- 塾・予備校比較 >
- 中学生向けの学習塾 >
- 千葉県 >
- 千葉市花見川区 >
- JR中央・総武線沿線 >
- 幕張本郷駅周辺 >
- 臨海セミナー 小中学部 >
- 幕張本郷校
- 集団授業
- 10,000円分ギフト券 プレゼント!
臨海セミナー 小中学部 幕張本郷校
臨海セミナー 小中学部全体のクチコミ
3.53
全体のクチコミ4146件
この校舎のクチコミ23件
講師3.74
カリキュラム・教材3.48
塾の周りの環境3.48
塾内の環境3.52
料金3.52
![](/jyukunavi/photo/juku/13369/juku_13369_02.jpg)
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
![](/jyukunavi/photo/juku/13369/kou_5563_01.jpg)
臨海セミナー 小中学部 幕張本郷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-524
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
【小3~中3】子どもたちの可能性を広げ、公立上位高合格を目指します!
2024夏新規開校!佐倉校・長津田校・桃山台校・朝霞校
【小学部のポイント】
将来の高校受験で上位の公立高校から難関国私立高校まで、幅広く視野に入れられるように、学力アップの基礎をしっかり育成します。
■4つのテスト
カリキュラムの中で4つのテストを実施。毎回の授業での「小テスト」、単元のまとめ「りんかいテスト」、学期のまとめ「りんかい公開テスト」、実力を把握するための「ピラミッドテスト」、カリキュラムに合わせて習熟度を高めます。
■小学生英語
小学校での英語教科化に対応します。「聞く」「話す」「読む」「書く」をわかりやすく指導します。
■ごいトレ・けいトレ
「語い力」「計算力」の養成トレーニングです。高校入試で活きる語彙力・計算力を小学生のうちに身につけます。
■漢字検定
小学校6年生までに漢字検定5級合格を目指します。漢字力、語彙力は他の科目の学力アップにも必要不可欠です。
■ご家庭とのつながり
普段の授業中の様子、毎回の宿題や小テストの状況、りんかいテストの結果を踏まえて、定期的にお電話にてご家庭への連絡を行っています。
【中学部のポイント】
定期テストから受験まで一貫してサポートします。
■定期テスト対策
通常授業に加えて土曜・日曜に無料で対策を実施します。各中学校の出題傾向の高い問題を厳選した「定期テスト完全攻略book」、学校別・範囲別クラス対策で生徒の1点にトコトンこだわって指導します。
■部活動と勉強との両立
臨海は部活や習い事を一生懸命頑張るみんなを全力で応援します。通常授業に加えて、随時補習を実施。遅刻や欠席があっても、授業前後や別日補習でフォローします。
■入試対策(中3)・入試情報・模擬試験
臨海セミナーオリジナルテキストを用いた入試対策の講座を実施しています。 入試情報センターからの最新データをもとに「1ランクでも上の学校へ進学させたい」という目標を掲げ進路指導を行っています。
【実施中の模試・講座】
<神奈川統一模試>
公立高校入試は、得点力がカギとなります。科目横断型の観点別評価で、「本当の弱点」がわかります。
<りんかい公開テスト>
りんかい公開テストで「今の実力」を知ろう!これからの学習の指標を作ります。
成績向上システム
![指導方針](/jyukunavi/photo//juku/13369/juku_13369_04.jpg)
小サイクル・大サイクルで構成される成績向上システムによって、お子様の学力をUPさせます。
【小サイクル】授業→宿題→小テスト→月例テスト
【大サイクル】季節講習→通常授業→学校授業→まとめテスト
カリキュラム
![カリキュラム](/jyukunavi/photo//juku/13369/juku_13369_05.jpg)
カリキュラムは全学年とも学校先行型です。無理のない先取り授業で、学校での授業の理解度を高めます。
料金体系
臨海セミナーでは「最大の成果を最少の費用で」をモットーに運営しております。
下記のような制度もご用意しています。
