※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
  • 集団授業

うすい学園【小・中学部】 高崎NEXT校

うすい学園【小・中学部】全体のクチコミ
評価3.59 フキダシ全体のクチコミ211 フキダシこの校舎のクチコミ51

  • 講師講師3.71
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.78
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.69
  • 塾内の環境塾内の環境3.96
  • 料金料金2.98
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒370-0044 高崎市岩押町21-2

最寄駅

電車JR高崎線 高崎駅

地図地図を見る

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

うすい学園【小・中学部】 高崎NEXT校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2024/02

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
週1で90分授業なので、この位の料金かとは思うが、もう少し料金を下げてもらえるとありがたい。

講師
通い初めの頃は、迎えに行った時に担当の先生から、授業での様子や理解度など、教えてもらえた。また、クラスの雰囲気が合わなければ他のクラスに変えられる等の提案もしてくれた。子どもの為を思って親身になってくれていると感じ、安心した。

カリキュラム
合格実績がとても高く、中学受験のカリキュラムがよく組まれているので、信頼できる。

塾の周りの環境
駅から近く車での交通の便も良いが、駐車場が狭めなので混んでいる時は大変なこともある。時間をずらせば問題ない。

塾内の環境
ロビーまでしか入ったことはないが、教科書やパンフレットが見やすいように配置してあり、子どもが迎えを待つ間に手に取りやすい。

入塾理由
受験する中学校への合格者数が格段に多く、先生の指導がわかりやすいから。

宿題
宿題が出ることもあるが、適切な量や内容なので子どもも苦なく取り組めている。

良いところや要望
先生が親身になって対応してくれているし、合格率がとても高いので、信頼できる。

その他気づいたこと、感じたこと
駐車場から塾の建物まで道路を横断するのだが、警備員さんが立っているので、子どもだけでも安全に往来できる。

総合評価
他の塾よりも格段に合格率が高いことや、先生がわかりやすく指導してくれる点が良かった。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
講習は基本的に高いです。テキストなどが配られるため、活用次第では元がとれると思います。

講師
課題や学校の内容もしっかり教えてくださいます。親の私たちの相談にも真摯に乗ってくださいました。

カリキュラム
学校よりも早めのスピードですすめてくださるので、予習になり、学校の勉強が少し楽になっていたようです。

塾の周りの環境
駅から少し遠いとは思いました。治安は良かったと思います。車でも行きやすい場所にあると思います。悪いところは、迎えの時間になると、たくさんの車があって、混雑してしまうところです。

塾内の環境
電車で行きやすいですが、高崎駅からは少し遠いです。大通りに面していますが、それほど騒音はしませんでした。

入塾理由
同じ学校のお友達が通っていたため、紹介されて入塾を決めました。

良いところや要望
先生たちはかなり相談しやすく、子どもたちも楽しく通塾できていました。志望校にも合格できたので良かったと思います。

総合評価
自習室を自由に使うことができたのは良かったです。先生たちにも子どもだけでなく、親のわたしたちも相談することができたので、ありがたかったです。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は他と比較しても相場相当だと思う。もちろん増やせばそれだけ掛かる。

講師
自分の時と比較してみると、さまざまな生徒に柔軟に対応できる体制が整っていると感じた。

カリキュラム
通常のカリキュラムで充分に受験に対応できる体制にあると感じた。試験対策もしっかりしていた。

塾の周りの環境
送り迎えの時の対応に疑問が残る。駐車場の拡充と交通対策が必要である。

塾内の環境
自分は塾内のことについてはあまり見ていないので、詳しくないが、特に問題ないと思われる。

良いところや要望
生徒が多いからだと思うが、もっとコミュニケーションが取れたら良かった。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
夏期講習や冬の講習は高い。全て通うと相当な額になる。が、体験的な講習もあり平均すると他と差はないと思う

講師
講師それぞれの特徴があまり、よくわからなかった。子供に合っていたかどうかもよくわからなかった。

カリキュラム
授業でプリントを配られて、個人個人が勉強し、難しい問題を講師が前で説明するらしいが、他の問題を質問する時間があまりないようだった。

塾の周りの環境
駅から直線の道路沿いにあるので人通りもまぁまぁあり、明るい印象。駐車場もあるので送迎が楽。

塾内の環境
教室は清潔感があり、それほど広い訳ではないが、集中して勉強が出来そう

良いところや要望
塾の高校合格者のデータは役にたった。普通では手に入らないので、塾に通うメリット的な物がもっとあると嬉しい

その他気づいたこと、感じたこと
高校に合格だけが目的の塾と違ってその先の大学を見据えての勉強方法を考えているようなので個人的には良かった

総合評価 総合評価4.25投稿: 2023

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
毎月の月謝も他の塾よりも高かったが、季節講習がたびたびあり年間の授業料はだいぶ高かったと思う。

