※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

中萬学院 啓明館<中学受験> 鶴見スクール

中萬学院 啓明館<中学受験>全体のクチコミ
評価3.50 フキダシ全体のクチコミ151 フキダシこの校舎のクチコミ13

  • 講師講師4.08
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4.00
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.08
  • 塾内の環境塾内の環境3.85
  • 料金料金3.54
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒230-0051 横浜市鶴見区鶴見中央1-26-1 横浜アーバンビル5F

最寄駅

電車JR鶴見線 鶴見駅

電車京急本線 京急鶴見駅

地図地図を見る

中萬学院 啓明館<中学受験> 鶴見スクール へのお問い合わせ(無料)

『啓明館』は一人ひとりを大切にする中学受験指導にこだわり続けます。

中学受験指導の専門教場『啓明館』では、中学受験の専門スタッフによる個人担任制・少人数定員制を採用。

いつも同じ担任のクラスで、友人と切磋琢磨しながら授業に参加していくことが可能です。生徒一人ひとりの第一志望校合格を叶えるため質の高い授業をお届けします。また、『啓明館』では、たった一度の中学受験が「志望校合格」と「こころの知性の成長」につながるよう、一人ひとりを大切に指導しています。

『啓明館』は、ご家庭の願いに応えられる指導の質と実績を追究することにこだわり続けます。

塾が初めての方も転塾をお考えの方も、個人担任が一人ひとりをしっかりとサポートします。

まずはお気軽にお問い合わせください。

指導方針

指導方針

■一人ひとりのノートがチェックできる1クラス25名以内の少人数クラス!
■「生徒一人ひとりの第1志望校合格」更にはその先の「学び続ける力を育てること」に徹底的にこだわり指導しています。

カリキュラム

カリキュラム

■啓明館の授業はSee-be(シー・ビー)を使った体感型授業
■家庭の学習は啓明館流タブレット「ヴィ―ナレット」が強力にサポート
■全員が中学受験のプロフェッショナル!プロ教師陣による徹底指導

安全対策

防犯・防災に関する職員教育はもちろん、防犯カメラ設置など施設・設備面の環境整備にも努めています。

中萬学院 啓明館<中学受験> 鶴見スクール へのお問い合わせ(無料)

合格実績

【中学校の合格実績】

2024年度 啓明館神奈川中学合格実績

2024年度、啓明館生は以下の134校より中学合格をいただきました。
※通常授業・特訓を継続して受けていた生徒のみでの実績であり、講習・模擬試験のみの参加生などは一切含みません。

●男子校
浅野・栄光学園・海城・海陽中等教育・学習院・鹿児島県立楠隼・鎌倉学園・慶應義塾普通部・サレジオ学院・静岡聖光学院・芝・城西川越・城北埼玉・逗子開成・聖光学院・高輪・東京都市大学付属・藤嶺学園藤沢・日本学園・日本大学豊山・武相・北嶺・横浜・早稲田

●女子校
浦和明の星女子・神奈川学園・鎌倉女学院・鎌倉女子大学・カリタス女子・函嶺白百合学園・北鎌倉女子学園・国府台女子学院・香蘭女学校・相模女子大学・品川女子学院・頌栄女子学院・湘南白百合学園・昭和女子大学附属昭和・聖セシリア女子・清泉女学院・聖和学院・洗足学園・捜真女学校・田園調布学園・日本女子大学附属・フェリス女学院・不二聖心女子学院・文京学院大学女子・聖園女学院・盛岡白百合学園・山脇学園・横浜共立学園・横浜女学院・横浜雙葉・和洋国府台女子

