対象学年
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
安全対策
生徒の入退室を伝えるメールシステム。避難訓練を実施し避難経路を生徒と確認。防火・防犯グッズ常備。
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 完全
    マンツー指導
  • 駅から
    10分以内
  • 自習室
    完備
住所
大阪市天王寺区上本町6-9-21 上本町FUSION+ 2階
地図を見る
最寄駅

近鉄難波線 大阪上本町駅

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 上本町教室へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-503-581
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校について


開成教育グループ代ゼミサテライン予備校には合格へと導くノウハウがあります!

<朝9時より開校>天王寺教室、彦根教室は朝9時から開校!移動時間を無駄にすることなく、ご自宅の最寄りの教室で超一流の授業を受けられます。1講座より申込受付可能!高卒生対応もお任せください!

【1】超一流!『講師の代ゼミ』の授業!圧倒的な『講座力』
・代ゼミ本部校のカリスマ講師の授業を地元で、自分の予定で受講可能
・代ゼミオリジナルテキストだから、感動するほどわかりやすい授業
・難関国公立大学・医歯薬大学・早慶、GMARCH、関関同立、共通テスト対策はもちろん、面接や志望理由書対策、小論文対策、受験基礎、教科書対策など、あらゆるニーズに対応
・オリジナルチェックテストで、アフターフォローも万全『見るだけ』にさせません

【2】厳しい研修を経た『学習プランナー』と『フェロー』によるダブルサポート
・合格から逆算した学習プランを作成
・成績状況や志望校に合わせてキミだけのオンリーワンカリキュラムを作成
・進路指導資料はベネッセを採用!最新データで合格までのルートをナビ
・最新情報や必勝勉強法を提供する説明会を実施!いつ・何をすべきかを明確化して大好評

【3】最高の学習環境と『トータル教育サービス』を提供
・年度途中の入会でもいつでもスタート可能!
・ライバルに差をつけたい高1・2生は、「先取り学習」で無理なく難関大を目指せます!
・「繰り返し」受講も「振り替え」受講もOK!手数料不要
・スマホ・タブレット派なら"モバサテ"でいつでもどこでも受講OK
・「個別指導学院フリーステップ」「開成ハイスクール」「WiLLies English(オンライン英会話)」との連携で過去問対策、小論文添削、面接指導、プレゼン対策もおまかせ!
・「WiLLies English(オンライン英会話)」はリスニング対策に加え、英検対策(英検2級~)が可能!(※1)
・教室は日曜日も開校!快適・集中できる自習室完備(一部の教室除く)

開成教育グループ代ゼミサテライン予備校の「スゴさ」をその目でお確かめください

※1WiLLies Englishはオプション講座です。大学受験専門館のみお申込み可能です

指導方針

◎教室でもご自宅でも『講師の代ゼミ』で知られるわかりやすい授業が受講できる。
◎学習プランナーとフェローのダブルサポート。
◎最新の大学入試共通テスト対策講座もラインナップ!新テスト対策もお任せ。

カリキュラム

◎合格から逆算したキミだけの学習プランを作成
◎教科書基礎から超難関大対策まで年間約2000講座

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の料金体系

詳しくは近隣の教室までお問い合わせください。

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の合格実績

開成教育グループ 2024年度合格実績!
成果を約束するシステムと目標達成に導く人の力で今年も多数の合格実績!個別指導塾単独での快挙!

※開成教育グループ(開成ベガ、開成教育セミナー、個別指導学院フリーステップ、フリーステップ1対1専門館ソフィア、代ゼミサテライン予備校、エール進学教室、中学受験・大学受験専門個別指導アルスポート)の合計数です。

【大学の合格実績】

■主な合格実績
関西大学715名 関西学院大学282名 同志社大学209名 立命館大学420名

国公立大学388名合格!!
難関私立大学1921名合格!!
※難関私立…早稲田・慶應義塾・上智・東京理科・明治・青山学院・立教・中央・法政・学習院・関関同立
※開成教育グループのみの実績