講師
教え方、アドバイスがとてもうまい講師がいた。無事に入学できたあとも、部活動のイベントなどに顔を出す熱心な講師で生徒たちにもとても人気があった。

カリキュラム
中等受験に対するカリキュラムが徹底されていた。季節講習も出ると出ないでは成績に大きく差が出た。

塾の周りの環境
単純に家から自転車で通える範囲だったので良いとした。近くにコンビニがあったので小腹がすいた時に便利だったようす。

塾内の環境
子供からの情報なので具体的にはわからない。自主勉強もしやすかったとのこと。

良いところや要望
講師の質が良い。カリキュラムが良い。中等受験に特化しているので中等受験を目指す場合は多少高くてもこの塾に通うべきだと思う。

その他気づいたこと、感じたこと
無事に志望校に合格した後も新規生徒の勧誘イベントなどに参加すると図書カードをもらえたりと子供たちにとってはその後のかかわりも深かったようです。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
料金は、正直高いと思います。
それなりに結果が出ればいいのかもしれませんが、通常授業プラス講習などもあるので、負担は大きいです。

講師
一人ひとりに合ったやり方を教えてくれて、わかりやすいようです。

カリキュラム
色々な問題をといて、授業では自分の考えをまわりと話し合うことをしているようなので、やりがいがあるようです。

塾の周りの環境
駐車場も完備されていて、駅からも近く送迎には警備員もいるので安心です。

塾内の環境
自習室は予約制で利用でき、予約も取りやすいです。休憩時間もあると言っていました。

良いところや要望
わからないことは親切に教えてくださり、電話対応もとても気持ちよかったです。

総合評価 総合評価2.50投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
最初に見せられた料金と違った。教材費など別途思ってた以上にかかったため

講師
明るく活発な先生と寡黙な先生の差が激しく子供も困惑していたのと先生の急な休みか多く感じました。

カリキュラム
カリキュラムがあまりよく分からず子供がすごく困惑していたためです

塾の周りの環境
家からもとても近く、コンビニも隣接していたのと駐車場も停めやすかった

塾内の環境
先生の声が大きすぎて隣の声がまる聞こえで集中できなかったが自習室などがあって自由に利用できるのが良かった

良いところや要望
きめ細かい指導で私立中学の受験にもとても熱心で良いとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと
その他に気づいた事、感じたことは特にありません。これからもよろしくお願いします。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
他の塾の値段はわかりませんが、結構高めだと思います。夏休みの講習でビックリしました。

講師
あまり勉強が好きでなかった子供が、塾は楽しいと言って通っているから。中学受験をしたいと自分から言ってきた。

カリキュラム
夏休みにあった講習と合宿で、普段とは違うカリキュラムを受けて子供にやる気が出たようです。

塾の周りの環境
駐車場は結構な台数の車が駐車出来るのですが、車で来ている人が多いので、いつも混み合っています。警備員さんもいるのですが、たまに子供が車の前にでたりして危ない場面もありヒヤリとします。

塾内の環境
コロナ禍なので窓を開けてする時があるようで、暑かったり寒かったりしてしまうようです。

良いところや要望
塾を休んでも手紙でやった所や宿題を教えてくれるので、とても助かります。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
高い。
他進学塾と進学率はあまり変わりないと思うが、高過ぎる。

講師
落ち着いた雰囲気で、じっくりと教えてくれる。
落ち着き過ぎてなところも感じる。

カリキュラム
講習が高過ぎる。
安価な講習も予定して欲しい。

塾の周りの環境
駅から近い。
コンビニも近くにあり、通りもあるので安心できる。

塾内の環境
建物周辺や玄関周りがキレイになっており、清潔感があり気持ちが良い。

良いところや要望
電話での要件が伝わらず、返事が来ない。
電話に出ないこともある。

その他気づいたこと、感じたこと
受付の方と講師との連携が感じられない。
受験も教育の一環との考えも持ってもらいたい。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は適正価格だと思う。高すぎず安すぎず。
入塾してまだ1か月なので、夏季講習等の費用はまだわからない。事前に配布された1年間スケジュールに記載されている予定料金も適正価格だと思う。

