※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

創学ゼミ 名谷校

創学ゼミ全体のクチコミ
評価3.50 フキダシ全体のクチコミ67 フキダシこの校舎のクチコミ5

  • 講師講師3.80
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.60
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.00
  • 塾内の環境塾内の環境3.80
  • 料金料金3.00
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒654-0154 神戸市須磨区中落合3-16-4 生涯学習会館

最寄駅

電車神戸市営地下鉄西神線 名谷駅

地図地図を見る

創学ゼミ 名谷校 へのお問い合わせ(無料)

厳選講師による迫真の生授業や独自の学習システムで第一志望校合格力を高めます。

創学ゼミは、集団指導でありながら一人ひとりに寄り添った指導と、圧倒的な「授業力」で志望校合格を目指す進学塾です。

<創学ゼミの特徴>
■やる気が目覚める!プロの講師による「生授業」
第一志望校合格を手に入れるために必要なことは、「わかったつもり」を重ねないこと。目の前で授業を展開する生授業なら、「わかったつもり」を絶対に見逃すことはありません。ちょっとした表情や息づかいの変化に必ず現れるものだからです。

経験豊かで熱血漢の講師陣が、一人ひとり異なる志望校、習熟度、個性に合わせて受験直前まで寄り添い、しっかりリードします。
講師との距離が近く、録画映像授業にはない、迫力の生授業でモチベーションを向上させるとともに、他の生徒と一緒に受講することで、緊張感を持って授業に臨めます。

■着実に伸びるシステム
授業だけじゃない。創学は、授業と演習で鍛えて伸ばします。大事なのは学びのプロセスです。創学は、授業と演習が連動し、授業→復習→演習→復習のサイクルを繰り返すことで、学習効果をより高めていきます。

■親身に相談できるサポート陣
経験豊富で専門的知識を持った進路指導主事がお子様の悩みに寄り添います。現役大学生パーソナルリーダー(通称PL)もお子様の心強い味方です。創学の進路指導において「夢」「挑戦」「達成」の3つの観点を大切にしています。

・夢を育む「キャリアアドバイザー」としての役割
学習を通して職業に対する考え方を育み、進路の選択肢を増やしたり、大学進学を目指す意義や将来について考えるようアプローチしながら一緒に考えていきます。

・挑戦を後押しする「パーソナルバイザー」としての役割
目指す進路に向けて、目標とやるべきことを明確にします。そしてお子様の学力や特性を把握しながら、困難に負けずやり抜く力を身につけていきます。

・達成へのサポートをする「コーチ・メンター」としての役割
学習面だけでなく、生活面など様々な面から的確なアドバイスを行いながら、合格への道筋を示していきます。

■自由に使えるブース型自習室と資料コーナー
しっかりと勉強に集中できるブース型自習室を完備。また、赤本や大学案内などが閲覧できる資料コーナーも設置しており、「過去問を調べたい」・「最新の大学情報を知りたい」といった受験生のニーズにも応えます。

指導方針

指導方針

創学ゼミは、一人ひとりとしっかり向き合うということを大切にしています。
それぞれの夢・挑戦・達成に向けて、講師・進路指導主事・パーソナルリーダーがチームになりサポートします。

カリキュラム

カリキュラム

<高1生科>
現役合格の鍵になる英・数の土台を築きます。
<高2生科>
英・数・国の3教科を習熟度別に学習し、入試への布石を打ちます。
<高3生科>
志望校に応じて必要講座を選択し、合格力を高めます。

創学ゼミ 名谷校 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

【大学の合格実績】

<2024年度合格実績>
神戸大38名
大阪大20名
難関大98名
(旧帝+東工+神戸+国公立医学部学科)
国公立合計348名
関関同立合計664名
早慶上理38名
東京大3名
京都大7名
東工大2名
一橋大2名
北海道大6名
東北大2名
名古屋大2名
九州大8名
国公立医学部医学科9名
兵庫県立大51名
大阪公立大18名
岡山大26名
広島大8名
関西学院大373名
関西大133名
同志社大90名
立命館大68名
早稲田大12名
慶應大16名
上智大3名
東京理科大7名
など

