対象学年
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 完全
    マンツー指導
  • 駅から
    10分以内
  • 自習室
    完備
住所
高岡市駅南3-101-2
地図を見る
最寄駅

あいの風とやま鉄道線 高岡駅

富山育英センター 高岡駅南校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-506-048
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
平日13時30分~22時/休日10時~17時

富山育英センターについて


育英センターは未来を担う子どもたちを育むために、生徒一人ひとりを大切にしています。

育英では学校授業に合わせた授業展開で、予習・復習を完全にフォロー。
さらには発展問題を豊富に取り入れ、対応力の増強を図ります。

問題の考え方、ポイント、解法を生徒たちと一緒に導き出し、できる喜びを伝えていきます。
自らを律し学習に取り組む姿勢をしっかり指導することを理念としており、授業時間中の学習指導以外にも、授業に臨む際の心構えから、あいさつ、授業中の態度など、適切な学習習慣づくりを指導します。

熱気と覇気ある教師に支えられた指導姿勢は、生徒たちの人格形成において重要な役割を担います。

指導方針

指導力・人格ともに優れた教師が生徒を指導します。毎月の教科研修会などを通し、常に生徒の理解と学力向上に努めています。生徒の心に火をつけ、彼らを燃え上がらせる大切な役目を担うのが育英の教師陣です。

カリキュラム

生徒の能力を伸ばし、より効果的な学力の向上を図ることを目的に、クラス編成を実施します。学力のある生徒にはさらにハイレベルな授業を、基礎学力の不足している生徒には、復習を中心とした指導を展開します。

富山育英センターの合格実績

【2023年度県立高校入試・富山高専入試結果】
塾生全員合格を達成しました!

【高校の合格実績】

■主な合格実績
高岡高校(探究科学科)3名 高岡高校(普通科)12名 高岡南高校9名 砺波高校5名 福岡高校7名 呉羽高校1名

大門高校・・・3名
新湊高校・・・2名
小杉高校・・・1名
氷見高校・・・1名
高岡工芸高校・・・1名
富山高専・・・2名


※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

夏期講習

君の本気に答えたい!育英の夏期講習で差をつけよう!
富山育英センターの夏期講習が始まります。早期申込割引もありますので、お申込みはお早めに。
<ここがちがう!富山育英センターの夏期講習>
●幼児から高校生まで学べます!
●学べる教科も豊富。ニーズに合わせた様々なコースを開講しています!
●指導するのは育英センターの講師陣。熱い授業を展開します。
●個別質問にも随時対応。わからないことはどんどん質問しよう。
●講習受講者は自習室使い放題。快適な環境で夏休みを充実させよう!
※対象学年、開講コース、日程は教室により異なる場合がございますので、詳細はお問い合わせください。
講習期間
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 幼児 小学生 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
幼児
小学受験Vクラス×玉井式国語的算数教室(年長/国・数)
のびのびスクール(年長/かず・かたち・ことば)
のびのびイングリッシュ(年中・年長/英) など
小学生
科目:国語・算数・社会・理科・英語(※学年やコースによって異なります。)
各開講コースに応じた科目や学年で授業を実施。特定の科目に集中して学習取り組めるコースなどもあります。
中学生
科目:英語・数学・国語・理科・社会
授業コマ選択制で、受講者のニーズやペースに合わせてカリキュラムを組むことができます。
短期の夏期集中特訓(中3対象)もあります。
高校入試・内申点対策、1学期学校内容の復習+2学期の予習
高校生
科目:英語・数学・国語・理科・社会(※学年や校舎によって異なります。)
目的に応じたコースや集中講座を受講し、レベルアップを図ります。
料金詳細は塾へお問い合わせください。

富山育英センター 高岡駅南校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-506-048
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
平日13時30分~22時/休日10時~17時

富山育英センター 高岡駅南校の評判・クチコミ

  • 総合評価
  • 2.50
  • [2024/04投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    1
料金
一般的にこんなものだとは思いますが、世帯年収、住宅ローン、マイカーローンを考えると厳しかった。
本当なら数科目通わせたかったが、1科目が精一杯だった。

