対象学年
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
目的
  • 受験対策
  • 補習
安全対策
全教室に入退室管理システム完備。塾生証(ICカード)をカードリーダーにかざし入退室時刻を記録します。
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 完全
    マンツー指導
  • 駅から
    10分以内
  • 自習室
    完備
住所
下野市祗園1-25-3
地図を見る
最寄駅

JR東北本線(宇都宮線) 自治医大駅

栄光ゼミナール 自治医大校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-400-711
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)

栄光ゼミナールについて


■【少人数クラス】での指導でやる気を引き出す
教師は生徒の進み具合や理解度をきめ細かく把握し、適切な声がけを行うことで学習意欲を引き出します。一人ひとりが授業の主役になるクラスで、仲間と一緒に切磋琢磨することで学習意欲をさらに高めます。

■生徒の強みを重視し志望校合格へと導きます
栄光ゼミナールでは得意教科やより優れた力といった、受験で武器となる「強み」を伸ばすことを重視しています。面談では生徒の個性や強み、将来の夢を踏まえた進路をご提案します。また入試報告会や情報誌等を通じて、最新の入試情報をお届けしています。

■栄光の中学受験対策
栄光の中学受験コースは、中学受験専用カリキュラムと教材を使用することで、受験に必要な膨大な学習単元を、最適な順序でもれなく習得できるよう工夫されています。教師は生徒一人ひとりの得意を伸ばし、課題克服できるよう指導します。

中学受験は、生徒が自信と意欲を維持するためのサポートが不可欠です。こういった場面で少人数クラスの良さが活かされます。併願校や受験日程の組み方といった、中学受験特有の受験戦略立案もお任せください。教師が豊富な受験情報や多くの先輩たちの実例を踏まえ、的確にアドバイスします。

■栄光の高校受験対策
栄光の高校受験コースは、都県別の入試制度・出題傾向に即したカリキュラムを組み、公立高校入試制度に沿った指導を行います。数学は得点差が出やすいため、中2は100分、中3は最長140分の授業設定とし、指導に注力します。時間を効率良く使いながら、高校受験に必要な単元・範囲をもれなく習得することが可能です。

Web学習システム「CATS@Home」と副教材を活用すれば、自分専用の定期テスト対策プリントを出力して徹底的に演習することができます。

■学習習慣の定着もバッチリ
ブース毎に仕切られた自習室「i-cot」は、静かで落ち着いた環境。授業のない日でもお使いいただけます。また、「CATS@Home」で自宅学習をサポート。動画視聴やプリント演習によって苦手を重点的に対策できます。

指導方針

■生徒一人一人の強みを最大限に活かす受験戦略を重視します
■戦略上必要な学習や対策には妥協しません
■反対に、合理性のない画一的な指導は行いません
■生徒の合格と将来の活躍を心から願い伴走します

カリキュラム

学習目的に合わせたコースをご用意
■中学受験 私国立中入試対策・公立中高一貫校受検など
■高校受験 高校入試準備・高校入試対策など
■苦手克服・学習習慣の定着・小学校低学年(ジュニア)・公立中進学など

栄光ゼミナールの合格実績

2024年度合格実績

【高校の合格実績】

・国立・開成・早慶附属・最難関私国立高 193名
 お茶の水女子/早稲田実業は、驚異の合格率60%以上

・MARCH附属・難関私立高 404名
 明大中野60%以上を筆頭に明大明治・中大杉並など人気校を含む、上記平均50%を超える突出した合格率

・東京・神奈川・千葉・埼玉 難関都県立高 363名
 川越女子/国分寺/柏など90%以上、県立浦和/西/川和など85%以上、国立/浦和一女/千葉東など80%以上の合格率

・東京・神奈川・千葉・埼玉 上位都県立高 434名

【栃木県・茨城県】
〈公立高校〉 宇都宮・宇都宮女子・栃木・石橋・栃木女子高 45名
〈私立高校〉 作新学院・宇都宮短大附属・佐野日大・國學院栃木・土浦日大・常総学院高