※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

夏期講習

「夏期講習会無料キャンペーン」実施中!!
代ゼミサテライン予備校では、代々木ゼミナールの「最高レベルの講師」による「最高レベルの授業」をいつでも受講いただけます。
そんな代ゼミサテライン予備校の夏期講習会講座(90分×4回)より最大4講座無料をお申込みいただけます。
様々なご要望に対応した講座をラインアップしているため、自分の苦手な分野を短期で集中的に克服することが可能です。
※高校3年生は最大2講座が無料
※高校1・2年生は6月29日までの期間の申込で最大4講座、7月1日~7月27日の期間のお申込は最大2講座が無料
※サテラインコース教室は学年に関わらず、最大2講座のお申込みとなります
講習期間2024-05-07 〜 2024-08-31
申込締切2024-07-27
対象学年 高校生 浪人
講習内容
(教科・科目)
高校生
英語・数学・国語・理科・社会・情報、受験に必要なすべての科目を対策可能です。高校1・2年生は学校の単元ごとの予習復習から受験準備まで、高校3年生は教科書レベルから難関大対策まで幅広く対応しています。
浪人
共通テスト新課程の対策や志望校別二次傾向対策など、ニーズに合わせた授業を約2,000講座を超える授業の中から選定して受講することが可能です。模試結果を見て、プロの受験プランナーがキミに最適な学習プランを提示させて頂きます。
※浪人生の方は「夏期講習無料キャンペーン」の適用対象外です
料金キャンペーン対象の講座は無料で受講可能です。
有料の夏期講習会講座は1講座4回で16,000円(税込)~。新課程の共通テスト対策も全科目ラインナップを揃えており、最新傾向の入試対策もバッチリ対応できます。詳しくはお問い合わせください。一人ひとりのお悩みや目標に合わせてご提案させていただきます。

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 上本町教室へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-503-581
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 上本町教室の評判・クチコミ

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2020投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    2
講師
担任制で、一人一人にしっかり合った指導でとてもありがたかったです。

カリキュラム
月2回の面談でやる気を出すことができ、毎回課題とかも決めるので、とても良かったです!

塾の周りの環境
都会なので周りにたくさんお店があって、ご飯に困らなかったのが良かった

塾内の環境
とても仲が良いので、周りと協力しあって勉強のやる気を出し合うのが良かったです。

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2020投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
講師
生徒との接し方が良いと思いました。何をすれば良いかなどを指導して下さり自分の勉強にも左右されました。

カリキュラム
授業の時間割が決めれたりできて良いと思いました。全ての授業がわかりやすいとは言えないですが、自分にあっている授業を受けられて良かったです。

塾の周りの環境
塾から駅の距離が近くて良いと思いました。その他に関しては塾と駅との行き来だったので特にありません。

塾内の環境
自習スペースと受講スペースが良い感じに分かれていて飲食スペースもあり、良いと思います。

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 上本町教室へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-503-581
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2020投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
予備校なので高めですが、授業の質を考えれば妥当だと思います。

講師
フェローという担任の講師がついてくれて自分に合ったアドバイスを細かくしてくださったり、とても話しやすかったです。

カリキュラム
授業を受けてそれが自分の成績につながったものもあればつながらなかったものもありました。

塾の周りの環境
飲食店がたくさんあります。駅からも近い方だと思います。車の騒音は少し気になりました。

塾内の環境
自習スペースが思ったよりも狭かったです。塾内で飲食できるスペースも少し狭いです。

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2020投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    4
料金
他校と比べると其なりに安く、通いやすいなと思いました。

講師
非常にわかりやすく、教え方もおもしろい方たちだったと思います。動画の10秒スキップ機能だけやりにくかったです。

カリキュラム
ツメツメ過ぎず、ゆるゆる過ぎないカリキュラムで、丁度いいと形容するのがいいと思います。

塾の周りの環境
駅も近く、食べるところも多い非常に利便性の高い立地で非常に良かったと思います。

塾内の環境
室温の調節が少し偏っていたかと思います。その他のことは非常に良かったと思います。

良いところや要望
過去問が少し少なかったのと、自習室の狭さが気になりました。その他は良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
総合的には非常に良かったと思います。今まで大変お世話になりました。

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2020投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    4
料金
動画授業なので、団体よりは安く何度もみれるので妥当な値段だと思う。

