心となり、子どもの頑張りが見られたためこの塾ではいけないのか不安にはなった。

講師
怖い先生とそうでない先生との差が激しく子供の人気不人気がハッキリしていたため不安を感じた。

カリキュラム
学校の授業進度とは合っておらず先に進められ定期テストに不安を感じたから。

塾の周りの環境
繁華街から抜けて通うため子どもにとってはプラスとは考えにくい。また、保護者の送迎をしても良いが時間が合わないため難しい。

塾内の環境
静かな雰囲気で取り組めたが、今後は照明を明るくするなど工夫が欲しいと感じた。また、子ども同士のつながりには不安を感じた。

入塾理由
世間一般の噂や口コミをもとに子どものためを思って通わせました。しんどいと言いながらも将来のために頑張った!

良いところや要望
子どもの学力向上と時間の制限となるため、また家では見れないこともあるため活用させていただきました。

総合評価
総合的に見てどの塾や予備校がいいかは結果が出てからでないとわからないため今後に期待。

馬渕個別 池田校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2024

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

講師
講師も固定でないことも多く、たらい回しにされてしまって成績にあまり結び付かなかった。

カリキュラム
学校の進度に合わせてもらえる点はとても良かった。しかしながら、扱っている教材は一昔前のものが多く、現行内容から少しずれてしまっていることがあったようです。

塾の周りの環境
池田駅前にあるので立地だけはとてもいいと感じます。北摂地域なのもあり治安も心配することはあまりなさげだと思います。

塾内の環境
自習室と授業をするブースが分かれておらず、自習時には耳栓などが必須になるようです。授業ブースも個室というわけではなくかなりオープンなので横の授業などが気になってしまう子は向いていないかもしれません。

入塾理由
評価が高く周りや息子の友人からおすすめされたため、家の近くの塾として選びました。

定期テスト
試験の直前になると、講師の方の提案でテスト対策があったようです。しかし、その内容は演習をして解説をするもので、大半の時間はほぼ自習のようです。

宿題
高校の課題が多かったため、高校の課題をやってくるという課題が多かった印象。塾自体の課題ではなかったです。

良いところや要望
時間的にかなり融通が効くのはとても良かったが、値段の割に環境は整っていない感じで微妙でした。

総合評価
自習室をつかうようにして欲しくて、何度か言ってみたものの、自習室のうるささに床の汚れやブースの汚れが気になってあまりできなかったと言われそれ以上なにも言えなくなってしまった。

馬渕個別 山本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
料金は何とも言えないけど、子供の成績が上がるのであれば、仕方ない金額だと思います。

講師
全員が懇切丁寧に教えてくれるとともに、皆さん高学歴なため、信用できる

カリキュラム
社会は暗記がメインであるため、自学研鑽にし、そのほかに重点をおいたカリキュラムだったため。

塾の周りの環境
駅近くであるとともに、家から自転車で通える為、非常に交通の便がよい!また授業の間の休憩時間においても近くにコンビニにパン屋がある為、食事も経緯に可能

塾内の環境
とにかく綺麗であるとともに、目の前にホワイトボードがあるため、授業が聞きやすい

入塾理由
成績が悪く志望校に合格できないと思い、娘が塾に通いたいと言い、わからないことが多いから個別に通いたいということで本校にしました。

定期テスト
テスト前はテストの範囲に集中して授業を行ってもらったため、いい得点につながった

宿題
寮は細部までは把握していませんが、やらずに行ったことがないため、比較的適切な量だと思います。

家庭でのサポート
塾の送り迎えや面談においても積極的に出席して
現状把握に努めた。

良いところや要望
とりあえず懇切丁寧に指導してくれるので、非常にわかりやすく効率的に成績を伸ばしやすい

その他気づいたこと、感じたこと
スケジュール変更や急遽な用事に迅速に対応してくれメールの返信も早い

総合評価
子供の成績を迅速確実に伸ばすには、とってもおすすめの塾だと思います。

馬渕個別 堺東校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
希望校に入学できれば安いと思うしできなければ高いと思う。今の段階ではなんとも言えない。

