対象学年
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
目的
  • 受験対策
  • 補習
安全対策
全教室に入退室管理システム完備。塾生証(ICカード)をカードリーダーにかざし入退室時刻を記録します。
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 完全
    マンツー指導
  • 駅から
    10分以内
  • 自習室
    完備
住所
越谷市南越谷1-20-12
地図を見る
最寄駅

東武伊勢崎線 新越谷駅

JR武蔵野線 南越谷駅

栄光ゼミナール 新越谷校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-400-457
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)

栄光ゼミナールについて


■【少人数クラス】での指導でやる気を引き出す
教師は生徒の進み具合や理解度をきめ細かく把握し、適切な声がけを行うことで学習意欲を引き出します。一人ひとりが授業の主役になるクラスで、仲間と一緒に切磋琢磨することで学習意欲をさらに高めます。

■生徒の強みを重視し志望校合格へと導きます
栄光ゼミナールでは得意教科やより優れた力といった、受験で武器となる「強み」を伸ばすことを重視しています。面談では生徒の個性や強み、将来の夢を踏まえた進路をご提案します。また入試報告会や情報誌等を通じて、最新の入試情報をお届けしています。

■栄光の中学受験対策
栄光の中学受験コースは、中学受験専用カリキュラムと教材を使用することで、受験に必要な膨大な学習単元を、最適な順序でもれなく習得できるよう工夫されています。教師は生徒一人ひとりの得意を伸ばし、課題克服できるよう指導します。

中学受験は、生徒が自信と意欲を維持するためのサポートが不可欠です。こういった場面で少人数クラスの良さが活かされます。併願校や受験日程の組み方といった、中学受験特有の受験戦略立案もお任せください。教師が豊富な受験情報や多くの先輩たちの実例を踏まえ、的確にアドバイスします。

■栄光の高校受験対策
栄光の高校受験コースは、都県別の入試制度・出題傾向に即したカリキュラムを組み、公立高校入試制度に沿った指導を行います。数学は得点差が出やすいため、中2は100分、中3は最長140分の授業設定とし、指導に注力します。時間を効率良く使いながら、高校受験に必要な単元・範囲をもれなく習得することが可能です。

Web学習システム「CATS@Home」と副教材を活用すれば、自分専用の定期テスト対策プリントを出力して徹底的に演習することができます。

■学習習慣の定着もバッチリ
ブース毎に仕切られた自習室「i-cot」は、静かで落ち着いた環境。授業のない日でもお使いいただけます。また、「CATS@Home」で自宅学習をサポート。動画視聴やプリント演習によって苦手を重点的に対策できます。

指導方針

■生徒一人一人の強みを最大限に活かす受験戦略を重視します
■戦略上必要な学習や対策には妥協しません
■反対に、合理性のない画一的な指導は行いません
■生徒の合格と将来の活躍を心から願い伴走します

カリキュラム

学習目的に合わせたコースをご用意
■中学受験 私国立中入試対策・公立中高一貫校受検など
■高校受験 高校入試準備・高校入試対策など
■苦手克服・学習習慣の定着・小学校低学年(ジュニア)・公立中進学など

栄光ゼミナールの合格実績

2024年度合格実績

【高校の合格実績】

・国立・開成・早慶附属・最難関私国立高 193名
 お茶の水女子/早稲田実業は、驚異の合格率60%以上

・MARCH附属・難関私立高 404名
 明大中野60%以上を筆頭に明大明治・中大杉並など人気校を含む、上記平均50%を超える突出した合格率

・東京・神奈川・千葉・埼玉 難関都県立高 363名
 川越女子/国分寺/柏など90%以上、県立浦和/西/川和など85%以上、国立/浦和一女/千葉東など80%以上の合格率

・東京・神奈川・千葉・埼玉 上位都県立高 434名

【栃木県・茨城県】
〈公立高校〉 宇都宮・宇都宮女子・栃木・石橋・栃木女子高 45名
〈私立高校〉 作新学院・宇都宮短大附属・佐野日大・國學院栃木・土浦日大・常総学院高

【宮城県】
〈公立高校〉 仙台第二・仙台第一・仙台第三・宮城第一・仙台二華高 24名
〈私立高校〉 聖ウルスラ学院英智・仙台育英・東北学院・尚絅学院・古川学園高

【京都府】
〈公立高校〉 市立堀川・市立西京・嵯峨野・桃山・市立紫野・山城高 25名
〈私立高校〉 大谷・京都産業大附属・京都女子・同志社・東山・龍谷大平安高

●その他多数の生徒が合格していますが、文字数の都合により割愛させていただきます。

栄光ゼミナールは、公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に沿って、公正に合格実績を集計しています。
以下の三条件に該当する、栄光ゼミナールに在籍した生徒を集計しています。
1. 受験直前の6ヵ月間の内、継続的に3ヵ月以上在籍している
2. 正規の学習指導を受講している
3. 受講時間数が30時間を超えている