講師
通塾し始めて、まだ1か月なのでわからないというのが正直なところ。
子供は塾に通うのが楽しみな様子。講師にも質問しやすいとの事。

カリキュラム

塾の宿題は今のところ少ない模様。中1なので大きな環境変化(県外からの転入含め)の状況下では、丁度良い質と量だと思う。

塾の周りの環境
自転車にて通塾(約15分)。駐輪場も敷地内に完備されており安心。
最寄りの駅からの徒歩約10分位だと思う。塾の目の前にコンビニあり。親の車での送迎用に駐車場も完備されている(約30台分)。

塾内の環境
子供曰く、教室内は綺麗で良いとの事。
また、感染対策も徹底されている。

良いところや要望
入塾してまだ1か月なので、わからないというのが正直なところ。
群馬県内での高校受験に関しては、ノウハウが蓄積されており信頼している。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
単科だけであれば、負担感はあまりないかもしれませんが、複数を受けているので、それなりの負担感はあります。

講師
オンラインでの説明会、OB/OGとの交流いべんと等、子供のモチベーションが上がるようにしてくれます。

カリキュラム
ボリュームもそれなりにありますが、子供自身でも取り組めるようになっているので、良いと思います。

塾の周りの環境
周りの環境は、特に問題ないと思います。

塾内の環境
教室内で密集するという感じもなく、ほどよいスペースが確保されているので、良いと思います。

良いところや要望
細かい連絡、フォローもしてもらえるので、いまのところ問題ないと思っています。

総合評価 総合評価2.75投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金1

料金
他の塾より高いです。もっと安くしてくれると沢山生徒が増えると思います。

講師
女性の先生なので子供にとって良いと思います。授業が休んだ時振替授業があると良いです。

カリキュラム
教材は中央中等にあった授業なので良いと思います。補習授業が充実してると助かります。

塾の周りの環境
交通手段は悪くはないが駐車場がすが埋まってしまうので警備員さんがテキパキ動いてくれると良いです。

塾内の環境
教室は広く感じました。感染対策が出来て良いと思います。自習室が充実してくれると良いと思います。

良いところや要望
授業を休んだ時補習授業をやってくれるので助かります。子供とのコミュニケーションがとれて良いです。

その他気づいたこと、感じたこと
休んだ時のスケジュール変更があっても先生が都合をつけてやってくれて助かります。受験対策を沢山やってほしいです。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は比較的安くはないと思いますが、内容や時間にもみあっており十分だと思います。

講師
年齢は若くもなく歳をとっているわけでもないかんじです。指導うけやすいです。

カリキュラム
カリキュラムもわかりやすく、勉強の進め方も良かっです。夏期講習も同様です。

塾の周りの環境
比較的駅くら離れており、人通りはまばらです。大通りぞいなので交通量は多く明るいため防犯的には不安ではないと思います。

塾内の環境
設備もしっかりしており、騒音も気にならず授業に集中できます。

良いところや要望
自宅からも通いやすく、先生もよく教えてくれるので行って良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと
これまで記載したとおりで、ほかには気づたことも特にありません。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
はっきり言って高いとおもいました。たかいので通うのを辞めました

講師
ガツガツビリピリで厳しく指導するイメージがあります。うちの子には合わないがした。

カリキュラム
レベルが高く、宿題も多く、厳しいイメージかたくさんあります。

塾の周りの環境
おむかえの時間になると周りに車が止まり渋滞になったことが多かった

塾内の環境
みんな静かにしていて集中して勉強ができる環境がととのっていた

良いところや要望
厳しく追い込まれる感じなのではまると伸びると思います。うちは合わない

総合評価 総合評価4.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
講習にその都度料金がかかることなどは当たり前かもしれませんが、不合格だったのでなおさら高かったと思ってしまいます。

講師
正社員で責任感はそれなりにあったのだと思いますが、うちの子の成績は変わらなかったのでどちらとも言えません。

カリキュラム
受験校に特化した教材を使って勉強しており、塾に通わなければできなかったことなのでそこは満足しています。

塾の周りの環境
駅にまあまあ近く、治安が良い。家からも近く通いやすかった。 塾の周囲には警備員がいて、誘導をしてくれて危なくなかった。

塾内の環境
意識の高い子たちが集まっていたこともあり、授業は集中して受けられたと思います。

良いところや要望
集中して勉強できる環境だと思います。 講師との面談もあり、相談もできるので良いと思います。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2021