●共(別)学校
愛光・青山学院・青山学院横浜英和・アレセイア湘南・浦和実業学園・穎明館・桜美林・大宮開成・沖縄三育・沖縄尚学高等学校附属・開智・かえつ有明・神奈川県立相模原中等教育・神奈川県立平塚中等教育・神奈川大学附属・金沢学院大学附属・川崎市立川崎高等学校附属・関東学院・関東学院六浦・暁星国際・公文国際学園・慶應義塾湘南藤沢・栄東・佐久長聖・サレジアン国際世田谷・自修館中等教育・品川翔英・芝浦工業大学附属・秀明・湘南学園・駿台甲府・成蹊・星槎・西武台新座・聖ヨゼフ学園・青稜・創価・相洋・玉川学園・多摩大学附属聖ヶ丘・多摩大学目黒・中央大学附属横浜・鶴見大学附属・帝京大学・桐蔭学園中等教育・東海大学付属相模・東京学芸大学附属世田谷・桐光学園・長崎日本大学・西大和学園・日本工業大学駒場・日本大学・日本大学第三・日本大学藤沢・日本大学三島・八王子学園八王子・武南・文化学園大学杉並・法政大学第二・星野学園・宮崎日本大学・茗溪学園・明治大学付属八王子・森村学園・八雲学園・山手学院・横須賀学院・横浜国立大学附属鎌倉・横浜国立大学附属横浜・横浜市立南高等学校附属・横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属・横浜翠陵・横浜創英・横浜隼人・横浜富士見丘学園・横浜山手中華・立正大学付属立正・和光・早稲田佐賀

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

中萬学院 啓明館<中学受験> 鶴見スクール へのお問い合わせ(無料)

夏期講習

難関中学受験名門の啓明館 夏期講習受付中!
啓明館では新入生・夏期講習生を受付中です。啓明館は大手中学受験塾と一線を画した難関中学受験名門塾。啓明館流学力アップ・中学受験対策法は公開説明会でお伝えします。

啓明館では、毎年難関校・人気校へと、本人も保護者の方も驚くような合格を果たすケースが少なくありません。それは、啓明館が「学ぶ」存在として自立するための「道場」だからです。
私たちが何よりも大切にしているのは生徒一人ひとりが「学ぶ楽しさ」を知り、「自ら学ぶ」姿勢を身につけること。この夏、啓明館で一緒に中学受験学習を始めてみませんか。初めての通塾、転塾のご相談も、まずはお気軽にお近くのスクールまでお問い合わせください。
講習期間2024-07-24 〜 2024-08-28
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 小学生
講習内容
(教科・科目)
小学生
啓明館の中学受験本科コースは少人数クラス・対話形式で生徒一人ひとりの理解を深めます。
【小2・小3】算数・国語 【小4~小6】算数・国語・理科・社会
・啓明館は神奈川県内15教場・時間帯はお近くのスクールにお問い合わせください。
▽受験算数の能力開発!パズル道場も受付中 ▽新川崎スクール新規開校!新入生受付中
料金お早めにお申し込みいただくと特典料金で受講できます。

中萬学院 啓明館<中学受験> 鶴見スクール へのお問い合わせ(無料)

中萬学院 啓明館<中学受験> 鶴見スクールの評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/02

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
月額は週3で近くの大手より安いと思います。
ただ、入塾にあたり初回支払う金額は高いなと思いました。しかし内訳をみるとタブレット代やテキスト代、1ヶ月分の授業料も含んでる金額ですので妥当かなとも思います。

講師
ベテランの方が多く子供のことを理解している講師の方が多いように感じました。
教え方も子供の心を掴んでると思います。
我が子も授業に楽しく参加できているようです。

カリキュラム
説明会での話では、同じことを一年のうちに4回繰り返すとのこと。

理由は子供は大人より経験値が少なく覚えてもすぐ抜けてしまうため、抜けてしまった頃に再度プラスアルファを加えて授業するとのこと。

塾の周りの環境
駅に近いので明るくて安心できる。

同じ小学校の子達と一緒に駅まで帰っているが、立地がよく通いやすいと思います。

人通りも多く、安心して通えます。

塾内の環境
綺麗な施設。雑音はありません。
15人ほどの人数なので、1番後ろの席でも先生との距離が近い。先生もよく見てくださってると思います。
受付の横に子供用の貸し出しの本がある。

