対象学年
  • 小学生
  • 中学生
目的
  • 受験対策
  • 補習
安全対策
入退室メールを配信しています。(ポイント還元付き)
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 完全
    マンツー指導
  • 駅から
    10分以内
  • 自習室
    完備
住所
武蔵村山市学園4-41-17
地図を見る
最寄駅

多摩モノレール 桜街道駅

けいおう学院 学園教室へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-506-541
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
平日の16時から22時まで (29日以降を除く)

けいおう学院について


個別指導形式の塾が見直されている昨今、その多くでは正社員が事務・営業の仕事に回り、授業で生徒を指導することはほとんどありません。

指導内容はアルバイト講師が中心になって考えるものがほとんどで、塾によっては指導をアルバイトに任せきりにしているのが現状です。

けいおう学院では、本当に有効な学習指導を受けていただくために、生徒一人ひとりの性格や学力にあわせて、社員である教室長自らが率先して授業を行っております。

けいおう学院は公立高校受験に特化した指導を実施しております。

公立高校受験指導はけいおう学院にお任せください。

指導方針

・何をすべきかわからない
・わからないところがわからない
このような生徒それぞれの悩みに応じて、内申点のアップから受験対策まで幅広く対応。自分に自信が持てるように指導していきます。

カリキュラム

週1回から始められる個別通常授業とあわせて
<春期・夏期・冬期の各講習>
<定期試験前に実施する対策授業>
<公立高校入試直前の特別講座>など
各種追加授業を、それぞれの目的・目標に合わせて選べます。

けいおう学院の料金体系

小学生一般:週1回12,100円~
中学1年生:週1回 13,200円~
中学2年生:週1回 14,300円~
中学3年生:週1回 15,400円~

【1コマ90分】
上記料金はすべて週1回(月4回)の月謝(税込)です。
また、上記小学生料金は4~6年生のものです。
小学1~3年生は週1回11,000円(税込)となります。

週2回(月8回)授業も可能です。
小1~3:15,400円 小4~6:17,600円
中1:20,900円 中2:22,000円 中3:24,200円

週3回以上は各学年とも週2回月謝に月額5,500円の割り増しとなります。
兄弟姉妹割引制度・転塾割引特典もございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

けいおう学院の合格実績

【高校の合格実績】

<2024年 合格実績>
【東京都公立】
青梅総合、大泉桜、小川、片倉、清瀬、久留米西、小平、小平(外国語)、小平西、狛江、上水、砂川、総合工科、第五商業、第四商業、多摩科学技術、多摩工科、多摩工科(機械)、永山、成瀬、練馬、拝島、八王子桑志、羽村、東久留米総合、東村山西、東大和、東大和南、光丘、日野、日野台、府中西、福生、保谷、町田、町田工科、町田総合、松が谷、松が谷(外国語)、南葛飾高等学校、武蔵丘、武蔵村山、山崎、若葉総合

【神奈川県公立】
愛川、相原、麻生、旭、足柄、厚木王子、厚木北、厚木西、綾瀬、有馬、市立川崎総合科学、市立幸、市立高津、市立東、市立横浜商業、荏田、大磯、大船、小田原東、神奈川工業、神奈川総合、神奈川総合産業、上鶴間、上溝、上溝南、川崎北、川崎工科、岸根、霧が丘、相相模向陽館、相模田名、相模原城山、相模原弥栄、座間総合、寒川、湘南台、松陽、城郷、新栄、新城、菅、西湘、大師、高浜、茅ヶ崎、茅ヶ崎西浜、中央農業、鶴嶺、二宮、白山、橋本、秦野、秦野曽屋、平塚工科、平塚農商、藤沢工科、藤沢総合、藤沢西、保土ヶ谷、舞岡、山北、大和東、大和南、横浜瀬谷、横浜緑園、古田島

【埼玉県公立】
所沢北、所沢中央

【私立】
秋草学園、旭丘、麻布大学附属、飛鳥未来、アレセイア湘南、科学技術学園、柏木学園、関東国際、国本女子、クラーク記念国際、向上、光明学園相模原、國學院、駒沢学園女子、駒澤大学、駒場学園、品川翔英、下北沢成徳、秀英、自由ヶ丘学園、湘南工科大学附属、昭和第一学園、SDH昭和第一高、聖パウロ、西部学園文理、西武台、相洋、大智学園、大東学園、立川女子、橘学苑、立花学園、鶴見大学付属、東海大学付属菅生、東京実京、東京農業大学第一、日本体育大学荏原、日本体育大学桜華、日本大学、日本大学櫻丘、日本大学藤沢、日本大学三島、白鴎女子、八王子学園、八王子実践、東野、平塚学園、フェリシア、藤沢翔陵、武相、豊南、保善、堀越、武蔵野東高等専修、明星、明法、横浜学園、横浜商科大学、横浜翠陵、横浜隼人、横浜富士見丘学園、和光


