※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

臨海セミナー 小中学部

評価3.53 フキダシクチコミ4146

  • 講師講師3.67
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.61
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.64
  • 塾内の環境塾内の環境3.54
  • 料金料金3.38

【小3~中3】子どもたちの可能性を広げ、公立上位高合格を目指します!

2024夏新規開校!佐倉校・長津田校・桃山台校・朝霞校

【小学部のポイント】
将来の高校受験で上位の公立高校から難関国私立高校まで、幅広く視野に入れられるように、学力アップの基礎をしっかり育成します。
■4つのテスト
カリキュラムの中で4つのテストを実施。毎回の授業での「小テスト」、単元のまとめ「りんかいテスト」、学期のまとめ「りんかい公開テスト」、実力を把握するための「ピラミッドテスト」、カリキュラムに合わせて習熟度を高めます。
■小学生英語
小学校での英語教科化に対応します。「聞く」「話す」「読む」「書く」をわかりやすく指導します。
■ごいトレ・けいトレ
「語い力」「計算力」の養成トレーニングです。高校入試で活きる語彙力・計算力を小学生のうちに身につけます。
■漢字検定
小学校6年生までに漢字検定5級合格を目指します。漢字力、語彙力は他の科目の学力アップにも必要不可欠です。
■ご家庭とのつながり
普段の授業中の様子、毎回の宿題や小テストの状況、りんかいテストの結果を踏まえて、定期的にお電話にてご家庭への連絡を行っています。

【中学部のポイント】
定期テストから受験まで一貫してサポートします。
■定期テスト対策
通常授業に加えて土曜・日曜に無料で対策を実施します。各中学校の出題傾向の高い問題を厳選した「定期テスト完全攻略book」、学校別・範囲別クラス対策で生徒の1点にトコトンこだわって指導します。
■部活動と勉強との両立
臨海は部活や習い事を一生懸命頑張るみんなを全力で応援します。通常授業に加えて、随時補習を実施。遅刻や欠席があっても、授業前後や別日補習でフォローします。
■入試対策(中3)・入試情報・模擬試験
臨海セミナーオリジナルテキストを用いた入試対策の講座を実施しています。 入試情報センターからの最新データをもとに「1ランクでも上の学校へ進学させたい」という目標を掲げ進路指導を行っています。

【実施中の模試・講座】
<神奈川統一模試>
公立高校入試は、得点力がカギとなります。科目横断型の観点別評価で、「本当の弱点」がわかります。
<りんかい公開テスト>
りんかい公開テストで「今の実力」を知ろう!これからの学習の指標を作ります。

成績向上システム

指導方針

小サイクル・大サイクルで構成される成績向上システムによって、お子様の学力をUPさせます。
【小サイクル】授業→宿題→小テスト→月例テスト
【大サイクル】季節講習→通常授業→学校授業→まとめテスト

カリキュラム

カリキュラム

カリキュラムは全学年とも学校先行型です。無理のない先取り授業で、学校での授業の理解度を高めます。

料金体系

臨海セミナーでは「最大の成果を最少の費用で」をモットーに運営しております。
下記のような制度もご用意しています。

▼紹介特典・兄弟割引
▼入塾金免除
所定の期日までにお手続きいただいた場合に適用となります。
▼「クーリングオフ」制度
臨海セミナーでは、正式入塾時に「クーリングオフ」も対応しています。

最少の費用設定を実現するため、これからも努力を続けてまいります。
詳しくは、お近くの教室までお問い合わせください。

合格実績

【高校の合格実績】

■主な合格実績
横浜翠嵐128名 都立進学指導重点校248名 千葉・船橋・東葛飾91名 浦和・浦和一女・大宮54名 首都圏早慶高354名 MARCH附属高585名

【2024公立高校合格実績】
<神奈川県>
神奈川最難関公立
横浜翠嵐128名/多摩124名 19年連続No.1※/光陵114名 9年連続No.1※
新城95名 9年連続No.1※/横須賀99名 8年連続No.1※
厚木62名/横浜緑ケ丘49名/横浜国際30名
柏陽32名/川和33名/希望ケ丘38名
横浜サイエンスフロンティア20名/神奈川総合39名/大和41名
湘南26名/平塚江南42名/茅ケ崎北陵38名
相模原50名/秦野62名/小田原27名
他、多数合格

<東京都>
進学指導重点7校 248名
日比谷46名/西11名/国立21名/戸山30名/青山41名 全塾中No.1※/八王子東78名 全塾中No.1※/立川21名

進学指導特別推進校 300名
小山台56名 12年連続No.1※/新宿24名/国際9名/駒場53名 6年連続No.1※
小松川73名 12年連続No.1※/町田66名 9年連続No.1※/国分寺19名

<千葉県>
千葉5名/船橋44名/東葛飾42名
他、多数合格

<埼玉県>
浦和12名/浦和一女23名/大宮19名
他、多数合格

【2024国私立高校合格実績】
<首都圏早慶高 354名 21年連続神奈川拠点塾中合格者数No.1※>
早稲田実業52名 神奈川拠点塾中No.1※/早大学院92名 神奈川拠点塾中No.1※/早大本庄118名 神奈川拠点塾中No.1※
慶應義塾63名 神奈川拠点塾中No.1※/慶應志木23名 神奈川拠点塾中No.1※/慶應女子4名/慶應湘南藤沢2名