▼紹介特典・兄弟割引
▼入塾金免除
所定の期日までにお手続きいただいた場合に適用となります。
▼「クーリングオフ」制度
臨海セミナーでは、正式入塾時に「クーリングオフ」も対応しています。
最少の費用設定を実現するため、これからも努力を続けてまいります。
詳しくは、お近くの教室までお問い合わせください。
安全対策
▼教室巡回▼通塾管理システム「Kitazo」▼出迎え見送り▼「スクールポリスネット」▼広域避難所
臨海セミナー 小中学部 幕張本郷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-524
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【高校の合格実績】
■主な合格実績
横浜翠嵐128名 都立進学指導重点校248名 千葉・船橋・東葛飾91名 浦和・浦和一女・大宮54名 首都圏早慶高354名 MARCH附属高585名
【2024公立高校合格実績】
<神奈川県>
神奈川最難関公立
横浜翠嵐128名/多摩124名 19年連続No.1※/光陵114名 9年連続No.1※
新城95名 9年連続No.1※/横須賀99名 8年連続No.1※
厚木62名/横浜緑ケ丘49名/横浜国際30名
柏陽32名/川和33名/希望ケ丘38名
横浜サイエンスフロンティア20名/神奈川総合39名/大和41名
湘南26名/平塚江南42名/茅ケ崎北陵38名
相模原50名/秦野62名/小田原27名
他、多数合格
<東京都>
進学指導重点7校 248名
日比谷46名/西11名/国立21名/戸山30名/青山41名 全塾中No.1※/八王子東78名 全塾中No.1※/立川21名
進学指導特別推進校 300名
小山台56名 12年連続No.1※/新宿24名/国際9名/駒場53名 6年連続No.1※
小松川73名 12年連続No.1※/町田66名 9年連続No.1※/国分寺19名
<千葉県>
千葉5名/船橋44名/東葛飾42名
他、多数合格
<埼玉県>
浦和12名/浦和一女23名/大宮19名
他、多数合格
【2024国私立高校合格実績】
<首都圏早慶高 354名 21年連続神奈川拠点塾中合格者数No.1※>
早稲田実業52名 神奈川拠点塾中No.1※/早大学院92名 神奈川拠点塾中No.1※/早大本庄118名 神奈川拠点塾中No.1※
慶應義塾63名 神奈川拠点塾中No.1※/慶應志木23名 神奈川拠点塾中No.1※/慶應女子4名/慶應湘南藤沢2名
<MARCH附属高 585名 5年連続神奈川拠点塾中合格者数No.1※>
明大明治19名 神奈川拠点塾中No.1※/明大中野30名 神奈川拠点塾中No.1※/明大八王子18名 神奈川拠点塾中No.1※
青山学院22名 神奈川拠点塾中No.1※/立教新座49名 神奈川拠点塾中No.1※
中大杉並46名 神奈川拠点塾中No.1※/中央大学22名 神奈川拠点塾中No.1※/中大附属24名 神奈川拠点塾中No.1※/中大横浜112名
法政第二128名 全塾中No.1※/法政国際104名 全塾中No.1※/法政大学11名 神奈川拠点塾中No.1※
<難関/上位校>
5科目入試難関校 205名
筑波大駒場2名/開成7名/筑波大附属9名 神奈川拠点塾中No.1※/お茶の水女子大附属3名 神奈川拠点塾中No.1※/学芸大附45名/渋谷幕張7名 神奈川拠点塾中No.1※/市川93名 神奈川拠点塾中No.1※/昭和秀英39名 神奈川拠点塾中No.1※
他、多数合格
※2024年3月、当社調べ。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
臨海セミナー 小中学部 幕張本郷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-524
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
小学生はマイクラを使ったプログラミング講座を実施中!
≪部活生全力応援プロジェクト実施中≫
勉強と部活・習い事の両立も、臨海セミナーにおまかせください!
映像コースもご用意しております!
ぜひこの機会に臨海自慢の情熱授業を体感してください!