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
もう少し安いともちろん良いのですが、このくらいが相場かと思います。

講師
集団授業ですが、生徒ひとりひとりに気を配り分かりやすく教えてくれるそうです。

カリキュラム
季節講習は。まだ受講していませんが、今のところ特に問題は無いと思います。

塾の周りの環境
お迎え時、駐車場が、混雑して駐車できないことが多いです。警備員は、一応居ます。

塾内の環境
窓を開けて換気しながらの授業ですが、特に騒音もなく静かで、集中できるそうです。

良いところや要望
中学受験には、実績があり、それに適したカリキュラム組んでいると思います。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金2

料金
授業日数、時間を周りの塾と比べても高いです。通常の授業料の他にも夏期・冬期講習など必須で受けなくてはいけないものもありますし、受験の年はさらに特攻授業などがあり金額は上がります。

講師
子どもの様子をきちんと見てくれているのが、面談の時などの話でよく分かりました。アルバイトの講師ではなく、常勤の講師なので信頼もでき、清潔感のあるスーツ着用で好感が持てました。

カリキュラム
志望していた学校の試験問題対策がしっかりとしている教材で、これ以上のものはないと思います。

塾の周りの環境
駐車場は多少不便を感じたり、周辺道路が混みますが、小学部は今の場所でも良いと思います。ただ、中央中等コースは学校のそばの校舎に設立すれば、学校帰りにそのまま寄れるし、生徒もみんな通うと思います。

塾内の環境
空調の清掃が不十分のようで、カビ臭いと子どもが言っています。

良いところや要望
値段は高いですが、教材の良さ、授業の質、受験の情報量は良いと思います。施設も綺麗で、講師も清潔感があり、信頼できます。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
他と具体的に比較していかないため、判断できない。大きな負担ではない

講師
回答を教えるのでは無く、考える力を養う姿勢を評価しています。

カリキュラム
オリジナル教材とカリキュラムによる授業で個人のやる気を、引き出している

塾の周りの環境
送り迎えの際に道路が混雑しており、車による事故の危険性が高い。警備員を配置してくれている点は評価

塾内の環境
外部情報を適度に遮断しており、授業に集中できる環境に見受けられる

良いところや要望
地区の受験に沿った教育方針であり、県内での進学に際しては安心感がある

その他気づいたこと、感じたこと
コロナ影響で休校の際もオンラインにて授業を継続されており評価

総合評価 総合評価3.50投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
他の塾と比べて、料金は少々高めと思います。
仕方ないですが‥。

講師
うすい学園は、電話などの勧誘は来ず。
体験授業の後は、質問をする時間をたっぷり取って頂けたので、親としても心置きなく質問できました。
他の塾の授業と比べて授業がとてもわかりやすく、すごく楽しい!とのことで、子供がうすい学園への入塾を決めました。
何より先生方の落ち着いた雰囲気と、親子とも気に入りました。

カリキュラム
ハイレベルなカリキュラムだと思います。


塾内の環境
送迎しやすい立地。
ただ駐車場は狭く、大きい車だと多少駐車しづらいです。お迎え時は、すぐ駐車場が満車になるため、時間にかなり余裕をもって行き、車内で待機しなければならないことが親としては少しストレスです。

良いところや要望
子供が意欲的に頑張れるような取り組み、イベントがたくさんあり、入塾してから子供の勉強時間がものすごく増えました!


総合評価 総合評価3.50投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
単発の講習しか受けていませんが。料金はリーズナブルです。きちんと通うとなるとそれなりにかかりそうです。

講師
慣れていないのか大人しい感じで活気が感じられなかった。

カリキュラム
季節講習だったからなのか内容が簡単なものが多く、もう少し難しい問題の解説などを教えてもらいたかった。

塾の周りの環境
自宅から車で5分ほどと近く、駅に近いが騒がしい感じもない。駐車場も完備していて送り迎えがしやすい。

塾内の環境
キレイに整頓されていて雑多な印象はありません。

良いところや要望
個人的に記述式問題をやらせたいので、単発講習でその分野が多くあるので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと
講習の申し込みをするときに通う塾へ直接申し込みをさせてほしい。聞きたい事もあるので。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
少し料金が高いと感じる面もあるが、きちんと指導してくれるので適正な料金である。