入塾理由
サポート体制、人数が希望通りだった為。

アットホームで先生との距離が近いと感じた。

面倒見がよいのかなと思う。

特に入試塾説明会での塾長からのお話に共感し決めてとなりました。子供も安心して通えると判断しました。

良いところや要望
先生との距離が近いように感じた。

受験勉強につまずいたら、とにかく塾に来させてください。我々が面倒見ます、という塾長の言葉に感動しました。共働きで受験できるか不安に思っていたので安心して入塾しました。

総合評価
先生たちの人柄、サポートが大手塾より手厚いと思います。他塾で迷っていたのですが啓明館にして良かったと今のところ思っています。

子供と共に成長できればと思っております。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
4教科なのそれなりの額にはなる。
クレジットカードが使えないのが残念。

講師
楽しく学ぶことを教えてもらえるので、満足している。
地元の小学校からの同学年の生徒がいないので、
その点がさみしい。

カリキュラム
使いやすい教材だと思う。
入塾したてなので、難しい問題には手を出せないでいる。タブレットで、解説もある。
まだ入塾したばかりなので、時間のコントロールができず、復習や宿題など解くのにかなり時間がかかる。

塾の周りの環境
交通の便はよい。駅から近い。周りにお店もあるので、夜でも明るい。駅までの道も分かりやすい。

塾内の環境
集中できる環境。受付も教室もきれい。生徒と先生の距離感が身近な気がします。

良いところや要望
苦手な国語を克服できるようご指導宜しくお願いします。授業は楽しく学んでます。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
タブレットを導入した為にお値段が下がりました。それが良かったのかどうかはわかりませんが…

講師
学校の授業よりも子供が興味を引くような説明が多かったようです。

カリキュラム
タブレットを配られ始めてすぐにコロナが流行り始めたのでオンライン授業にすんなりすすむことができた。

塾の周りの環境
駅近です。もともと自宅から近い塾を選んだので特に問題はなかった。

塾内の環境
教室は上の階は広かったが下の階は狭めでした。真ん中のクラスは人数が多く窮屈な印象がある。

良いところや要望
講師の方、受付の方共にいつ伺っても礼儀正しく気持ちの良い対応でした。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
初めに支払う金額が大きく、驚いた。
タブレットレンタル料金やアプリ管理料が発生する。

講師
体験授業参加後、担当講師が家に電話をくれ、授業中の様子を教えてくれた。
よかった所を積極的に伝えてくれているような印象。

カリキュラム
ツーウィークワンステップ方式がうちの子供には合っていると思った。

塾の周りの環境
駅チカで交通の便は良いと思う。
車で送迎する際は、待機場所がない。

塾内の環境
整理整頓されていた。
コロナ対策で窓が開放されており寒かった。

良いところや要望
少人数なので丁寧に指導してくれていると感じた。
季節講習や体験授業があるが、先に入塾説明会で話を聞いておくと分かりやすいと思った。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金は毎月の授業料は高くはないですが、教材費、通信費、諸経費、模試代が
半年に一度に請求されてしまいます。
分割だと助かります。

講師
入塾前に何度か電話をいただけました。
担当の先生は楽しい先生だそうです。

カリキュラム
始めたばかりで、他と比較した訳ではないので、まだよく分かりませんが
教材はそのまま書き込めるところがいいみたいです。
学年が上がるにつれて、塾の拘束時間は長くなるような気がします。

塾の周りの環境
駅から近く、人通りは多いので、一人で帰っている生徒も
多い気がします。

塾内の環境
広くは無いですが、整理整頓はされている感じがします。
コロナ禍、常に窓が開いている点も安心出来ます。
空気清浄機があればもっといいかと思います。

良いところや要望
学年が上がると分からないですが、今は少人数ですので、
よく見ていただけてる気がします。

中萬学院 啓明館<中学受験> 鶴見スクール へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.50投稿: 2021