<MARCH附属高 585名 5年連続神奈川拠点塾中合格者数No.1※>
明大明治19名 神奈川拠点塾中No.1※/明大中野30名 神奈川拠点塾中No.1※/明大八王子18名 神奈川拠点塾中No.1※
青山学院22名 神奈川拠点塾中No.1※/立教新座49名 神奈川拠点塾中No.1※
中大杉並46名 神奈川拠点塾中No.1※/中央大学22名 神奈川拠点塾中No.1※/中大附属24名 神奈川拠点塾中No.1※/中大横浜112名
法政第二128名 全塾中No.1※/法政国際104名 全塾中No.1※/法政大学11名 神奈川拠点塾中No.1※

<難関/上位校>
5科目入試難関校 205名
筑波大駒場2名/開成7名/筑波大附属9名 神奈川拠点塾中No.1※/お茶の水女子大附属3名 神奈川拠点塾中No.1※/学芸大附45名/渋谷幕張7名 神奈川拠点塾中No.1※/市川93名 神奈川拠点塾中No.1※/昭和秀英39名 神奈川拠点塾中No.1※

他、多数合格
※2024年3月、当社調べ。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

春期講習

キミ史上最大の成績アップ大作戦!
みんな同じスタート!「初めての塾通い」を応援します!
小学生はマイクラを使ったプログラミング講座を実施中!

≪部活生全力応援プロジェクト実施中≫
勉強と部活・習い事の両立も、臨海セミナーにおまかせください!
映像コースもご用意しております!

ぜひこの機会に臨海自慢の情熱授業を体感してください!
講習期間2025-03-27 〜 2025-04-03
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 小学生 中学生
講習内容
(教科・科目)
小学生
新小3・新小4(算国)塾スタート応援!自主的に勉強する習慣を身に付けます!
新小5(算国英)算国に加え、いよいよ英語がスタート!
新小6(算国英)中学に向けてしっかり基礎をつくっていきます!
中学生
新中1(英数理社)いよいよ中学生!英数先取りに加え、理社も実施します!
新中2・3(英数国理社) 新学期スタートダッシュをきめるためのカリキュラム!点数アップ!内申アップ!志望校合格へ!
料金詳細は塾へお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部の教室一覧

臨海セミナー 小中学部の評判・クチコミ

4135件中 最新30件表示

臨海セミナー 小中学部 木場校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2025/01

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別塾との比較、通いやすさと塾の過去の実績、先生から頂いた資料、体験授業を受けて本人が感じた授業内容から総合して、割安な方では無いかと思った。

講師
私自身、今の高校受験についての知識が無いため息子が来年受験するにあたり不安を抱えていたが、塾の先生の話を聞いて安心して頼れると感じた。

カリキュラム
息子は他の習い事で通える曜日が少ないが、
それでも通塾が可能になるよう工夫をして頂けた。

塾の周りの環境
駅前、バス停前で好立地。ですが駐輪場が無いため、塾から少し離れた所(家と塾の間ではなく通り過ぎた先の駐輪場)に停めないとならない。

塾内の環境
幹線道路沿い、繁華街であるが塾の中は静かで雑音は気にならないらしい。小学生~中学生が同じ机のため少し低く小さく感じるらしい。

入塾理由
先輩が通っていて良かったと聞いた。
他の習い事を続けながら通える。

定期テスト
入塾からまだ定期テストが実施されてないが、2~4日の対策補習があるらいし。

宿題
宿題は毎回出されるが、その量や難易度は丁度良いと言っています。

良いところや要望
地元の塾なので通う中学の定期試験に合わせたスケジュールを組んでくれている。

総合評価
通う本人が納得し気に入り入塾してくれたので、この塾をきっかけにやる気が上がっていきそうな気がするので良い評価としました。

臨海セミナー 小中学部 南大沢校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2025/01

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
五教科なので仕方ないとは思うが、全てを使う訳ではないのに教材費が高い。

講師
対応がとても丁寧だし、とにかく授業がわかりやすい。高い料金を払う意義を感じる。

カリキュラム
ほぼ毎回授業の最初にテストを行うので、定着しやすい。テストのために勉強しなきゃと家での勉強の習慣がつく。

塾の周りの環境
駅に近いので、車でも行きやすい。バス停にも近い。ヨーカドー内にある為、治安もよい。帰りの時間帯だとほとんど塾生しか乗っていないエレベーターで下に降りるので安全。

塾内の環境
子ども曰く教室を仕切るドアがないので、隣の部屋で行っている授業の声が丸聞こえらしい。

入塾理由
子どもは学習意欲が高い方だったので、外部生模試を受けて、臨海に興味を持ち入ることになった。

良いところや要望
授業の質がいいこととアクセスがいいところが最大のメリットだと思う。

総合評価
子どもが塾に対して不満を抱えていなさそうだから。長く続けられそうだから。

臨海セミナー 小中学部 生田校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2025/01

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
割引をしてもらえたので、お得だった。今後教科が増えていくので金額も上がってくるので
少し心配はしている。

講師
まめに電話して子供の様子を報告してくれてる。入塾前だからなのか、すぐに回答してくれるところも評価が高い。今後どうなるか期待してる。

カリキュラム
どこがわかっていないかちゃんと報告して、息子にわかるまで教えてくれている感じがした。

塾の周りの環境
駅前なのがいい。通いやすいので、夜遅くなった時も安心できる。親も迎えに行きやすい。
近所の子もいるので、一緒に帰ってくれるので安心。

塾内の環境
もう少し広いといいと思った。部屋が密で、風邪とか流行りそうな気がした。

入塾理由
試験対策に優れているから、今後対策も安心して取り込めると思った。


良いところや要望
電話でちゃんと報告してくれてる。1人1人に手厚くみてくれてる。

総合評価
まだ通ってる時間が少ないので、これから中間テストとかあるので、どのように伸びるか期待している。

臨海セミナー 小中学部 平塚旭校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2025/01

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
キャンペーンで通常より半額だったため、料金を安くスタートできました。