※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

夏期講習

けいおうの先生と一緒に熱い夏にしよう!
<社員教室長が授業を担当!>
■けいおう学院では中学3年生向けに【一斉+個別の併用授業】を実施いたします。(一部教室を除きます。)一斉授業では1・2年次の学習内容を中心に、公立高校受験で必要な知識を身につけ、個別授業ではより伸ばしたい部分・克服したい部分をより深く指導いたします。

■小学生~中学2年生は、生徒それぞれに応じた個別指導で弱点の強化、もしくは夏休み後の予習をおこないます。経験豊富な社員教室長が1人1人にあった授業をいたします。学習した単元の復習・9月からの単元の予習・夏休み中の宿題の指導など、様々なニーズにお応えいたします。
教室へのお問い合わせをお待ちしております!
講習期間
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 小学生 中学生
講習内容
(教科・科目)
小学生
国語・算数・理科・社会・英語 学校の勉強をもとに、勉強を習慣化!中学生への足掛かりをつくろう!中学への英語の勉強はお任せください!
中学生
5教科に対応 公立受験専門の受験対策!3年生は受験へ向けてこの夏が勝負!!1,2年生にとっても夏休みの勉強でその後の勉強が明らかに変わる!それぞれの課題にあった講習をプロの教室長が用意します!
料金詳細は塾へお問い合わせください。

けいおう学院 学園教室へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-506-541
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
平日の16時から22時まで (29日以降を除く)

けいおう学院 学園教室の評判・クチコミ

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2023投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
個別指導ではない分、料金はそれほど高くなかったとこがありがたいです。

講師
まだ通い始めたばかりなので何とも言えませんが、教科の指定はなく、バランスよく全教科を教えてくれそうなところがよいです。

カリキュラム
教材はまだもらっていないです。
講習もまだ始まったばかりなのでこれからに期待します。

塾の周りの環境
駐車場がないところが不便ですが
基本子供1人で自転車で通える。

塾内の環境
面談で1度しか訪問していないのでよくわかりませんが、教室はそれほど広くありません。
まわりの環境は前が道路ですが、うるさくはありませんでした。

良いところや要望
自分で進んで勉強をする力がみについてくれればいいと思います。定期テストの点数があまりよくないのであがってくれることを期待しています。

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2022投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
他の塾がどのくらいなのか細かくわからないが、料金はこのくらいなのだと思う。

講師
明るく話しやすい感じで、聞いたことに丁寧に答えてくれるので良いと思う。

カリキュラム
子供に合った進め方、時間などが選べて、夏期講習も集団と個別から選択することができた。

塾の周りの環境
周りも暗すぎず特に問題ない。家からは近いので雨の日でも通いやすい。

塾内の環境
あまり広くないが奥に自習できるスペースもあるよう。小さい音で曲が流れていてちょうど良く、授業には集中できる。

良いところや要望
まだ始めたばかりだが家から近いので通いやすく、塾に行けばわからないところを聞き集中して勉強できているようなので良いと思う。先生が1人しかいないので、何かあったときを考えるとできればもう1人先生がいてくれたらいいのかなとも思う。

けいおう学院 学園教室へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-506-541
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
平日の16時から22時まで (29日以降を除く)

  • 総合評価
  • 4.50
  • [2022投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    5
料金
始めやすい値段ですが、これから受験が近づくにつれ追加料金で模擬対策や講習があるそうなので、受ける場合はお金がかかるかも。事前に、追加でかかる事を説明してもらえたので安心しました。

講師
塾長が見てくれるので、先生がころころ代わるということがない

体験で子供がすごくやる気がでて、先生との相性がよかったようで、ここがいいと言って入塾しました。

カリキュラム
夏期講習だけでも大丈夫とのことで、当初その予定でしたが、塾生がうけられる夏期講習の内容がよく、夏休み中5教科をほぼ毎日3時間みてもらえてこの値段ならいいなと思いました。スピーキングテストも今年からですが準備や講習をしっかり行ってると感じました。

塾の周りの環境
バス通りに面してるので通いやすい。駐車場はなく、住宅地の入口にあるので、遅い時間の送迎は気を使う。

塾内の環境
広くはありませんが、自習室もありました。ごちゃごちゃした感じはありませんでした。

良いところや要望
先生が明るく元気で、褒め上手に感じました。受験したい高校の推薦等もその場で内容を調べてくれ、どんな勉強が必要かみてくれたので、教えて終わりではなく受験全般のことをきけるのでありがたいなと思いました。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2022投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
他の塾をあまり知らないので比較できにくいが安くもなく高くもなくちょうど良いと思う