講師
モチベーションのあげ方が上手く、落ち込んでも頑張ろうって気持ちになれた。

カリキュラム
生徒一人一人にあったカリキュラムをたててくれて、自分の弱い部分が明確になった。

塾の周りの環境
朝から晩までいる時でも、飲食店やコンビニがすぐあったから便利。駅からも近い。

塾内の環境
自習室外であったが、勉強以外で長い間話す人が数人いたのは気が散る事がある。

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 上本町教室へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-503-581
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2020投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
少し高いなとは思ってましたけど、授業の質はとてもいいので妥当かなと思いました。

講師
とても分かりやすい授業で、ためになりました。
私は日本史、現代文の授業を取ってたんですけど、
教え方が上手ですぐに理解できました。

カリキュラム
もし授業が遅れたりしたらフェローがうまく組み立ててくれるので、その辺は安心できます。

塾の周りの環境
とてもいい雰囲気でした。
他の高校の人とも仲良くなれたり、フェローの人達と話したり出来たのでとても良かったです。

塾内の環境
たまにうるさい時もあったけど、他の面では充実してました。いとつ言うならご飯食べるスペースは狭いなと思いました。

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2020投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    5
料金
教師の教え方がすごくわかりやすいので妥当な値段だと思います。

講師
わかりやすいです。
90分を苦痛に感じないです。
勉強意欲がわきます。
おもしろいです

カリキュラム
難なくこなせるかと言われれば結構かつかつでした。
取らなければよかったと思う授業は少しありました。
2年生から始めれば余裕に終わらせると思います。

塾の周りの環境
飲食店やコンビニがたくさんありました。
家から近く通いやすかっです。


塾内の環境
自習室とブースは静かで勉強しやすかったです。
ご飯食べる場所が狭くて他の生徒とかぶることが多く食べずらかったです。

  • 総合評価
  • 4.25
  • [2020投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    5
料金
単科取りできるため、自分の苦手な科目だけ選択できるところがすごく良かった

講師
映像授業を選択していましたが、講師の方はわかりやすく、自分のペースで何度も観れるところが良かった!

カリキュラム
映像のため時間が固定されていないので、自分のペースで組めるところが良かった

塾の周りの環境
飲食店やスーパーマーケットがあって便利
また夜でも人通りが多く、秋から近いため安心

塾内の環境
自習室も受講ブースもしっかりと区切られて勉強しやすかった。勉強に飽きるとフェローの人と喋って気分転換になった。

良いところや要望
飲食スペースが狭く、夕食時間などがみんなと被ると待たないといけないためもう少し広くして欲しい

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 上本町教室へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-503-581
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2019投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
授業の内容はとてもいいが国公立で科目数が多いとお金がかかってしまうのが良くない

講師
とてもわかりやすく楽しい授業でいつも楽しかった
みんなにも受けてほしい

カリキュラム
授業数はいい量だが科目数が多いと受けるペースが難しくなってしまう。

塾の周りの環境
交通の便がよく、家からも学校からも近いし
飲食店も多く便利だった。

塾内の環境
いろんな参考書とかがあるのでそこはいいと思う

良いところや要望
もう少し安くしてもらうと授業も取りやすくなるし成績ももっと上がって行くと思う

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
料金
国公立志望なので全教科取るとなるとお金がかかってしまい大変だったため。一括で取ると安くはなるが数十万くらいかかる事になる。

講師
理系の人だったので文系科目はやはり理解するのに時間がかかったりしたが、理系科目の物理や数学は本当に分かりやすい授業で理解しやすかったため。

カリキュラム
授業の変更が当日はできたいため融通が利きにくかったため。しかしセンターなどが近くなると流石に変更できます。

塾の周りの環境
コンビニや駅はとても近く昼飯なども買いに行きやすい。治安が悪いと言われるがそこまで悪くはなかった。

塾内の環境
他の塾と違い少し狭いのだがその分周りと仲良くなることができて塾に抵抗がなくなりむしろ行きたいと思えるような場所でした。

良いところや要望
良いところは本当に環境で無理矢理勉強させられることなく自由だったので楽しくすごせました。
要望に関しては、もう少し場所が広くなればより良くなると思いますが、上本町という都会のところにあるので厳しいと思います。