講師
自分のわからないところがすぐに質問できて理解できるまで教えてもらえるのが良いと思う。

カリキュラム
教材は正直言って良いか悪いか分かりません。先生や塾を信頼しています。

塾の周りの環境
駅から近いのは良いところでもありますが繁華街も近くにあり夜が遅いと少し心配です。駐車スペースが無いので送り迎えには少し不便だと思います。

塾内の環境
塾内の環境は静かで集中しやすいと思います。
自習室も使えるので良いと思います。

入塾理由
入塾するにあたり通塾のしやすさと成績が今よりも上がることを期待しました。

定期テスト
定期テスト対策は過去に出た問題を中心に何度も似た問題をやって行った。

宿題
量は多くも少なくもなく適度な感じだと思います。習ったところの復習も兼ねて良い量だと思います。

家庭でのサポート
塾の送り迎えやインターネットで希望校の詳報収集など行いました。

良いところや要望
子供が意欲を持って取り組めるようカリキュラムが組まれているのが良いと思います。


その他気づいたこと、感じたこと
受験向きのカリキュラムなので学校の課題などが少し手薄になるときがあります。

総合評価
今の塾の選択がベストだと思えるようにサポートしていきたいと思います

馬渕個別 今福鶴見校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2024

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

料金
料金は他校に比べると高い方だと思います。
ただ子どもにやる気があり、学力の高い学校を目指しているなら、授業以外でも、自由勉強は教室を使用可能だし、先生方が力をいれているので合格率もあるようです。行けなかった場合の振替ができない事もうあるのでその点が改善されればよい。

講師
親が熱心なタイプに歓迎な感じに思えました。
塾代はとても高いです。
クラスもシーンとしすぎて逆に落ち着かないと言ってました。振り替え授業も前もってでないと難しいです。

カリキュラム
内容は色々あるようですが、特別テストの度にマネーが発生します。
親はどのように指導してもらっているのか見れないのでよくわからないです。

塾の周りの環境
地下鉄から少し歩く距離で大通りに面してるのでわかりますいです。
扉には子ども達専用のパスコードを押さないと開かないようになっているので、不審者対応で親は少し安心できます。

塾内の環境
塾内よりも入り口階段からホコリだらけで、誰も掃除していないのがわかります。雑な部分が見えると親としては子ども達への指導も雑なのではと感じます。汚いのは辞めた理由の1つにはいります。

入塾理由
将来プログラマーやIT系の仕事が増えると思い本人も希望したので入塾しました。

定期テスト
内容はあまりきいていないのでわからない。先生と連携がとれなかった

宿題
普通です。しかし終わらせても得意科目をもっと伸ばした方がいいと別料金プランのお話しを追加されます

良いところや要望
お金はかかるが、自由度はあったところ。
玄関はその会社の顔なので玄関や階段が汚いのはイメージダウンです。綺麗にして欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと
先生方はプロすぎるのか?忙しいのか?わからないが、子どもが現在この時点まで頑張っていて、もう少し次はここまで伸ばして頑張ろう!など直接担当の講師に聞いた事がない。
塾長先生がまとめて面談する形。微妙に内容が伝わって来ないです

総合評価
1塾代&別テスト代が高い
2塾講師の熱量が伝わって来ない
3塾校舎入り口が衛生的でない
4ここで頑張っても向上しない雰囲気を感じたと子どもから言われたから。

馬渕個別 池田校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金2

料金
料金はいろいろと事情があると思います。でも近所の塾と比較してみるとたかいです。

講師
講師はとても親切でよく電話もしてくれますし休日もよく相手をしてくれています。

カリキュラム
学校の教科書とあまり合ってない教材を使用しているので参考にならないようです。

塾の周りの環境
能勢街道に続く道路の幹線道路沿いに立地しているので、よく大型トラックが往来するのでとても五月蠅いです。

塾内の環境
元々パチンコアイゼンが建てたビルを居抜きで利用しているので勉強施設としてはそぐわないです。

入塾理由
近所の奥さんの子供が通い合格したと勧誘されたからはいりました。

定期テスト
あったようですが、あまり予想と違っていたようで良い結果が出ませんでした。

宿題
宿題は多く、ほとんどの生徒は授業後、自習室で仕上げてから帰宅します。

良いところや要望
よく連絡があるので安心です。送迎バスもあり便利なようですが近いので利用していません。

その他気づいたこと、感じたこと
よいところもあるのですが、こうして欲しいなと思う点も多々あります。

総合評価
15年くらいの歴史があるので合格し成績が上がった生徒もいるようですが悪い友人が出来て不合格になった生徒もいるようです。

馬渕個別 豊津校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2024

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
安い金額ではないが中学受験で本格的な指導を受けるためには妥当な額なのかなと。