講師
優しく接してくれるので嫌がらず通っている。分からないところがあれば丁寧に教えてくれるようだ。

カリキュラム
まだ通い始めたばかりなので具体的にわからないですが、小テストなど出来るまでみてくれるのが良いと思います。

塾の周りの環境
自転車置き場が少し離れていて狭いところだけども、講師などが誘導してくれているようで、自転車も整理してくれているようです。

塾内の環境
少し交通量がある道路に面しているが騒音はないようです。少し一人一人のスペースが狭いようです

入塾理由
集団授業で学校と環境が変わらない事。
キャンペーンで授業料が半額だったため。

定期テスト
定期テスト対策があり、授業の日では無い曜日でも補習の時間を作ってくれている。

宿題
宿題は出ています。次の授業までにはやり終えられる量で、やる気がなくなる事なく出来るようです。

良いところや要望
授業料が色々なキャンペーンで値引きがあり、その内容が本人もやる気が出るような内容のものもあるようで工夫されているようです。

総合評価
まだ通い始めたばかりなのでどちらともいえないですが、成績のほうはまだわからないですが本人は嫌がらず通塾しています。

臨海セミナー 小中学部 鶴見校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2025/01

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
月謝の他にかかる費用が色々とあるので確認したほうが良い。
季節講習はまあまあな金額がかかると思う。

講師
子どもに寄り添って指導してくれていると感じる。
体験からの勧誘が強め。

カリキュラム
わかりやすいと言っていた。進み方のテンポがよいので時間が過ぎるのが早く感じるようだ。
少し教室に対して人数が多いように思う。

塾の周りの環境
自転車置き場がないのが少し不便
駅の駐輪場に毎回停めなければならない。
駅近なので、夜遅くても人通りはあるのでそこは少し安心。

塾内の環境
教室の大きさに対して生徒が多い。
自習室があるといっても、教室の後ろのあいている席を使うだけみたいなので、きちんとした自習室もあるとさらによいと思う。

入塾理由
集団塾で探していて、いくつか体験したりしたが最終的には子どもが通いたいと言った

良いところや要望
まだ通い始めたばかりなのでないです。
無理なく楽しく通ってほしいです。

総合評価
始めたばかりなのでこれからに期待しています。
まずは楽しく通って、成績が上がることを期待しています。

臨海セミナー 小中学部 柏校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2025/01

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金5

料金
通常の塾の時間以外に補習などもあり、5教科でこの料金は安いと思います。

講師
まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、わからないところは先生に質問できるみたいでよかったです。

カリキュラム
学校や今まで通っていたところと進度が違うので今のところ苦戦しています。
早く追いついて欲しいです。

塾の周りの環境
駅から近いですが、入口が繁華街から少し入ったところにあるので夜は少し怖い気がします。
通っている人は駅を利用している人が少ないようです。

塾内の環境
教室が狭く机も小さめで、以前の個別指導の塾に比べれば環境がいいとは言えないかもしれませんが、受験本番に備えてどんな環境でも集中できるようにするには良いと思います。

入塾理由
アルバイトの先生ではなく、担当教科の専門の先生がいるので安心して質問できる。

良いところや要望
まだ通い始めたばかりですが、先生が親しみやすく面白い先生もいるようで、わからないところがあればその日のうちに質問できるところが良いです。

総合評価
まだ通い始めたばかりなのでなんとも言えませんが、先生も親しみやすく質問もできるのでこの評価です。

臨海セミナー 小中学部 豊中校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2025/01

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
こちらのサイトを通して複数の塾の資料請求をしましたが、他と大差は無いように感じました。

講師
休み時間に質問をしようとしたが、声を掛けるタイミングがわからなかった事があった時に、先生の方から声を掛けてくださったとの事でした。


カリキュラム
まだ通塾し始めたばかりなのでわからない部分はありますが、特に気になる点はありません。

塾の周りの環境
駅前にあるので近辺は明るいです。
元々治安は悪くない地域なので、特に心配事はありませんが、終了時刻が遅いので迎えに行っています。
塾専用の駐輪場は塾から少し離れた民間の駐輪場です。
子供は塾の前に停められたら良いのにと言っています。

塾内の環境
教室自体はあまり広くない様ですが、整理整頓はされていると思います。

入塾理由
○自宅から近い
○問い合わせの際に対応してくださった方(複数)が丁寧だった

定期テスト
日曜日に自由参加の「特別授業」の様な形で対応してして頂けます。


宿題
子供がこなせているので、適量なのではないかと思います。
問題も自分で解けています。

良いところや要望
通塾し始めたばかりなので、今後何か出てくる可能性もありますが、現状、子供は嫌がらずに通っているので要望等はありません。

総合評価
まだ通塾し始めたばかりですが、特に不信感等を持つことはありません。

臨海セミナー 小中学部 摂津富田校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2025/01

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

講師
算数に苦手意識があるため、塾を探しました。通いはじめてから算数が楽しくなったようです

カリキュラム
まだ通い始めたばかりでわかりませんが、これからわかるかなと思います。丸つけをしなければならないので親も大変です

塾の周りの環境
駅が近いので、夜明るいため、多少お迎えが遅くなっても安心できる。自転車置場が狭いので自転車だらけになる

塾内の環境
駅よ近くであるため電車の音がすると思うが、特に気になっておらず集中できる

入塾理由
家から近いこと
曜日の都合が良いこと

良いところや要望
今のところは楽しく通っています。

総合評価
子供が満足しているため。これからも通いたいと言っているため今のところは満足です

臨海セミナー 小中学部 蘇我校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2025/01

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
8回の冬期講習で、本人は行く気がなかったが軽い気持ちで始めることができた