【中学校の合格実績】

■私国立中学校
・御三家中 55名
 開成、麻布、武蔵など学校公表合格率を10ポイント以上上回る

・早慶GMARCH附属中 250名
 早稲田実業、明大明治、立教新座、学習院女子、法政第二など学校公表合格率を10ポイント以上上回る

・神奈川難関・上位中 59名
 栄光学園、サレジオ学院、洗足学園など、合格者数・前年対比120%

・千葉難関・上位中 85名
 渋谷教育学園幕張、東邦大東邦など、合格者数・前年対比105%

・埼玉難関・上位中 677名
 栄東、開智、淑徳与野など、合格者数・前年対比105%

・宮城県:秀光・尚絅学院・聖ウルスラ学院英智・仙台白百合・東北学院・古川学園・宮城学院中

・栃木県・茨城県:宇都宮大附属・宇都宮短大附属・國學院栃木・作新学院・江戸川取手・佐野日大・常総学院・土浦日大中

・京都府:大谷・京都産業大附属・京都女子・東山・ノートルダム女学院中

・その他エリア:海陽・佐久長聖・高槻・盛岡白百合・長崎日大・西大和学園・宮崎日大・ラ・サール・立命館慶祥中


■公立中高一貫校
・東京都 194名
(都立小石川・都立白鷗高附属・都立両国高附属・都立桜修館・都立富士高附属・都立大泉高附属・都立南多摩・都立立川国際・都立武蔵高附属・都立三鷹・千代田区立九段中)

・神奈川県 56名
(県立相模原・県立平塚・川崎市立川崎高附属・横浜市立南高附属・横浜市立横浜サイエンスフロンティア高附属中)

・千葉県 15名
(県立千葉・県立東葛飾・千葉市立稲毛国際中)

・埼玉県 21名
(さいたま市立浦和・さいたま市立大宮国際・川口市立高附属・県立伊奈学園中)

・宮城県 55名
(県立仙台二華・県立古川黎明・仙台市立仙台青陵中)

・茨城県・栃木県 9名
(茨城県立古河・栃木県立宇都宮東高附属中)

・京都府 6名
(京都市立西京高附属・府立洛北高附属・府立南陽高附属中)

●その他多数の生徒が合格していますが、文字数の都合により割愛させていただきます。

栄光ゼミナールは、公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に沿って、公正に合格実績を集計しています。
以下の三条件に該当する、栄光ゼミナールに在籍した生徒を集計しています。
1. 受験直前の6ヵ月間の内、継続的に3ヵ月以上在籍している
2. 正規の学習指導を受講している
3. 受講時間数が30時間を超えている


※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

夏期講習

合格して泣こう。この夏、栄光でスタート
栄光ゼミナールの特長は少人数グループ指導。目的別・学力別に編成された10名程度のクラスなので、全員が授業の主役です。

夏期講習は【1教科4日間】から体験できます。部活動や習い事で忙しい夏休みでも、重要単元を厳選したカリキュラムで効率良く学習を進められます。志望校合格に向けて、さらに飛躍する夏にしましょう!

※スタート日や日数は地域・学年により異なります。
※教室により開講コースが異なります。詳しくはお問合せください。
講習期間2024-07-19 〜
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 小学生 中学生
講習内容
(教科・科目)
小学生
低学年指導、私国立中受験対策、公立中高一貫校対策など目的別のコースをご用意。受験のプロがお子さまにぴったりの志望校選びから合格まで全力でサポートします。
中学生
県別カリキュラムによる受験対策指導はもちろん、家庭学習の計画、併願校の選定もサポートし、高校受験を勝ち抜けるよう指導いたします。
料金はじめての方は、ご希望のすべての教科を受講料無料で体験できます。
受講料 無料+教材費等(1教科あたり) 2,200円(税込)

※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。
※一部対象外のコースがございます。詳しくは教室へお問い合わせください。

栄光ゼミナール 新越谷校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-400-457
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)

栄光ゼミナール 新越谷校の評判・クチコミ

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2024/03投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
料金
個別の授業料としては平均的だと思います。月額だけで決めてしまうと、季節講習の時にプラスが出て高く感じると思いますが、他も同じようなものかもしれません。