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

創学ゼミ 名谷校 へのお問い合わせ(無料)

夏期講習

夏は受験の天王山。創学ゼミの夏期講習開校!
高1高2生最大10日間無料
講習期間2024-07-15 〜 2024-08-31
申込締切2024-08-21
対象学年 高校生
講習内容
(教科・科目)
高校生
高3生 受験の天王山!対面×オンラインで君を最大限に伸ばす!
高2生 受験を感じる夏。入試を意識した既習分野の総点検。
高1生 周りに追いつく夏。夏期特別講座で1学期の積み残しを解消。
料金詳細は塾へお問い合わせください。

創学ゼミ 名谷校 へのお問い合わせ(無料)

創学ゼミ 名谷校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2024/04

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
やや料金は高いと感じました。しかし、授業の質と見合った料金設定になっていると感じました。

講師
面談などで生徒にしっかり寄り添っていたと感じました。勉強をする習慣をつけるためにしっかり話し合っていました。

カリキュラム
集団なので仕方がないところはありますが、もう少しレベル別に分けていただけるとよかった。

塾の周りの環境
駅から5分程度でいけるため比較的利便性は良いと感じた。近くに保育園などがあるためやや騒がしく感じる所もあったが、比較的静かだった。

良いところや要望
良いところは、自習室の設備がしっかりしているところ。高1.2エリアと高3エリアに別れており、勉強できる空間が確保されていた。

総合評価
やはり講師が面談などで生徒に寄り添いしっかりと話し合いができていたところがよかった。生徒もしっかり勉強をする習慣がついてきた。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
個別指導塾に比べると、先生が1人の生徒に付きっきりということはないので、比較的安いと思う。

講師
授業を盛り上げながら行ってくれるため、前向きに取り組むことができた。

カリキュラム
団体塾でありながらも私立、国公立それぞれで対策したカリキュラムが組まれていたのがよかった。

塾の周りの環境
駅から近く通いやすかった。またコンビニなども近くにあるところがよかった。マンションなどの建物も多いため、人通りもあって安心できた。

塾内の環境
過去問などもきれいに保管されており、とくに気になる点はなかった。

入塾理由
団体授業で一緒に授業を受けているメンバーから影響を受けることで、個別指導より勉強に取り組めると考えたからです。

良いところや要望
まわりが頑張る姿を個別指導塾より近くで感じることができるところがよかった。

総合評価
授業も立地も良かったので通いやすいと思ったし、まわりの頑張りをしっかり感じることができるので、自分もやる気を出すことができた。

総合評価 総合評価2.75投稿: 2023

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
システムがわかりにくく、授業料以外が少し高いように思いますが、授業料は他の塾と比較しても変わりないかとおもいます。

講師
以前通っていた個別での講師と比較して授業方法や内容がわかりやすく理解できると聞いています。

カリキュラム
具体的には聞いていませんが、カリキュラムが複雑で分かりにくい。教材や季節講習は、お金を払えば充実していると思います。

塾の周りの環境
駅に近いことから交通の便はよく、人通りも多いことから立地は問題なく、環境は非常にいいと思います。

塾内の環境
以前の個別塾は、自習室も狭く、周りの声も聞こえ、集中できなかったみたいですが、施設面は充実していると聞いています。

良いところや要望
カリキュラムが充実しており、立地面も非常にいいと思います。ただ子供の通塾予定がわからないのでアプリ等で確認できるようにしてほしい。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他と遜色無く、夏期講習等では別途費用が掛かります
複数の子供を通わせるには、かなり負担が大きいです

講師
学校で分からなくても塾に行くと理解出来る
講師が親身になって指導してくれる

カリキュラム
学校の授業の進度に合わせて、カリキュラムがくまれているので、予習復習が安易に出来る

塾の周りの環境
地下鉄の駅から直結してあり、近くにコンビニと交番があります
車での送り迎えも可能です

塾内の環境
学校の時間に合わせて自習室が開放されており、十分な席が確保されています

良いところや要望
希望すれば部活動として、無料で合格部の参加が可能です
英単語等のテストを受講します

その他気づいたこと、感じたこと
講師・スタッフ共に、生徒には親身になって対応してくれます
クラスは、成績により分けられています

総合評価 総合評価2.75投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
通常の授業料だけではなく、夏季冬季の補習料も非常に高かった。