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

料金
入塾説明会のときに他の塾よりも安いと言われていたが、色々とかかるのでそうでもないように思う。

講師
説明がわかりやすい。サポートがいいと書かれていたが、入塾してから電話などでのサポートはまだ一度もない。

カリキュラム
まだ入塾したばかりでよくわからないが、教材内容はわかりやすいように思う。

塾の周りの環境
駅の近くで通いやすい。最初に横浜校に通おうと思ったが、駅を降りてから歩く距離が長いため、電車を使っても駅の近くにある校舎を選んだ。

塾内の環境
授業中がうるさい。注意をすれば静かになるらしい。


良いところや要望
入ったばかりで、慣れないことなどあるので、サポートをしてほしい。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

講師
分かりやすく説明してくれるようです。専任の講師らしいところもきにいってます。

カリキュラム
パズルを取り入れたり、ポイントを集めるなど、こどもが楽しんで通える工夫をされてます。

塾内の環境
アットホームな塾で良いです。すぐに名前も覚えてくれます。広くないので、病気が流行り始めると怖い気はします。

その他気づいたこと、感じたこと
本人もきにいってます。親へ求めることが少なく、勉強は塾でと言ってくれるので、親の負担は他より少ない気がします。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
オプションが沢山あって、弁当代、交通費を考えるとかなりの額になります。受かれば、満足、落ちれば不満足です。

講師
オプショナル授業が、多く。 ものすごく、割高に感じられた。1コマの時間も110分と長い、

カリキュラム
拘束時間が長すぎる。子供が本当に集中できているのか不明。

塾の周りの環境
治安は、いいと思いますが、夜9時終了の予定が、先生によって伸びて9:20頃になる。帰宅のバス時刻もあり、時間通りに終了して欲しい。

塾内の環境
いくつか体験したけど、短期間での比較は難しい。

良いところや要望
もっと、短い時間で効率よく、指導して欲しい。塾、先生とは相性という部分が大きく左右すると思われます。

その他気づいたこと、感じたこと
時間にルーズ。 テクスト代が高すぎる。もっとクラスを細分化して欲しい。私学、国公立コースと分けて指導して欲しい

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金5

料金
料金は高い 色々な受講内容を提案してきて 受けなければと言う空気感が好ましくない

講師
毎年、傾向と対策を受験対象校の教師から情報を得ており、カリキュラムに反映させている。

カリキュラム
子どもの力を信じ行きたい学校を目標にしぶれずにしっかり見据えて子どもを指導している。

塾の周りの環境
受験は親も対象。 面談 子どもの目標設定に長けている 子供のフォロー 送り迎えが大変

塾内の環境
子ども任せたのところ やる気を出すまで待つ 自習室が利用しやすい

良いところや要望
料金が高い 塾とのコミュニケーションはもっと密にあって良かったのではと思う

その他気づいたこと、感じたこと
特にない 結果が出れば、塾に通って良かったと思うし失敗いしたら塾は批判される

総合評価 総合評価4.50投稿: 2019

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
安くはないです。テキスト代・模試代が引かれる月はかなりの金額になります。オプション講座料金以外は分割請求してくれるとありがたいと思います。
また、別料金のオプション講座がたくさんあり、親には営業をかけませんが、子どもが誘導されてきます。6年生の夏合宿と正月特訓は子どもの精神衛生のために申し込みました。本人は楽しんで勉強し、結果本番の自信につながったようなので良かったです。

講師
熱血指導の先生が多いと思います。
1コマの時間が長くても、講習などで1日中塾にいても、娘は全く苦にならなかったそうです。それだけ濃密で楽しい授業をしてくださっていたということです。
直前期には、学校を休んで自習する子どもに無料でがっつり指導してくださいました。本当に感謝です。

