対象学年
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
安全対策
お子さまの入退室時間を保護者の方へメールでお知らせするメール配信サービスを行なっています。
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 完全
    マンツー指導
  • 駅から
    10分以内
  • 自習室
    完備
住所
世田谷区南烏山4-11-1 ルアンシナル 2F
地図を見る
最寄駅

京王線 千歳烏山駅

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-504-507
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)

東京個別指導学院(ベネッセグループ)について


ベネッセグループの豊富な情報と個別指導35年以上の実績・ノウハウで、お子さまの成果実現をオーダーメイドでサポートします
※イードアワード2023受賞(個別指導部門:中学生全国/高校生・大学受験生関西)

【授業】
●選べる指導形態
⇒講師1人に対して生徒1人、または2人までの授業形態です。
●担当講師制度
⇒授業を受けたうえでお子さまや保護者さまが選んだ講師が継続して授業を担当します。お子さまの特徴や、苦手分野、性格や個性もよく理解した講師が成果実現まで2人3脚で伴走します。
●お子さま専用のオーダーメイドカリキュラム
⇒目標や現状の学力をもとに、科目ごとにオーダーメイドカリキュラムを作成。成果実現に向けて必要なことに集中して取り組めるので、ムリなく着実に成果を目指せます。
●無料の定期テスト対策補講
⇒ふだん受講していない科目でも受講可能で、あらゆる科目に対応。総合的な対策が行え、評定アップも狙えます。
※受講形態は通常授業とは異なります。また受講回数には制限がございます。

【家庭学習】
●授業と連動した家庭学習⇒授業で学んだ単元の理解が深まるよう、家庭での学習内容も1人ひとりに合わせてご提案。学習習慣の定着もするようきめ細かにサポートします。
●AIを活用した中高生向けサービス⇒atama+(アタマプラス)を使用して授業・家庭学習を支援します。※対象科目は、中学数学、中学英語、高校数学、高校英語、高校物理、高校化学です。また、追加で受講料をいただいています。

【進路指導】
●1人ひとりに合ったご提案⇒志望校や併願校などのご提案や出願指導、集中して取り組むべきことなどをアドバイス。35年以上の実績とベネッセグループならではの情報力を駆使した進路指導・出願戦略で、受験合格力を高めます。

【利便性・環境】
●週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
●当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
●安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
●清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
●無料の自習スペース⇒十分な座席数を確保しています。

指導方針

◎学力定着のための「演習」
⇒演習により、わかったつもりを防ぎ、1人で解ききる力を養います。講師はすぐ隣にいるので、問題を解く様子にも目を配り、お子さま自身で気づきにくい改善点までアドバイスします。

保護者の方へ

◎定期的な「進路面談」実施
⇒年間最大で6回の面談を実施。成果のご報告や進路のご相談など、ご家庭との連携を重視しています。

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の料金体系

●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・学習内容等によって異なります。ご状況に合わせたプランを無料で作成いたしますので、お気軽にご相談ください。

●月の途中からのスタートも大歓迎です。その場合、初月の授業料はご受講いただく授業の回数分のみとなります。

●入会金は不要です。

●当日でも授業前にご連絡いただければ無料で振り替えできる振替制度をご用意。急な用事や体調不良があっても、授業料がムダになりません。

●保護者の方にお越しいただく進路面談や、受験直前の面接練習は無料で行っています。ご希望の方はお気軽にお申しつけください。

●長めのクーリングオフ期間を設けています。初回授業日を含めて2週間以内にお申し出いただければ、初回納入金全額をご返金いたします。(季節講習については、この限りではありません。)

詳しい料金については、各教室またはお電話(通話無料)にてご説明を行っております。お気軽にご相談ください。

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の合格実績

東京個別指導学院の合格力のうらには、1人ひとりにとことん寄り添う「進路指導」と、変化の大きい入試情報に対応した「出願指導」があります。
進路指導では、偏差値だけでなくお子さまの夢や将来をみすえた学校や学部(コース)、併願校を一緒に探していきます。
出願指導では、複雑な入試方式とお子さまの得意・不得意を踏まえて、同じ志望校でもより力を発揮できる戦略をたてていきます。
一般入試を視野に入れながら、推薦や選抜での合格を目指して成績アップを軸にする学習プランなど、柔軟に対応できるのも東京個別指導学院の強みです。
目標が決まったら、合格から現在までを逆算した学習プランをたてて、1つひとつ実行していくために担当講師と教室スタッフ全員でサポートしていきます。

