対象学年
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
目的
  • 受験対策
  • 補習
安全対策
Qネット、ネットワークカメラなどの先端技術を利用して、大切なお子様の安全を守ります。
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 完全
    マンツー指導
  • 駅から
    10分以内
  • 自習室
    完備
住所
北九州市門司区柳町3-6-14
地図を見る
最寄駅

JR山陽本線(岩国~門司) 門司駅

九大進学ゼミ 門司校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-507-270
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
午後2時より受付中(終了時刻は校舎により異なります)

九大進学ゼミについて


九大進学ゼミは、九州・山口に94校舎を展開する小中高一貫教育を行う総合学習塾です。※一部校舎を除く

◆厳しい研修を経たプロ教師による授業
九大進学ゼミが最も重視するポイントは「教師の質」。
定期的に行われる厳しい指導研修によって磨かれた授業はもちろん、生徒指導に当たる教師の多くが、その指導スキルを保証する資格「日本教育士」を取得して教壇に立っています。

◆集団指導と個別指導を併設した総合学習塾
九大進学ゼミは集団指導をメインコースにしつつ、個別指導も併設しています。※一部未併設校あり
つまり、今のお子さんにとっての最適な指導スタイルを、その時々に応じて自由自在に選択することができます。

◆学校補完に受験対策に、豊富なカリキュラム
【小・中学部】
小・中学生の学校でのテスト対策に向けて、基本から丁寧に解説するだけでなく、豊富な演習量によって「わかる」を「できる」に変える指導を行っています。
また、小学校での英語教育拡充に伴い、ほぼ全校舎に小学英語コースを設置しています。

【高等部】
大学受験に必要なすべての教科・科目が受講できる映像授業「ハイスクール@will」を導入、担任教師やチューターによるサポートと合わせた計画的な学習で、年々合格実績拡大中!
もちろん、受験だけでなく普段の学習の予習復習にも力を入れ、学校の定期テストでも成果を出しています。

指導方針

九大進学ゼミは、子どもたちを「伸ばして合格へ」と導くことに重きを置いています。
自分には無理だと思っているけれど、本当は憧れている志望校がある生徒のみなさんを九進は全力で応援します。

カリキュラム

小学生は国・算指導の他、英語コースや思考力コースなどを開講しています。
中学生は通常授業(5教科)の他、専用問題集を用いた定期テスト対策、受験生の弱点単元を網羅した「合格特訓ゼミ」など開講しています。

九大進学ゼミの料金体系

授業料はコースにより多岐にわたります。
資料請求時に「学費資料同封希望」とご記入ください。
授業料を記載した資料をお送りいたします。

九大進学ゼミの合格実績

【大学の合格実績】

≪2024年度国公立大学・西南福大合格実績≫ (2024年3月26日時点)
■国立大学
京都大1名 九州大9名
信州大1名 広島大3名 岡山大1名 熊本大11名
長崎大15名 鹿児島大12名 山口大9名 福岡教育大4名 九州工業大5名 佐賀大12名 大分大6名 宮崎大6名 琉球大1名 山形大1名
■公立大学
山口東京理科大4名 下関市立大3名 周南公立大4名
福岡県立大4名 福岡女子大2名 北九州市立大18名
長崎県立大6名 熊本県立大3名 名古屋市立大1名
宮崎県立看護大1名 都留文科大1名 尾道市立大1名
■西南福大
西南学院大68名 福岡大161名

【高校の合格実績】

≪2024年度公立高校合格実績≫ (2024年3月18日時点)
※主な高校の合格実績です。

■福岡県福岡地区
《4学区》福岡5名 香住丘18名 宗像11名 新宮36名 香椎26名
《5学区》筑紫丘21名 春日23名 福岡中央35名 筑紫35名 筑紫中央30名 福翔34名
《6学区》修猷館19名 城南37名 筑前25名 福岡西陵45名

■福岡県北九州地区
《2学区》小倉15名 戸畑10名 小倉西20名 小倉南42名 小倉東20名
《3学区》東筑6名 八幡4名 北筑9名 八幡南7名
《13学区》鞍手13名
《国立高専》北九州高専15名