講習期間 | 2025-03-27 〜 2025-04-03 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
臨海セミナー 小中学部 幕張本郷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-524
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
臨海セミナー 小中学部 幕張本郷校の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
夏季、冬季講習が午前から午後まで1日講習してもらえるので、お得だと思います。
講師
生徒の分からないところをしっかり把握してくれています。娘の分からない所をピックアップしてくれ、対策してくれました。
カリキュラム
授業では深掘りしない所まで教えて頂けていました。教材も細かく、分かりやすいです。
塾の周りの環境
家からも駅からも近く、学校帰りや出かけた後でも通いやすいです。人通りも多いので、夜遅くなっても安心でした。
塾内の環境
駅が近いので、電車の音が気になるかなと心配でしたが、あまり聞こえず集中できそうでした。教室も必要なもの以外なく、整理されています。
入塾理由
自宅から近かったのと、自分自身も通っていたため信頼があったので。
良いところや要望
立地もよく、先生も真面目で向上心があり、生徒が切磋琢磨しています。
総合評価
個性的な先生が多く、授業に惹きつけられると思います。
娘は通い始めてから勉強のやり方を覚え、集中できるようになり良かったです。
総合評価 3.75投稿: 2023
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金は適切な範囲だと感じた。料金については特に不満は感じていない
講師
生徒1人1人に気を配り、理解度合いを把握していることは良いと感じた
カリキュラム
教材については特に不満は感じていない。季節講習も特に不満はない
塾の周りの環境
駅からは近いが、周辺には居酒屋もある。車で迎えに行くには駐車ができないので注意が必要。路上駐車もできない
塾内の環境
教室内部は細かく見たことはないが、特に問題があるとは感じられなかった。
入塾理由
友人が通塾していたことから選択。また、体験により本人が気に入った
良いところや要望
定期テストの前にはテスト対策を実施してもらえました。たすかります
総合評価
定期テスト前のテスト対策が充実していることは、安心感があります
総合評価 3.50投稿: 2023
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
最初は個別指導の塾を考えて見学に行ったが、先生の指導態度や塾の雰囲気が良くなく、集団塾を見学したところ、先生方が熱心で値段も安かったので驚きました。
講師
先生方が熱心で、授業の様子なども毎月お便りでもらえるのが良い。子供たちにもよく声がけをしている様子なのも良い。
カリキュラム
教材費が半年に1回かかり、教科書の値段だけではないと思うが高い気がする。
塾の周りの環境
駅の近くで人通りも多いが、居酒屋も少なく、治安悪いわけではないので良いと思います。送迎もしやすい場所にあります。
塾内の環境
防音が弱く、隣の授業の声がよく聞こえてくるが、明るくきれいなので良いと思います。
入塾理由
比較的手ごろな値段で、同じ小学校の人が少ない。進学に対する塾の考えと自分の考えが合っている。家から近く、治安が悪くない。
定期テスト
毎回塾の終わりに小テストがあり、定期テスト対策に繋がっていると思います。良い点数がとれれば早く帰れるので、授業も集中していると思います。
宿題
子ども的には多いと思っているようですが、個人的には毎日やるような量を出してほしいです。
家庭でのサポート
定期的にある個人面談で塾での様子や家での様子を伝えあう。雨の日の送迎。大量のパンフレットを読んでサポートしました。
良いところや要望
勉強に熱心な子供にはより手厚くしていただけそうなイメージです。面談が多いが、毎回同じような内容なので、回数を減らすか電話にしてもらおうと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
資料には英検対策のアプリがあるように書いてありましたが、あまりそちらには重きを置いていないように思いました。
総合評価
通う前にいろいろな塾を比較検討したが、通ってからでないとわからないので何とも言えませんが、思ったよりも塾の宿題はやっているようです。もう少し自発的に勉強してくれたらいいと思います。
総合評価 3.25投稿: 2023
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
まあこれは平均だと思います。補習塾として考えていたので、安め。
テストがあったりすると高くなる。
講師
勉強の習慣が身に付き、意欲が上がった
テストで自分の立ち位置が分かり合える目標を立てやすかった。
カリキュラム
特に受講したくはないが、必須なので受講していました。
長期休みも勉強はするようになります。
塾の周りの環境
飲屋街が近くにあるが、駅も近いのでどっちもどっち。
道が狭いので車での送り迎えは大変。
塾内の環境
整理整頓されていて、先生にも聞きやすい環境だと思います。
自習室も完備だが、利用ない
良いところや要望
先生も熱心で受験に対しても意欲的に指導してもらえたと思います。アットホームな雰囲気。
その他気づいたこと、感じたこと
宿題のチェックなど、もっと厳しくても良かったかもしれません!
サボる子はサボります。
総合評価 3.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
前に通っていた塾よりは安いと思います。
良心的な方かもしれません。
講師
定期テスト前には特別講習を実施していただけるので集中してできる環境があり、助かります
カリキュラム
良かった点、学校の授業の少し先を行く感じで良いと思います
悪かった点、演出が少ないかも?