講師
あまりよく分からないが、目標は達成できたので良かったのではないかと思う。

カリキュラム
苦手な科目の偏差値は伸びたので、子供に合っていたのだと思う。

塾の周りの環境
人通りが多くて安心して通わせることができた。特に問題はないと思う。

塾内の環境
意識の高い子供が多いと聞いていたので、とくに問題なかったと思う。

良いところや要望
勉強に対する意識の高い子供が多くて、良い刺激になったように思う。

その他気づいたこと、感じたこと
特にない。目標にしていた学校に入れたので良かったのだと思っている。

創学ゼミ 名谷校 へのお問い合わせ(無料)

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

小学生向けの塾を地域から探す

兵庫県内  神戸市須磨区内  神戸市営地下鉄西神線沿線  名谷駅周辺

兵庫県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
関関同立 (608 件)
早慶上智 (550 件)
旧帝大 (501 件)
産近甲龍 (489 件)
医・歯・薬学部 (411 件)
MARCH (406 件)
大東亜帝国 (192 件)
成成明学 (182 件)
日東駒専 (159 件)
国公立大学
神戸大学 (405 件)
東京大学 (362 件)
大阪大学 (359 件)
名古屋大学 (231 件)
京都大学 (228 件)
大阪教育大学 (223 件)
岡山大学 (217 件)
東北大学 (212 件)
兵庫県立大学 (211 件)
九州大学 (211 件)
横浜国立大学 (198 件)
筑波大学 (186 件)
千葉大学 (175 件)
広島大学 (165 件)
金沢大学 (160 件)
信州大学 (152 件)
北海道大学 (141 件)
和歌山大学 (139 件)
秋田大学 (132 件)
新潟大学 (132 件)
一橋大学 (126 件)
徳島大学 (120 件)
奈良女子大学 (114 件)
東京工業大学 (114 件)
岐阜大学 (111 件)
福井大学 (110 件)
熊本大学 (98 件)
富山大学 (97 件)
鳥取大学 (96 件)
兵庫教育大学 (92 件)
電気通信大学 (90 件)
静岡大学 (90 件)
福井県立大学 (88 件)
京都府立大学 (83 件)
奈良教育大学 (81 件)
滋賀県立大学 (77 件)
長崎大学 (77 件)
山形大学 (77 件)
お茶の水女子大学 (72 件)
香川大学 (72 件)
高知大学 (70 件)
防衛大学校 (70 件)
東京外国語大学 (70 件)
京都工芸繊維大学 (68 件)
奈良県立医科大学 (68 件)
東京農工大学 (67 件)
島根大学 (67 件)
神戸市外国語大学 (66 件)
横浜市立大学 (65 件)
山口大学 (65 件)
愛媛大学 (63 件)
宇都宮大学 (61 件)
弘前大学 (60 件)
京都教育大学 (60 件)
国際教養大学 (59 件)
大阪府立大学 (59 件)
愛知県立大学 (58 件)
大阪市立大学 (57 件)
滋賀大学 (57 件)
琉球大学 (54 件)
尾道市立大学 (51 件)
広島市立大学 (43 件)
埼玉大学 (43 件)
新潟県立大学 (42 件)
北海道教育大学 (42 件)
埼玉県立大学 (41 件)
島根県立大学 (41 件)
福岡教育大学 (37 件)
東京医科歯科大学 (36 件)
東京海洋大学 (36 件)
福岡女子大学 (34 件)
高知県立大学 (29 件)
大分大学 (28 件)
県立広島大学 (26 件)
東京学芸大学 (25 件)
鹿児島大学 (24 件)
神戸市看護大学 (24 件)
都留文科大学 (23 件)
茨城大学 (23 件)
宮崎大学 (20 件)
京都府立医科大学 (19 件)
名古屋工業大学 (18 件)
群馬大学 (18 件)
名古屋市立大学 (16 件)
愛知教育大学 (15 件)
長崎県立大学 (11 件)