■福岡県筑後地区
《福岡7学区》朝倉33名
《8学区》明善24名 久留米33名
《9学区》八女14名
《10学区》伝習館18名 三池3名
《国立高専》久留米高専9名 有明高専13名

■佐賀県
佐賀西5名 致遠館4名 佐賀北6名 鳥栖7名
唐津東19名 武雄6名

■長崎県
《県南学区》長崎西20名(うち理系コース4名) 長崎北陽台48名(うち文理探究コース16名) 長崎東18名 長崎北18名 長崎南9名
《県央学区》諫早22名 大村40名(うち文理探究コース13名) 西陵23名
《国立高専》佐世保高専9名

■熊本県
《公立高校》熊本5名 済々黌12名 第二7名 第一12名 熊本北19名 宇土9名 熊本商業12名 熊本工業7名 東稜12名 翔陽8名
《国立高専》熊本高専5名

■大分県
《大分市内》大分上野丘3名 大分舞鶴6名 大分豊府10名 大分西5名 大分雄城台18名 鶴崎7名
《中津市内》中津南13名
《国立高専》大分高専4名

■宮崎県
《宮崎市内》宮崎大宮8名 宮崎西12名 宮崎北6名 宮崎南14名

■鹿児島県
《鹿児島学区》鶴丸4名 甲南16名 鹿児島中央11名 鹿児島玉龍9名 武岡台22名
《北薩学区》川内10名
《姶良伊佐学区》加治木12名
《高専》 鹿児島高専9名

■山口県
《下関地域》下関西9名 下関南2名
《厚狭地域》宇部14名 小野田7名
《山口地域》山口25名 防府18名 山口中央10名
《周南地域》徳山8名 下松19名 
《国立高専》宇部高専11名 徳山高専3名


※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

夏期講習

逆転勝利の方程式が、ここにある。
【小6生授業料無料】
夏から始める中学準備!九進は来春の新中1生を授業料無料でご優待!
【弟妹生授業料半額】
兄妹姉妹で一緒に夏期講座を受講の場合、弟妹生の授業料を半額でご優待!
【紹介キャンペーン実施中】
夏期講座にお友だちをご紹介ください!今なら、紹介した方・された方どちらにもアマギフ1,000円分プレゼント!
※授業料優待適用の場合、教材費等諸費用は実費をご負担ください。
※一部特典・キャンペーンの対象外となる校舎があります。
※紹介キャンペーンについては、適用諸条件があります。詳しくはお問い合わせください。
講習期間2024-07-23 〜 2024-08-27
申込締切2024-07-20
対象学年 小学生 中学生
講習内容
(教科・科目)
小学生
【小3~5】国語・算数指導
復習中心のカリキュラムで新学期の準備は万全!
【小6】国語・算数・理科・社会・英語
夏から始める中学準備で「差がつく夏」に!(指導内容は復習中心です)
中学生
【中1・2】国語・数学・社会・理科・英語
難しくなる2学期に備えて予習指導も実施!
【中3】国語・数学・社会・理科・英語
入試頻出単元を基本から応用まで、充実した復習中心のカリキュラム!
料金小学生授業料:【小3~5】11,000円(税込) 【小6】無料 ※教材費などの諸費用が別途必要です。金額詳細はお問い合わせください。
中学生授業料:【中1・2】14,300円(税込) 【中3】地域によりカリキュラムが異なりますのでお問い合わせください。
※地域により上記と授業料が異なる場合があります。

九大進学ゼミ 門司校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-507-270
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
午後2時より受付中(終了時刻は校舎により異なります)

九大進学ゼミ 門司校の評判・クチコミ

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2023投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
平均がよくわからないけど、地元では金額が安めな塾だと聞きました。