【宮城県】
〈公立高校〉 仙台第二・仙台第一・仙台第三・宮城第一・仙台二華高 24名
〈私立高校〉 聖ウルスラ学院英智・仙台育英・東北学院・尚絅学院・古川学園高

【京都府】
〈公立高校〉 市立堀川・市立西京・嵯峨野・桃山・市立紫野・山城高 25名
〈私立高校〉 大谷・京都産業大附属・京都女子・同志社・東山・龍谷大平安高

●その他多数の生徒が合格していますが、文字数の都合により割愛させていただきます。

栄光ゼミナールは、公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に沿って、公正に合格実績を集計しています。
以下の三条件に該当する、栄光ゼミナールに在籍した生徒を集計しています。
1. 受験直前の6ヵ月間の内、継続的に3ヵ月以上在籍している
2. 正規の学習指導を受講している
3. 受講時間数が30時間を超えている

【中学校の合格実績】

■私国立中学校
・御三家中 55名
 開成、麻布、武蔵など学校公表合格率を10ポイント以上上回る

・早慶GMARCH附属中 250名
 早稲田実業、明大明治、立教新座、学習院女子、法政第二など学校公表合格率を10ポイント以上上回る

・神奈川難関・上位中 59名
 栄光学園、サレジオ学院、洗足学園など、合格者数・前年対比120%

・千葉難関・上位中 85名
 渋谷教育学園幕張、東邦大東邦など、合格者数・前年対比105%

・埼玉難関・上位中 677名
 栄東、開智、淑徳与野など、合格者数・前年対比105%

・宮城県:秀光・尚絅学院・聖ウルスラ学院英智・仙台白百合・東北学院・古川学園・宮城学院中

・栃木県・茨城県:宇都宮大附属・宇都宮短大附属・國學院栃木・作新学院・江戸川取手・佐野日大・常総学院・土浦日大中

・京都府:大谷・京都産業大附属・京都女子・東山・ノートルダム女学院中

・その他エリア:海陽・佐久長聖・高槻・盛岡白百合・長崎日大・西大和学園・宮崎日大・ラ・サール・立命館慶祥中


■公立中高一貫校
・東京都 194名
(都立小石川・都立白鷗高附属・都立両国高附属・都立桜修館・都立富士高附属・都立大泉高附属・都立南多摩・都立立川国際・都立武蔵高附属・都立三鷹・千代田区立九段中)

・神奈川県 56名
(県立相模原・県立平塚・川崎市立川崎高附属・横浜市立南高附属・横浜市立横浜サイエンスフロンティア高附属中)

・千葉県 15名
(県立千葉・県立東葛飾・千葉市立稲毛国際中)

・埼玉県 21名
(さいたま市立浦和・さいたま市立大宮国際・川口市立高附属・県立伊奈学園中)

・宮城県 55名
(県立仙台二華・県立古川黎明・仙台市立仙台青陵中)

・茨城県・栃木県 9名
(茨城県立古河・栃木県立宇都宮東高附属中)

・京都府 6名
(京都市立西京高附属・府立洛北高附属・府立南陽高附属中)

●その他多数の生徒が合格していますが、文字数の都合により割愛させていただきます。

栄光ゼミナールは、公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に沿って、公正に合格実績を集計しています。
以下の三条件に該当する、栄光ゼミナールに在籍した生徒を集計しています。
1. 受験直前の6ヵ月間の内、継続的に3ヵ月以上在籍している
2. 正規の学習指導を受講している
3. 受講時間数が30時間を超えている


※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

夏期講習

合格して泣こう。この夏、栄光でスタート
栄光ゼミナールの特長は少人数グループ指導。目的別・学力別に編成された10名程度のクラスなので、全員が授業の主役です。

夏期講習は【1教科4日間】から体験できます。部活動や習い事で忙しい夏休みでも、重要単元を厳選したカリキュラムで効率良く学習を進められます。志望校合格に向けて、さらに飛躍する夏にしましょう!