講師
子供の性格を汲み取ってくれ、偏差値や内申点など詳しく教えてくれて保護者としても安心できた

カリキュラム
模擬試験や自習室も開放していて環境が良かった
模擬試験も何回かあって本人のモチベーションにも繋がった

塾の周りの環境
駅からも自宅からは自転車だが近く通いやすく駅前なのに駐車場もあり送迎がしやすい
またコンビニも近くにあるからお腹が空いた時など便利

塾内の環境
自習室がいつでも行けて授業がない日も通えて、お正月も特訓として駅から近い教室で通いやすい

入塾理由
体験の料金がリーズナブルで始めやすく、執拗な勧誘もなかったから聞きたいこともスムーズに聞けた


良いところや要望
先生が子供の性格を理解してくれて本人の志望を否定しなかったのが本人にはとってもすごく、安心して信頼できた

総合評価
受験まであとわずかだが丁寧に分からないことも教えてくれて
保護者としてもありがたい

臨海セミナー 小中学部 緑地公園校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
今までが個別塾に通っていたため、そこと比較すると安価のため。また他の塾と比較しても平均以下くらいの価格設定がなされている。

講師
近隣の中学校での内申やテストの傾向などを熟知してくれていること

カリキュラム
私立、公立両方の受験に対して明るいため。プリント教材が多く最新のカリキュラムへ対応しやすいと感じる。

塾の周りの環境
駅前で交通の便は良いが、自宅からは路線も異なり距離があるため。近隣には塾やスーパーなども多く明るい。

塾内の環境
静かで集中はできるが、机が狭いらしく腰に負担がかかるとの声もあり

入塾理由
自身で能動的に勉強できないため
学校の成績が低下したため
当時通っていた個別教室では満足いく結果を得られなかったため



良いところや要望
要望として各家庭への進捗報告などは2カ月に1度ほど欲しい。学校のテストの成績などを都度求めてくるところは好感が持てます。

総合評価
子どもが嫌がらずに通っていることと、学校のテストの成績が落ち込んだことが今回の動機なので、成績がいったんもとに戻ったことで高評価をつけております。

臨海セミナー 小中学部 戸越銀座校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2024

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

料金
3教科、もしくは5教科の授業料にしては、他塾に比べると安く感じたが、維持費、教材費など、何だかんだと違う名目でとられている気がする。

講師
一番最初に見に行った際に対応した講師と塾長の対応が不快で辞めようかとも思ったが、その講師以外の体験で教えてくれた講師は比較的皆感じが良い、授業もわかりやすいと本人が言うので、入塾した

カリキュラム
理科、社会は補習日がないが、国語数学英語は、欠席した場合、補習してくれるのは良いシステムだと思う

塾の周りの環境
徒歩だと15分以上かかってしまうが、自転車ならそれほどかからない位の距離なのに、自転車置き場がないのは非常に不便。全員徒歩か電車、バスで来いと言う。
通りに面しているので、夜でも明るいが、武蔵小山、不動前からも遠く、中途半端なところにあるのが難点。

塾内の環境
同じクラスに来ている生徒達がうるさいと言っている。
仲が良いのは良いことだが、授業中はけじめをつけて静かにしてもらいたい。

入塾理由
友人が通っていたことから、勧めもあり、見に行った。
他の塾にに比べると金額が安く感じた
家から比較的近い
テスト対策もしてれるから

良いところや要望
目立つ子や積極的な子だけではなく、自分からあまり行かないような消極的な子にも目を向けて、声かけやわからないところを説明をしてやって欲しい。
入塾したばかりはまめに連絡がきたり、きめ細やかに丁寧な対応をしているような感じがしたが、しばらくすると特に連絡もなく、放置な気がする。

総合評価
可もなく不可もなく…みたいな感じ。
すごく広くてきれいな教室でもなく、近所の中学生が集まる庶民的な普通の塾。

臨海セミナー 小中学部 新百合ヶ丘南校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
元々個別指導塾に通わせていたのでそこと比較すれば安いが、地域の他の集団塾との比較で料金は高くも安くもない印象。


講師
授業での生徒へ質問する回数が多く、人見知りの子供は最初慣れるまで少し精神的にしんどそうだった。

カリキュラム
地域密着型で、近隣の中学校ごとにテスト対策があり、過去の蓄積と対策がしっかりしている印象。心強い。

塾の周りの環境
住宅街で夜少し暗くなるのは少し心配だが、元々治安のいい場所で、自宅から近く安心して通わせている。
特に近隣に騒がしいお店、工場もなく静かに集中できる環境である。