塾の周りの環境
車での送り迎えはややし辛いと思いますが、駅は比較的近いので問題ありません
塾内の環境
休みの日も自習室が使えるので、集中できるそうです
塾内は広くはないですが、きれいだそうです。
良いところや要望
お願いしたい点ですが、学習の定着度を見て、指導していただけるとありがたいです
臨海セミナー 小中学部 幕張本郷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-524
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.50投稿: 2022
講師1
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
駅前だけに施設維持費は高い
教材も年間通してけっこうかかる
講師
講師によっては子どもが不信感を抱いている
数学の問題の説明を求めてもそこは諦めて点数が取れるような漢字や社会の暗記に力を入れた方がいい。と言うようです。
苦手克服には至らない。
カリキュラム
それなりの金額がかかっているので教材は充実しているのかもしれません
季節講習は他の塾と比べても普通だと思います
塾の周りの環境
駅前で立地や治安は悪くありませんが駐輪場がないので子どもには大変不便
電車通勤通学の人は良いのでは
塾内の環境
普段はどうかわかりませんが
保護者が出向く時は静かできれいに整理整頓されています
良いところや要望
講習の終了時間が遅くなります。
確認テストが合格出来なければ再テストです
模試の返却を講習後に一人ずつ行う事があり帰宅が22時を大幅に過ぎるので遅くなる時は連絡が欲しいところです
先日は講師の誕生祝いをしたそうです
帰りが遅くなるのだし生徒中心に考えてもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと
服装や携帯電話使用禁止など厳しい指導があります。
携帯電話に関してはこちらも送迎の都合など連絡が取れないと不便な事が多々あります。
総合評価 3.75投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
月謝は安いですが、維持費や季節講習代などトータルすると普通ぐらいだと思います。
講師
元気な先生に教わっており、子供は楽しく通っています。ただ、通常授業の時と夏期講習の時で、担当講師が違っていたので残念でした。
カリキュラム
復讐がきちんとできるようなカリキュラムになっていると思います。ただ、授業は、学校の教科書の順番通りではないので、学校で習った後に塾で習うこともありました。
塾の周りの環境
塾専用の駐輪所がないので不便でした。
駅からまあまあ近いところなので、人通りが少ないことはないです。
塾内の環境
あまりよくは見ていないですが、整理整頓はされているような感じでした。
良いところや要望
塾の入退出時にメールがくるシステムになっているのはいいと思いました。
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
料金は手頃で良いと思う。特に不満な点はないので特に意見はない
講師
授業がわかりやすいため。また子供が興味を持てるように工夫されている
カリキュラム
子供のレベルに合ったものである。また無理のないものであった。
塾の周りの環境
駅に近いので便利だけど自転車置き場がないため、自転車での通塾が難しい
塾内の環境
教室は見たことがないので詳細は分からないが、特に悪い点はない
良いところや要望
タイムカードがあるので塾に入った時間と出た時間が把握できるのが良い
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
高くもなく、安すぎもしなかった。千葉市習い事キャンペーンの適用があったので、安く受講できた
講師
モチベーションが下がった時でも熱心に指導してくださいました。
カリキュラム
教材は優しい問題から難しい問題まで掲載されていおり、使いやすそうでした。
塾の周りの環境
駅から近いので人通りも多く、夜遅くても心配はありませんでした
塾内の環境
駅から近いにもかかわらず、あまり電車の音もしなくて静かでした
良いところや要望
教材やカリキュラムはいいものの、授業の開始時間が遅く、終了時間が遅いのが残念でした
その他気づいたこと、感じたこと
来室管理システムがあったので、教室への連絡などは簡単でした。
総合評価 3.25投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
料金は塾としては普通ではないかと思う。3教科を勉強するのに良い
講師
あえて書くのであれば、遅い時間に帰って来るのが心配だが外で送ってくれる
カリキュラム
あえて書くのであれば、遅い時間になるが塾の外で見送ってくれるのは良い
塾の周りの環境
駅に近いが夜遅いと暗いし、階段下なので人通りも多くないのが心配
良いところや要望
入室退室に関してのメールが都度来るのが良い。面談もあるので良い
その他気づいたこと、感じたこと
駅から近いので自駅ではないが通うことが出来た。自駅にあればもっと良いが
臨海セミナー 小中学部 幕張本郷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-524
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
1教科ごとの価格設定ではないので、広く学ぶことができ、季節講習も値段を気にせず受けることができる。テスト前の特訓講座も追加料金はかからないのがありがたい。