講師
一人でどの学年の生徒も同時に教えると聞きました
それでもマンツーマンでしっかり教えてくれたみたいで子供もわかりやすかったと帰宅してきます

カリキュラム
まだ始めたばかりなのでよくわからないが 本人のペースに合わせて教えてくれる様子

塾の周りの環境
家から直ぐ近くなので雨の日でもまぁまあ歩いて行けるし通いやすいと思う

塾内の環境
生徒が少ない時多いとかある様子

良いところや要望
子供が何より楽しかったと帰宅してから勉強もわかりやすいという話しも聞いてるので今のところ安心している

その他気づいたこと、感じたこと
先生が一人で切り盛りしていると聞き一人一人にじっくり向き合えているのか不安はあるから増やせないのか

  • 総合評価
  • 4.75
  • [2021投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    4
料金
ちょっと高いかなぁ。相場がいくらか分からないけど。シングルなので負担が苦しいけど頑張ります。

講師
話しやすくて気さくな感じな先生でした。
初めての塾なので授業料はこんなものなのかなって
片親なので少し負担がしますが頑張って欲しいです。

カリキュラム
苦手な授業に取り組んでくれました。それによって
苦手な分野も出来るようになりました。

塾の周りの環境
ちょっと交通の多い道路沿いですが問題ないです。
ちょっと暗いけど近くにコンビニもあるので帰りに買い食いしないか心配。

塾内の環境
静かに取り組めてる。整理整頓もされている。
思ったより狭い感じでした。

良いところや要望
良い所をどんどん伸ばして欲しい。苦手な分野も出来たら伸ばして欲しい。

けいおう学院 学園教室へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-506-541
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
平日の16時から22時まで (29日以降を除く)

  • 総合評価
  • 2.75
  • [2020投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    2
  • 塾内の環境
    2
  • 料金
    3
料金
初めての塾で高いとは感じますが、ほかと比べられないし、まだ始めた所なので高いか安いかは分かりません。

講師
都立高校志望ですのでそれならついての知識が豊富で、色々目から鱗な方針に驚きましたが、子供の意思や気持ちを尊重してくださる点が好印象でした。



カリキュラム
夏期講習からの始まりで、数学、理科、社会のみを教えてもらっています。英語が1番心配なのですが、そこを今のところ手をつけ無いところに親としては、良いのかなとまだ不安におもいます。

塾の周りの環境
住宅街にありやや暗い所だが、近くにお店があり車通りもあるのでそこは安心。

塾内の環境
凄く整えられているというよりは、先生の家の様な雰囲気を感じました。そこに子供達が居やすい感じなんだなとは思います。

良いところや要望
自習室があるのが気に入っています。特に我が家は下の子が多いので、家では無いところに勉強場所があるのが選んだ決め手になりました。

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2018投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
りょうきんは、わりと高めだが、こどもがスキルアップできているので満足しています。こんごも継続したい。

講師
講師は、わからないばあいは、わかるとこまで、戻って教えてくれるから、あんしんしている。今後も継続したい。

カリキュラム
カリキュラムは、位置学年上のものをしようしており、スキルアップを図っている。こどももより、たかいレベルをのぞむ

塾の周りの環境
ちあんは、良いとおめう。もともと、勉強に熱心なかたが多く、切磋琢磨しており、励みになるのでよいと思う。

塾内の環境
防音設備がしっかりしてえり、もんだいはない。へやも奇麗で清潔感があり、良いと思うこどもも勉強に集中できる

良いところや要望
良いところは、各自スキルアップしており、励みになる。お互いが切磋琢磨できているので、同じ目標に向かって頑張っている

その他気づいたこと、感じたこと
勉強に集中できる環境にあり、こどものやる気を、感じます。やるきさえあれば、自然と成績もあがるからよい

  • 総合評価
  • 1.00
  • [2017投稿]
  • 講師
    1
  • カリキュラム・教材
    1
  • 塾の周りの環境
    1
  • 塾内の環境
    1
  • 料金
    1
料金
料金は少し高めだと思いますですが塾と比べると安い法だと思います1

講師
先生はとても優しかったそうですこれからもよろしくお願いします

カリキュラム
難しいと言っていましたが思ったより簡単だといっていましたこれからもよろしく

塾の周りの環境
特にありません特にありません特にありません特にありません特にありません特にありません

塾内の環境
教室内はとても騒がしかったと聞いていますそこを改善していただければ嬉しいです!

良いところや要望
全体的に良かったと思います強いていうならばもう少し授業中静かな方が良いと思う

※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

けいおう学院 学園教室へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-506-541
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
平日の16時から22時まで (29日以降を除く)




情報提供元およびサービス提供主体:株式会社イトクロ



Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2017



けいおう学院 学園教室お問い合わせ

電話する
0078-600-506-541
料金問い合わせ
(資料請求する)