【大学の合格実績】

■主な合格実績
東京大学 慶應義塾大学 早稲田大学 青山学院大学 上智大学 明治大学

大学受験においては、ベネッセグループの情報力と専門チームの出願戦略を活かし、全国の大学で多数の合格に貢献しています。

国公立大学:京都大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、一橋大学、東京工業大学、秋田大学、筑波大学、千葉大学、お茶の水女子大学、電気通信大学、東京医科歯科大学、東京外国語大学、東京海洋大学、東京学芸大学、東京農工大学、横浜国立大学、山梨大学、岡山大学、広島大学、東京都立大学、横浜市立大学、大阪公立大学、岩手大学、埼玉県立大学、埼玉大学、東京芸術大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知県立芸術大学、豊橋技術科学大学、名古屋市立大学、岡山県立大学、京都府立医科大学、金沢美術工芸大学、国際教養大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、神奈川県立保健福祉大学、千葉県立保健医療大学、長岡造形大学、都留文科大学、福知山公立大学、福島県立医科大学、北九州市立大学、福岡教育大学、福岡女子大学、宮崎県立看護大学、福岡県立大学

私立大学:立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、東京理科大学、国際基督教大学、明治学院大学、國學院大學、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、国士舘大学、名古屋学芸大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、近畿大学、関西外国語大学、久留米大学、芝浦工業大学、順天堂大学、杏林大学、玉川大学、工学院大学、昭和大学、津田塾大学、東京医科大学、東京慈恵会医科大学、日本医科大学、東京都市大学、北里大学、愛知医科大学、関西医科大学、東京国際大学、東都大学、東邦音楽大学、獨協大学、日本工業大学、日本医療科学大学、日本保健医療大学、日本薬科大学、人間総合科学大学、文教大学、平成国際大学、武蔵野学院大学、明海大学、江戸川大学、開智国際大学、亀田医療大学、川村学園女子大学、神田外語大学、敬愛大学、秀明大学、淑徳大学、城西国際大学、聖徳大学、千葉科学大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央学院大学、東京情報大学、了徳寺大学、麗澤大学、和洋女子大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、桜美林大学、大妻女子大学、嘉悦大学、学習院女子大学、共立女子大学、国立音楽大学、恵泉女学園大学、駒沢女子大学、産業能率大学、実践女子大学、昭和女子大学、昭和薬科大学、女子美術大学、白梅学園大学、白百合女子大学、杉野服飾大学、成蹊大学、成城大学、聖心女子大学、清泉女子大学、聖路加国際大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、多摩美術大学、帝京科学大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京有明医療大学、東京医療学院大学、東京医療保健大学、東京家政学院大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京歯科大学、東京純心大学、東京女子医科大学、東京女子体育大学、東京女子大学、東京聖栄大学、東京成徳大学、東京造形大学、東京電機大学、東京農業大学、東京福祉大学、東京薬科大学、桐朋学園大学、東邦大学、東洋学園大学、二松学舎大学、日本歯科大学、日本体育大学、日本女子体育大学、日本女子大学、日本赤十字看護大学、日本文化大学、星薬科大学、武蔵大学、武蔵野音楽大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明治薬科大学、明星大学、目白大学、立正大学、ルーテル学院大学、和光大学、麻布大学、神奈川工科大学、神奈川歯科大学、神奈川大学、鎌倉女子大学、関東学院大学、相模女子大学、松蔭大学、湘南医療大学、湘南鎌倉医療大学、湘南工科大学、昭和音楽大学、聖マリアンナ医科大学、洗足学園音楽大学
・・・その他、実績多数(2023年度入試実績)