塾内の環境
塾自体はかなり手狭な印象。もっと広い場所だとストレスがなくて良いかもしれません。

入塾理由
通っている中学校での定期テスト対策の充実。地域の公立進学校への知見。自宅からの通いやすさ。

良いところや要望
夏季、冬季講習が必須参加となっているが、帰省、旅行などで参加できなかった場合は別の日に補習が受けられる。

総合評価
まだ入ったばかりなので分かりません。大手の塾にはない、地域の中学校ごとのテスト対策がしっかりしているので、その対策をしっかりできれば学校のテストは大丈夫かなと思える。

臨海セミナー 小中学部 京成大久保校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
月謝は比較的安いとは思いますが、そのほかテスト代維持費などがあるため、トータルすると違いと思います。また、季節毎の講習費用ともなると高いと思います。

講師
まだ、通って間もないので成績は分かりませんが、先生方は熱心に指導してくれていると言っていました。

カリキュラム
授業の始まりにまず小テストを行うことで、どの程度理解しているかがわかる点が良いと思います。

塾の周りの環境
駅前なので、夜遅く帰るにはある程度人がいるのでそこは安心できます。商店街の中にあるというのも安心できる一つです。

塾内の環境
外は商店街なので、ある程度ガヤガヤしていますが、弱へ一歩入るととても静かで、騒音などは気にならないです。

入塾理由
入塾前に保護者にしっかりと説明をして頂いたことと、指導も手厚くして頂けそうだったから。

定期テスト
テスト2週間前から定期テスト対策の授業を通常授業の他に実施して頂いています。

宿題
宿題は毎回の出されているようです。子供的には量は多いといっていますが、保護者からしたら多い方がありがたいです。

良いところや要望
ちゃんと説明してくれる点や改善点も教えてくれるので良いと思います。まだ、成績の結果は出ていないのでわかりませんが、成績が上がってくれればいいと思います。

総合評価
まだ、分かりませんが今のところは評価したいです。あとは成績次第だと思います。

臨海セミナー 小中学部 六会校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
先生方が授業以外でも生徒に指導やワークなどの手伝いをしていてとてもよかった

講師
息子がメキメキ学力を伸ばしてくれて、勉強意欲もつきとても感心しました。

カリキュラム
学校の授業の予習を、主にしているようで。またテスト前になると一から、授業の見直しや過去問をから問題を集めた、テストなどを使ってとても良いテスト対策ができていると思う。

塾の周りの環境
駅のすぐ近くにあり、電車でも行けるのでとても通いやすいと思います、またスーパーやコンビニが近くにあるため軽食なども買いやすくとても便利でした。

塾内の環境
駅がとても近いので電車の音がたまに聞こえるみたいです、あと雨の日なんかは雨漏りのせいでぽちゃぽちゃとうるさかったみたいです。

入塾理由
息子の要望で体験させてみた所、息子から楽しかったと聞き入塾を決断しました

良いところや要望
丁寧な対応で生徒たちからの信頼も厚い、とてもいい塾だと思います。

総合評価
丁寧な対応で生徒たちとの信頼関係もしっかり築けている、とてもいい塾。

臨海セミナー 小中学部 池上校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2024

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
実績が多数ありこの値段には納得していたけど、やっぱり季節講習の時とか入試対策などはとてもじゃないけれど高あと思った。うちは娘が3人いたので生活費や学費などを考えた時苦しかった時があった。

講師
質問をしたらわからないところをしっかりと教えてくれて理解するまでやってくれたと娘が大絶賛。面談の時も質問をたくさんしたけれど、親切に詳しく教えてくれた。先生が面白くて楽しいし、真面目な時は真面目に切り替えがはっきりしている。

カリキュラム
実践的な問題集ができることがとても良かった。

塾の周りの環境
池上駅から徒歩2分くらいで駅近でとてもありがたかった。治安も悪そうじゃなかったので良かった。

塾内の環境
教室数が少なく、人がいっぱいいっぱいらしい。しかし、駐輪場が小さくいつも自転車で溢れかえっていた。

入塾理由
娘の友人がこの塾に通っており、その友人が誘ってくれたので娘の入塾を決めました。

良いところや要望
講師の方がとても優しく、しっかりと結果も出してくれるのでとても満足しました。

総合評価
計画的なカリキュラムや実践的な問題練習が役立ち、勉強の深度や苦手部分にあわせた指導が受けられるのでとても良い。また定期テスト対策があり、しっかりと結果を残してくれるのでありがたい。

臨海セミナー 小中学部 久里浜校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

講師
子供の学力が明らかに上昇してるのがわかるので指導の質はとても高いものだと思います

カリキュラム
適度に簡単な問題、難しい問題とさまざまあって経験を多く積めそうです

塾の周りの環境
ちかくに駐輪場があって行き来が楽なので、子供が自分で塾に行くこともできるし、パーキングエリアも近場にあるので雨が降った時などは車で送り迎えもできます。また遠いところから来る人でも近くに京急久里浜、またJR久里浜駅があるので遠くからでも安心して来れる

塾内の環境
各教室に一つずつエアコンがあって快適な環境で授業が受けられていると思う

入塾理由
自分の子供の友達が多いと言っていたから、いれさせてあげようと思い入れた

良いところや要望
子供をこの塾にいれたら学力が上がると保証ができると思います!なので息子さんや娘さんが中学受験や高校受験、基礎学力の向上などを目指したいと言っていたらいれさせてあげるべきだと思います!!