講師
落ち着いた対応が良かったです、話しもよく聞いてくれたので、続けて欲しかったです

カリキュラム
教材は最初にまとめて購入した記憶があります、なので授業料にプラスで最初はかかります。カリキュラムは個人に合わせてもらえます。

塾の周りの環境
駅から近いので人通りもあり安心です。ただ、自転車置き場が少し裏の路地で、そこから教室まで少し距離があるので使いにくかったです。

塾内の環境
整理整頓されていて、掲示物も騒がしくなく、教室の雰囲気も落ち着いていて良かったです。自習室含め、あと少し広いと良いのですが

入塾理由
説明を聞きに行った時の先生や教室の雰囲気も良かったので決めました。

宿題
宿題は出ていたようですが、部活と学校の宿題に加えてになると、少々負担が大きいようでした

良いところや要望
塾に入退室した際にメールで連絡が入るのは安心出来て良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと
1人目は本人の都合で短い期間しか、在籍していなかったのでわかりませんでしたが、雰囲気等は良く、先生も良く話を聞いてくれる感じでしたので、2人目も通いました。

総合評価
落ち着いた雰囲気で、先生も良く話を聞いてくれる良い教室だと思います。あとは本人の問題です。

  • 総合評価
  • 2.75
  • [2023投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    1
料金
毎月の授業料も少し高いと思いますが、夏季講習・冬季講習・合宿と長期休暇毎に特別講習が開催され参加を求められた。

講師
結果論として、本人の希望している高校に入学できたので良かったと思うが、途中の成績向上については疑問点が残っている。

カリキュラム
教材については塾独自のものを購入させられていたので、高いと思うとともに、本人のレベルに合っているのか疑問があった。

塾の周りの環境
2路線交差する駅から徒歩5分程度と利便性が良く、車で送迎するにも問題はなかった。一方、居酒屋等の飲食店が近くにあるため、深夜は送迎をしていた。

塾内の環境
教室の環境は整備され概ね問題ないと思われる。ただ、塾生に対して自習室の机が少なく、早い者勝ちとなっていた。

入塾理由
高校受験を控え、受験校の選択と学力向上を実施できる塾とのことで入塾を決めた。

定期テスト
定期テスト対策はなかった。高校受験に向けた学習だけ実施していた。

宿題
宿題の量は適量であったと思う。次回の授業までに実施可能なものであった。

家庭でのサポート
主に塾への送迎を行うとともに、学校から帰って塾に行くまでに軽食を用意する等のサポートも実施した。

良いところや要望
目標とする学校の判定結果が芳しくなかったが、三者面談で塾長にプレッシャーをかけることで最終的に目標とする高校に合格できた。

その他気づいたこと、感じたこと
塾に2クラスあり(進学コース、一般コース)、入塾時の判定をそのまま継続する形で合ったので、子供の能力とクラスが一致しているか疑問があった。

総合評価
高校受験に関しては情報も持っており十分に対応していただける塾だと思う。

栄光ゼミナール 新越谷校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-400-457
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2023投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
他塾と比べ、特に安くもなく高くもない。
不満はありません、

講師
先生は親身に教えて下さる。
特に不満はない。
より教え上手な先生がいればなおよし。

カリキュラム
至って普通の内容だと思います。
教材は学校の延長。
復習にはちょうど良い。

塾の周りの環境
交通の便は??
夜は治安があまり良くありません。
外国の方が出没します。
立地も??授業中に買い物など可能。

塾内の環境
特に不満はない
綺麗な環境。
雑音も集中すれば特には気にならないかと。

入塾理由
通いやすい距離にあり、先生も親身になって頂けそうだと感じたため

良いところや要望
現状は子供が満足しているため要望は特になし。
先生に懐いているので、子供の相手は上手い先生と感じる。

総合評価
先生の対応が良い。
交通の便もよし。
将来的には変更をするかもしれません。

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2023投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
料金は決して安くはないですがその分きちんとしてくれているのでとても助かります

講師
年齢の近い講師が多くて学校のことなどの相談に乗ってもらえるし友達関係で接している。

カリキュラム
教材は子供にあった選定してくれました。カリキュラムも子供にあったものでとても助かります

塾の周りの環境
駅から近く教室までの道も夜でも明るいのでそれに近くにファーストフード店があるのでとても便利です

塾内の環境
教室は狭く見えました。自習室も行っても勉強できないみたいです。

良いところや要望
特にありませんがこれからも講師の方の真剣な授業を期待しております

その他気づいたこと、感じたこと
気づいた点は無いですが子供にあったカリキュラムをこれからも続けて欲しいです

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2022投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
夏期講習は回数も多く、体験の値段で参加出来たのが良かった。受講料は、平均的な値段だと思う。