その他気づいたこと、感じたこと
Sofiaという個別指導と併設しており、国公立の大学生がいるのでわからないことが解決しやすく入試が近くなると個別指導してもらえるので良いところだと思います。
兎に角自由で溢れてるので他の塾より楽しいと思います。

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2019投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    4
料金
東進よりも少し安いと聞きました。
授業数を少なくすれば結構安くなると思います。

講師
自分に合った先生はとことん合ってました。
逆に、あまり合わない先生も何人かいました。

カリキュラム
良かった点は、いつの時期に何をやればいいかはっきり教えてもらえたことです。

塾の周りの環境
近鉄上本町から徒歩3分で着きます。
夜も明るく、安全に帰ることができると思います。

塾内の環境
塾のチーフやフェローと、生徒がとても仲が良いです。
逆に、仲が良すぎて少しうるさいと思うことがあると思います。

良いところや要望
フェローやチーフと、生徒がとても仲が良いです。
塾に来るモチベーションが保たれると思います。

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 上本町教室へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-503-581
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    1
料金
授業は非常に良く、行くたびに勉強をした実感が得られるが、やはり高い。

講師
自分が気に入った教師を最初に選ぶことが大切だと思う。苦手な教科はしっかり補って、得意分野はしっかりと伸ばすことができると思う。

カリキュラム
フェローさんが1人1人に細かいスケジュールを月1に確認してくれるので、自分のするべきことを明確にでき、モチベを保つことができるようになると思う。

塾の周りの環境
自主スペースは空調が効いていて快適。友達を誘って切磋琢磨することで、学力を共に伸ばすことができる。

塾内の環境
休憩スペースでは話している人も多く自分も喋っていたが、自習スペースは皆んなが集中しているので静かで快適。

  • 総合評価
  • 4.75
  • [2019投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    4
料金
少し高いですが、ほかの予備校に比べると安いと思います!入ってよかったです

講師
とても、親身に接してくれて、自分のことのように進路を考えてくれたりした。

カリキュラム
自分に合ったペースでカリキュラムを組んでくれるのでとてもやりやすく良かった。

塾の周りの環境
とても便利だったがちょっと大きい道路が前にあるのでうるさいと感じる時もあった。

塾内の環境
塾に入って新しい友達ができ、良いライバルでもあったので満足です!

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2019投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
カリスマ講師なだけあってそれなりの値段はする。私は質の高い授業が受けたかったのでこの点には目をつむったが、高すぎると思う方も中にはいらっしゃるだろう。

講師
講師の質はとても高く授業は非常にわかりやすかった。
また、ビデオ授業であるためわからないところはもう一度巻き戻したり元々得意な単元の解説はスピードを上げたりできるなどかなり効率的に授業を受けることができる。

カリキュラム
可も不可もなくごく普通のカリキュラムだとおもう。フェローと相談しながら決めることができるのでスケジュールがパンパンになってこなすだけになってしまうということはまずない。

塾の周りの環境
近くにコンビニがあるだけでなく飲食店もあるので昼食などには特に困らなかった。

塾内の環境
教室自体がせまく、自習ブースが埋まってしまうことがあるのがよくないところ。あとはごく普通の教室といった印象。

良いところや要望
教室自体の雰囲気はかなりいいです。別の高校のことも仲良くなれるし、一緒に頑張ろう!といった雰囲気があります。

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 上本町教室へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-503-581
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    2
  • 料金
    3
料金
それ相応のサービスだと思います。ただ、お金をかければかけるほど学力が上がるというわけではありません。自分が受けたいと思う授業を選択しましょう。

講師
どれだけ成績が悪くても手を差しのべてくださる方ばかりです。親身に相談にも乗ってくださりますが、少々お節介がすぎることもあります。そこも含めて、あなたを見捨てる人はいませんよ。

カリキュラム
映像授業を受講し、復習に取り組む、という学校とあまり変わらないシステムですが、あなた専属の担当フェローが学習習慣を管理してくださり、効率よく力をつけることができます。あまりにやいやい言われるのが、少し不満でしたが、塾生への熱い思いを感じました。