講師
授業がない日でも質問に対して丁寧に指導してくださると聞いています

カリキュラム
丁寧な指導をしていただき、成績も大きく伸びているので満足しています

塾の周りの環境
車で送り迎えをしているので子供が一人で通って安全かどうかといった周辺環境についてはさほど気にしていませんが問題ないと思います

塾内の環境
自習室の環境も良く勉強に集中できると言っておりましたので問題ないと思います

入塾理由
中学受験をするにあたって通信教育よりも直接指導が良いと思い、評判の良さで決めた

定期テスト
公立の小学校ですから特にこれといって定期テストのための対策というのはなかったように思います

宿題
量、難易度ともに中学受験をするなら必要なことかと。小学校の宿題もあり大変だとは思いますが

良いところや要望
特に要望などはありません。これまでも大変よくしていただいています。

その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。子供からも気になるような不満などは聞いたことがありません

総合評価
成績が大きく伸び、志望校への道が拓けてきただけでなく本人に自信がついたことが良かったです。

馬渕個別 西田辺校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他を見ていないので比較できませんが、平均的な料金ではないかと思う

講師
分かりやすく教えてくれているようです

カリキュラム
本人の特性にあわせて配慮していただいたりしているので満足している

塾の周りの環境
駅からすぐて、周りも明るいので通わせやすいです。繁華街でもないので治安もよい。ただ、自転車置場がないのが残念です。

塾内の環境
教室は広々としており、明るく開放的な感じがします。ありきたりな塾だと思う。

入塾理由
本人が勉強したい、中学受験がしたいと行ったから家から近い場所に決めた

定期テスト
小学生なので、特に定期テストはないので対策はしていません。

宿題
宿題はあらかじめ先生と相談して少なめでお願いしています。融通がきく

家庭でのサポート
中学受験をするのが目的なのでオープンスクールや文化祭などに行った

良いところや要望
先生が新味に話を聞いてくれる、また融通がきくので利用しやすい、

その他気づいたこと、感じたこと
まだ通いはじめて1ヶ月もたっていないので今のところはそういったことはわからない

総合評価
通い始めたばかりですが、先生はこどもにあった指導をしてくれていると思う

馬渕個別 高槻校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2024

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は何とも言えませんが子供は必死に勉強しそれに対し先生方も答えて下さる意味ではこの塾を選んで良かったと思います。

講師
授業の他に自習室も使用でき、出来不出来のこまめな連絡もいただけ、子供も積極的に利用させていただいていますので良かったです

カリキュラム
細かい指導をしていただき、質問に対しても丁寧に答えて下さるので良かったです

塾の周りの環境
塾周りの環境は割と大きな駅のそばなので人もお店も多いです。

塾内の環境
正直、ここの塾には行ったことがないので塾内の環境や設備に対してはコメントができません。

入塾理由
自分のなりたい職業になるために大学に行く。そのために一番最適な選択ができた。

定期テスト
定期テスト対策については特に希望してなかったですが、もし希望していたら細かく指導してくれたでしょう。

宿題
量は多く、質もなかなか難しかったとは思いますが自分のレベルに合わせた内容でした。

良いところや要望
先生方の豊富な指導経験と知識、教え方だと思います。また細かな情報提供にも有難かったです。

総合評価
受験全般に適していると思います。先生方の丁寧な指導と細やかな気配りが本当に良かったです

馬渕個別 岡本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
他の塾と比べ、高すぎずも安すぎもないので、コストパフォーマンスが良い

講師
教え方は丁寧であるが、講師によって、ややばらつきがあるのが気になります。

カリキュラム
苦手克服を目的としていたので、現状に沿った綿密な計画を立ててくれる点が良い

塾の周りの環境
JRと阪急が両方使えるため、アクセスは抜群である。また、幹線道路沿いにあるので、車での送迎も可能である

塾内の環境
比較的最近に開講したので、設備環境はきれいに整備されている。

入塾理由
集団塾に通っているが、日々の課題に追われているので、苦手克服を目的として

定期テスト
苦手克服を目的としていたので、定期テスト対策はお願いしていない

宿題
苦手克服を目的としていたので、わからないところを質問することをメインにしていたので、宿題はない

家庭でのサポート
スケジュール管理と講師に聞きたいことの整理や、健康管理が中心

良いところや要望
実積があり、急拡大中なので、設備環境が整っていることが良い。

その他気づいたこと、感じたこと
急なスケジュール変更にも、真摯に対応していただけたので、組織体制はしっかりしている

総合評価
実積と勢いがある塾なので、信頼ができる。ただ、講師によってばらつきがないようにお願いしたい

馬渕個別 上本町校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
他の塾より少し割り高だと思ったが講師の指導が良かったので満足だった