講師
とても熱心に指導してくれる。悪かった点は特に今のところ無い。

カリキュラム
中高一貫校の受験に必要なノウハウをきちんと持っている点が良かった。

塾の周りの環境
駅から近い所が良かった。迎えの際は道路が狭くて混んでいる点。

塾内の環境
落ち着いた雰囲気で学習できる点。塾の中も広くてロビーで待機できる。

良いところや要望
週に3回開講しているので、曜日を選択できる点が都合が良かった。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
高く感じるので普通にしました。

講師
声をかけてもらえたりわからない所を教えてもらえたり出来ている様です。

カリキュラム
少し難しいと思え学校の勉強よりランクが上のテキストだと感じた。

塾の周りの環境
家からもお遠くなく駐車場も完備しており不便さを感じないところ。

塾内の環境
人数も多くなくうるさい雑音等もないと感じており4点にしました。

良いところや要望
家で一人での勉強は難しい為、学習塾の様になかば強制的に勉強が出来る。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
受けたい講習をすべて選ぶと料金は高く感じるが単発の季節講習などは、それほど高く感じない

講師
個性のある講師があまりいないようで、慣れていないように感じる。元気がない。

カリキュラム
季節講習に行っているが、プリントをやっている時間が多く、教えてもらえる時間が少ない気がする

塾の周りの環境
駐車場もあり、車の送り迎えが楽に出来る。家からも近く駅に近いので子供も一人で通い安いと思う

良いところや要望
上の学校を目標とする子達と一緒に勉強できるので刺激になるし、気軽に質問できるので良い

その他気づいたこと、感じたこと
数学など学校と同じやり方で教えてもらった方が定期テストのためには良い気がする

総合評価 総合評価4.50投稿: 2020

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
料金は他の塾に比べて少々高いと思います。ただ、長期休み中の特別講習などは、平均値かと思います。

講師
受験に対する知識や経験が豊富で、一人一人に寄り添って対応してくれるので、子どもも安心して相談できる。

カリキュラム
教材は受験対策に特化した独自のテキストが多く、塾でよくやり込んでくれるので、家庭学習もやりやすいです。

塾の周りの環境
始業時間や終業時間は送迎の車でごちゃごちゃになるが、警備員の方が常にいるので、危ないと感じた事はありません。コンビニもすぐ近くにあるので、便利です。

塾内の環境
自習室が開放されていて、休憩時間と学習時間が設けられているので、友達同士で利用しても学習時間中は集中して勉強ができるようです。

良いところや要望
生徒にも保護者にも丁寧に対応してくれるので、相談などもしやすいです。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
他の塾に比べて、割高。地域では、高くて有名。小学部までは、なんとか通わせられても、中学部は無理かと思っている。実際、知り合いも中学進学の時点で、他の塾へ変えた。

カリキュラム
宿題完成道場は、苦手な読書感想文などの面倒をしっかり見てくれるのでとても助かる。

塾の周りの環境
駐車スペースが確保されていて、近くにコンビニもあり利用しやすい。警備員の方が道路にたっていてくれるのでわ安全。

塾内の環境
車の騒音などはなく、静かに集中できると思う。人数も妥当だと思う

良いところや要望
校舎や教室がきれいで整備されていると感じる。講師ともう少しコミュニケーションが取れれば、情報も聞きやすいが、子供の様子などを気軽に聞けない感じがしてしまう。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
妥当だと思いますが、生活の負担であることに間違いない。受けさせたいものから選ぶことが難しい。

講師
授業の内容を伝えてくれますが、親に媚びているかのような口調が嫌だ

カリキュラム
内容が少ないと思う。手がかかる子とそうでない子に対する指導時間の差が甚だしい。

塾の周りの環境
立地は悪くないが、車を置く台数が少なすぎる。道が狭い。待合室がほしい。

塾内の環境
机が狭い。学校などと同じだと思うが、学習塾では広くあってほしい。

良いところや要望
子供への声かけを増やしてほしい。塾に馴染めていないので、緊張が甚だしい。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2019

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
料金は高いです。受験の年なので仕方がないのですが、色々な対策クラスが開講され、その都度料金が発生します。

講師
子どもが講師が面白い、教え方がわかりやすいと言って、楽しく勉強に取り組んでいる。しかし、課題をやっていない時などは厳しく叱られ、バランスが良いと思います。

カリキュラム
受験中学の試験傾向や対策など、緻密に設計されたカリキュラムや教材でとても良いです。教材の使い方なども子どもだけでなく保護者にも説明してくれるので、安心です。