塾の周りの環境
駅から徒歩5分程で、近くにはコンビニもあるので便利だった。

入塾理由
市内では一番メジャーで、同級生も何人か通っていた。駅の近くだったので学校帰りに寄れた。

定期テスト
定期テスト対策は、プリントを何枚かもらってやっていたように思います。

宿題
苦しんいる様子もなかったので、そこまで量も多くなく、難易度も少し高いくらいだったようです。

家庭でのサポート
塾の送り迎えや、模試の申し込みをしました。また、休む際の電話連絡もしました。

良いところや要望
この塾に限った話ではないが、授業料が高く感じます。お金がある家庭は何科目も受講できるが、私のような低所得家庭では通わせてやれない。貧富の差が学力にも影響してしまう気がします。

総合評価
子どもから塾での話は聞いていなかったのでよくわからないが、受講料が高かったので、1科目しか通わせられなかった。大学受験には志望校に合格できたので結果よかった。

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2023投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    2
料金
週一コマで考えたらとても高く感じます。近くに集団学習塾がそこぐらいしかなかったので選びましたが、もっと安いとこがあると思います。

講師
講師陣は、割と親身に寄り添ってくれていて行き詰まったところもわかりやすく教えてくれました。

カリキュラム
一カ月前ぐらいから冬季講習のお知らせなどをくれるのでとても助かっています。

塾の周りの環境
駅に近く徒歩5分もかからず、学校から直接行くときは助かっています。家からは遠いが学校からの交通の便は良い

塾内の環境
自習室は多分30か40ぐらいの机があり、とてもいい環境で学習することができます。

入塾理由
個人学習塾だったら同じ学年の人との関わりが薄く、他の人がやっている勉強方法などがわからず、集団学習塾であったらわかるからそこに決めました。

良いところや要望
駐車場の数をもっと増やして欲しいと感じます。授業の終わる時間になるとすぐに埋まってしまいます。

総合評価
授業の終わる時間が被さっているためすぐに駐車場が埋まってしまいます。

富山育英センター 高岡駅南校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-506-048
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
平日13時30分~22時/休日10時~17時

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2023投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
平均的な金額だと聞いている。個人の塾よりも高いが実績もあるので金額はあまり気にしてない、

講師
英語の先生は学校より詳しく教えてくれてわかりやすく、テストの点数も上がった。

カリキュラム
教材だけでなくプリントもしている。問題数も多く、応用問題もあり、やりがいがある。

塾の周りの環境
駅に近いのはいいが、車での送迎なので、駐車場がすくないのが不便。

塾内の環境
自習室もあり、静かな環境。学校のクラスと似ている机と椅子で使いやすい。

良いところや要望
あてられるのでやる気に繋がる。学校よりも細かく教えてくれるので質問もしやすい、

その他気づいたこと、感じたこと
他の学校の生徒もいたり、似たような学力の人もいるので、競争心が芽生える。

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2023投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
料金的には高くもなく安くもない相応の金額だったと思っている。

講師
塾の講師には直接的には関与していないのでなんとも言えない。子供も塾について何も言っていない。

カリキュラム
塾の教材、カリキュラムについては子供から何も聞いておらず解らない。

塾の周りの環境
自宅から通うのに、公共交通機関の便が悪く、車で送り迎えが必要だった。

塾内の環境
教室がどのような環境だったか見ておらず、また子供からの話も聞いていない。

良いところや要望
詳しくは覚えていないが、もっと一人一人に合った授業、カリキュラムを選べたほうが良かった。

その他気づいたこと、感じたこと
途中からでも、志望校よりも一段階上を目指せるようなカリキュラムを受けさせることができればよかった。

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2022投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
料金は、この地域としては高めの設定だと思う。た塾よりクオリティーが高ければ良いと思ったが、判断はできない。

講師
子供からは特に情報を得られなかった。可もなく不可もなくなのかと感じた。

カリキュラム
復習だけでなく、考え方や解き方の工夫などを教えてほしいと思ったが、テキストに沿ったものだったようだ。

塾の周りの環境
駐車場が狭いため、送迎の車が道路にたくさん止まっている。駅から近いので便利な場所。

塾内の環境
学校のような教室。施設は古く、掃除等衛生面はあまりよくないと感じた。

良いところや要望
親にも子供にも丁寧に接しているとは思った。夏休みは、制服ではなく自由服で通塾したかった。

その他気づいたこと、感じたこと
なんとなく惰性で通っているが子供の様子はあまり変わらす。子供のやる気を出す工夫がほしい。

富山育英センター 高岡駅南校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-506-048
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
平日13時30分~22時/休日10時~17時

  • 総合評価
  • 4.25
  • [2022投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
さすがに安い料金では、ないと思いますが、子供には、一斉授業があっているのでこの塾にしました。