講師
まだ夏期講習のみの参加なので、分からない。今後に期待しています。

カリキュラム
夏期講習の回数が多く、復習から始まり予習まで進んでもらえるのと、英文法バーフェクトも選べて良かった。

塾の周りの環境
駅前なので通いやすいが、自転車置き場が遠いので、もう少し近いと助かる。

塾内の環境
10人程度のクラスだが、あまり雑談などせず落ち着いている印象。雑音もなく、集中できる環境だと思う。

良いところや要望
しっかり見てもらえる印象を受けた。平均点以上を目指せるように指導して頂きたいです。

栄光ゼミナール 新越谷校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-400-457
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2022投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    1
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    1
料金
季節講習、特別講習やそのテキスト代が高かった。

講師
経験豊富のため、短期間で志望校合格のアドバイスをいただけた。

カリキュラム
様々な季節講習や特別講習を受講することにより、多くの問題を解くことができた。

塾の周りの環境
繁華街にあるため、人気は多いが酔っ払いか、多くて送迎が必須だった。

塾内の環境
教室以外に自習室が完備されていて講師に質問しやすい環境が整っていた。

良いところや要望
最終的には受験した高校は全て合格し、希望する高校に入学できた。

その他気づいたこと、感じたこと
志望校に合格できて良かったです。

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2022投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    4
料金
料金は少し高いかもしれないけど。コストパフォーマンスは良いかと思い

講師
熱心な先生が多く、威圧感もなく気さくだったので子どもも喜んでる

カリキュラム
教科書がいっぱいあるけど、詰め込み教育にぬらないようにしてくれている

塾の周りの環境
少し繁華街よりなので、治安は心配になることがある

塾内の環境
綺麗な校舎で、広々としているのでよいと思います。不満はあまりない

良いところや要望
先生が熱心でいろんな工夫で勉強に興味が向く工夫をしてくれています

その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。このまま続けて行く予定です。成績も上がっている

  • 総合評価
  • 4.25
  • [2021投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
料金
他の学習塾と料金で比較しなかったので、どちらとも言えないとした。

講師
授業の後も、個別に相談指導してくれた。親に相談の連絡をくれた。

カリキュラム
志望校に合致したレベルのカリキュラムであった。自発的に勉強させるような仕組みがあった。

塾の周りの環境
交通手段は、自転車、バスまたは徒歩でも可能だった。車で迎えに行くことも可能であった。

塾内の環境
授業前後に学習できる教室がしっかり完備されていて、家で学習するより、塾で学習している時間が長かった。

良いところや要望
子供が途中で辞めたいと言わなかった、志望校に向けての指導が良かった。

その他気づいたこと、感じたこと
親身で指導していただいた感があります。穏やかな担当な先生でした。

栄光ゼミナール 新越谷校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-400-457
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2021投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    2
料金
夏期講習など長期休みの講習は、やはり高額です。1教科のみの受講でしたが、かなりの金額がかかりました。

講師
大人の講師なので、今までの実績もあり、教え方が分かりやすいようです。ただ、友達のように気軽に相談できる感じではなかったのが残念です。

カリキュラム
カリキュラムがしっかりしていて、教材の質も良く、さすが、大手という印象です。教材をしっかり使いこなせは、成績アップに確実に結びつくと思います。

塾の周りの環境
駅から近く、にぎわいのあるエリアなので、人の目につきやすく、事件や事故には合わないエリアのように感じます。ただ、逆に、居酒屋なども近く、そういった意味では、好ましくない印象。

塾内の環境
整理整頓がきちんとされていて、自習室も集中できる環境だったようです。

良いところや要望
自習室を利用するように促すことがあまりなく、結局、授業以外でほとんど利用しなかったのが残念。自習室も活用して、勉強する習慣づけをしてくれたらうれしかったです。

その他気づいたこと、感じたこと
コロナ対策としてオンライン授業なども取りいれ、安心して利用できる環境にありました。

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2020投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
講師
本人は授業が分かりやすくて、先生も優しいのでいいと言っています。

カリキュラム
学校の授業を先取りできて、基本を丁寧にやってくれます。テキストもいくつかあります。

塾内の環境
駅から近く通いやすいです。周りの雑音などは気にならないです。

その他気づいたこと、感じたこと
質問した事に対して、丁寧に教えて頂けます。料金は全体的に少し高めのような気がします。

  • 総合評価
  • 2.50
  • [2020投稿]
  • 講師
    2
  • カリキュラム・教材
    2
  • 塾の周りの環境
    2
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
栄光ゼミナールは、小学生なのに高いと思う。

