対象学年
  • 高校生
目的
  • 受験対策
安全対策
お子様が教室に入った時間と出た時間をお知らせするセーフティ・メールを実施しております。
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 完全
    マンツー指導
  • 駅から
    10分以内
  • 自習室
    完備
住所
たつの市龍野町川原町212番地1
地図を見る
最寄駅

JR姫新線(姫路~佐用) 本竜野駅

東進衛星予備校【ティエラコム】 東進龍野町校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-501-374
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(水曜休館)

東進衛星予備校【ティエラコム】について


現在の学力から無理なくスタートできる学習プログラム
受験勉強とは、今の自分の学力と志望大学に合格するために必要な学力とのギャップを埋めること。
そのギャップが大きいと、多くの人は志望大学を諦めてしまいかねません。しかし、東進衛星予備校なら大丈夫。

細分化されたレベルの講座を組み合わせて、小さな階段を一歩一歩確実に駈け登ることのできる「スモールステップ学習」を実現しています。

この学習方法なら、現在の学力レベルに合わせてどの段階からでもスタートが可能。さらに志望校をランクアップさせることもできます。

また、悩みを気軽に相談できる担任助手や受験指導のプロである担任が志望校合格までサポートしていきます。

指導方針

高い壁に向かって自ら努力する、その原動力は夢。大学受験は夢を実現する通過点。将来を明確に描けば、勉強のやる気も高まります。東進は夢を見つけ夢を育む指導で、キミの将来と現在を繋ぐ道を一緒に描きます。

カリキュラム

科目ごとに細分化されたレベルの講座を組み合わせて一歩一歩を確実にする「スモールステップ学習」と、予備校界屈指の実力講師の授業で、キミの志望大学合格まで確実にサポートしていきます。

東進衛星予備校【ティエラコム】の料金体系

入学金
33,000円(税込)

通期講座(単科)受講料
77,000円(税込)~

模試費
受験生  29,700円(税込)
高2生   14,850円(税込)
高1生以下 12,650円(税込)

担任指導費
受験生  55,000円(税込)
高2生以下 33,000円(税込)

講習講座 単科受講料
90分× 5回+講座修了判定テスト1回 19,250円(税込)
90分× 10回+講座修了判定テスト1回 38,500円(税込)

※希望進路に沿ったカリキュラムを作成します。詳しくはご希望の校舎までお問い合わせ下さい。

東進衛星予備校【ティエラコム】の合格実績

【大学の合格実績】

≪2024年 ティエラコム合格実績≫ 2024年3月31日最終確定数
■東京大・京都大・大阪大 合計220
■医学部医学科 合計179
■旧七帝大+東工大+一橋大+神戸第 合計447
■国公立大 合計1,690
■早慶上理 合計242
■関関同立 合計2,220

【主要国立大】
東京大53、京都大60、名古屋大46、大阪大107、九州大41、北海道大18、東北大13
東京工業大10、一橋大2、金沢大112、富山大60、福井大44、岐阜大29、神戸大97、山口大57、熊本大26、長崎大52、その他多数合格!

【主要私立大】
早稲田大81、慶應義塾大51、上智大20、東京理科大90
関西大369、関西学院大766、同志社大405、立命館大680
明治大115、青山学院大34、立教大26、法政大51、中央大38 その他多数合格!

※ティエラグループ計。ティエラの教室に通う会員のみの実績です。テスト生・講習生は含みません。


※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

夏期講習

東進衛星予備校【ティエラコム】 東進龍野町校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-501-374
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(水曜休館)

東進衛星予備校【ティエラコム】 東進龍野町校の評判・クチコミ

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2023投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    2
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
お金に関してはよく分からない、でも、一年間行き放題なのでお得だと思います

講師
聞いたところを優しく教えてくれた週に一回の面談があるから安心

カリキュラム
自分で予定をたてて進めないといけないから、自分に厳しくいかないと怠けてしまう

塾の周りの環境
家から少し遠い学校からは車じゃないと行きにくいのが残念です。駐車スペースは少し小さめ

塾内の環境
夏は寒すぎるくらいにエアコンがついていて、冬が一番快適に勉強できる

良いところや要望
要望としては、近くに気分転換する場所があまりないことが嫌なので、増やして欲しい

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2017投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    2
料金
先生のおすすめを全部取ると、ものすごいことになってしまうので、2年生からは、弱点教科に絞って受講しました。

塾の周りの環境
交差点の角にあるので、模試の時は車でごったがえします。時間を少しずらして迎えにいったりしてました。普段は高校からも近く、部活終わりにも頑張って行けます。

良いところや要望
ビデオ講習なので、部活をしている子供にとっては、自分の都合にあわせて受講できて良かったです。受験校選択の際のアドバイスが大変役に立ち、模試では成績がよくありませんでしたが、合格することが出来ました。


東進衛星予備校【ティエラコム】 東進龍野町校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-501-374
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(水曜休館)

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2017投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    2
講師
何でも聞きやすくちゃんと分かるまで説明して下さったので良かったです。

カリキュラム
部活をしながらなので自分の時間に合わせて受講出来る所が良いです。

塾内の環境
駐車場があまりなく車の交通量も多いので少し危ない気がします。

その他気づいたこと、感じたこと
目標をもったらコツコツするタイプラなので
映像授業でも大丈夫みたいです。分からない所もフォローして下るしテストもその度に合格しないと終わらないみたいなので親としては行きっぱなしにならないと思ってます。

※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

東進衛星予備校【ティエラコム】 東進龍野町校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-501-374
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(水曜休館)




情報提供元およびサービス提供主体:株式会社イトクロ



Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2017



東進衛星予備校【ティエラコム】 東進龍野町校お問い合わせ

電話する
0078-600-501-374
料金問い合わせ
(資料請求する)