講師
講師それぞれ良い点も悪い点もあると思うが、
子供は、良いと言っています。

カリキュラム
夏期講習を受けているが、特に問題ない。
出来れば時間帯の指定が出来れば良い

塾の周りの環境
駅から近いので良いと思う

塾内の環境
雑音などは気にならなかったそうです。
整理整頓もされていてきれいな塾でした。

良いところや要望
駅に近く通塾しやすい環境である。
自習室の席の間隔が狭い感じがしたが、自由に利用出来る点は良い

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2020投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
他の塾と比較したことがありませんが、他の保護者からは高いと聞いていました。

講師
自分の授業の他、自習室を利用することができました。わからないこともすぐに教えていただけたように思います。

カリキュラム
料金が高い分、サポートはしっかりしていたと思います。結果につながらなかったのは塾より本人の利用方法にあると思っているので、特に不満はないです。

塾の周りの環境
駅から近く、学校に電車で通っていたので、真っ直ぐ通うことができました。

塾内の環境
不明点を先生にすぐ聞くことができる環境で自習室を利用できたので、良いと思います。

良いところや要望
長期休暇中の講習のお知らせも早くいただけるので、問題はありません。

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2020投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
料金などについては、なんとも言えない。結果、成果が出れば見合う金額だから 本人のやる気にも影響するので、塾だけの問題ではない

講師
的確な指導と現状分析があります。進学先の分析制度は高く信頼してもいい。

カリキュラム
高校からの指導は、学校や学習レベルに合わせた分かりやすいものだが、なかなか上位のクラスに行けない

塾の周りの環境
交通機関も近く、治安もいい場所にあります。中堅のレベル生徒が多いので本人は楽だと言っています

塾内の環境
教室の人数は講座ごとに違うので、少ない場合は数人だった。多い時でも座る場所がなんとなく決まっている。

良いところや要望
本人のやる気を維持させるためのテーマなどが提示されるとよい

その他気づいたこと、感じたこと
休講代替えはあるが、学校の予定での変更にはあまり対応してもらえなかったと思う。

富山育英センター 高岡駅南校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-506-048
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
平日13時30分~22時/休日10時~17時

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
料金は、高いほうだと思うが。安い料金の所が無いので、他に選ぶところがないので仕方がないと思う。

講師
国立高専を目指していたが、倍率が高くとても難しかった。先生にも相談にのってくれた。講師としては、難関公立高校を目指すカリキュラムなので、合わなかったのかもしれない。

カリキュラム
季節講習は良かったが、高専などの特殊な場合は難しいかもしれない。難関公立高校は良いのかもしれない。

塾の周りの環境
駅からも近いが、電車の時間が合わないので、自家用車での送り迎えになるので、駐車場がで待ってるのが不便。

塾内の環境
環境は良いと思うが、あまり自習室などは使わなかった。教室に割には生徒の人数が多いような気がした。

良いところや要望
高校の判定はあまり当てにならなかった。判定が良くても希望の高校には合格できなかった。本人の当日の体調などもあるのだろうけど。

その他気づいたこと、感じたこと
判定を当てにしていたが、あまり参考にはならなかった。国立の場合は県外からの受験生もいるので仕方がない。また、推薦入試で合格した生徒も多かった。

  • 総合評価
  • 4.50
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    4
料金
個別授業は集団授業からみれば、多少値段が高く感じられましたが、子供が個別の方が質問しやすくて自分に合っているとのことでしたので、料金的にはまあまあでしょうか?

講師
個別授業を受けさせていただきました。子供との相性が悪いわけでもなく最良というわけではなく、まあまあだったと子供が言っていました。

カリキュラム
高校受験対策にとても有利でした。冬休みの冬期講習は好評で、難関校を目指す我が子にはとてもためになったといっていました。

塾の周りの環境
駅から近く、大通りに面しており、治安的には問題ないと思いますが、駐車場の台数が少なすぎます。

塾内の環境
各レベル別にクラス分けしてあったので、その人数に応じた教室が用意されていました。下駄箱にもきちんと名前が書かれていました。

良いところや要望
電話をかけても、高岡駅南校ではないほかのところ(富山市にある富山育英センターなど)によくつながってしまいました。電話をかける時間帯などのお知らせがあるといいかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
制服で塾に通うため、身だしなみがきちんとできました。また制服で通塾することは他校の生徒さんたちとの勉学に対する刺激にもつながると思います。