総合評価
夏期講習などの大きい講習の費用が高いのは気になりましたが、子供が学力が向上しているのが目に見えてわかるのでとてもいいと思います

臨海セミナー 小中学部 武山校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

料金
進学塾の料金は、妥当で不満はありません。家の近くなので、交通費がかからない。

講師
進学塾の講師には不満はありませんが、進路指導は、もうすこし積極的にやってほしい

カリキュラム
授業内容、教材などのカリキュラムには、特に不満はありません。

塾の周りの環境
家から近いので交通アクセスに不満はありません。近くにコンビニがあり、同級生や先輩達と買い食い等がある。

塾内の環境
建物が古いせいか、屋外の車や騒音などが聞こえるようで集中しにくいとのこと。

入塾理由
家から近く、同級生も通っていた為、抵抗感無く学習出来たよう。

良いところや要望
カリキュラムや講師に不満はありませんが建物の防音などインフラ面を改善してほしい

総合評価
家から近いので、学んだことや勉強の充実感をそのまま自宅に持ち帰られるので、復習しやすい

臨海セミナー 小中学部 上矢部校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の塾と比べて同じくらいだったため。

講師
子どもに寄り添って対応してくれたため。

カリキュラム
学校の授業と近い内容を取り入れていたこと。

入塾理由
自宅から近いことや、友人が通っていたため選びました。

臨海セミナー 小中学部 三ツ境校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2024

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
体験で入った時は無料で受けられるところが良かった。通いやすい料金でそれプラスわかりやすいって言うところが良かった。

講師
先生が生徒一人一人と向き合い、相談しやすい環境を作ってくれた。やる気を与えてくれる。

カリキュラム
小テストが授業前にあって単語などを徹底的に覚えていた。基礎基本からしっかり学べる。

塾の周りの環境
自転車が停められるので、自転車で通える。駅近なので電車でも通えるし、バスが何本か出ているので雨の日とかはそれを利用して通っていた。

塾内の環境
教室が綺麗。雑音は電車の音が聞こえるくらいで気にならない。パーテーションで教室が区切られているから少し隣の教室の声が聞こえるくらい。

入塾理由
生徒と仲が良い。とても話しやすくて学校の相談とかにも乗ってくれる。アドバイスもくれる。

定期テスト
テスト対策は過去問などを用意してくれた。学校の授業と揃えて何が出てくるかとか教えてくれた。

宿題
宿題の量は終わらせられる量だった。小テストの勉強もあるのでそれを配慮した宿題を出してくれていた。

家庭でのサポート
将来についてちゃんと向き合って話すことができた。三者面談があるので先生とも一緒に考えることが出来た。

良いところや要望
この塾の良いところは、先生と生徒の距離が近くて色んなことを相談できる。1対1の面談ができるからたくさんのことを相談できる。

その他気づいたこと、感じたこと
夏期講習や冬期講習は他の塾の人と合同で一緒にできたから知り合いが多くて、ひとりじゃなかったから塾に行く気になる。

総合評価
この塾はUG、S、A、と3つのクラスに別れていて、成績が同じの子たちと一緒にできるから授業に置いていかれないところが良い

臨海セミナー 小中学部 蓮根校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
月々の支払いは一般的な塾とほぼ同額。冬季や夏期講習、模試などには別途料金がかかりました。

カリキュラム
授業の内容は学校より早く先の学習をしてスムーズに学校の内容が出来るようになる。という感じでした。教材などは一般的なものでしたが回答には解説などが載っていないようで娘からたまに質問を受けていました。

塾の周りの環境
塾は蓮根駅から約徒歩5分以内で近くに住んでいる子は通いやすいと思います。娘は自転車で通塾していましたが、中には徒歩で通う子もいたみたいです。治安については特に目立ったことはなく塾に通う子達も授業が終われば溜まらずにすぐ帰宅している様子でした。

塾内の環境
塾の中は2つか3つの部屋に別れているそうです。教室は清潔に整頓されていて、集中しやすいのかなと。自習室などもあり娘も行っていました。ただ、駅が近くにあるのでたまに電車の音が聞こえてくるのが難点です。

入塾理由
近くにあり娘の友達も多く入塾しており、娘の学力向上に繋がるよう入塾させました。

良いところや要望
・駅から近くで場所がわかりやすい。
・テストや模試で良い点を取ればご褒美の品が貰える。
・学校よりも早いスピードで勉強を進めるので学校の授業をスムーズに進められる。
・結構宿題の量があるので子供は嫌がるでしょうが勉強する癖は付く。

などが良い点でした。

総合評価
今回は娘の学力向上のために入塾させましたが、塾の勉強のスピードに追いつけず戸惑っていた様子でした。ある程度勉強が出来ないといきなり入った時にはまわりに追いつけず逆に勉強に対して抵抗が強まってしまうのかなと。ただ、娘に合わなかっただけで臨海セミナーに通って高校受験などに合格している子もいるので子供の塾を迷っている方は1度体験だけでも行ってみたらいかがでしょうか。

臨海セミナー 小中学部 平塚旭校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
月謝半額キャンペーン中なので、今は安いです。
他の塾の月謝などをリサーチしてないので比較できていないですが、ここなら続けられそうです。

講師
雰囲気が良いようです。通うことを嫌がらないので、居心地が悪いという印象がないんだろうと思っています。

カリキュラム
無料体験を終えて、正式に入塾したばかりなのでまだあまりわかりませんが、分かりやすいと聞いています。

塾の周りの環境
自宅から車で15分かからないので、送迎はラク。
道が広いので停車して乗り降りさせられるが、どうしても何台も迎えの車が来て停車しているので周囲の迷惑になっていないと良いなと思っている。