塾の周りの環境
交通の便はいい方です。ただ、大通りに面していて、結構騒音は気になります。私の集中力が主な原因とは思いますが。

塾内の環境
塾内のルールを守らなかったり、貧乏揺すりやいびきをしたり、静寂のブースに災いをもたらす者がちょこちょこ見かけられます。少し厳しくしてもらいたくはあります。

良いところや要望
塾生にルールを守れるようにしてください。
あと、トイレを綺麗にしてください。

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
他の塾よりかは一定の値段で受けれる授業数が少し多いと思います。

講師
生徒1人に1人の講師が付き、生徒自身の弱い所や勉強の仕方などを優しく教えてくれます。

カリキュラム
カリキュラムは自身で色々選べ、教科も選べて映像授業なので受けたい日に受けれます。

塾の周りの環境
近鉄、地下鉄、バスなどの公共機関からも近く。周りの高校からも近いので行きやすいです。

塾内の環境
自由な塾で映像授業用の部屋、自習用の部屋と個別のスペースがあり集中して勉強出来ます。

  • 総合評価
  • 4.25
  • [2019投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
料金
やはり予備校なので高いのは高いけど、東進や河合塾に比べると安いと思います。

講師
講師陣の方々が非常に良かったです。

カリキュラム
映像授業なので自分の都合やペースに合わせて受講することができるが、復習が疎かになったり聞き流しになる可能性がある。

塾の周りの環境
上本町というターミナル駅に立地して清風や上宮、清水谷や高津高校からも近く通いやすい

塾内の環境
1言で言うと快適。
しっかりと冷暖房設備も効いていて良かったです。

良いところや要望
少し狭いが、その分すぐ塾のメンバーや講師陣と仲良くなれ、楽しく塾に来れる。

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 上本町教室へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-503-581
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
少し高いかなという印象でした。けどわかりやすかったのでまあ妥当かなという感じです。

講師
成績が上がったからすごいいいと思いますわかりやすかったです。

カリキュラム
フェローの人が優しく接してくれた。フェローが目標を立ててくれたのでそれに向かって勉強することができた

塾の周りの環境
コンビニがいっぱいあるし駅から近いので行きやすいところにあると思う。

塾内の環境
基本的に綺麗で、賑やかで楽しいところでした。すごく楽しかったです。

  • 総合評価
  • 4.50
  • [2018投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
安いとはいえないが、それに以上の授業やサポートを受けられる。

講師
映像講師はとてもわかりやすく、テキストも良いので、理解が深まった。フェローも気軽に相談に乗ってくれるので、頼りになった。


カリキュラム
映像授業なので自分のペース受講できたり、わからないところは巻き戻しができよかった。

塾の周りの環境
駅から近く、周りにコンビニや飲食店があるので便利。
人通りも多いので、夜遅くなっても心配はない。

塾内の環境
自習室があり、家よりも集中して勉強できた。
全体的にアットホームな雰囲気でよかった。

  • 総合評価
  • 4.50
  • [2018投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    4
料金
お手頃とは言えないが内容が自分に合っており良かったため特に不満はない。

講師
どのような講師があっているのかなどをきちんと判断するためにいろいろな授業の初回を見れたおかげで自分に合った講師を選ぶことが出来た。

カリキュラム
自分である程度計画できるため無理なく授業を受けることができる。
授業以外にも復習の仕方などフェローと相談できるため確実に力を付けられる。

塾の周りの環境
コンビニはもちろん飲食店も多いのはとても便利。駅が近いため交通の便がとてもよい。夜遅くなっても明るいため比較的安全である。

塾内の環境
ただ厳しいだけではなく辛い時は相談に乗ってくれたり、たまには他愛のない話もできて雰囲気はとてもよい。

良いところや要望
フェローが一人一人親身になってこれからの勉強計画や志望大学などを考えてくれた。
いま何をすべきか、いつまでにどこまで成績をあげるかなど明確な目標をたててくれたことでやる気が出ていい結果に繋がった。

※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 上本町教室へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-503-581
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)




情報提供元およびサービス提供主体:株式会社イトクロ



Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2017



開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 上本町教室お問い合わせ

電話する
0078-600-503-581
料金問い合わせ
(資料請求する)