講師
保護者との面談の機会がある。それ以外に電話で様子を知らせてくれることもある。
カリキュラム
定期テスト前の土日に数週間にわたり対策講座がある。特に年度末テストの前は回数が多く、子供もその都度通ったので、過去最高の順位を得ることができた。
塾の周りの環境
駅の近くで人通りの多い場所に付き、治安が悪いということはなかった。逆に駐輪場はない。また、車での送迎の際、停める場所は少し苦労した。
塾内の環境
ワンフロアを区切り、教室や自習室など必要なスペースを確保されているように見えました。
良いところや要望
テスト対策などで時間が変更になるなど変則的な時は、その前にメールで保護者にも知らせてもらえるとよかった。お知らせプリントが配られていたようだが、子供が見せてこないことが多かったので。
総合評価 3.25投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
講師
度々電話や面談など綿密に連絡を下さり、子供の様子を良く見て状況を教えてくれるので、安心感があります。
カリキュラム
定期テスト対策のためにたくさん時間をとってもらえ、また過去問題などを使いその学校にあった内容で対策してくれる点が良い
塾内の環境
駅からは比較的近いが、塾の入り口は少しくらく人通りも少なく、裏手には駐輪場があるので、とくに女の子の通塾は心配に思うこともあります。
その他気づいたこと、感じたこと
キメ細やかなご指導をなさっている印象があるので、安心して塾へ行かせてます。何より子供本人が前向きに行っているので、塾の雰囲気が良いのだと思います。
総合評価 4.25投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
たくさんある塾の中には料金の安いものも見られるが、5教科でこの料金設定はま妥当なのかもしれない。季節講習やテキスト代など諸々合わせると結構な額になり負担は大きいが、成果も出ているので仕方ないかな。
講師
塾での授業がわかりやすく、定期テストでの点数アップにつながったと思う。
カリキュラム
塾での授業内容を小テストでチェックしてくれて、合格ラインに届かない時には居残り再テストといったフォローアップがしっかりしている。定期テスト前には通常授業に加えてテスト対策の補習授業や模擬テストもあり、充分な勉強時間が確保できて良い。
塾の周りの環境
駅に近いので人通りが多い反面、居酒屋などもありとても環境が良いとまでは言えない。
塾内の環境
教室は広くなく、座席も机も小さめで、快適そうには見えないけれど、集中して授業を受けるのには向いているのかもしれない。
良いところや要望
同級生との競争意識を持ちつつ、楽しく通えているのが何よりです。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金については、他の塾よりもリーズナブルだと思います。良いと思います。
講師
年齢の近い先生が多いようで、気軽に話しかけられるようで、よいです。
カリキュラム
教材は、わかりやすいものになっているようです。よかったです。
塾の周りの環境
交通手段は、自転車及び徒歩です。大きい道路に面しており夜でも安心です。
塾内の環境
塾内は自習できる場所もありよいと思います。壁で仕切られており集中できるようです。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金5
料金
ほぼマンツーマンの授業であることを考えれば現在の授業料は破格の値段であると言える。ただ、維持費だの模試代だの、いちいち徴収があるので、安い値段ではあるが面倒である。
講師
国語では文章問題の読み方答え方をしっかり教えてもらっているようです。また、算数も言葉遣いから指導が入り、緊張感の授業が展開されているようです。
カリキュラム
まだ低学年のため勉強習慣をつけるという意味では、学校の内容に沿ったテキストで基礎をしっかり身に着ける習慣ができてよい。
塾の周りの環境
自宅からは一人で通わせれないので送迎が必要であり、道幅が狭いので少々面倒くさいところはある。もう少し学年が上がれば駅前にあるので便利ではないか。飲食街が多いが夕方早く終わるのでまだ安全なほうではある。
塾内の環境
教室の入り口と面談の教室しか見たことがないので何とも言えないが、小学校から中学生までの混在してる塾だからか、ごちゃごちゃしてる感じがする。掲示物がやたら多い。
良いところや要望
親切に子供目線で授業をしてくれているようなので、がつがつした感じはなく、勉強導入としてはとても良い塾であるとは思う。
臨海セミナー 小中学部 幕張本郷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-524
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.75投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金3
料金
料金面では、いくつかの塾と比べてもお手頃価格だったので良かったです。季節講習も高いとは思いませんでした。ただ、教材がこんなにも必要なのかな?と感じました。
講師
熱心に指導をしてもらえた。熱心過ぎて子供は馴染めなかった。
カリキュラム
余りに宿題が多く学校の授業中にしていて、学校から注意を受けた
塾の周りの環境
家から自転車で5分位の場所にあり、駅にも近くて帰りが遅くなっても人通りがあるので安心。
塾内の環境