※スタート日や日数は地域・学年により異なります。
※教室により開講コースが異なります。詳しくはお問合せください。
講習期間2024-07-19 〜
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 小学生 中学生
講習内容
(教科・科目)
小学生
低学年指導、私国立中受験対策、公立中高一貫校対策など目的別のコースをご用意。受験のプロがお子さまにぴったりの志望校選びから合格まで全力でサポートします。
中学生
県別カリキュラムによる受験対策指導はもちろん、家庭学習の計画、併願校の選定もサポートし、高校受験を勝ち抜けるよう指導いたします。
料金はじめての方は、ご希望のすべての教科を受講料無料で体験できます。
受講料 無料+教材費等(1教科あたり) 2,200円(税込)

※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。
※一部対象外のコースがございます。詳しくは教室へお問い合わせください。

栄光ゼミナール 自治医大校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-400-711
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)

栄光ゼミナール 自治医大校の評判・クチコミ

  • 総合評価
  • 4.25
  • [2024/03投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
料金は都内に比べると安価だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので何ともいえません。

講師
年齢の近い講師が多く、学習のみならずプライベートの相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまい無駄話が多いように思います。

カリキュラム
教材は生徒のレベルにに合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも志望校に合ったので納得感がありました。

塾の周りの環境
JR自治医大の駅から徒歩8分ほどで、教室までの道には交番もあるので安全です。また、付近にはコンビニも入っているので緊急時には非常に便利です。

塾内の環境
教室は人数のわりに広く、清潔に見えました。また、自習室が小さくでせっかく行っても勉強できないときがありました。

入塾理由
中学受験をするにあたり、適切な指導をお願いしたく、講師陣が本人にも合っていると思い決めました。また優秀な生徒が多かったのも理由になります。

定期テスト
定期テスト対策は万全でした。講師はテスト範囲を中心に解説し、その際は過去問を基に対策をしてくれたようです。

宿題
量は丁度良くで、難易度は適切でした。次の授業までに完結できる分量で、ちゃんとやらないと終わらなく、復習としてもためになったようです。

家庭でのサポート
塾の送り迎えや学校の説明会や、試験の申し込みにも緒に参加しました。また、学習の科目については精査するために、インターネット等での情報収集も行いました。

良いところや要望
スケジュールの連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けても不在の時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。

その他気づいたこと、感じたこと
急病などで休んだ際、スケジュール変更は簡単だったが、変更すると講師が変わってしまいます。また、受験向きのカリキュラムに特化しています。

総合評価
受験には適してる塾だと思います。それに親身の感じで教えてくれるので、子供にとっても最適だと思います。

  • 総合評価
  • 2.25
  • [2023投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    2
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    1
料金
全体的に高いです
グループ授業は3科目と5科目で割引がありました。

講師
はじめはグループ授業を受講していました。レベル別に分かれていて、成績の悪い生徒は下のクラスで分かりにくい授業を受けさせられてるから成績は上がらないと思います。
ついていけなくなってもサポートはほぼありませんでした。
私は途中で個別授業に切りかえました。
私はありがたいことに良い先生にしてもらうことが多かったです

カリキュラム
グループ授業はカリキュラムにそってやってる感じがあって、ただの学校の授業の先取りでしかありません。

教材は授業で使うテキスト、学校の教科書にあったワーク、計算問題のワーク、などのテキストをグループ授業では買わされます

一方個別授業では自分の持ってる難しいテキストとかを使って教えてもらうことも出来ます。

グループ授業を受けていた時期は買わされたけど、授業のテキスト以外はほぼ使いませんでした。


塾の周りの環境
駅からは近いです。
駐車場も少しだけあります。
治安は悪くないと思います

塾内の環境
自習室は20席くはいあります。広くて使いやすかったので授業がない日も通っていました。ただ小学生と中学生で1部屋分しかないので、テスト期間や夏休みは混んでて教室で自習することもありました。

良いところや要望
自習室にいけば質問できると言われますが、先生がいなかったり教えられない先生がいるので注意です。

その他気づいたこと、感じたこと
自主性があって、先生に沢山質問に行ける生徒は伸びると思います。逆に受けてるだけでは上がりません。先生をいいように利用しましよう

栄光ゼミナール 自治医大校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-400-711
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2022投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    2
料金
恐らく一般サラリーマンや共働きをしていない家庭だと少し厳しいかと思います。