カリキュラム
進み方は速いものの、繰り返しのカリキュラムで身についていきます。(クラスにもよりますが)家庭学習の課題も多いです。ただし、チェックなどは先生がしてくださるので、親の出番はあまりありません。
とにかく「算数重視で!」と繰り返し言われて他の教科が心配になりましたが、6年後期で算数の成績が高止まり安定して驚きました。入試でも武器になり、信じて良かったと思いました。

塾の周りの環境
学校のお友達と一緒に通っていましたので、送迎はせずバス通塾させていました。周りは飲み屋街ですが、人通りが多く明るいので心配ないと思います。

塾内の環境
広くはありませんが、明るくきれいです。通塾中に増床となり、自習しやすくなったようです。物理的にも心理的にも先生方との距離が近いので良いと思います。

良いところや要望
小規模の塾なのでクラス替えは頻繁ではなく、同じクラスの仲間たちととても仲が良かったそうです。入試直前期でも和気あいあいと勉強でき、変な焦りもなくリラックスして本番に臨むことができました。
娘にはとても居心地が良かったようですが、ライバルとの競争で伸びていくタイプのお子さんには物足りないかもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと
日曜やお盆・正月の特訓では電車で遠方の教室に通いました。時には電車を乗り間違えたり、運転見合わせでなかなか帰って来られなかったりすることもありましたが、一つ一つが娘の社会経験になりました。

中萬学院 啓明館<中学受験> 鶴見スクール へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.75投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
体験期間中や授業後などに連絡があり、本人の様子を教えていただけたり、分からないことはないかとその聞いていただけたので子供だけではなく親も話しやすい体制が整っているなと思います。

カリキュラム
確認テストを行うので、抜けているところがわかって良いと思います。途中入塾の為、理解できていないところが多く不安ですが、何回か同じ単元を学ぶということで、徐々に学力が定着していけば良いなと思っています。


塾内の環境
小学生のみの塾なので、中高生のいる塾とは違ったほんわかした雰囲気で皆がのびのびとしていると思いました。また先生のいるところもオープンなので生徒も声をかけやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
来校や宿題提出でポイントを集め、商品と交換できるポイントシステムを採用していたり、確認テストや復習の模試を行っていたりときちんとこなせば学力は向上しそうだと思いました。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

講師
不安に親身にこたえられるようにしていただけた点が良かったです

カリキュラム
進度がはやいので、これからの繰り返し学習に期待しています。

塾内の環境
家から近いことが一番のポイントでした。軽食をお弁当屋さんから塾内で買えることも安心材料です

その他気づいたこと、感じたこと
子供が楽しくかよえそうなので期待しています。
上位クラスに入れれば、希望の学校を受験できるレベルに育てていただけるようです。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
月々の月謝は、高くないと思いますが、やはり、夏期講習や、オプションの講習となると、まとまった金額になります。でもお金では買えないものを、提供していただいたと思います

講師
努力はする子でしたが、理解するのに時間がかかる娘に本当に粘り強く付き合って下さった先生達。あんなにできなくて先生を悩ませた数学、今や得意科目になり、未だに塾の授業が頭に残っているらしく、中学の授業でいかしているようです。
表面だけの先生ではなく、本当に気持ちのある温かい先生に感謝です

カリキュラム
何度も何度も同じ単元を、繰り返してやるので、頭に染み付いているようです。キーマップ内容はよく、解説も詳しく書かれていました
テキストが、沢山ありすぎて管理に大変でしたが、オリジナルテキスト、よく作られていました


塾の周りの環境
駅からも近く、便利でしたが、帰りのお迎えのときは、車がとめるところがなく、大変でした。
治安はよいと思います

塾内の環境
きれいで、貸出の本もたくさんありました。
先生のおられる場所が、オープンなんで、子供も先生の所に行きやすかったみたいです。
親も。。


その他気づいたこと、感じたこと
入試報告会に流すその学年の頑張ったようすをDVDで流します。
それが、感動的で。
これから何かにつまづいたら、娘にあのDVDを見せてあげたいと思うようなものです。
残念なのが、それをいただけない事です
我が家だけですかね笑