教室は20人位が入れるぐらいのこじんまりとした所でした。壁に模試結果のランキングが各教科ごと貼られて、子供のモチベーションを上げるように工夫されていました。自習室はなく、空いている教室を使っていいと言われていました。
良いところや要望
先生方がとても熱心でした。定期テスト前には対策をしてくださり、ほぼ1日塾にいました。
その他気づいたこと、感じたこと
若い先生方が多いかったので、兄のような感じで接していただけました。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
現在3教科学習しているが、以前2教科のところと値段がかわらない。教材費は割とたかめ。維持費高い。
講師
お休みしたときの補習をしっかりしてくてる。家庭への学習状況などの連絡が、割とマメだと思う。
カリキュラム
若干すすみが早いが、わかりやすく指導してくれているんだと思う。
塾の周りの環境
駅前なので、夜暗くなっても非常に人が多いので安心。治安はいいと思います。
塾内の環境
授業中に入ったことがないのでわかりませんが、環境は整備されているとおもいます。
良いところや要望
まだ入ったばかりだかはなんともいえない。このまま続けていき、成績があがればよい。理解してるいればいい。
総合評価 4.75投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
授業料と、別途料金として冷暖房費や教材費などがかかります。
授業料は教材費込みかと思っていたので、若干割高な感じもありますが、概ね満足です。
塾の周りの環境
駅から徒歩1分ほどで、授業の終わる19時頃でも人通りが多く、帰り道も心配ありません。
良いところや要望
現在は徒歩での通塾で、出来れば自転車で通わせたかったのですが、塾生用の駐輪場がありません。
あると大変助かるのですが。
総合評価 2.50投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
無料体験から始める人が多いと思うが、体験期間中に勧誘を受け、早々に契約をさせられる。
勧誘時に説明を受けた基本的な月額料金だけなら高いと思わない金額だが、それだけで済まない月の方が多かった。
特別特訓、テキスト代など、何かと加算される。
毎月金額が違うので家計管理上面倒だった。
講師
最初は熱心だと思ったが、通塾が長くなるにつれ、実績になる生徒、そうでない生徒で対応に温度差を感じるようになった。
カリキュラム
学校の定期テスト対策は手厚く、すぐに結果に反映したのでよかった。
だが受験対策となると、上下2クラスで全教科上、全教科下、というチョイスしかできないため、教科別に得意不得意のある生徒は簡単すぎる授業、難しすぎる授業、ちょうどいい授業が入り混じることになる。
塾の周りの環境
駅近だが駅の裏側というか、狭い路地で車もそこそこ通る場所。
自転車通塾者が多いので、自転車をきちんと駐輪させるために講師が外に出ていることがよくあった。
近所から自転車マナーで苦情があったのかもしれない。
塾内の環境
パーティーション仕切りのような教室。声は筒抜け。
自習室がなく、空き教室で自習をする。
でもうるさい生徒がいても注意しないし目も行き届いていない。
場所がないからと、授業中の教室内で自習させられた人もいた。
良いところや要望
カリキュラムや指導マニュアルはしっかりしており、特に県立高校を目指すにはよい塾だと思う。
塾への入退出が保護者にメール通知が来るのは安心感がありよいシステム。
その他気づいたこと、感じたこと
保護者向けに配布された受験資料が古いデータだったり、成績アップの報告にも淡白な反応だったり、次々追加料金のかかるプランを勧められたり。
高校の情報もあまり詳しくなく、相談しても参考にならないことが多くあった。
あたたかみに欠ける印象。
ネットでもよく見かける意見なので覚悟はしていたが、退塾時の電話はハンパない。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
教材も色々ありましたし授業に力を入れているようだったので料金は妥当、納得がいってました
講師
熱心な塾 毎回テスト、宿題あり、力を入れているがやる気がないとついていくのが大変な感じでした
カリキュラム
教材が充実していた。間違えた問題は正解するまで類似の問題をやり続けるなど分かるまでやらせる
塾の周りの環境
駅に近く治安は良かった 隣りの駅だったので自転車で通うには遠かった 車で送り迎えは便利な場所だった
塾内の環境
教室はひとつの空間をいくつもに仕切っていたが特に周りの雑音などはなかったようです
良いところや要望
授業についていけて、成績が上がり結果がでれば不満は何もありませんが、一生懸命すぎてついていくのが大変だったようです
その他気づいたこと、感じたこと
受験の情報などが聞けて何も分からなかったので今後の学校選定の参考になりました
臨海セミナー 小中学部 幕張本郷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-524
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
講師
上の子もこちらの塾に通っておりました。熱心な指導に、勉強に対する姿勢の重要性を教わったようです。
現在通っている弟は、やる気を高めてくださる指導に、出来る喜びを感じているようです。
成績の伸び幅に期待しております。
カリキュラム
体験授業を受けて塾の雰囲気を感じることで、正式入塾につながりました。
また、定期テスト対策に期待しております。