講師
体調不良や課外学習で授業に出席出来なかった場合、補講をして頂ける場合がある点、そして、生徒にとってfrankな講師が多いと思います。

カリキュラム
カリキュラムは特に問題無いと思いますが、授業とは別に宿題が多い様に感じます。学校の宿題も多く、その点も考慮してもらえると良いかと思います。

塾の周りの環境
自宅から徒歩圏内であり、また車での送り迎えも比較的スムーズにできる点が良かったです。

塾内の環境
特定の自習室が無く、空いている教室を自習室に充てている点が少し不満に思います。やはり、自習室には自習室なりに相応しい環境が必要だと思います。また自習室に講師が在室していないので、生徒間での会話が多く、集中して自習するには少し不安です。

良いところや要望
講師から生徒一人一人に、常に志望校に合格するために、現在、どのレベルにいるのか、または上位のレベルを目指す様に、最低でも月末毎に生徒に伝えて、やる気を導いて欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと
年に数回の三者面談だけでは無く、毎月末に子供の状況(授業態度や熱意など)や学力(向上した科目の項目や不得意な部分および対策など)をプリントアウトした紙面で親宛に届けて欲しい。

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2021投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
集中講習や、学力アップ対策、講座等?いろいろあるが、助かる反面、高いなと感じる。

講師
応用的な学習も、丁寧に教えてくれる。周りの塾生も、同程度のレベルで、良い意味で競いあえる。

カリキュラム
中教審が、出している、指導要領に沿った学習内容と、良い意味で切磋琢磨する人間関係もある。

塾の周りの環境
駅前にあり、人通りも多いため、治安的にも安心する。派出所も近いことや、商業施設も、多いこともありがたい。

塾内の環境
自習室は、思ったより狭いが、感染対策をやっていることがわかり、安心した。

良いところや要望
連絡は、早めに欲しい。テストや、検定等の結果は早めに返して欲しい。いつも遅すぎる。教育現場では、考えられない。「後で探すね。」が多く、連絡してから、早くても3週間、こちらから催促するのは試験終了後、1ヶ月過ぎてから、お願いしているがそれでもこんな遅いとは、呆れてしまう。

その他気づいたこと、感じたこと
先ほどの、連絡にも書いたが、とにかく、結果は、素早く処理するような、誠意が見たい。上位の者を大事にし、塾のイメージをあげたい気持ちもわかるが、高い授業料を取っているのだから、奉仕の精神で対処するのも必要ではないだろうか?苦言を呈する意見にも耳を傾けて欲しい。子供に不利益がないことを願いたい。

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2020投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
料金はどこの学習塾や家庭教師もそれなりになので、気にしませんでした。

講師
学校の先生と違い講師の個性が強いので、子どもへの影響が心配です

カリキュラム
カリキュラムに沿ったテキストだったので、実績もあり安心でした。

塾の周りの環境
自転車では通えない距離だったので、車での送り迎えが少し不便でした。

塾内の環境
勉強のしやすい、明るくシンプルな教室で集中して勉強するにはよいと思います。

良いところや要望
周りの友達も同じ塾に通ってるので、本人も嫌がることなく通っていました

その他気づいたこと、感じたこと
熱心な講師の先生でしたので、本人も常にやる気が出たようでした。

栄光ゼミナール 自治医大校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-400-711
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2020投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
料金設定は若干高めと感じたが、個別での対応をしてくれるので、それを込みで考えると許容範囲と思うから。

講師
分からないところは、時間外に個別で対応してくれたのでに良かったです。

カリキュラム
教科書中心での対応だったので授業の進捗に合わせて進められたので良かったです。

塾の周りの環境
自宅からも最寄り駅からも徒歩圏であったので通学に非常に便利だったので。

塾内の環境
自習室が完備されており、家では集中できないので自習室をいつも利用していた。

良いところや要望
自習室の完備と個別での対応が非常に良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと
スケジュールの連絡で何度か行き違いがあってトラブルになりそうになったことがあったので、そこが改善されれば更に良くなるのではないでしょうか。

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2020投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    1
料金
料金は正直高いと思う。さらに夏期講習や冬期講習の金額がかなり高いと聞きます。