講師
ほとんど同じ講師が対応してくれていてしっかり理解できるまで指導してくれた

カリキュラム
子供のレベルに合わせたカリキュラムを組んでくれていたので、満足だった

塾の周りの環境
家から少しでも近い場所を選んだが、夜になると少し人通りの少ない場所もあったがそれほど心配はしなかった

塾内の環境
個別教室だったので、教室の人数も少なく個々のスペースもしっかり確保されていた

入塾理由
知人や口コミなどを参考にして少しでも家から近そうな場所だから

定期テスト
定期テスト対策はあまりなかったが、要点だけを押さえた対応をしてくれていた

宿題
宿題はそれほどなく各自、塾で指導してくれたことを家で復習する程度だった

良いところや要望
受験後に、高校に入ってからの勉強対策など要点を押さえた対応をしてくれた

総合評価
ほとんど同じ講師が対応してくれていて、とても優秀な講師だったから

馬渕個別 金剛校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
今回選択した塾は、合格実績も伴っており、加えて、先生が横について個別にご指導下さるのならその分高くなるのは仕方ないと思っています。

講師
子どもから、よく、「先生の説明が分かりやすい」、「先生に聞いた方が分かりやすいから聞いてくる!」などのように、質問しやすく、また子どもが分かりやすいように教えてくださる先生方が多くいらっしゃるのだと思っています。

カリキュラム
毎回、授業から宿題が出て、その量はこなせないほどではないですが、程よく勉強する必要がある量で、少しずつ、繰り返しながら内容が定着していくような感じと捉えています。確認テストを毎回してくださっているようですが、それも評価してくださり、できていないところはできるよう管理していってくださるといいなと思います。

塾の周りの環境
駅前で人通りが多く、明るいので、その点はよかったと思います。自宅から10分少々で通えるのも良い点です。

塾内の環境
衝立付きの個別の机が用意されているので、集中できやすそうです。塾内は、静かで、勉強に差し支えない感じでした。また、駅前ですが、外部の音も気にならない程度です。

入塾理由
本人の性格に合っていそうだったから。本人のペースを尊重してくれそうだったから。
合格実績があり、ノウハウを熟知されていそうだったから。
自分で通える範囲だから。

良いところや要望
不明点があれば、専用のアプリや電話でお問い合わせさせていただけるところは、安心です。また、指導報告書を授業後に毎回送ってくださるので、本人の理解度を保護者も知れたり、宿題内容も確認出来るので、安心です。

総合評価
他の塾を知らないので基準が分からないです。数ある塾のなかでも、料金はやや高い方だということや、本人の成績がどのように推移するかは未知なので、現状を見定めているところです。

馬渕個別 学園前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
いくつか他の塾と比較し、妥当な値段かなと思いますが、本人が自習室などどれだけ利用するかによるところが大きいです。

講師
この先生が良いのではないか、というのを最初に考えていただいて、尚且つ他の先生にも担当してもらい、本人が一番合う先生を選べるようにしてくれました。

カリキュラム
個別は、テキストは必ずしも購入する必要がなく、手持ちの物でも良いということでしたので良かったです。

塾の周りの環境
大きな駅からすぐのところにあり、建物までに危険箇所もないので、通いやすい場所だと思います。夜も塾のある間は駅前で明るいし、治安も悪くないです。

塾内の環境
広々とした教室に机がずらっと並んでいて、勉強に集中できそうな環境です。自習室もたくさんあって、周りの人の頑張る姿に感化されて自分も頑張れそうでした。

入塾理由
子供が個別に行きたいと言うので、いくつか比較して本人が納得したところで選びました。

良いところや要望
全体としてプロフェッショナルな雰囲気はしましたが、入ったばかりなので正直まだわかりません。波長の合う先生と出会えるかどうかかな、と思います。

総合評価
解説がスピーディーというか、早過ぎると感じた部分があるようで、その子その子にあった対応が出来ているのかどうかまだわからないので、今回の評価になりました。