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

中学生向けの学習塾を地域から探す

神奈川県内  横浜市鶴見区内  JR鶴見線沿線  鶴見駅周辺

神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
早慶上智 (817 件)
MARCH (760 件)
旧帝大 (735 件)
日東駒専 (666 件)
医・歯・薬学部 (645 件)
大東亜帝国 (593 件)
成成明学 (593 件)
関関同立 (435 件)
産近甲龍 (382 件)
国公立大学
東京大学 (631 件)
横浜国立大学 (578 件)
東京工業大学 (533 件)
筑波大学 (451 件)
一橋大学 (442 件)
千葉大学 (424 件)
横浜市立大学 (421 件)
東北大学 (404 件)
東京外国語大学 (377 件)
大阪大学 (375 件)
京都大学 (363 件)
北海道大学 (352 件)
お茶の水女子大学 (328 件)
神戸大学 (295 件)
東京海洋大学 (277 件)
名古屋大学 (272 件)
九州大学 (269 件)
東京農工大学 (229 件)
東京医科歯科大学 (226 件)
国際教養大学 (225 件)
秋田大学 (221 件)
電気通信大学 (201 件)
神奈川県立保健福祉大学 (189 件)
東京学芸大学 (181 件)
都留文科大学 (176 件)
広島大学 (172 件)
福岡女子大学 (139 件)
大阪府立大学 (135 件)
岡山大学 (129 件)
岐阜大学 (127 件)
埼玉大学 (125 件)
大阪教育大学 (121 件)
山形大学 (117 件)
宇都宮大学 (115 件)
埼玉県立大学 (111 件)
信州大学 (109 件)
金沢大学 (106 件)
千葉県立保健医療大学 (105 件)
茨城大学 (103 件)
愛知県立大学 (102 件)
京都府立大学 (101 件)
山口大学 (94 件)
奈良女子大学 (88 件)
大阪市立大学 (88 件)
群馬大学 (74 件)
三重大学 (73 件)
防衛大学校 (72 件)
静岡大学 (66 件)
新潟大学 (64 件)
鹿児島大学 (64 件)
北九州市立大学 (62 件)
名古屋市立大学 (62 件)
琉球大学 (62 件)
香川大学 (60 件)
福島県立医科大学 (59 件)
京都府立医科大学 (59 件)
東京芸術大学 (58 件)
山梨大学 (57 件)
熊本大学 (55 件)
福岡教育大学 (55 件)
愛知教育大学 (55 件)
茨城県立医療大学 (54 件)
名古屋工業大学 (52 件)
岩手大学 (51 件)
岡山県立大学 (51 件)
金沢美術工芸大学 (51 件)
静岡県立大学 (50 件)
県立広島大学 (47 件)
長崎県立大学 (47 件)
富山大学 (46 件)
大分大学 (34 件)
宮城教育大学 (34 件)
愛媛大学 (33 件)
島根大学 (32 件)
鳥取大学 (27 件)
広島市立大学 (26 件)
高崎経済大学 (26 件)
徳島大学 (25 件)
滋賀県立大学 (25 件)
福井大学 (24 件)
北海道教育大学 (23 件)
新潟県立大学 (23 件)
兵庫県立大学 (23 件)
兵庫教育大学 (22 件)
奈良教育大学 (19 件)
和歌山大学 (19 件)
尾道市立大学 (15 件)
長崎大学 (15 件)
弘前大学 (14 件)
和歌山県立医科大学 (7 件)
滋賀大学 (5 件)
浜松医科大学 (5 件)
福井県立大学 (4 件)
首都大学東京 (3 件)
宮崎大学 (3 件)
群馬県立女子大学 (2 件)
群馬県立女子大学 (2 件)
高知大学 (2 件)
宮城大学 (2 件)