静岡県立大学 (8 件)
神奈川県立保健福祉大学 (8 件)
三重大学 (8 件)
岡山県立大学 (7 件)
浜松医科大学 (6 件)
和歌山県立医科大学 (5 件)
鳴門教育大学 (5 件)
滋賀医科大学 (3 件)
高崎経済大学 (3 件)
茨城県立医療大学 (1 件)
九州歯科大学 (1 件)
千葉県立保健医療大学 (1 件)
佐賀大学 (1 件)
岐阜薬科大学 (1 件)
私立大学
同志社大学 (497 件)
関西大学 (480 件)
関西学院大学 (472 件)
早稲田大学 (435 件)
立命館大学 (431 件)
近畿大学 (372 件)
慶應義塾大学 (357 件)
上智大学 (347 件)
甲南大学 (280 件)
東京理科大学 (276 件)
明治大学 (255 件)
青山学院大学 (250 件)
法政大学 (242 件)
立教大学 (242 件)
龍谷大学 (239 件)
明治学院大学 (238 件)
京都産業大学 (234 件)
中央大学 (232 件)
武庫川女子大学 (220 件)
関西外国語大学 (190 件)
同志社女子大学 (188 件)
成蹊大学 (174 件)
学習院大学 (172 件)
北里大学 (162 件)
東洋大学 (152 件)
日本大学 (148 件)
神戸女子大学 (147 件)
駒澤大学 (127 件)
専修大学 (126 件)
兵庫医科大学 (123 件)
国学院大学 (122 件)
明治学院大学 (120 件)
京都女子大学 (116 件)
昭和大学 (98 件)
武蔵大学 (96 件)
大阪経済大学 (92 件)
成城大学 (83 件)
佛教大学 (81 件)
東海大学 (80 件)
津田塾大学 (73 件)
創価大学 (71 件)
国士舘大学 (70 件)
文教大学 (69 件)
名古屋外国語大学 (68 件)
玉川大学 (67 件)
順天堂大学 (66 件)
東京医科大学 (66 件)
芝浦工業大学 (65 件)
福岡大学 (65 件)
武蔵野大学 (64 件)
東京薬科大学 (63 件)
京都薬科大学 (63 件)
杏林大学 (62 件)
国際基督教大学 (61 件)
南山大学 (60 件)
日本女子大学 (56 件)
東京女子大学 (56 件)
立命館アジア太平洋大学 (52 件)
東京慈恵会医科大学 (51 件)
東京女子医科大学 (49 件)
名城大学 (46 件)
亜細亜大学 (44 件)
中京大学 (44 件)
獨協医科大学 (43 件)
東北医科薬科大学 (42 件)
愛知大学 (40 件)
京都橘大学 (38 件)
獨協大学 (36 件)
聖マリアンナ医科大学 (35 件)
自治医科大学 (35 件)
星薬科大学 (34 件)
埼玉医科大学 (33 件)
名古屋学芸大学 (32 件)
愛知医科大学 (21 件)
東京家政大学 (21 件)
神奈川大学 (21 件)
共立女子大学 (20 件)
帝京大学 (20 件)
立正大学 (19 件)
大東文化大学 (19 件)
酪農学園大学 (18 件)
久留米大学 (17 件)
神田外語大学 (17 件)
日本医科大学 (17 件)
畿央大学 (17 件)
大阪女学院大学 (17 件)
大妻女子大学 (16 件)
日本赤十字看護大学 (15 件)
椙山女学園大学 (15 件)
金沢医科大学 (15 件)
金城学院大学 (15 件)
愛知淑徳大学 (15 件)
東京農業大学 (8 件)
産業医科大学 (5 件)
西南学院大学 (4 件)
大阪医科大学 (3 件)
東邦大学 (3 件)
麻布大学 (3 件)
高崎経済大学 (3 件)
日本体育大学 (3 件)
女子栄養大学 (3 件)
明治薬科大学 (3 件)
藤田保健衛生大学 (1 件)
藤田保健衛生大学 (1 件)
大阪薬科大学 (1 件)
川崎医療福祉大学 (1 件)
実践女子大学 (1 件)
川崎医科大学 (1 件)
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