講師
まだ行き始まったばかりですが、子供の話を聞くとわかりやすく説明してくれるし相談しやすい感じだとの事。

カリキュラム
子供の話だと授業内容が簡単でもなく難しくもなくちょうどいい感じの内容との事

塾の周りの環境
特に周りに何があるわけでもないですが、ちょっと暗い感じがするので夜は危なそう。

塾内の環境
集中できそうな感じがする。

良いところや要望
周りのレベルが高いのが一番この塾のいいところだと思います。周りのみんなに合わせて勉強が出来る。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
料金は、他の進学塾と比較してさほど変わらないが、正直ちょっと高いかなと感じた。

講師
わからない点について、塾のテキスト以外の問題でも親身になって教えてくれた点

カリキュラム
子供の勉強に対する理解力を伸ばすことができたので、その点ではよかったと感じられる。

塾の周りの環境
大きな通りに面していることから、街灯なども整備されていて、夜でも明るい点はいいと感じられる。駐車場の面では、スペースが狭いため、授業終りで迎えに行くと、駐車スペースの確保に不便を感じた。

塾内の環境
自習スペースが完備されているので、家で学習するより集中できる環境がある点がよかったと感じられる。

良いところや要望
わからない点はすぐに講師に質問できる点はいいと感じられる。

その他気づいたこと、感じたこと
授業および学習環境については不満はないが、正直もう少し料金が安いと助かる。通常授業に加えて各種講習会を受講すると年間でかなりの出費となる。

栄光ゼミナール 自治医大校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-400-711
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
正直料金は高いと思うが、他の塾と比べてそんなに差がないと思われる点。

講師
子供の勉強のわからないところを親身になって教えてくれ、また、進路指導についても、時に優しく、時に厳しく指導してくれる点

カリキュラム
教材、カリキュラム共に子供がやる気が起きる内容となっている点がよかったと感じた。

塾の周りの環境
比較的な大きな通りに面していることから、夜でも街灯等で明るい点はいいが、送迎の時間になると駐車場が狭くて車の置き場所に多少困った。

塾内の環境
自習室が完備されており、子供が集中して勉強をする環境が整っている点。

良いところや要望
わからない点は親身になって教えてくれる点はいいと感じられる。

  • 総合評価
  • 4.50
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    4
料金
2教科でこの価格であれば、高くともなく安くともなく、ちょうどいい。

講師
一度、面談をしましたが、こちらの考えをきちんと聞いてくれた。

カリキュラム
こどもが進んで勉強をやるようになった。受験に対する意識は持つようになった。

塾の周りの環境
住宅地の中にあり、周りも静かで、勉強に集中できるいい環境である

塾内の環境
きちんと整理整頓されていて、勉強をする雰囲気がしっかりと整っている

良いところや要望
塾での学びを通して、物事に対して継続するちからを身につけて欲しい

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
二人の子を通わせるのは、大変だが、それなりに効果も見えてきているので、相応の料金だと思う。

講師
よく声をかけてくれて、相談にも気軽に乗って貰える。分からないままで家に帰ることがない。

カリキュラム
自分は、教育関係の仕事をしているのだが、自分が見ても、よく考えられていて、よく練られている教材だと思う。

塾の周りの環境
駅からも、学校からも近く、交番も近いので通わせることに対して安心できる。

塾内の環境
子どもから聞いた話だが、通っている子が、みんなやる気があり、静かな環境で、学習ができるとのこと。

良いところや要望
課題も適切に出してくれるので、学習する習慣がつきました。少しずつハードルを上げていけるようなアドバイスをいただければと思います。

栄光ゼミナール 自治医大校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-400-711
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)

  • 総合評価
  • 2.50
  • [2019投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    1
料金
高い。入る前の料金の説明と違った。追加で徴収が多かった。料金で入れない人がたくさん居た。

講師
休みの連絡が、担当講師に伝わって居なくても家に「来てませんが」とゆう、留守電が何回も掛かってきた。

カリキュラム
問題集を渡して自主学習的な事が、多かった。質問もしずらかった。

塾の周りの環境
駐車場が狭くて、大変だった。路上駐車が多くて迷惑だった。整備の人が必要。

塾内の環境
中には、入った事が無いので分からない。

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
塾の料金に関してですが受験対策や講習などを鑑みても適切であったと思います。

