対象学年
  • 幼児
  • 小学生
目的
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 完全
    マンツー指導
  • 駅から
    10分以内
  • 自習室
    完備
住所
西宮市戸崎町6-21 サバス甲子園1F
地図を見る

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

夏期講習

幼児教育チャイルド・アイズ 上甲子園校の評判・クチコミ

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2021投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
料金はお高めだと感じる。 ただ、それなりの効果も感じるため妥当だとも思うし、この値段だから客層が良さそうだとも感じる。

講師
子育て経験や授業経験が長い先生だからこそ。自分が子供に対して思っている悩みを相談できる。 子供が苦手にしている分野について、親が言わなくても、授業を通じて理解し、克服しようとしてくれる。 先生が良いからか、子どもも楽しいと言って通っている。

カリキュラム
計算で考えるのではなく、図で考えるという方法を教えてくれる教材で、娘は何事も計算で考えてしまおうとするがあまりに文章題を解くことが苦手でしたので、娘にあっていました。

塾の周りの環境
駐車場代が気になるので、専用の駐車場があると嬉しいし、駐輪場があると停めやすく、もっと便利だと感じる。

塾内の環境
教室は全体的にコンパクトではあるが、綺麗に整理されていると思う。 ただ、横の授業の声も聞こえる時があるので、子供の気が散らないか心配な時もある。

良いところや要望
振り替えなども気を利かせてくれるのでやりやすいです。 授業のフィードバックもしっかりしてくれるので、子供の成長や伸ばす部分を知ることができます。

その他気づいたこと、感じたこと
講師の人によって授業の仕方が異なるので、講師の合う合わないが成績にも影響があるのではないかと感じる。

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2019投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
住んでいる地域では、ほかの教室と比較しても、平均的な価格だと思うし、そもそもそういった料金体系のところを選んでいる。

講師
児童が多いからか、丁寧ではあるが熱心とまでは感じられない。良くも悪くも、まあこんなものか、というところ。

カリキュラム
特段の感想はない。子供に合った習い事は何か、試行錯誤の一環として利用開始したものが続いている。

塾の周りの環境
家から近く、周辺地域の住環境が良いので、安心して通わせることができる。

塾内の環境
当然商売なので、清潔さや児童を集めるための設備投資はしっかりなされていると思う

良いところや要望
児童ひとりひとりに対してのケアは、年齢的に考えても必要であるので、個別指導とまではいかないが、もう少し親身に、個性に沿った接し方をしてもらえると嬉しい

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

  • 総合評価
  • 4.25
  • [2019投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
同じ知育の教材を使っている他の幼児教室と比べるとこちらが安いです。

講師
子供の特徴をよく見極めてくださり 授業のすすめ方や興味の持たせ方を一人一人にあった方法を考えてくださっています。少しでも良いとこを誉めてくださるが甘やかす訳ではなく出来ないところは上手く出来るように言い回しを変えたりヤル気を出せるようなフォローをしてくれて自信を持たせてくれるようにしてくださる。

カリキュラム
どんどん教材が新しくなっていくが 苦手なものは家だけでなく振り返りでやってくれる予備とか希望とかの時間があってくれれば尚いいと思います。家ではやりたくない…のはやらないので…。

塾の周りの環境
自宅や幼稚園など行動範囲の中にあるので自転車でも徒歩でも通えるのは便利。

塾内の環境
完全に仕切られた部屋ではないので隣の部屋の授業や子供の声が大きかったりするとすごく聞こえる。またトイレが子供一人では出来ないような感じの古いトイレでした。

良いところや要望
前日までに連絡すれば月の内 何回でも振り替えを考えてくださるところがありがたい。冷房が強すぎるのでもう少し温度調整をお願いしたいです。

その他気づいたこと、感じたこと
小学校受験などの練習に面接などされているようで名前を呼ばれてからの入り方などされていたので細かいフォローがあってすごく心強いと思いました。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2018投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    2
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    5
料金
個人レッスンなので、仕方がないかもしれないが、幼児の割に料金が高い。

講師
主婦が多く、親切に教えてくれる。話しやすく丁寧な対応だった。

カリキュラム
カリキュラムがいまいち分かりにくい。子供にとって本当に必要なものかわかりにくかった。

塾の周りの環境
駅から遠いので、子供と歩くのは大変だった。治安は良かったと思う。

塾内の環境
となりの教室との壁が薄く、となりのクラスの話し声が筒抜けで、あまり良い環境とは言えなかった。

良いところや要望
個人レッスンなので、子供のペースに合わせて進めてもらえ、無駄な時間がない。受験対策の授業など、様々なイベントもあって良かった。

  • 総合評価
  • 2.75
  • [2018投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    2
料金
教材費、授業料、ともに料金は高いです。なので今後、辞めようかと考えています。

講師
指導方法はまだ分かりませんが、子どもは楽しんでいるようです。ただ料金が高いので、辞めようかと考えています。

カリキュラム
子どもには簡単な問題が多いので、より応用したもののほうが合っていた。

塾の周りの環境
家から自転車ですぐでいつもスーパーなど買い物で通るので便利。周りには駅、スーパー、商店街がある幹線道路沿いなので、便利。

塾内の環境
とくに気になるところもなく、ほかの塾と変わらない普通の教室です。

良いところや要望
一部の先生で感じの良くない方がいらっしゃるので、そういった方にもう少し対応を良くするように変えていただきたい。

その他気づいたこと、感じたこと
子どもにはもう少し応用した問題があれば、と思ってます。初めから家でも出来ていたことが多かったので

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2017投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
子供に向学心がないのが原因だと認識しているが成果が得られていないので料金は満足していない。

講師
講師、指導内容の良し悪しは不明です。それ以前の問題で子供に学習する気持ちがないので何の成果も得られなかった。

カリキュラム
授業内容、教材、カリキュラム、季節講習の良し悪しは不明です。それ以前の問題で子供に学習する気持ちがないので何の成果も得られなかった。

塾の周りの環境
塾の周りの環境は交通の便、治安、立地などいずれも良好であった。

塾内の環境
塾内の環境は整理整頓されているか、雑音がないかなど不明です。

良いところや要望
できれば向学心がない子供に向学心を持たせることができればと思います。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。




情報提供元およびサービス提供主体:株式会社イトクロ



Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2017