塾の周りの環境
校舎と駐車場の間に道路があり、授業の前後は交通量や歩行者が多く混雑しますが、警備員さんが常に交通整理をしてくれているので、校舎に向かう子どもも送迎の保護者も安心です。

塾内の環境
自習室は休憩時間が定められており、オンとオフがきちんと管理できるのでとても集中出来るようです。

良いところや要望
講師がとても熱心で、受付の方も含めてとても親切です。何よりも子どもが楽しいと言って通っているので有難いです。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
金額は高い感じる。もっと安価であれば他の対策授業も受講できると思う

講師
授業は分かりやすいと思う。

カリキュラム
定期テスト対策してくれるので良いと思う。

塾の周りの環境
近くにコンビニがあるので食事を用意出来ない時や、足りなかった時に買いに行ける。

塾内の環境
自習がしやすく、現在は少人数クラスなので授業が受けやすいと思う。

良いところや要望
苦手科目を現在は少人数クラスで受けているので分かりやすいと思う。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
ほぼ全員参加の講習がほとんどで、お金はたくさんかかる。学校が公立なので、なんとかなる。

塾の周りの環境
交通量の多い駅前の幹線道路に近く、車での送り迎えに支障は少ない。駅から歩きではとおすぎる。

塾内の環境
自習室はずっと空いているわけではないので、使いにくいところがある。もっと長く使えるようにしてほしい。

良いところや要望
中高一貫校のコースはうすいにしかないので、選択肢が他にないといえる。SGHなど自分でやる系の塾しか競合がないので、料金はたかい。

その他気づいたこと、感じたこと
夏休みの合宿とか塾でやるのと変わらない内容で行うならば、やる意味があるのか問いたい。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
やや料金が高い気がします。もう少し安くなると科目を増やしたりできるので、、、

講師
細かなところまで相談に乗ってくれるので、親として信頼できる。やや説明が早い

カリキュラム
一歩先をいくカリキュラムで内容もわかりやすいものが多い。チェックげあまいところがややある

塾の周りの環境
大きな通り沿いにあるので通いやすい。交通機関もたくさんあるので通わせるのが楽。

塾内の環境
静かな環境で授業を受けられるので集中力が継続できる。またまわりの同級生とライバル意識をもてる

良いところや要望
細かなところまで相談に乗ってくれるので、とてもオススメできます。今後の発展を願ってます。

その他気づいたこと、感じたこと
とくにおおきな要望はありませんが、料金を安くして欲しいです。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