馬渕個別 豊津校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
集団塾に比べるとやはり高いですが、個別指導塾の中では良心的な料金かと思いました。

講師
子ども本人の意向や成績を踏まえた上で、受験方針について親身に相談にのってくれました。

カリキュラム
子ども曰く、講師の方がほぼ毎回異なり、それぞれの教え方が違うことから若干戸惑うことがあったそうです。

塾の周りの環境
駅からは少し離れていますが、徒歩圏内です。スーパーやドラッグストアが近くにあり、夜でも人けがあるため安心です。

塾内の環境
新しい塾のため、大変綺麗で清潔感があります。いつも整理整頓されており、自習スペースも利用しやすいです。

入塾理由
自宅からの距離が近いことが決め手でした。元は自宅の最寄り駅近くにある塾に通っていましたが、自習室利用にあたり少しでも自宅から近い塾を本人が希望していたため。

良いところや要望
講師の方は子どものやる気を引き出すような声掛けや的確なアドバイスをしてくれます。

総合評価
子どもが自ら通いたいと言った初めての塾でした。当初は続くかどうか心配でしたが、娘には合ったようで喜んで通っていました。火曜日と日曜日が休校日で自習スペースも利用不可なのが残念でした。

馬渕個別 石橋校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
設備費やシステムコンテンツ費が毎月プラスでかかるのが痛いです。

講師
丁寧に教えてくれて本人的にもわかりやすかったようです。他の先生がどうかはわかりません。

カリキュラム
施設長がカリキュラムを考えてくださり、指導の先生に指示する形です。

塾の周りの環境
飲み屋が多いので少し心配です。
遅くなる時は迎えに行けば問題ないかと思っています。
トイレが塾の外にあるのが心配です。

塾内の環境
他の個別教室に比べると教室全体的に狭い印象です。自習室も狭いです。

入塾理由
本人の希望と、現時点での成績に対して何が必要かを提示してもらえたのでこちらに決めました。

良いところや要望
要望はしっかり話を聞いてくださる印象でよかったです。アプリでやりとりできるのもいいと思います。

総合評価
現時点での必要なことをしっかりと言っていただけたのはこちらだけだったので信頼感をもてました。

馬渕個別 松井山手校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
受験生なので仕方がないかもしれないが、通常の授業の他に色々勧められるので、かなり高額になる。
別でテキスト代がかかる。
システムコンテンツ費、設備関連費、登録費など、その他も高い気がする。

講師
分かりにくい講師がいると、本人が言っていた。
実際、質問した時に返答に困っていた講師の方もいるらしい。
強い講師にしてと初めに伝えたのだから、そういう事はやめてほしい。
毎度同じ講師にしてほしいとも思う。

カリキュラム
受験対策として、色々なカリキュラムを追加できる。
弱い分野を重点的にできるのでいいと思った。
ただ高額になるが。

塾の周りの環境
駅から近いし、近くに塾などがたくさんあるため、塾が終わる遅い時間でも人がたくさんいるので安心。
場所も明るい。

塾内の環境
自習室があるのだが、授業する教室の端のスペースなので、授業している声が聞こえてくるので、静かではない。

入塾理由
進学率がよい・受験に強いイメージがある。
立地・治安がよい。
ブランドイメージ。

良いところや要望
講師を専門の講師の方にしてほしい。

総合評価
カリキュラムなどたくさん紹介してもらえていいのだが、高い。
責任者の方は信頼できる感じはあるが、講師の方が少し頼りない感じがする。

馬渕個別 都島校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
個別指導塾なので、以前通っていた集団塾よりは割高になります。

講師
質問もしやすく、わかりやすいようです。

カリキュラム
個別なので、学力に合わせた内容の指導をしてもらえます。
また映像授業の選択もできるようです。

塾の周りの環境
とても治安のいい地域で、駅からすぐで明るく、コンビニやファーストフード店なども近くにあり、電車でも自転車でも通いやすいです。

塾内の環境
とてもキレイで、個別の机にホワイトボードもあり、学習しやすい環境です。
自習室も使用しやすいようです。

入塾理由
2対1の個別で指導をしてもらえる。
自習室がとてもキレイで使いやすそう。

良いところや要望
駅からも近く通いやすく、教室もキレイで自習室もとても使いやすそうです。


総合評価
まだ通い始めたばかりなので、子どもから聞いた印象での回答になっています。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