講師
勉強の指導も含めて進路の相談や考え方について大変お世話になりました。

カリキュラム
受験に対して十分なカリキュラムと、受験に適した教材、受験に適した講習などを行って頂きました。

塾の周りの環境
自治医大病院の近辺であるため明るくて人通りが良いので大きな心配はなかったです。

塾内の環境
塾内の環境は適切で受験勉強が十分できるものであり、騒音や雑音のない良いものでした。

良いところや要望
受験目的で行かせていたので結果が良いものとなったので感謝しております。

その他気づいたこと、感じたこと
数ある塾の中から子供が行きたいと言って受験に合格したのでありがたかったです。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2018投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
料金
高額な割には、受験の実績が少なかったのが、問題でした。学校の勉強の復習だけなら、通う必要性がない。

講師
短かったのでよく分かりませんが、普通の講師だったと思います。

カリキュラム
教材は、簡単すぎたのではないでしょうか。カリキュラムは、普通でした。

塾の周りの環境
駅から離れていましたが、駐車場があり、利便性は、良かったです。

塾内の環境
改装してあり、中は、綺麗で、勉強する環境に問題ありませんでした。

良いところや要望
カリキュラムに問題があったと考えます。受験に特化していないのが不満ですね。

栄光ゼミナール 自治医大校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-400-711
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2018投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
塾では個別授業と集団授業を行って頂いており内容から鑑みても十分な料金であると考えられます。

講師
塾の講師の先生は1つ1つ丁寧に行って頂いて大変感謝しております。個別授業と集団授業を受けることで成績が伸びている感じがします。

カリキュラム
塾のカリキュラム、教材、夏期講習などは非常に十分行っていて結果にもつながっているので感謝しております。

塾の周りの環境
塾の近くには大きな大学病院もあるため立地も良く交通の便も良いです。治安に関しても良いです。

塾内の環境
塾内は個別授業と集団授業がありますが授業に集中しやすい環境になっており大変感謝しております。

良いところや要望
塾では個別授業と集団授業を行って頂いており成績も良くなっているので特に要望などはありません。

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2018投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
塾は個別指導と集団とがありますが十分に行って頂いているので料金は相応と思われます。

講師
この塾は個別授業を取り入れているので本人の望むスタイルで講師の先生が対応してくれているので大変助かります。

カリキュラム
塾のカリキュラム、教材、季節講習なども個別と集団とで分けて参加できるので本人の希望が通るスタイルに満足しております。

塾の周りの環境
塾は街中にあるため立地が非常に良い。治安なども安心である。自宅から少し距離があるので遅い場合には送り迎えをしている。

塾内の環境
塾は個別授業と集団とがあるが本人が集中してできるようにきちんとなされていてとてもありがたいです。

良いところや要望
塾は個別指導と集団とがあり本人の希望する勉強方法で苦手克服や受験対策ができるので非常に良い。

  • 総合評価
  • 2.75
  • [2018投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    2
料金
高すぎる。最初に聞いた料金にプラス何々が何回もあり、聞いた料金と最終的の料金が違いすぎた。

講師
休む連絡が担任に伝わってなくて、家に「欠席だったんですが」と電話があり嫌な思いをした。

カリキュラム
出来ない所を教えて欲しかったのに、プリントを渡されただけだった。

塾の周りの環境
駐車場が狭すぎて、路上駐車が多くて困った。学校に近くのは、良かった。

塾内の環境
教室には、入った事はないのでわからないが、元々は、ドラッグストアーだったので全体的に狭い、

良いところや要望
料金をプラスするな。連絡はちゃん担任に伝えろ。子供をバカにするな。

栄光ゼミナール 自治医大校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-400-711
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2018投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
近所には沢山の塾があるが、その塾に比べても料金はあまり変わらないので普通ではないか。

講師
数学が弱かったので塾に行き始めたが、個別にいろいろ相談に応じてくれたので、大変良かった。

カリキュラム
地元の中学校の試験の範囲に併せて個別に指導してくれるので、定期試験には大変役立った。

塾の周りの環境
住宅街にある塾ではあるが、夜は少し暗くなるので、入口にいつも塾の担当者の方が立ってくれるので安心して通えた。

塾内の環境
個別に勉強する自習室も完備されており、勉強する環境としては申し分なかった。

良いところや要望
個別と集団があるが、集団の場合、中学生が地元であり、授業の延長となり、真剣に勉強する環境にはなったいない。

  • 総合評価
  • 5.00
  • [2017投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    5
料金
正直、安いとは言えませんが 本人も確り勉強して、先生達も確り教えてくれているようで 金額以上の価値は在るのではと思います。