塾内の環境
目の前にバス停があり、歩道も信号もしっかりある通りなので暗くもなく安全だと思う。

入塾理由
無料体験の申し込みにうかがった際の塾長の印象が良かった。
成績が上がることで割引があったり、現在半額キャンペーンがあったりと懸念していた費用面が少し軽くなったことも大きい。

定期テスト
入塾してからのテストはこれからになるので、点数に期待しています。

良いところや要望
嫌がることもなく毎週通っているので気に入ってるように思います。

総合評価
初めに説明を受けた印象や、子供から聞く先生とのやりとり、友達とのやりとりの内容を聞いて悪い印象は特にないので、安心して通わせることができている。

臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
追加の教材費などの徴収がなく、他の塾のようにあとから追加でお金がかかることがなくよかった

講師
子供がやる気のない時期でも、上手にやる気を出すように持っていってくれるのが上手で、気分やな息子にはあっていた

カリキュラム
通ってるこのレベルに合わせてくれるので、ついていけないなどがない反面、やる気がなかったり成績が悪い子は伸び悩むと思う

塾の周りの環境
駅から離れておらず、近くに同じような塾が多いので、送り迎えなどは困難ではなかったし、迎えに行けない時も1人で帰宅できた

塾内の環境
自習室は、防音がされており、さらに仕切りもあり、集中できるような環境だった

入塾理由
家から近くて通いやすく、息子の成績を考えると、しっかりした受験塾はついていけなさそうだったから。

良いところや要望
子供の性格や特徴によってやり方や接し方を変えてくれるのはとても良いと感じました。息子は飽きっぽいけど、責任感は強いので、やらなければならないことと伝えると頑張れるタイプでした

総合評価
子供の特徴に寄り添ってくれて、長く通えるように持っていってくれた良い塾でした。

臨海セミナー 小中学部 瀬谷校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2024

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
毎日塾にいき予習復習を、手伝ってもらっていたため、あまり高いとは思わなかった。

講師
今まで塾に通っていたのに、急に志望校をかえろと言われて、最後の最後に志望校を変えられたため。

カリキュラム
全体的に、可もなく不可もなく、先生はフレンドリーで話しやすい。

塾の周りの環境
途中から教室が新しくなって天井が少し低くなったが綺麗になって快適だった。駅から徒歩3分以内には、通えたため立地はかなりいいと思う。

塾内の環境
近くに線路があったが授業に集中していれば気にならない程度のおとだった。

入塾理由
家から近く通いやすいため、臨海セミナーを選んだため。友人も通っていたため、入塾するときに抵抗感がなかった。

良いところや要望
先生がフレンドリーで話しやすくおすすめ。もう少しだけでも、広い天井のところに塾ができればいいと思う。

総合評価
全体的に可もなく不可もない感じ。集団授業ができる人なら行けばいいと思う。

臨海セミナー 小中学部 岡村校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
お財布に優しい交通費もかかるけどまぁそこまででもないなのでいいと思う!

講師
めっちゃくちゃ丁寧に教えてくれるって娘が言ってましたなのでいいとこだと思います

カリキュラム
分かりやすそうだった娘もすらすら答えられるようになっていて成長を感じます

塾の周りの環境
車などが多いためその辺は心配にはなります

塾内の環境
快適でした。冬とか夏ばてたりしないってところがとてもいいと思いました

入塾理由
勉強が苦手なぶんわかりやすく説明をしてくれるから、娘にはちょうどいいと思った

定期テスト
テスト対策はありました教科書を読みノートをまとめたり、塾へ自主的に行ったり

宿題
子供にしては少し多い気がします。もう少し減らしてあげるべきかと思いました

良いところや要望
いい所はよく教えられているところです悪いところは宿題が多いとこです

総合評価
娘の成績が前まで少し良くなかったのですが、今は良い成績を沢山取ってきて自慢してきてくれることです

臨海セミナー 小中学部 流山おおたかの森校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
毎月の授業料が他より安い。他も沢山体験などしたが、ここは値段も授業も納得できた。

講師
塾長の授業が評判が良く、うちの子供もわかりやすいと喜んでいた。

カリキュラム
教材が多いので厳選した方がいいと思った。全てこなせる量ではなかった。

塾の周りの環境
車での送り迎えで、車を待機させる場所がなくちょっと大変だ。でも今は近くにスーパーができて待機できるようになった。

塾内の環境
部屋が狭い。自習室での無駄話が多く、先生は注意してくれなかった。

入塾理由
夏期講習無料だった事と、従兄弟が通っていて勧められた事。

良いところや要望
先生が熱心。宿題もやる気もしっかりチェックしてくれて安心だった。

総合評価
保護者の進路の相談に親身に具体的に相談に乗ってくれた。ありがたかった。

臨海セミナー 小中学部 二俣川校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2024

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
安いと思いました、そんなに身についてると思う訳ではなく一応身についているのかな?という感じです。教材料金はちょい高めでした

講師
教え方もあんまりよくないし、子供から聞くと好き嫌いがハッキリしてて嫌だと

カリキュラム
進度はすごくはやいです、やりたいところをやるではなく学校の授業の応用的な感じで教えたくださります!教材は見やすく、すごくよかったです。子供もわかって喜んでいました

塾の周りの環境
立地はすぐそばに電車もとおってるし、歩くのもあんまり歩かないし、すごくらくでした!!!小学校高学年なら普通に安心していかせられます。目の前に車がすごく通っているので低学年の子に1人で行かせるのはちょっと心配かなと思いました。