塾の周りの環境
立地がまだ栄えてる方なので人が多く、通うのに安心。家からもさほど遠くないのでいい。

塾内の環境
教室は思ったより狭いので先生の目が行き届きいいと思う。もう少し人数が少なくてもいいのでは

良いところや要望
さすがに小学校よりは密に指導をしてくれるので、子供も真剣に学習に取り組んでる

その他気づいたこと、感じたこと
通常の授業についてければいいと思うので、そんな何回も面接などはいらない

栄光ゼミナール 新越谷校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-400-457
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)

  • 総合評価
  • 2.75
  • [2020投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    2
講師
スピードが速いと子どもは言っといました。

カリキュラム
まだ詳しくはわかりませんが、授業より少し先をやる感じだと思います

塾内の環境
駅から近いため、通いやすいと思います。ビルの3階4階に、教室があります。

その他気づいたこと、感じたこと
家から近いため、まずは通いやすさで決めてみました。値段は少し高めだと思います。今は映像授業をやっていますが、アフターフォローがこの後どれくらいあるか、期待します。

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2020投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
料金は正直高く、経済的負担は大きい。しかし、設備などの魅力が上回るので利用している。

講師
個に応じて教え方や接し方の工夫が伝わる点がとてもよく、好感がもてた。

カリキュラム
長年蓄積された教材、教具をわかりやすく教えていたのがすばらしいと思う。

塾の周りの環境
駅からも自宅からも近く、立地が良いため通いやすい。また、夜も人通りがあるので安心できる。

塾内の環境
個別に学習できる学習スペースも完備されており、チューターの先生もいて自習する環境もあるのが良い。

良いところや要望
具体的目標数値に向けて達成感を持たせるのも良いが、興味関心をかきたて、学ぶ意欲を増幅させてほしい。学びの知を期待したい。

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2020投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
講師
どの授業も、説明が分かりやすいと言っています。

カリキュラム
公立、私立ともに合格する力をつけるためのカリキュラムがきちんとしていると感じました。大手なので、テストなども充実しているようです。

塾内の環境
整理整頓がきちんとされていて、清潔感があります。自習室も、ひとりひとりが区切れらていて、集中できそうです。

その他気づいたこと、感じたこと
3教科セット、5教科セットでの受講がほとんどの塾の中で、単教科から受講できるのが良いです。うちは、苦手な数学だけを受講したい旨を伝え、快く受け入れてくれました。
また、大手なので、カリキュラムやメールでのお知らせなど、細かいところまできちんとしている印象です。

栄光ゼミナール 新越谷校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-400-457
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)

  • 総合評価
  • 2.25
  • [2019投稿]
  • 講師
    2
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    2
  • 塾内の環境
    2
  • 料金
    2
料金
週3の割に高いかと思う。自習室や先生に自ら教えてもらいにいかない子にはコスパが悪すぎ?

講師
やる気のある子には程良く応じてくれるかと思う。本気なら都内の塾の方が良い。

カリキュラム
普通です。他校のように小6は週6日とかはないのてま受験メインにしたくない子には良いかと思います。

塾の周りの環境
狭いエレベーターが嫌で階段で3階4階まで行くようになりました。

塾内の環境
普通です。入塾テストが小学生はあまり厳しくないから色々な、子がいます、

良いところや要望
駅から近い。受験生でも受験だけにならない。

その他気づいたこと、感じたこと
休んだら中学受験は補習を受けることができるが、大した補習ではない。先生によって偏りがあるし子どもから行かないと、30分で、終わる。

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    2
料金
先生との関わり、授業内容、わかりやすさを考えれば適当な金額だと思います。が、他の塾に比べると少々高い気がします。

講師
とても熱心に指導していただきました。保護者会や二者面談なども定期的にあり、保護者の要望もよく聞き入れてくださいました。子供がした質問にも、丁寧に答えてくださったようです。

カリキュラム
教材はしっかりしていると思います。講習もきちんと指導してくれますが、お値段が他の塾に比べると高いです。

塾の周りの環境
駅近ですが、近くには繁華街があります。怖い目にあったことはありません。逆に人の往来があり、危なくなかったように思います。

塾内の環境
教室は広くは無いですが、自習室はしっかりしていて静かに学習できます。

良いところや要望
子供と先生のコミュニケーションはもちろん、親ともよく話してくれて、また受験講演会なども頻繁にあり、受験情報を沢山知ることができる。

その他気づいたこと、感じたこと
休むと振り替え授業をきちんとしてくれる。ありがたいことです。

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    1
料金
料金はひとこまあたりの金額を考えると高かった。欠席したときは他の日に振り替えることができた。