塾内の環境
自習設備の環境を今以上に整備していただき、
授業以外の日にちや時間においても更に積極的に受け入れていただければと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
やはり成績の伸び幅が気になります。
更に、やる気の上がる授業及び指導をよろしくお願いいたします。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
カリキュラム
中学定期テストは各中学の過去問題も揃えて有り対応。
試験前は通常授業の他に土日も有り。
また、春夏冬の長期休暇には別カリキュラム有り。
塾の周りの環境
駅から徒歩3分で、治安も悪くなく小学生でも安心です。
自転車通塾の方は、近隣の駐輪場と契約し駐車する必要があります。
その他気づいたこと、感じたこと
講師との面談は、保護者側から積極的に依頼しないと塾側からは特にありません。
中学3年の受験の際に、志望校の相談などは保護者側から連絡を取る方が良いかと。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
低料金だと思います。季節講習はまだ受けていませんが、他校の講習に比べ受けやすい価格設定になっているのではないかと思います。
塾の周りの環境
駅近です。幕張本郷駅の裏手にあるので、駅を利用する方には便利だと思います。人目も多く、子供は安心して通わせられます。授業開始前は先生が入り口に立っているので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと
帰省や旅行など、季節講習の時は宿題や補習で補ってもらえるので、融通がきくのではないかと思います。先生方も優しく元気だそうで、子供は楽しんで通塾できているようです。
![自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら](/jyukunavi/img/e-study_link_pc.jpg)
中学生向けの学習塾を地域から探す
千葉県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
千葉県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (621 件)
- MARCH (578 件)
- 旧帝大 (514 件)
- 医・歯・薬学部 (505 件)
- 日東駒専 (453 件)
- 関関同立 (390 件)
- 大東亜帝国 (359 件)
- 成成明学 (342 件)
- 産近甲龍 (333 件)
- 千葉大学 (477 件)
- 筑波大学 (449 件)
- 東京大学 (428 件)
- 横浜国立大学 (389 件)
- 大阪大学 (361 件)
- 東京工業大学 (358 件)
- 東北大学 (346 件)
- 京都大学 (313 件)
- 神戸大学 (305 件)
- お茶の水女子大学 (304 件)
- 名古屋大学 (297 件)
- 九州大学 (292 件)
- 一橋大学 (289 件)
- 北海道大学 (284 件)
- 横浜市立大学 (274 件)
- 東京外国語大学 (236 件)
- 信州大学 (211 件)
- 広島大学 (211 件)
- 東京医科歯科大学 (210 件)
- 東京学芸大学 (204 件)
- 秋田大学 (201 件)
- 東京海洋大学 (192 件)
- 金沢大学 (182 件)
- 静岡大学 (176 件)
- 新潟大学 (170 件)
- 東京農工大学 (148 件)
- 埼玉大学 (147 件)
- 茨城大学 (135 件)
- 埼玉県立大学 (135 件)
- 宇都宮大学 (135 件)
- 電気通信大学 (133 件)
- 国際教養大学 (117 件)
- 岡山大学 (117 件)
- 防衛大学校 (116 件)
- 千葉県立保健医療大学 (113 件)
- 大阪教育大学 (106 件)
- 山形大学 (105 件)
- 岐阜大学 (105 件)
- 大阪府立大学 (96 件)
- 茨城県立医療大学 (95 件)
- 名古屋市立大学 (94 件)
- 福岡女子大学 (92 件)
- 京都府立大学 (91 件)
- 熊本大学 (87 件)
- 京都府立医科大学 (87 件)
- 東京芸術大学 (87 件)
- 奈良女子大学 (86 件)
- 高崎経済大学 (81 件)
- 大阪市立大学 (74 件)
- 和歌山県立医科大学 (69 件)
- 福島県立医科大学 (69 件)
- 弘前大学 (68 件)
- 愛知県立大学 (64 件)
- 群馬大学 (55 件)
- 琉球大学 (45 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (45 件)
- 都留文科大学 (42 件)
- 大分大学 (41 件)
- 三重大学 (39 件)
- 富山大学 (37 件)
- 兵庫県立大学 (36 件)
- 奈良教育大学 (35 件)
- 香川大学 (34 件)
- 県立広島大学 (34 件)
- 滋賀県立大学 (34 件)
- 愛知教育大学 (34 件)
- 福井大学 (34 件)
- 和歌山大学 (32 件)
- 名古屋工業大学 (31 件)
- 鹿児島大学 (31 件)
- 鳥取大学 (30 件)
- 徳島大学 (30 件)
- 山口大学 (28 件)
- 島根大学 (27 件)
- 福岡教育大学 (25 件)
- 静岡県立大学 (24 件)
- 尾道市立大学 (23 件)