塾内の環境
塾内はある程度綺麗でした!そんなにぴっちりって訳でもきたないわけでもなく、普通の塾かなーとおもいました。生徒が多い分教室はすこしせまく感じました

入塾理由
友達が通っていると言われ、先生の雰囲気も良さそうだったので入塾させました

良いところや要望
もうちょっと生徒に寄り添って欲しいのと、教え方がわかりやすく説明して欲しいです。先生の好き嫌いも教える側ならしちゃダメだと思うし、そこはすごく気をつけて欲しいです。

総合評価
先生の態度があんまり良くないと感じました、、教室も少し狭いし、立地はいいと言えど車通りが多いので少し心配です。教室内もすごく綺麗って訳では無いので気をつけて欲しいと思いました

臨海セミナー 小中学部 新逗子校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2024

  • 講師講師1
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

料金
定期テスト前に通っている学校に合わせた、定期テスト対策の授業をやってくれるところが、とても良いです。講師の指導も大変わかりやすいようです。

カリキュラム
定期テスト対策が通っている学校に合わせてきめ細かにやってくれるのでテストの生成もあがりました。とても助かっています。

塾の周りの環境
自転車をとめておく駐輪場が無いので、そこだけが困っています。立地上、いたしかたないのだとは思うのですが、あったら大変うれしいです。

塾内の環境
駅近くなので少しうるさいです。授業中を受ける生徒の人数も多いため、授業中も少しざわつく時もあるようです。

入塾理由
定期テスト対策がしっかりしていて、講師の指導もとてもわかりやすいです。

良いところや要望
先生の指導方法はとてもわかりやすく授業内容も学校の授業の進行速度にだいたい合わせてくれていてとても良いです。

総合評価
通っている学校に合わせて定期テスト対策をしてくれるのでとても助かっています。

臨海セミナー 小中学部 菊名校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
一般的な塾の値段なのかなと思います。極端に高いなどは特に感じませんでした。自習室も使えるので、それを考えると割に合うと思います。

講師
基本的なことをしっかりと教えてくれる塾です。トップのクラスだと本部からの先生もいらっしゃり、レベルの高い授業だそうです。

カリキュラム
教材は特に変わったようなものではなく、オーソドックスな教材です。授業は基本知識の確認や小テスト、問題演習と解答解説がメインです。

塾の周りの環境
塾は菊名駅からすぐの場所にあります。落ち着いた感じなので、特にうるささなどは気になりません。ありがたい環境だと思っています。

塾内の環境
少し手狭な感じも否めませんが、基本的にはきれいに整えられています。先生方がお掃除をされているのかなという感じです。

入塾理由
まずは自宅から近いという理由が大きいです。通いやすさが1番だと思い、こちらの塾にしました。周りのお友達にも通っている子がいて、お話を聞いて決めました。

良いところや要望
定期的な面談を保護者としてくださるところ、具体的に志望校と現状のギャップを教えてくださいます。クラス分けテストがこまめにあるのもモチベーションになっています。

総合評価
総合的には満足しています。凄くスパルタではないですが、地元の公立高校を、目指すなら十分な環境だと思います。

臨海セミナー 小中学部 下丸子校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
他塾に通ってる友人に料金や内容を聞いたり近隣のいろいろな塾をリサーチし比較した結果、臨海セミナーが金額的に安かった。

講師
面談の時に、息子の悪いところを隠すことなくハッキリと伝えてくれたので信用出来る方だと感じた。

カリキュラム
学校ごとにクラス分けしてくださっているので学校と同じ、もしくは早く取り掛かれているのでありがたい。

塾の周りの環境
商店街の端の方にあるので、昼間は人通りが多いですが夜になると人がかなり減るので少し心配。コンビニが近くにあるので水筒を忘れたりした時や、軽食を買いにすぐ行けるので良い。

塾内の環境
大きい教室の方は見ていませんが、面談室か個別の教室なのかは分かりませんが狭い部屋で面談した際、整理整頓されていて綺麗だと思いました。

入塾理由
テスト対策や、授業時間以外の自習室の利用時間、先生の雰囲気、ワークの進捗状況を確認してくださるなど手厚いと感じた為。

良いところや要望
こちらが希望すればいつでも面談に応じてくださるところや、こちらが納得するまで話を聞いてくれるので手厚いと感じました。

総合評価
小学生の頃は、通信教育をやっており、塾に通うのは初めてで他の塾との比較など出来ないのでこの点数にしました。

臨海セミナー 小中学部 大泉学園校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
集団塾として妥当な金額だったが夏期講習や冬季講習などで多くかかってしまう。

講師
生徒に真摯に教えてくれる良い塾
宿題を真面目にするようになって成績が伸びるようになった

カリキュラム
教材が多い
使わない教材もあるのではないかと感じる。
学校と同じくらいあるのではと感じる。

塾の周りの環境
居酒屋の付近ということもあり、夜は少し治安が悪いこともあるが、大体はいい。線路の付近ということもあり小さい子供を通わせるのに少し不安なところがあるように、感じられる。

塾内の環境
学校のような環境、設備で使いやすいように感じる。
子供も満足している。線路付近にあるということで多少の雑音はあると思うが気にならない程度。

入塾理由
入塾している生徒の質がよく、きちんと学べる場所だと感じたため

良いところや要望
先生が生徒に真摯に向き合ってくれる。
子供も真剣に取り組めるイイ塾。

総合評価
先生が生徒に真摯に向き合ってくださる。
授業の質も良く、きちんとしていれば成績はあがりそう

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