対象学年
  • 小学生
  • 中学生
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 完全
    マンツー指導
  • 駅から
    10分以内
  • 自習室
    完備
住所
札幌市北区あいの里2条4丁目17番7号
地図を見る
最寄駅

JR札沼線 あいの里教育大駅

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

試験対策

北大学力増進会 あいの里会場の評判・クチコミ

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2023投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    2
料金
他校と比べ若干の割高に思えましたが合格実績等を見ても範囲無いと思いました。

講師
毎年の入学実績を他校と比べいつも上位になっている為、指導に関しては良かったと思われます。

カリキュラム
夏季、冬季と季節講習が多く内容もかなり綿密になっておりクリア出来れば大きな力になったと思われます。

塾の周りの環境
付属の小中学校、高校、大学が地域に有り文教都市と呼ばれております。又、ゲームセンター等の遊興施設が無く安心出来る環境です。

入塾理由
家から近く通学に問題が無く近所の同級生も通っていた為、入塾しました。

総合評価
生徒本人の希望が叶った事がなによりで親としてはそれで充分に満足しております。

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
料金は他塾と比較すると高いと思われる。それでも成績が上がってそれなりの高校に進学できたので、妥当だとは思う。

講師
一時期講師の変更が多かったが、その後は固定された。成績が上がったので、良かったのだと思う。

カリキュラム
オリジナルのテキストがそれなりの数、種類あったので、予習はちょっと大変そうだったが、それぐらいこなさないと成績が上がらないので、良かったのでは。

塾の周りの環境
徒歩では通えない距離だったので、車での送り迎えが必要だった。他にも送迎の親も多く、他の塾も周りに多かった。周りは交通量もそれなりに多く、明るいので心配はなかった。

塾内の環境
建物は比較的新しくきれいそうだったが、雨漏り?したことがあったようだ。

良いところや要望
同じクラスの子たちが仲がよく、お互い切磋琢磨して成績が上がったようだ。違う中学の子とも仲良くなり、同じ高校に進学して仲良くしているようだ。

その他気づいたこと、感じたこと
以前は圧倒的に大手だったが、今は他塾のほうが勢いがある。ただ、本人にはあっていたようで、成績が上がり、塾のクラスメートもほとんど全員志望校に進学できたので、通わせてよかったと思う。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    2
料金
料金は他塾と比較すると高い。ただ難関校に合格するためのカリキュラムが組まれているので、高くてもやむを得ないかとは思う。経済的な負担を考えると、やや厳しい。

講師
自分が授業を受けていないのて、講師についてはよくわからない。

カリキュラム
特にエピソードはないが、嫌でも勉強せざるを得ないカリキュラムが組まれているので、自然と勉強していた。

塾の周りの環境
駅からも近く、スーパーや他の塾もあり、夜でも人通りはあるが、車での送迎がほとんど。

塾内の環境
教室の中には入ったことがないので、様子はわからないが、外から見た感じではそれほど傷んでそうではない。

良いところや要望
他の塾に通ったことがないので、比較してどうかはわからないが、無事合格できたので学力向上の効果はあったんだと思う。

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2018投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    2
料金
料金は一般的なレベルの塾と比較すると高い。同レベルの他塾よりも若干高いとは思われるが、安いところだと「授業のビデオを見せられて終了」のようなところがあったという子供の話も聞いたので、ある程度は仕方ないと思う。

講師
特に子供から講師についての内容は聞いていないので、特にエピソードはない。

カリキュラム
カリキュラム・教材・季節講習について、他の塾のことがわからず比較できないので、特にない。

塾の周りの環境
自宅からは約4km離れており、徒歩では通えない。夏の日中であれば自転車でも通塾可能だが、夜なので自家用車での送迎となり、ちょっと手間がかかる。ほかにも車で迎えに来る親が多く、路上駐車が多くあまりよろしくない状況。ただ、交通量はそれなりにあり、治安はあまり悪いとは感じられない。

塾内の環境
教室内には立ち入ったことなないので、状況はわからない。建物自体はさほど古そうには見えないので、あまり環境は悪くなさそう。

良いところや要望
過去の実績もあり、授業やテキストのレベルは比較的高いとは思う。費用も少子化で生徒が減ってくる中教室、テキストや講師のレベルを維持するにはある程度高額でもやむを得ないと思うが、もう少し安いと親としては助かる。 全国の同じ塾グループ内での模試の順位は出るが、道内、志望校内順位に関しては母数が少なくなってきてるので、結果を参考にしづらい。道コンのような大規模な模試に参加したほうが良いのではと思う。

  • 総合評価
  • 2.75
  • [2017投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    2
料金
授業料は他の塾と比較すると若干高めかもしれないが、授業の時間数や内容を考えれば妥当だと思う。月謝のほか、テスト代や講習会費用等も掛かるので、経済的には厳しい。まあ子供がいる家庭であれば、これぐらいの教育費はかかるであろうし、公立の学校に通っていることを考慮すれば納得はできる。

講師
特に記載するような内容はありませんが、講師の都合なのか担当が固定せず2、3回ごとに別の講師が来るようなことがあったそうです。

カリキュラム
学校の授業より先に進む(塾が予習で学校が復習)し、授業内容も上位校へ進学する子供向けなので、比較的成績上位の子には向いていると思う。

塾の周りの環境
自宅から電車で1駅ほど離れているので、車での送迎が必要。ただ立地的には通学する生徒数等を考慮すると妥当だとは思う。

塾内の環境
ビルのテナントではなく、その塾専用の建物だし比較的新しそうなので、環境的にはいいのではないかと思う。

良いところや要望
自宅での予習、塾の授業、確認のテスト、学校での授業、講習会、と同じ内容を何度も繰り返して勉強するので、しっかりと覚えることができると思う。実際に成績も上がってきている。

その他気づいたこと、感じたこと
塾によって生徒のレベルや指導方針は大きく違う(進学塾か補習塾か、など)が、上位校を狙える学力がある子であれば、向いているのではないか。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。




情報提供元およびサービス提供主体:株式会社イトクロ



Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2017