講師
親身に教えてくれてはいるけど成績はこれといってあがっていない。

カリキュラム
試験前に勉強の場を設けてくれたり、過去問を解かしてくれたりしている。

塾の周りの環境
警察署が目の前にあり、大通りで道路に面しているから、夜でも多少安全だと思う。通学路で人も通っている。。

塾内の環境
2階建てで一階にも教室がある。通っている生徒の人数も多いみたいで下駄箱も多い

入塾理由
中学生になったのをきっかけに勉強がむつかしくなるから対面で勉強できる塾に変更しました

定期テスト
よくわからない。。過去問を解かせてくれたりしているみたいだ。

宿題
量は普通で見直し、予習などしっかり指導してくれているみたいです。

家庭でのサポート
定期的に親と面談の機会を設けてくれていて、話すことができる。

良いところや要望
交通の便が良く場所がよい。先生が優しいみたいで、子供は通いやすいみたい

総合評価
テスト前に塾で授業や復習をしてくれたりテスト対策をしてくれること。

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2023投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
料金
高くもなく安くもなかったためほかの塾と比べても平均的だと思う。

講師
質問には毎回答えてくれる。進路指導はとても手厚く、安心することができると思う。

カリキュラム
必要な教材が揃えられている。また、本人に合った参考書を選定してくれる。

塾の周りの環境
地下鉄の駅がとても近かった。移動は非常に便利で、利用しやすい。

塾内の環境
整理整頓されていて利用しやすかった。教室の位置により、見づらいところが多少ある。

良いところや要望
空調設備が整っているため季節ごとに温度調整が可能で、授業に集中できる。

九大進学ゼミ 門司校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-507-270
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
午後2時より受付中(終了時刻は校舎により異なります)

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2023投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    1
料金
塾全般的にそうだと思うが、料金は高すぎる、国の補助など出るような仕組みがあったら良いかと思う

講師
指導があまり上手ではなかったと思う。効率があまり良くない感じがしてました

カリキュラム
カリキュラムに関しては自由度が高く、上手く利用出来れば成績は伸びるのではないかと思う

塾の周りの環境
自宅の近くにあり交番が隣に隣接していて治安に関しては良かったと感じた

塾内の環境
山ずみの参考書などがところどころにあり、塾内の整理整頓は良くなかったようだ

良いところや要望
学校だけの勉強だけでわ志望校に合格が困難になる可能性が誰もが通えるようなもっと費用を見直すべきだと思う

その他気づいたこと、感じたこと
日程の変更などもっと早い段階での連絡があると良い、室内の温度管理がずさんだった

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2022投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
料金は他に行ったことがないので相場がわからないのですが、個人塾の金額を聞いたら安い方だと

講師
まだ通い始めたばかりで詳しいことは良くわかりません。子供は楽しんで通っています。


カリキュラム
成績はあがってないです。

塾の周りの環境
道路沿いにあり家から近い事と交番がすぐそばにあるから送迎なしでも大丈夫なところ。

塾内の環境
私はよくわかりませんが、子供は良く勉強出来ると言っていて楽しいと聞きます

良いところや要望
まだ通い始めたばかりなので先生方と関わりがなくよくわからないです。

  • 総合評価
  • 4.25
  • [2022投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    4
料金
まぁできるだけ安ければ安いほど家としては助かるので金額面ではもう少し安くてもよいかも

講師
丁寧な指導により成績をかなり伸ばすことができています、授業以外の相談も親切に受けてくれているようです

カリキュラム
苦手な科目を集中してやってくれているようです。あまり無駄に時間をかけず短時間集中してやってくれているようです

塾の周りの環境
家に近いこと。病院、コンビニ、治安などあらゆるものが揃ってます

塾内の環境
時には自学で利用出来るなど都合のいい時に利用出来る様です。

良いところや要望
学生服での通塾なので夏など暑い時期はもっとラフな体温調節がしやすい服装でも良いのではないかと思います

その他気づいたこと、感じたこと
休みの時の補填など充実して頂けるとなお助かります。迎えの時間をもっとはっきりとして欲しいかな

九大進学ゼミ 門司校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-507-270
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
午後2時より受付中(終了時刻は校舎により異なります)

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2020投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    1
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    4
料金
他の塾は行ってないので、よくわからないのですが良心的な値段だと思います。 しかし、三年生になると値段は高くなります。