【高校の合格実績】

■主な合格実績
日比谷高等学校 西高等学校 三田高等学校 八王子東高等学校 戸山高等学校 立川高等学校

高校受験においては、ベネッセグループの情報力と地域密着の指導を活かし、私国立高校、公立高校、中高一貫校問わず多数の合格に貢献しています。ここでは、公立高校の一部を抜粋してご紹介いたします。

<2023年東京都立高校合格実績>
青山高等学校、昭和高等学校、井草高等学校、上野高等学校、大泉高等学校、北園高等学校、国分寺高等学校、小平高等学校、小松川高等学校、駒場高等学校、小山台高等学校、城東高等学校、新宿高等学校、竹早高等学校、多摩科学技術高等学校、調布北高等学校、豊多摩高等学校、日野台高等学校、富士高等学校、文京高等学校、町田高等学校、南平高等学校、武蔵野北高等学校、目黒高等学校、戸山高等学校、向丘高等学校、工芸高等学校、広尾高等学校、江戸川高等学校、都立国際高等学校

<2023年神奈川県立・横浜市立高校合格実績>
法政大学第二高等学校、山手学院高等学校、横浜緑ケ丘高等学校、川和高等学校、横浜市立金沢高等学校、横浜市立桜丘高等学校、希望ケ丘高等学校、多摩高等学校、横須賀高等学校、横浜国際高等学校、神奈川県立横須賀高等学校、横須賀市立横須賀総合高等学校、横浜栄高等学校、横浜国際高等学校、横浜市立みなと総合高等学校

<2023年埼玉県立・さいたま市立高校合格実績>
早稲田大学本庄高等学院、大宮高等学校、川越高等学校、川越女子高等学校、越谷北高等学校、不動岡高等学校、さいたま市立浦和南高等学校、さいたま市立大宮北高等学校、伊奈学園総合高等学校、浦和西高等学校

<2023年千葉県立・千葉市立高校合格実績>
市川高等学校、薬園台高等学校、八千代高等学校、柏高等学校、船橋東高等学校、千葉市立千葉高等学校

<2023年愛知県立・名古屋市立高校合格実績>
旭丘高等学校、名古屋市立名東高等学校、名古屋市立菊里高等学校、天白高等学校、瀬戸工科高等学校、千種高等学校、中村高等学校

<2023年福岡県立高校合格実績>
修猷館高等学校、城南高等学校、福岡中央高等学校、博多青松高等学校、筑前高等学校、組合立古賀竟成館高等学校、筑紫中央高等学校、武蔵台高等学校、福岡工業高等学校、福岡市立博多工業高等学校

【中学校の合格実績】

■主な合格実績
東京学芸大学附属国際中等教育学校 東京学芸大学附属小金井中学校 東京学芸大学附属世田谷中学校 早稲田大学高等学院中学部 早稲田中学校 青山学院中等部

中学受験においては、ベネッセグループの情報力と地域密着の指導をいかし、私国立中学校・中高一貫校問わず多数の合格に貢献しています。ここでは、私国立中学校の一部を抜粋してご紹介いたします。

<2023年首都圏私国立中学校合格実績>
早稲田中学校、海城中学校、慶應義塾中等部、豊島岡女子学園中学校、慶應義塾普通部中学校、浅野中学校、横浜雙葉中学校、渋谷教育学園幕張中学校、浦和明の星女子中学校、立教新座中学校、淑徳与野中学校、栄東中学校、春日部共栄中学校、市川中学校、昭和学院秀英中学校、芝浦工業大学柏中学校、専修大学松戸中学校、桜修館中等教育学校、三鷹中等教育学校、
都立大泉高等学校附属中学校、白鴎高等学校附属中学校、富士高等学校附属中学校
、武蔵高等学校附属中学校、両国高等学校附属中学校

<2023年愛知県私国立中学校合格実績>
金城学院中学校、桜丘中学校、名古屋経済大学市邨中学校、名古屋国際中学校、名古屋女子大学中学校、滝中学校、東海中学校、名古屋中学校