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2018投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
他の塾とは比較できませんが、授業料等はこんなものかな、と思っています。

講師
若い先生でしたが、懇切丁寧に教えてくださり、子供も楽しく通っています。

カリキュラム
学校での進度に合わせて授業が行われ、定期考査対応もやってくださり、助かっています。

塾の周りの環境
駅の南側にあり、交通の便が良いのですが、列車の本数が少ないのが気になります。コンビニも近くにあり、助かっています。

塾内の環境
勉強する環境としては良いと思います。自習室も完備され、満足しています。

良いところや要望
個人面談もあり入試情報も提供されるのですが、なかなか成績がのびないのが悩みです。

その他気づいたこと、感じたこと
友達もできて、勉強する励みにもなっているようです。成績も少しづつ上がっているようです。

富山育英センター 高岡駅南校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-506-048
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
平日13時30分~22時/休日10時~17時

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2018投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    2
料金
料金は、近隣の塾に比べて割高だと思います。月謝の他に夏期、冬期、春期講習は塾生は受けなければなりませんのでその講習費がかかります。。それと年二回、諸費と教材費も別途かかりますので、年単位で考えたら他の塾よりは高めな金額になるのでは、と思います。

講師
先日、駅南校で子供と先生との二者面談がありました。 志望大学等聞かれたと子供が申しておりました。 その際、○○大学を目指すならこの教科に重点をおいた方がいいよ、とかこういう勉強法があるよ、などと具体的なアドバイスをしていただいたそうです。 まだ高校一年生なので親は受験にはピンとこない部分もありますが、早くから大学受験を意識しての勉強を、気持ちの面でも手助けしてくださる先生方なのだな、心強く思いました。

カリキュラム
夏期講習では諸事情で授業を欠席した生徒向けの補習日が設けてあり、フォローのしっかりしている塾だと感じました。カリキュラムについては、高校のレベル別にクラスがあり、無理なく講習を受けることができます。

塾の周りの環境
高岡駅から徒歩数分の場所にあるので、電車で学校帰りに通塾できるので利便は良いと思います。また、近くにコンビニもあるので自習する際や、授業と授業の合間に軽く食事をとることも可能です。

塾内の環境
教室内は整理整頓されているそうです。自習室の机には仕切りがあり集中して勉強しやすいそうです。(この項目については共に、子供に聞きました)

良いところや要望
中間試験や期末試験近くになると対策授業をしてくれます。月謝の範囲内でやっていただけるので、フォローはしっかりしていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと
高校受験で、上位高校を目指す方にはオススメの塾だと思います。上位高校合格者ほど育英センターの受講生が多いですし、金額は高めですがそれに見合った塾だと思います。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2018投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    2
料金
料金は高めであった。学力別にクラスが設けられていて親切な内容だったようだ

講師
わからないところをたくさん問題を持つっていったが優しく教えてくれた

カリキュラム
テキストが受験にふさわしい内容で、試験も多く塾学習室を夜遅くまで貸してくれた

塾の周りの環境
駅の近くにあり、通うのもべんがよく、コンビニエンスストアも近くてよかった

塾内の環境
学習室は静かで勉強しやすく、講師にもよく質問しに行きやすい状態であった

良いところや要望
学校では教えてもらえなかったらしい受験対策、模擬試験による実際の試験時間対策が良かったようだ

その他気づいたこと、感じたこと
真面目に勉強する学生が多かったようで、学習する雰囲気が大変良かったようだ

  • 総合評価
  • 4.25
  • [2018投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    2
料金
少し高い。しかしその分授業がわかりやすい。もう少し安ければいいと思う。

講師
疲れている時も塾に行くと優しい言葉をかけてくれて頑張れる。また、質問にも丁寧に答えてくれて、解説がわかりやすい。

カリキュラム
テスト前などにテスト対策プリントを作ってくださったり、特別授業をするなどして、テストに対するサポートがすごい。

塾の周りの環境
近くにコンビニがたくさんあり、小腹が空いた時などにすぐに買いに行ける。また、その日の気分で好きなところに行ける。

塾内の環境
みんな真剣に勉強している自習室があり、家で勉強するよりも頑張れる。また、すぐに質問に行ける。

良いところや要望
日曜日も塾で自習したいので塾を開講してほしい。また、数学、英語以外の質問も受け付けてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと
毎回面白い話とかもしてくれるので、授業中眠くならないし、集中することができる。