講師
どの先生も確りとした口調で応対してくれます。 専攻科目以外の科目でも教えて頂ける様です。 特別、悪い話は聞いていません

カリキュラム
具体的な事は分かりませんが、自習スペースで勉強をしていると 勉強の仕方や次のテストに付いてのアドバイスをしてくれる様です。

塾の周りの環境
いつも車での送り迎えをしていますが 信号や交差点が近いし歩行者や自転車の 通りも頻繁に在るので、可能な限り誘導して頂けると助かります。

塾内の環境
特別、不満などは聞いたことは在りません 外から見る限りではありますが綺麗にされていると思います。

良いところや要望
いつも正面から向かい合って 子供のレベルに合わせて授業を 教えて頂けて大変、有り難いと思います。

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2017投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
価格的には近所の進学塾とそん色はなく、同程度の価格であったと思うので満足している。

講師
学校の先生と同じようにいろいろと相談に応じてくれて、進学指導もしっかりしていた。

カリキュラム
学校に授業のペースに合せてくれて、対応してくれた。特に最後の冬の講習では受験に併せて進路指導もしてくれた

塾の周りの環境
住宅街にあるので安全ではあるが、入口に事務の方がおられて、安全・安心に対応してくれた

塾内の環境
教室には個人で勉強する自習室があり、静かな環境で勉強できる環境があった

良いところや要望
ある程度のレベルの学生であれば、特に進学指導においては問題ない学習塾であると思う。

栄光ゼミナール 自治医大校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-400-711
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2017投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    1
料金
近くの他の塾に比べると、他の塾5教科の金額で3教科しか受けれれないといった料金設定であったため高いと感じた。

講師
ひとりひとりに対する先生のきめ細かい指導があり、満足できる内容だった。

カリキュラム
先生のきめ細かな指導は良かったが、塾内での順位等競争をさせる雰囲気はなく物足りなさもあった。

塾の周りの環境
町自体が治安の良いところであり、駅から塾への順路も大通りを通っていけば人通りも多く明るい道で通えたので安心だった。

塾内の環境
特にすばらしいわけではないが勉強をするには十分な設備であり、自習室もあるため満足できるものだった。

良いところや要望
順位や偏差値にこだわらないので、なんとしても目標とする学校に合格させるという思いが感じられなかった。

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2017投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
料金については、近所の学習塾と比べてあまり違いはなかったので平均的な値段ではないかとおもう。

講師
数学が苦手だったので、数学を履修したが、講師の方の指導力もあり、ある程度に点数になった。

カリキュラム
夏季講習や冬季講習も充実しており、高校受験前には特別従業もあり、非常に良かった。

塾の周りの環境
住宅街にある学習塾であり、治安上は問題なかったが、少し暗いので事務の方がいつも入口で待っていてくれた。

塾内の環境
教室には自習できる教室もあり、いつでも勉強ができる環境にあったので良かった。

良いところや要望
同じ中学生も多くいたので、いろいろ情報提供する機会もあり、学習塾も学校の授業のペースに合せて指導してくれた。

  • 総合評価
  • 2.50
  • [2017投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    1
料金
最初に聞いていた金額は最初だけで、毎月~代として請求された。

カリキュラム
プリントを渡せれば、自習状態にされ分からない所も質問出来なかった

塾の周りの環境
学校情報近くにあり、自宅からも近くて通うには便利だった。只、駐車場か狭かった。

塾内の環境
綺麗で清潔感もあり、勉強する環境は良かった。自習室はお喋り室になっていたみたいでした。

良いところや要望
金額をきちんと、明確にしてほしい。最終的にいくらかかるのか。夏期講習、冬期講習など。

※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

栄光ゼミナール 自治医大校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-400-711
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)




情報提供元およびサービス提供主体:株式会社イトクロ



Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2017



栄光ゼミナール 自治医大校お問い合わせ

電話する
0078-600-400-711
料金問い合わせ
(資料請求する)