小学生向けの塾を地域から探す

群馬県内  高崎市内  JR高崎線沿線  高崎駅周辺

群馬県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
早慶上智 (152 件)
旧帝大 (146 件)
MARCH (136 件)
関関同立 (113 件)
医・歯・薬学部 (107 件)
日東駒専 (70 件)
成成明学 (67 件)
大東亜帝国 (63 件)
産近甲龍 (58 件)
国公立大学
筑波大学 (112 件)
東北大学 (109 件)
東京大学 (94 件)
新潟大学 (87 件)
信州大学 (85 件)
千葉大学 (83 件)
秋田大学 (81 件)
横浜国立大学 (69 件)
京都大学 (68 件)
北海道大学 (67 件)
大阪大学 (66 件)
九州大学 (65 件)
山形大学 (62 件)
名古屋大学 (61 件)
神戸大学 (60 件)
群馬大学 (58 件)
金沢大学 (56 件)
高崎経済大学 (54 件)
宇都宮大学 (52 件)
弘前大学 (47 件)
岡山大学 (44 件)
広島大学 (41 件)
静岡大学 (41 件)
熊本大学 (40 件)
都留文科大学 (35 件)
東京学芸大学 (35 件)
東京工業大学 (34 件)
群馬県立女子大学 (33 件)
群馬県立女子大学 (33 件)
埼玉大学 (31 件)
一橋大学 (28 件)
電気通信大学 (26 件)
東京外国語大学 (23 件)
お茶の水女子大学 (23 件)
東京農工大学 (20 件)
会津大学 (20 件)
岩手大学 (20 件)
茨城大学 (17 件)
大阪教育大学 (16 件)
横浜市立大学 (15 件)
高知大学 (13 件)
東京医科歯科大学 (13 件)
名古屋市立大学 (13 件)
東京海洋大学 (13 件)
富山大学 (12 件)
山梨大学 (12 件)
岐阜大学 (12 件)
大阪府立大学 (11 件)
奈良女子大学 (11 件)
福岡女子大学 (11 件)
京都府立大学 (11 件)
国際教養大学 (11 件)
大阪市立大学 (11 件)
島根大学 (9 件)
埼玉県立大学 (8 件)
防衛大学校 (8 件)
新潟県立大学 (8 件)
福井大学 (6 件)
奈良教育大学 (5 件)
兵庫教育大学 (5 件)
兵庫県立大学 (5 件)
滋賀県立大学 (5 件)
和歌山大学 (5 件)
北海道教育大学 (5 件)
徳島大学 (5 件)
長崎大学 (4 件)
琉球大学 (4 件)
広島市立大学 (4 件)
尾道市立大学 (4 件)
山形県立保健医療大学 (3 件)
滋賀大学 (2 件)
静岡県立大学 (2 件)
名古屋工業大学 (1 件)
香川大学 (1 件)
福岡教育大学 (1 件)
鳥取大学 (1 件)
愛知教育大学 (1 件)
愛知県立大学 (1 件)
福井県立大学 (1 件)
私立大学
早稲田大学 (92 件)
慶應義塾大学 (85 件)
東京理科大学 (83 件)
明治大学 (80 件)
法政大学 (78 件)
上智大学 (78 件)
立教大学 (76 件)
青山学院大学 (76 件)
中央大学 (75 件)
日本大学 (68 件)
同志社大学 (63 件)
東洋大学 (62 件)
成蹊大学 (61 件)
専修大学 (61 件)
高崎経済大学 (54 件)
東海大学 (50 件)
東京薬科大学 (47 件)
芝浦工業大学 (46 件)
文教大学 (45 件)
明治学院大学 (45 件)
明治学院大学 (41 件)
関西大学 (41 件)
国学院大学 (41 件)
駒澤大学 (39 件)
大東文化大学 (39 件)
獨協大学 (38 件)
東北医科薬科大学 (38 件)
東京女子大学 (37 件)
成城大学 (36 件)
武蔵大学 (36 件)
東京家政大学 (35 件)
北里大学 (33 件)
学習院大学 (32 件)
関西学院大学 (29 件)
日本女子大学 (29 件)
順天堂大学 (28 件)
立命館大学 (28 件)
創価大学 (26 件)
玉川大学 (26 件)
東邦大学 (22 件)
明治薬科大学 (21 件)
関東学院大学 (21 件)
獨協医科大学 (20 件)
自治医科大学 (20 件)
同志社女子大学 (20 件)
東京農業大学 (20 件)
杏林大学 (19 件)
帝京大学 (19 件)
亜細亜大学 (18 件)
近畿大学 (18 件)
甲南大学 (18 件)
関西外国語大学 (18 件)
京都産業大学 (18 件)
龍谷大学 (17 件)
昭和大学 (17 件)
津田塾大学 (16 件)
国士舘大学 (16 件)
武庫川女子大学 (16 件)
武蔵野大学 (16 件)
神田外語大学 (15 件)
神戸女子大学 (15 件)
大妻女子大学 (14 件)
立正大学 (14 件)
中京大学 (13 件)
学習院女子大学 (12 件)
佛教大学 (12 件)
国際基督教大学 (12 件)
東京女子医科大学 (12 件)
聖マリアンナ医科大学 (12 件)
京都女子大学 (12 件)
麻布大学 (12 件)
京都薬科大学 (11 件)
星薬科大学 (11 件)
東京慈恵会医科大学 (11 件)
兵庫医科大学 (11 件)
川崎医科大学 (6 件)
東京医科大学 (5 件)
神奈川大学 (5 件)
立命館アジア太平洋大学 (5 件)
名古屋外国語大学 (5 件)
福岡大学 (5 件)
埼玉医科大学 (2 件)
日本体育大学 (1 件)
京都橘大学 (1 件)
愛知大学 (1 件)
愛知淑徳大学 (1 件)
南山大学 (1 件)
昭和薬科大学 (1 件)
岩手医科大学 (1 件)
名古屋学芸大学 (1 件)
名城大学 (1 件)
金沢医科大学 (1 件)
椙山女学園大学 (1 件)
金城学院大学 (1 件)
共立女子大学 (1 件)
日本赤十字看護大学 (1 件)
酪農学園大学 (1 件)
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