- 長崎県立大学 (22 件)
- 宮城教育大学 (21 件)
- 滋賀大学 (21 件)
- 山梨大学 (20 件)
- 兵庫教育大学 (20 件)
- 北海道教育大学 (20 件)
- 愛媛大学 (19 件)
- 福井県立大学 (19 件)
- 岡山県立大学 (19 件)
- 北九州市立大学 (18 件)
- 金沢美術工芸大学 (18 件)
- 新潟県立大学 (18 件)
- 九州歯科大学 (18 件)
- 岩手大学 (18 件)
- 高知大学 (13 件)
- 奈良県立医科大学 (12 件)
- 高知県立大学 (12 件)
- 長崎大学 (12 件)
- 神戸市外国語大学 (12 件)
- 京都工芸繊維大学 (12 件)
- 京都教育大学 (12 件)
- 広島市立大学 (11 件)
- 浜松医科大学 (4 件)
- 会津大学 (4 件)
- 宮城大学 (4 件)
- 慶應義塾大学 (524 件)
- 早稲田大学 (521 件)
- 法政大学 (489 件)
- 立教大学 (465 件)
- 中央大学 (461 件)
- 日本大学 (393 件)
- 東京理科大学 (391 件)
- 上智大学 (389 件)
- 東洋大学 (388 件)
- 明治大学 (356 件)
- 駒澤大学 (351 件)
- 学習院大学 (345 件)
- 青山学院大学 (343 件)
- 専修大学 (327 件)
- 明治学院大学 (316 件)
- 明治学院大学 (315 件)
- 成蹊大学 (312 件)
- 国学院大学 (312 件)
- 同志社大学 (311 件)
- 立命館大学 (311 件)
- 東海大学 (301 件)
- 関西大学 (287 件)
- 関西学院大学 (279 件)
- 芝浦工業大学 (277 件)
- 近畿大学 (266 件)
- 国際基督教大学 (264 件)
- 東邦大学 (263 件)
- 日本女子大学 (262 件)
- 国士舘大学 (252 件)
- 北里大学 (247 件)
- 成城大学 (234 件)
- 順天堂大学 (230 件)
- 武蔵大学 (227 件)
- 帝京大学 (221 件)
- 武蔵野大学 (212 件)
- 文教大学 (203 件)
- 東京女子大学 (203 件)
- 津田塾大学 (193 件)
- 玉川大学 (190 件)
- 東京薬科大学 (189 件)
- 大東文化大学 (188 件)
- 東京女子医科大学 (182 件)
- 亜細亜大学 (177 件)
- 星薬科大学 (175 件)
- 獨協大学 (158 件)
- 東京農業大学 (155 件)
- 神奈川大学 (149 件)
- 龍谷大学 (148 件)
- 立正大学 (144 件)
- 関西外国語大学 (138 件)
- 同志社女子大学 (131 件)
- 昭和大学 (130 件)
- 神田外語大学 (129 件)
- 二松學舍大学 (124 件)
- 京都産業大学 (118 件)
- 甲南大学 (116 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (109 件)
- 明治薬科大学 (103 件)
- 東京慈恵会医科大学 (102 件)
- 南山大学 (99 件)
- 武庫川女子大学 (99 件)
- 京都女子大学 (97 件)
- 麻布大学 (94 件)
- 神戸女子大学 (90 件)
- 昭和薬科大学 (89 件)
- 共立女子大学 (85 件)
- 佛教大学 (83 件)
- 自治医科大学 (82 件)
- 高崎経済大学 (81 件)
- 京都薬科大学 (74 件)
- 兵庫医科大学 (74 件)
- 日本体育大学 (64 件)
- 東京家政大学 (63 件)
- 福岡大学 (61 件)
- 杏林大学 (61 件)
- 東京医科大学 (60 件)
- 大妻女子大学 (58 件)
- 創価大学 (58 件)
- 名城大学 (54 件)
- 学習院女子大学 (41 件)
- 実践女子大学 (41 件)
- 獨協医科大学 (31 件)
- 名古屋外国語大学 (30 件)
- 中京大学 (29 件)
- 日本赤十字看護大学 (29 件)
- 日本医科大学 (29 件)
- 関東学院大学 (28 件)
- 久留米大学 (28 件)
- 西南学院大学 (28 件)
- 愛知医科大学 (28 件)
- 東北医科薬科大学 (28 件)
- 名古屋学芸大学 (25 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (23 件)
- 聖路加国際大学 (22 件)
- 愛知大学 (19 件)
- 東京歯科大学 (18 件)
- 金沢医科大学 (17 件)
- 埼玉医科大学 (17 件)
- 女子栄養大学 (15 件)
- 酪農学園大学 (11 件)
- 川崎医科大学 (10 件)
- 岩手医科大学 (10 件)
- 京都橘大学 (7 件)
- 椙山女学園大学 (7 件)
- 金城学院大学 (7 件)
- 愛知淑徳大学 (7 件)
- 畿央大学 (5 件)
- 産業医科大学 (3 件)
![学習支援キャンペーン](/jyukunavi/img/promo_630_20250201.jpg)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【千葉県】評判が良い塾から探す
【千葉県】講師の評判が良い塾から探す
【千葉県】料金の評判が良い塾から探す
【千葉県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。