富山育英センター 高岡駅南校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-506-048
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
平日13時30分~22時/休日10時~17時

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2018投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
料金は高いからいいとか安いからいいとかの問題ではありません。合格することができたら結果的に安いということになると思います。

講師
特にありませんが、結果的に志望校に合格することができたということは、それなりによかったのではないかと思います。

カリキュラム
カリキュラムや教材についても、長年の実績から判断して組み込まれたものと考えられることから良いのではないかと思います。

塾の周りの環境
交通のべんは高岡駅にも近いことから特に問題はありません。環境については判断に迷います。

塾内の環境
教室内の環境は今一つわかりませんが、特に問題はなかった様に思います。

良いところや要望
特に要望はありません。合格という結果に導いてくれれば全て良しということになると思います。

  • 総合評価
  • 5.00
  • [2017投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    5
料金
他の塾と比べたことがないので、なんとも言えないが、季節講習と授業が重なると結構高い。

講師
子どもの能力、実力に合わせて向き合ってくれる。授業、夏期講習、冬期講習と充実している。また保護者会もあるので、親に対しても最善のフォローしてもらえる。

カリキュラム
季節講習はほぼ毎日あり、欠席補習もしっかりしてくれる。講習後は、講習内にあったテスト等の結果など保護者会を実施してくれる。

塾の周りの環境
場所は駅に近いので通いやすく勉強。ただ駐車場が狭いのでお迎えの時間帯は大混雑する。

塾内の環境
学校の教室のようなので、きちんと整理整頓されている。大通りに近いので、うるさい場合も在るかもしれない。

良いところや要望
特にない。思い当たらない。子ども2人が通っていたが満足している。

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2017投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
料金は、ほかの塾と比較しても妥当なところではないかと思います。ただ、夏期・冬期補習料が比較的高めだったような気がします。

講師
比較的若い先生だったので、最初は不安でしたが、とても丁寧に授業をしてくださり、日頃の勉強の方法も教えてくださいました。

カリキュラム
各自にあったカリキュラムで進めてくださり、、試験まえにはポイントを指導してくれるなど、丁寧に教えてくださいました

塾の周りの環境
駅が近いので、交通の便はよいと思います。私は自家用車で通っていたので、駐車場がないのが、気になりました。

塾内の環境
施設は比較的きれいで、自習室もあり、大変気持ちよく過ごすことができ、大変助かりました。

良いところや要望
丁寧に対応していただき、おおむね満足しています。定期的に保護者会も開催され、入試情報など入手できたことはよかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
授業後も、質問に答えてくれたり、学校の相談に乗ってくれたり、ありがたかったです。学校と違う雰囲気のなかで、他校の生徒とともに切磋琢磨でき、成績も伸びたように思います。

富山育英センター 高岡駅南校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-506-048
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
平日13時30分~22時/休日10時~17時

  • 総合評価
  • 2.75
  • [2017投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    2
料金
お金がかかるのは当然といえば当然です。しかし業界全体の価格が時代に逆行して高いと感じています。

講師
的確な指導をしていただき効率的に勉強できたことが何よりでした。無駄な勉強ばかりをしても時間の無駄です。

カリキュラム
指導していただいた教科以外の受験科目のアドバイスが最大のメリットでした。

塾の周りの環境
駅に近いので行きは電車で帰りは車で迎えに行けて親としては楽でした。

塾内の環境
私の大学の先輩が経営者なのでいいにくいのですがまさに大人になるための個人としてのやるべきことそして周囲の人間が与えられることのすべてがバランスよくそろっていました。

良いところや要望
経営者のセンスが如実に指導方針や志望校合格のためには何が必要かを示しています。実に合理的指導です。

その他気づいたこと、感じたこと
受験と学校の成績はまったくの別物。親が信頼して得意教科と不得意教科の教科指導にしぼって指導していただくのが基本です。学校の成績などまったく気にしないことが成功につながりました。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2017投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
料金設定は特に高いわけではないと思いますが、他社と比較したわけではないので正直よくわかりません。

講師
特にありませんが、結果として志望校に合格できたと言うことは、それなりに良かったのではないかと思います。

塾の周りの環境
交通の便は良かったです。通塾している人のお行儀も悪くはなかった様に思います。何よりも結果的に志望校に合格できたと言うことはトータルでは合格点ではないかと思います。