講師
国語の教師が親身で子供が理解しやすいことから担当ではない英語も教えてくれた。

塾の周りの環境
自転車で通える近さで、自転車置き場も専用で用意されていて通いやすかった。

塾内の環境
自習室が用意されていて、設備も新しい様子で、使いやすかった。

良いところや要望
高校合格まで面談がそれなりにあって、志望校の相談は役にたった。

その他気づいたこと、感じたこと
勉強内容以外にも勉強の方法や考え方を教えてもらえるともっと良かった。

栄光ゼミナール 新越谷校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-400-457
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)

  • 総合評価
  • 2.00
  • [2019投稿]
  • 講師
    2
  • カリキュラム・教材
    2
  • 塾の周りの環境
    2
  • 塾内の環境
    2
  • 料金
    2
料金
中堅のわりに高い。 6年も週3なので6年時は安め。 ゆったりやりたい子向き。

講師
声をかけてしつこくフォローしてあげればできる子までフォローされてない。 自分から質問してくる子以外はあまり伸びない

カリキュラム
一人一人に合ったカリキュラムになってない。3カ月くらいて講師もかわり5年からは2人。2人とも自らやる気があるわけでないから、ますます低下。先生が2人すらみられないなんて有り得ない

塾の周りの環境
駅近のマンションに住んでいたから駅近なのほ良い。 ただ、同じビルの上が派遣の仕事の事務所で塾むえで喫煙や、狭いエレベーターの中で汗まみれの方と2人とか。嫌で階段しか使わずでした。

塾内の環境
悪くないけれど、同じクラスになったわずかなこがうるさくて、複雑でした

良いところや要望
先生が受験クラスは変わらないというのにかわりまくり。あまり信用できる塾ではなかった。

その他気づいたこと、感じたこと
一人一人に合った教え方を生徒が2人しかいないのだからして欲しかった。

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
講師
細かな説明
丁寧な指導
私は今のところ満足です。
息子も塾通いが楽しいと言います。

カリキュラム
学んだ反復が多く確実に理解できると思うので学力テストもやりがいがあります。
悪い点は今の所ありません。
講師が変わらないといいなと思います。

塾内の環境
皆さん大変礼儀がよく丁寧で笑顔もあり保護者会も工夫を感じとても良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと
色々述べたように私親子には栄光ゼミナール新越谷校は合っているようです。
今後も丁寧な対応(保護者にも)塾通いする本人にも熱心であって頂けたら嬉しいですね。

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
料金はほぼほぼ平均金額であったとおもいます。講習料金も平均たでした。

講師
講師は真面目な青年であり、とにかく一人一人に分かりやすいアドバイスしていた。

カリキュラム
講習など行う予定として、前もって勉強内容の進め方を教えていた。

塾の周りの環境
場所は普通の感じで防音対策もしっかりなされており環境は良かった。

塾内の環境
監視カメラの設置はされていたが子供は気にする事もなく録音は無かった

良いところや要望
どの講師も勉強はやりやすかったと聞いています。問題はありませんでした

栄光ゼミナール 新越谷校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-400-457
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2019投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
学年が上がるごとに心配はありますが現在は納得して通わせたいと思う料金だと思います

講師
通い始めですが先生の雰囲気が良いので今後の指導に期待がもてそうです

カリキュラム
タブレットなど端末を効率よく使うことで時間の使い方に工夫ができそうです

塾の周りの環境
駅から近いので大変ありがたいですが入り口が分かりにくいのでもっと明確にしてもらえるとありがたいです

塾内の環境
まだ通い始めなので環境は実際よくわからないが雑踏などなく静かに感じます

良いところや要望
良いことも・悪いところもどのように指摘してくださるか非常にたのしみです

その他気づいたこと、感じたこと
子供の意見ですがとても接しやすく質問にも抵抗がなさそうに感じるとのことなので安心しています

  • 総合評価
  • 2.00
  • [2018投稿]
  • 講師
    2
  • カリキュラム・教材
    2
  • 塾の周りの環境
    1
  • 塾内の環境
    2
  • 料金
    2
料金
他の塾に通ったことが無いため比較はできませんが、まママの達からの情報だと比較的リーズナブルみたいですよ?