京都教育大学 (2 件)
旭川医科大学 (1 件)
京都工芸繊維大学 (1 件)
私立大学
早稲田大学 (790 件)
慶應義塾大学 (773 件)
法政大学 (723 件)
立教大学 (692 件)
上智大学 (682 件)
東京理科大学 (637 件)
中央大学 (624 件)
東洋大学 (586 件)
専修大学 (567 件)
駒澤大学 (557 件)
明治学院大学 (543 件)
明治学院大学 (537 件)
成蹊大学 (524 件)
明治大学 (522 件)
日本大学 (520 件)
青山学院大学 (511 件)
東海大学 (510 件)
国学院大学 (478 件)
学習院大学 (438 件)
同志社大学 (406 件)
立命館大学 (384 件)
日本女子大学 (379 件)
北里大学 (367 件)
近畿大学 (365 件)
芝浦工業大学 (358 件)
関西大学 (352 件)
武蔵大学 (349 件)
成城大学 (345 件)
国士舘大学 (342 件)
帝京大学 (338 件)
関西学院大学 (335 件)
国際基督教大学 (294 件)
東邦大学 (290 件)
順天堂大学 (279 件)
東京薬科大学 (275 件)
東京女子大学 (270 件)
津田塾大学 (257 件)
文教大学 (256 件)
武蔵野大学 (249 件)
亜細亜大学 (248 件)
神奈川大学 (239 件)
玉川大学 (237 件)
星薬科大学 (230 件)
大東文化大学 (229 件)
東京農業大学 (220 件)
昭和大学 (211 件)
杏林大学 (198 件)
関東学院大学 (195 件)
麻布大学 (189 件)
龍谷大学 (184 件)
東京女子医科大学 (178 件)
自治医科大学 (171 件)
聖マリアンナ医科大学 (169 件)
関西外国語大学 (168 件)
東京慈恵会医科大学 (166 件)
立正大学 (152 件)
同志社女子大学 (144 件)
獨協大学 (133 件)
京都産業大学 (129 件)
東京医科大学 (122 件)
甲南大学 (115 件)
武庫川女子大学 (108 件)
神戸女子大学 (103 件)
共立女子大学 (102 件)
京都女子大学 (98 件)
東京家政大学 (97 件)
大妻女子大学 (93 件)
佛教大学 (93 件)
京都薬科大学 (88 件)
兵庫医科大学 (88 件)
日本体育大学 (80 件)
日本医科大学 (77 件)
創価大学 (74 件)
愛知医科大学 (72 件)
久留米大学 (71 件)
実践女子大学 (69 件)
昭和薬科大学 (68 件)
福岡大学 (68 件)
東京歯科大学 (63 件)
西南学院大学 (63 件)
明治薬科大学 (63 件)
二松學舍大学 (62 件)
神田外語大学 (60 件)
学習院女子大学 (59 件)
日本赤十字看護大学 (56 件)
名城大学 (56 件)
名古屋学芸大学 (55 件)
聖路加国際大学 (51 件)
獨協医科大学 (46 件)
東北医科薬科大学 (45 件)
南山大学 (32 件)
埼玉医科大学 (30 件)
金沢医科大学 (27 件)
高崎経済大学 (26 件)
岩手医科大学 (23 件)
立命館アジア太平洋大学 (22 件)
川崎医科大学 (21 件)
名古屋外国語大学 (21 件)
中京大学 (11 件)
川崎医療福祉大学 (11 件)
酪農学園大学 (5 件)
愛知大学 (4 件)
椙山女学園大学 (4 件)
愛知淑徳大学 (4 件)
金城学院大学 (4 件)
産業医科大学 (4 件)
京都橘大学 (4 件)
大阪経済大学 (2 件)
日本福祉大学 (2 件)
東北福祉大学 (2 件)
女子栄養大学 (1 件)
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