塾内の環境
勉強をする環境に特に問題はなかった様に思います。雰囲気的にも目立って悪いことはなかった様に思います。

良いところや要望
結果的に志望校に合格したので、トータル的には合格点をつけても良いのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
各人のレベルに合った教育方針である様なのでそれはそれなりに評価できるのではないかと思います。

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2017投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
1番目の子どもにも書いたが、高校レベルになり、授業料が高くなった

講師
適正な指導、分析をしていただいた。高校入試についての分析力など十分だった

カリキュラム
それなりの負荷をかけていただいたと思っている。本人の問題も多いため、なんとも言えない

塾の周りの環境
駅に近く、便利な立地であると思う。ただし、富山育英センターの場合、校舎によってレベル分けしているので、本部校から追い出され、がっかりした

塾内の環境
特に問題は無いと感じる。中に入ったわけでは無いが、自習室も充実しているときいている

良いところや要望
本人のレベル・やる気にもよるので、何とも言いがたいが、よく指導をしていただいていると思う

富山育英センター 高岡駅南校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-506-048
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
平日13時30分~22時/休日10時~17時

  • 総合評価
  • 5.00
  • [2017投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    5
講師
塾の先生の授業が、面白かった!!飽きずに、短期集中の内容が、掴みやすかった!!の

カリキュラム
センターに絞ったカリキュラムが、分かりやすかった!!勉強のポイントが分かった!!

塾内の環境
駅から近く、電車で通えたので、送れない時間でも自分で行けて良かった!!

その他気づいたこと、感じたこと
通いやすさ、カリキュラムの内容、講師の授業内容、どれをとっても、期待以上!!今後も、お願いしたいです!!

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2017投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
子供が通っているので良いと思います。金額はまあまあですが・・・・・助かっています。

講師
今の所はよくわかりません。

カリキュラム
良いと思います。通っているいるので。

塾の周りの環境
家から近いので便利です。但し車での送り迎えがあり危険もあるもしれません。

塾内の環境
メールにて受付、終わりが判り大変助かっています。有り難いです。

良いところや要望
休み日にも自習室を解放してくれると助かります。前に地区ではそれがあり助かってました。

  • 総合評価
  • 4.25
  • [2017投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
料金
高めというイメージだが何が適正なのかわからない。 進学できたもので良いのではと思うようにしている。

講師
個人能力とクラス分けで均等に勉強できるようになっている。 競争心も出てくるようである。

カリキュラム
実際に即した内容で良いと思う。詳細な内容・教材・カリキュラムはわからない。

塾の周りの環境
駅に近く、車等での交通の便もよい。 コンビニ等もありひつようなものもそろう

塾内の環境
中身を見ていないので正確には答えられない。 学習室があり休み等も勉強でき不明なところを講師に聞けると言っていた。

良いところや要望
いままでで十分。 模試の牙が大きいので相対的な位置が分かるのがよい。もう少し、分からないところを指摘し指導があってもとも思う

その他気づいたこと、感じたこと
特になし。 塾での学習で向き不向きがあると思うが我が家のこは塾向きで特にプレッシャーの少ない駅南校でよかった。

富山育英センター 高岡駅南校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-506-048
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
平日13時30分~22時/休日10時~17時

  • 総合評価
  • 2.75
  • [2017投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    2
料金
どちらかというと金銭面は高いと思いました。半期ごとの設備費の金額も高額でした。

講師
中学生時は、いろいろ身についていたみたいです。しかし高校生では、なかなか本人には進度が合わなかったみたいです。

カリキュラム
いろんな高校が一緒だったクラスだったので、本人の学校の進度に合わなくて上手く成績を伸ばすことができませんでした。

塾の周りの環境
自宅からも程よく近く良かったです。閑静な住宅外なので治安もよかったです。

塾内の環境
程よい人数で、実習室も合って良い環境だと言えます。清潔感もありました。

良いところや要望
高校受験時は良かったのですが、高校生は学校別のクラスになるので向き、不向きがあります。

その他気づいたこと、感じたこと
本人のやる気しだいでいろいろ変わってくるので、一概に結果が変わります。

※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

富山育英センター 高岡駅南校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-506-048
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
平日13時30分~22時/休日10時~17時




情報提供元およびサービス提供主体:株式会社イトクロ



Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2017



富山育英センター 高岡駅南校お問い合わせ

電話する
0078-600-506-048
料金問い合わせ
(資料請求する)