塾の周りの環境
駅前で交通の便は非常に良いと思います。特に年頃の女の子を持つ親としては安心して通わせられる塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
初めは友達が居なく平日なども利用できるのに行ったなかったのですが、時がたつにつれて友達もでき積極的に塾を利用しているみたいです。

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2018投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
相場だと思う 高くても安くても本人が気に入って通わなければ意味がないと思っているのでずっと通っているから妥当と捉えている

講師
勉強以外の面でもいろいろ話を聞いてくれたようで本人が気に入っていた

カリキュラム
特筆することはありませんが教材や授業内容はわかりやすく構成されていると感じた

塾の周りの環境
駅から近いので便利 繁華街で人も多いので夜の帰宅も心配なく通わせることができる

塾内の環境
本人から詳しく聞いてないのでわからないが特に何も言わないので不満などはないと思う

良いところや要望
先生が勉強以外の面でもいろいろ話を聞いてくれるようで本人はかなり気に入ってるようです

その他気づいたこと、感じたこと
これからも生徒ひとりひとりのレベルに合わせ質の高い授業を行っていただきたいです

栄光ゼミナール 新越谷校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-400-457
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2018投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    2
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    4
料金
成績からしてみれば授業料は非常に高い感じにみえました。成績もそれほど上がらなかったためです。

講師
先生の名前はしりませんが、まずは、基本的な勉強だけは身に付けておきたい為に通わせましたがあまり成績もあがらないのでやめました

カリキュラム
中学生に向けて、基本は重要だと思いますが、子供にもスキルをもたせることができず 指導も良くなかったと思う。

塾の周りの環境
自宅からは自ら 送迎をしているため、結構大変でした。騒音などは特に問題はなくやりやすかったです。

塾内の環境
教室内はエアコンも完備されていて勉強するには適してました。ただ終了後は教室から出てくる子供のざわめきは気になりました。

良いところや要望
それほど成績もあがらないので、保護者との面談はありましたが、子供は先生の言う事には理解できず。

その他気づいたこと、感じたこと
子供に塾にいかせるのも子供のやる気がでなければ、いくら勉強させても成績は上がらないので中学生から塾に通わせたいと思う

  • 総合評価
  • 4.25
  • [2018投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    2
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    4
料金
毎月の授業料以外に設備費などがかかりますが、冷暖房などもかなり充実しているので特に不満はありませんでした。

講師
授業中も自習中も、分からないことがあるとすぐに聞くことができ、すぐに解決することが出来た。

カリキュラム
それぞれの志望校のレベルに合ったクラス分けがされていて、受験対策もしっかりできました。定期テスト前には本来の授業の時間もテスト勉強に当ててくださり、学校で分からなかったことを塾で解決することもできました。

塾の周りの環境
地元の人は自転車で来たり親に送ってもらったりしていたようですが、私は隣の市から通塾していたこともあり、電車で通っていました。駅から近いので便利ですし、人通りもかなり多いです。ただ、周りにパチンコ店もあるため、酔っ払いの人がいたりして、夜は少し怖い時もありました。

塾内の環境
授業の教室はひと部屋ひと部屋分かれているのでとても集中できます。また、自習室も、机ごとに仕切りで区切られているので自分1人で集中して勉強することができます。

良いところや要望
私は遠隔地受験をしたのですが、栄光ゼミナールは全国展開されているので受験する方の土地の教室と連絡を取ってくださり、自習室を使わせていただくことができました。先生の指導に関しては、集団授業なのである程度は仕方ないことですが、私自身学校の成績が良くても、授業中に全体に対して指導したりするので、はっきり言って時間の無駄だと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと
この塾は先生と生徒の距離が近く、気軽に話しかけることができました。しかしもちろん授業は真剣なので、そこのメリハリはとても大事だと思いました。

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2017投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    2
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
3教科セットなどではなく、教科ごとに選択できるので割安感はありましたが、セット料金・テスト代などがかかりトータルすると高いなと感じました。また、短期講習のある月は通常授業が半分の日程でも1か月分かかり、さらに講習代が別途かかるのでとても割高に感じました。

講師
入試が遠隔地へ移動しての受験でしたが、現地の教室の先生を紹介してくださり、直前に教室の自習室を使わせていただいたり、不安を解消するように気を遣っていただけました。気持ちの上でとても心強かったです。

カリキュラム
定期テスト対策も実施していただき、学校のテストのことも考慮してくださいました。範囲に沿ったプリントをいただいたり、気にかけてもらえたと思います。

塾の周りの環境
駅からはとても近いのですが、お店の前を通る一番の近道が夜は怖かったようです。大通りを通って行き来していましたが、塾終わりの時間は酔っ払いの方がいたり、歩道に大人が大勢いたりして駅に着いたと連絡があるまでは毎回心配しました。

塾内の環境
ビルの中ですがワンフロアこじんまりした中にコンパクトに教室が配置され、自習室もありました。席数が多くないので朝から行かないと座れないこともありました。ビルの設備として空調の調子が良くなかったようで、寒かったり鼻の調子が良くないことが多かった気がします。

良いところや要望
遠隔地受験だったので、現地に教室があることを塾選択の条件にもしていたので、その点は満足しています。駅周辺の環境と空調の調子が今一つだったので改善されると快適に学習できるのではと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
夏休みなど自習室に通うと時間がカウントされ、プレゼントがもらえるなど楽しく学習できる仕組みがあってちょっと楽しみに頑張っていました。子供も満足感が感じられよかったと思います。