講師
塾長は、若い先生ですが親身になって話を聞いてくれて頼りになります。 子供にも人気です。

カリキュラム
テスト前日、当日は塾で次の科目の勉強をします。 また、自由に教室を使わせてくれます。

塾の周りの環境
交差点のすぐそばに教室があるので、送り迎えの車が止まって大変危ないです。

塾内の環境
新しく建て替えたばかりで、教室はきれいです。道路を挟んで向かいに病院があるので、救急車の音はあると思います。

良いところや要望
lineで連絡が取れるのがいいと思いました。入塾や退塾の時もlineを見れば分かるので便利です。

その他気づいたこと、感じたこと
難しいかもしれませんが、病気で休んだ時に振替とかあるといいなと思いました。

  • 総合評価
  • 4.75
  • [2020投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    4
講師
管理がきちんとしている。しっかりと説明をしてくれるからよい。

カリキュラム
塾月謝をそのぶんいくらかはカットして欲しかったが同じ料金だったのが残念です。

塾内の環境
こじんまりしている。小さいが駐車場があるから送迎しやすい。事務室は清潔な感じです。

その他気づいたこと、感じたこと
他の塾も検討していたのですが、結局こちらにしました。中間、期末テストの対策もして下さるとのことでしたので、期待できるのではないかと思っております。

  • 総合評価
  • 4.25
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    5
料金
他の塾に比べても割安で、小学校からでも気軽に通わせる事が出来ると思う

講師
わかりやすく、ハキハキとしていり講師で安心して預けれて、きちんと対応してくれる

カリキュラム
行けない日などは振替日を設けてくれてたり、自分の時間に合わせれて無理なく出来る

塾の周りの環境
すぐ近くに交番もあり、大通りに面しているので安心出来る場所にある

塾内の環境
クラス分けもしっかり出来ていて、勉強をしっかり出来る環境にある。まだ個人指導は受けてないので分からない

良いところや要望
自分でやるのが苦手な子なので周りに監視されながらもしっかり勉強出来る環境があるのは助かります。

その他気づいたこと、感じたこと
まだ小学生なのでやりたくなかったり、自分の意思を上手く伝えれてないんじゃないかと思う。受験しなかったら対応か悪くなるかな?と心配

九大進学ゼミ 門司校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-507-270
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
午後2時より受付中(終了時刻は校舎により異なります)

  • 総合評価
  • 5.00
  • [2019投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    5
講師
子供が学校よりわかりやすいと話してます。あと家での勉強の仕方などしっかり教えてもらったみたいです。

カリキュラム
5教科全て対応しているところです。うちの子はすべての教科において苦手意識が強いので、この塾を選びました。

塾内の環境
きれいで、家から近い。あとは塾長さんの思いがしっかりしているのが親子共々に伝わりこの塾を選びました。

その他気づいたこと、感じたこと
コスパは満足です。他の月謝はわかりませんが、うちはすごく満足しております。これならずっと通えるかなと思います。

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2017投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
料金以上に教えて頂いたので不満はない。だが、中には高いと言っていた方もいた

講師
初めての塾での勉強は不安でついていけるか心配していたが講師の方が優しく気さくな方だったので最後までやり遂げられた

カリキュラム
一年間通して学校でのプラスαなので普段予習復習していればついていける

塾の周りの環境
自宅も近く、コンビニやスーパーなどもあり治安も良かったのでよく遊びに行ったりしていた。

塾内の環境
多少の環境音は聞こえてくるが気にならない音だった。室内も整理整頓されていた。

良いところや要望
講師の方や立地、環境が整っている為勉学に集中出来やすいと思う。

  • 総合評価
  • 5.00
  • [2017投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    5
講師
本人のやる気を上げてくれてます。勉強をすることに前向きになっています

カリキュラム
今のところ悪い所はありません、
カリキュラムはばっちり都合が良いです

塾内の環境
悪い所はありません。
意識が上がる様な教室の空間だな~と感じました

その他気づいたこと、感じたこと
夏休み空けの2学期を楽しみにしてます。とっても良い夏休みを過ごせて居ると思います

※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

九大進学ゼミ 門司校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-507-270
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
午後2時より受付中(終了時刻は校舎により異なります)




情報提供元およびサービス提供主体:株式会社イトクロ



Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2017



九大進学ゼミ 門司校お問い合わせ

電話する
0078-600-507-270
料金問い合わせ
(資料請求する)