- 集団授業
[九州]日能研 熊本校
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
[九州]日能研 熊本校の評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金2
料金
季節の講習のたびに、また希望する中学にむけたカリキュラムに追加料金がかかり、全体としてかなり高額になります。
講師
熱心な先生が多い。また中学受験についてのノウハウもよく知っている先生が多い
カリキュラム
日能研独自の教材を持っており、資料や教材なども豊富な種類がある。
塾の周りの環境
学校から通える場所であったのでよかった。ただ、送り迎えの場所が混雑する場所であるため、危険なこともあった。
塾内の環境
教室は広いと思います。成績でクラス分けをされるため、同じ学年でも成績で上下関係が生まれるのではないかと懸念しました。
良いところや要望
高額な費用を払っているわりには、個別の指導はさほどできていないように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと
ついていける子はついていきますが。脱落する子に対して特別何かしてくれるわけでもない気がします。
総合評価 3.00投稿: 2022
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金1
料金
率直な感想としては、高いと思います。月額もそうですが休みの講習はかなり負担です。
講師
考える問題をさせてくれているときいている。
子供から不満はきかない。
カリキュラム
振り返りのテストがあるので、やりっ放しにはならないところが評価できる。
塾の周りの環境
隣にセブンイレブンがあるのでいろいろと便利が良いとおもわれる。
塾内の環境
よくわからないので特段のエピソードはありません。なかを見たこともありません。
良いところや要望
特段の要望はありません。
子供が楽しければ、それ以上はのぞみません。
総合評価 4.50投稿: 2019
- 講師4
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金4
料金
志望校合格したのでよかったのですが、高い感じがありました。
講師
いい先生もいればそうでない先生もいたため。全般的には子どもはいい先生と話していたため問題なかったかと思います。
カリキュラム
中学受験にあわせたカリキュラムでわからないところは質問へ行くとわかるまでご指導いただけました。
塾の周りの環境
市街地に近くバスや電車の便がいいと思います。かつ自宅が近かったため徒歩で通えたため立地に問題ありませんでした。
塾内の環境
自習室も話す雰囲気ではなく小学生でも個々、勉強していたのでよかったと思います。
良いところや要望
休んだ場合でも先生が後日、個別でフォローしてくださいますし、子ども同士のトラブルがあったときにもすぐ対応してくださったのでよかったです。
総合評価 4.50投稿: 2017
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金3
料金
かなり高額だったが、ほかに選択肢もなかったのである程度は仕方ないと満足している。
講師
全体的に面倒見がよい先生が多く一生懸命指導してもらいました。
カリキュラム
独自のテキストで思考力を中心としたカリキュラムがわが子にはあったいたと思う。
塾の周りの環境
町の中心部に立地していたので、交通の便もよく、食事を購入する場所もあり、通いやすかった。
塾内の環境
ときどき演説の車が通ったりはしていたが、総じて騒音は少なく、塾内は清潔に保たれていたように思う。
良いところや要望
子供にあったカリキュラム、講師だったので、大変な時期でも続けることができました。
その他気づいたこと、感じたこと
長く通うものだから、子供がつづけられるかどうかが一番大きなポイントだと思います。
総合評価 4.00投稿: 2017
- 講師5
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
入るときに競合している?他塾の料金と比較しましたが、授業料、教材費、テスト代などを月々で支払うか、まとめて払うかというシステムの違いがあるものの、トータルとしてはあまり変わりませんでした。難関校を目指した教育をする塾はどこも高いです。
講師
先生方がとても熱心で、子どもの性格を考慮しながらよく指導してくださったと思います。子どもも授業が面白いと話していました。
カリキュラム
古くから全国展開している塾らしい、完成度のある教材だったと思います。ただ欲をいえば、普段使う社会のテキストがカラーであればもう少しわかりやすいかなと。
塾の周りの環境
市の中心部にあって便利ですが、大通りに面しているので自動車の交通量が多く、一人で通わせる時に不安を感じることはありました。大通りで人目があるという意味では治安が良いと思います。
塾内の環境
オフィスビルの1階フロアを使用しているので、きちんとした雰囲気です。教室は普通に整ってます。規模が小さくこじんまりとしていますが、返ってそれくらいのサイズなので落ち着いて勉強に集中できる気もします。
良いところや要望
非常に熱心で、それぞれの子どもの特性をよく掴んで教えてくださっていたと感じます。ただし熱心さの表れか、授業でテキスト以外のプリントを配布されることが多くて、親としてはその処理に困ることもありました。ファイリングして見直すべきなのか、特に気にせず廃棄して良いものなのか。情報処理能力に乏しい我が子の机やカバンはプリントで散らかっていました。そんなものなのかもしれませんが。
その他気づいたこと、感じたこと
小学生の受験勉強は親がいろいろとフォローしなければいけないとよく聞きますが、確かに4、5年生の時は親も大変でした。塾に任せてくれればいいというようなことを先生に言っていただいて、だいぶ楽になりました。最終的に結果も伴ったので、うちとしては満足しています。こちらの塾から同じ中学に入学したお友達とは今でも仲が良いようで勉強以外でも得られるものがあって良かったと思いました。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