栄光ゼミナール 新越谷校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-400-457
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)

  • 総合評価
  • 2.25
  • [2017投稿]
  • 講師
    2
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    2
  • 塾内の環境
    2
  • 料金
    2
料金
あまりやる気のない子どもだったので、入塾したが、余計にだらけてしまった。 先生も頻繁に変わるので、先生によってもばらつきが。

講師
誰でも入れるので、受験コースも場所により、さまざま。 クラスが二人など。

カリキュラム
高い。何度も繰り返して解けるような子どもが復習しやすいテキストではない

塾の周りの環境
駅前は便利だが、学生のグループがたくさん。

塾内の環境
きれいにされてますが、塾の入っている建物自体が汚く、最上階が派遣の事務所で、あまり良くない

良いところや要望
あまりないです。ただ、他の学年ではやる気のある学年もあるので、入塾した生徒のやる気や雰囲気がクラスにも、反映されてしまうような。

その他気づいたこと、感じたこと
ずっと2、3人のクラスで誰も入らず、ダラダラのクラスになってしまった。結局、成績は少しずつさがり、受験を辞めた。

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2017投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
個別指導も通わせていたため、夏期講習などが授業料と合わせてとても高かった。

講師
自習室があり、自習でもわからない事があると親身に教えてくれる。

カリキュラム
休んだ授業は振り替えしやすい。曜日合わなくても先生が合わせてくれる。

塾の周りの環境
駅前だったため通いすく、外も人が多く明るい。交番も近かった。

塾内の環境
教室ぱ明るく、整理整頓してあり、綺麗。トイレは少し汚かった。

良いところや要望
今年の冬からまた通わせたいのですが、料金が高く、家計が大変。もう少し安くして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと
三ヶ月に一回くらいに先生と面談があったり、保護者会もあった。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2017投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    4
料金
料金は他のところとある同じくらいなのでまあ普通と言える。名前が有名な塾なので選んだ

講師
先生が面白かった。独自の覚えた方や教育論が参考になった。 もっと課題はシンプルにすべき。

カリキュラム
春休みや夏休みなどに集中講座があったが、これもことごとく値段が設定されていて、どうせなら一年のすべてのカリキュラムに組み込んで値段設定してくれたらありがたかった

塾の周りの環境
交通の便は駅からすぐ近くなのでとても良かったが、どうしても学校帰りなので時間の帰りが遅くなることが心配だった。

塾内の環境
塾内は基本的には整理されており、本棚には先生が進める本を自由に借りられるコーナーがあったりしたのが印象的。 過去問の資料がかなりあるらしく、資料が積み重なって置いてあるところはそこまで整頓されていない

良いところや要望
いいところはネットでも授業内容が復習でき、親でも授業内容を把握して課題などを教えたりすることが軽くできたこと。

その他気づいたこと、感じたこと
栄光ゼミナールは有名なためか頭のいい子もたくさんおり、自身の刺激になったこと。一緒に学ぶ仲間の影響は大きい

栄光ゼミナール 新越谷校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-400-457
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2017投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
毎月の授業料の他に教材費がかかるのには不満があります。どうしても塾の授業内容が教材に添ったものになるため、少し騙されたような気分になります。教材が必要なのは理解しているので、それを含めての授業料を設定してほしいです。

講師
授業がない日でも自習室を利用することが出来る。その時に空いている先生に質問することが出来た。

カリキュラム
授業内容は分からないが、子どもは塾の方針や授業内容に満足していました。成績は良かったのですが、第一志望の学部には受かりませんでした。

塾の周りの環境
車の交通量はそれほど多くないため、自転車で通っていました。たまに変質者の情報がありますが、治安は悪くありません。

塾内の環境
自習室は受験生が優先なので利用できないこともあります。その時は仕方なく図書館を利用していました。周りは住宅地なので静かな環境です。

良いところや要望
定期的に保護者面談があるため、志望している学校に入学できるか相談することが出来る。自習室が利用できないことがあるのが不満です。

その他気づいたこと、感じたこと
授業内容や先生の指導は子供が満足していたため、不満はありません。定期的に面談をやっていただけたので、子どもの成績がどのくらいなのか知ることができました。

※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

栄光ゼミナール 新越谷校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-400-457
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)




情報提供元およびサービス提供主体:株式会社イトクロ



Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2017



栄光ゼミナール 新越谷校お問い合わせ

電話する
0078-600-400-457
料金問い合わせ
(資料請求する)