熊本県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
熊本県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (123 件)
- 旧帝大 (119 件)
- MARCH (90 件)
- 関関同立 (86 件)
- 産近甲龍 (65 件)
- 医・歯・薬学部 (44 件)
- 大東亜帝国 (18 件)
- 日東駒専 (18 件)
- 成成明学 (10 件)
- 東京大学 (112 件)
- 九州大学 (90 件)
- 大阪大学 (84 件)
- 神戸大学 (81 件)
- 東北大学 (79 件)
- 名古屋大学 (79 件)
- 熊本大学 (69 件)
- 千葉大学 (68 件)
- 広島大学 (66 件)
- 岡山大学 (66 件)
- 筑波大学 (63 件)
- 横浜国立大学 (62 件)
- 秋田大学 (61 件)
- 信州大学 (60 件)
- 金沢大学 (59 件)
- 弘前大学 (55 件)
- 宇都宮大学 (55 件)
- 新潟大学 (55 件)
- 静岡大学 (55 件)
- 京都大学 (55 件)
- 東京工業大学 (25 件)
- 北海道大学 (24 件)
- 一橋大学 (24 件)
- 山口大学 (13 件)
- 宮崎大学 (13 件)
- 長崎大学 (13 件)
- 佐賀大学 (12 件)
- お茶の水女子大学 (10 件)
- 山形大学 (10 件)
- 鹿児島大学 (10 件)
- 福岡教育大学 (9 件)
- 福岡女子大学 (9 件)
- 大分大学 (9 件)
- 北九州市立大学 (8 件)
- 横浜市立大学 (8 件)
- 東京医科歯科大学 (7 件)
- 熊本県立大学 (7 件)
- 東京外国語大学 (6 件)
- 大阪教育大学 (6 件)
- 岐阜大学 (6 件)
- 名古屋市立大学 (5 件)
- 大阪府立大学 (5 件)
- 国際教養大学 (5 件)
- 琉球大学 (5 件)
- 愛媛大学 (5 件)
- 奈良女子大学 (5 件)
- 東京農工大学 (5 件)
- 東京学芸大学 (5 件)
- 大阪市立大学 (5 件)
- 京都府立大学 (5 件)
- 電気通信大学 (5 件)
- 東京海洋大学 (5 件)
- 高知大学 (4 件)
- 都留文科大学 (4 件)
- 長崎県立大学 (4 件)
- 尾道市立大学 (4 件)
- 香川大学 (4 件)
- 鳥取大学 (4 件)
- 防衛大学校 (4 件)
- 福井大学 (2 件)
- 富山大学 (2 件)
- 三重大学 (1 件)
- 島根大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 奈良県立医科大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 兵庫県立大学 (1 件)
- 埼玉大学 (1 件)
- 早稲田大学 (64 件)
- 慶應義塾大学 (53 件)
- 法政大学 (30 件)
- 上智大学 (30 件)
- 中央大学 (29 件)
- 同志社大学 (29 件)
- 東京理科大学 (28 件)
- 明治大学 (26 件)
- 立教大学 (26 件)
- 関西大学 (26 件)
- 青山学院大学 (25 件)
- 立命館大学 (25 件)
- 関西学院大学 (24 件)
- 学習院大学 (21 件)
- 東海大学 (18 件)
- 日本大学 (13 件)
- 専修大学 (12 件)
- 西南学院大学 (12 件)
- 龍谷大学 (9 件)
- 福岡大学 (9 件)
- 東洋大学 (9 件)
- 明治学院大学 (6 件)
- 久留米大学 (6 件)
- 駒澤大学 (6 件)
- 明治学院大学 (6 件)
- 国学院大学 (6 件)
- 日本女子大学 (6 件)
- 玉川大学 (6 件)
- 国際基督教大学 (6 件)
- 成蹊大学 (6 件)
- 近畿大学 (6 件)
- 順天堂大学 (6 件)
- 文教大学 (6 件)
- 東京慈恵会医科大学 (6 件)
- 佛教大学 (5 件)
- 関西外国語大学 (5 件)
- 星薬科大学 (5 件)
- 京都薬科大学 (5 件)
- 武庫川女子大学 (5 件)
- 武蔵大学 (5 件)
- 津田塾大学 (5 件)
- 京都女子大学 (5 件)
- 兵庫医科大学 (5 件)
- 神戸女子大学 (5 件)
- 武蔵野大学 (5 件)
- 京都産業大学 (5 件)
- 自治医科大学 (5 件)
- 東京薬科大学 (5 件)
- 国士舘大学 (5 件)
- 東京女子医科大学 (5 件)
- 昭和大学 (5 件)
- 同志社女子大学 (5 件)
- 東京女子大学 (5 件)
- 北里大学 (5 件)
- 甲南大学 (5 件)
- 成城大学 (5 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (5 件)
- 日本医科大学 (2 件)
- 名城大学 (2 件)
- 東邦大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (1 件)
- 芝浦工業大学 (1 件)
- 南山大学 (1 件)
- 創価大学 (1 件)
- 亜細亜大学 (1 件)
- 大東文化大学 (1 件)
- 二松學舍大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【熊本県】評判が良い塾から探す
【熊本県】講師の評判が良い塾から探す
【熊本県】料金の評判が良い塾から探す
【熊本県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。