<2023年福岡県私立中学校合格実績>
福岡雙葉中学校、筑紫女学園中学校、上智福岡中学校、福岡女学院中学校


※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

夏期講習

受験も苦手も。本気になる夏!個別指導の夏期講習
ベネッセグループの東京個別は、時間帯、科目、学習内容も1人ひとりに完全オーダーメイド!
受験対策、苦手克服、新学期の先取り学習など目的に合わせて授業を進めます。

POINT1 選べる担当講師と対話型授業で思考力を養う
POINT2 ベネッセグループの情報力を活かした進路指導・受験指導
POINT3 1人ひとり専用の学習カリキュラム
POINT4 柔軟で通いやすい学習サポートシステム

●入会金なし!夏休みだけ・1科目からの受講もOK!
●実際に授業を受けて、科目別に講師を選べる!
●急な予定にも!無料の授業振替制度

◆◇ 夏の学習相談&無料体験授業、受付中! ◇◆
講習期間2024-07-14 〜 2024-08-31
申込締切2024-08-30
対象学年 小学生 中学生 高校生 浪人
講習内容
(教科・科目)
小学生
お子さま専用の夏期講習プランで様々な学習目的に対応。中学受験対策はもちろん、これまでの総復習・苦手克服や応用力や読解力の養成まで。やる気を引き出し、夏休み中に規則正しい学習リズムを作ります。
中学生
志望校や進路指導に基づいた受験対策、苦手克服を兼ねた復習や成績アップを狙う予習まで、目標に合わせたお子さま専用の夏期講習プランで効率良く学習。通学校に合わせた個別指導で、私立補習・内部進学もサポート。
高校生
最新の受験情報に基づく丁寧な進路指導と個別の目標達成プランで、夏からの半年間で合格力を高めます。共通テストや志望校別の入試対策、推薦入試対策のほか、通学校に合わせた個別指導で、内部進学対策もサポート。
浪人
最新の受験情報に基づく丁寧な進路指導と個別の目標達成プランで、夏からの半年間で合格力を高めます。共通テストはもちろん、志望校別の入試対策など、目標に合わせて必要な学習に集中し、戦略立てて進めます。
料金※詳しくは、教室へお問い合わせください。
料金は1人ひとりの学習プランにより変わります。まずは学習相談で現状を把握し、目標達成に向けた学習プランをご提案。その上で受講科目や通塾回数などをご相談し決定します。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-504-507
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山の評判・クチコミ

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2024/03投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
通うのは初めてなので相場はよくわからないと思った。が特に高くもない

講師
専業の教師がつくので学校とは違った学びがあるとかんじました。

カリキュラム
専業の教師がつくので特に学校と違ったいい面があると思いました

塾の周りの環境
自宅から遠くもなく小さい頃から電車に通わせるのはいい社会勉強になるだ思った。とくに通学の不便もなかったで安心して通わせることができた。

塾内の環境
とくにみな、学校とは違い私語を慎み勉強に励んでいると聞いているので問題なし

入塾理由
子供の本業は勉強なので通わせることにしました。とくに子供も興味を示していた

良いところや要望
学校とは違う純粋に勉強したい物が通うところである

総合評価
塾が初めてなので特にどこがいいとかはないが、総合的にはよかったと感じている

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2023投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    2
  • 料金
    2
料金
およそ半年前から授業料が値上がりした為塾にかかる金額がより高くなったと感じました。

講師
完全個別制なので、教え方やコミュニケーションのペースなど諸々の点で相性の良い講師の方に担当して頂ければ、集団制の塾よりも苦手な部分を克服しやすいと感じます。

カリキュラム
事前にカリキュラムを作成して頂き、苦手意識のある分野をより細かく取り扱えるように対策してもらえるので、計画的に勉強することができていると思います。


塾の周りの環境
最寄り駅からすごく近いので通いやすいですが、電車の騒音などが勉強の妨げにならないかが心配です。通塾する上での安全性はかなり高いと思います。

塾内の環境
最寄り駅からすごく近いので、電車の騒音は聞こえます。塾内は比較的綺麗で、勉強に集中できる環境です。

入塾理由
家から近いのでいつでも行きやすく、授業が入っていない時でも自主的に自習室に行くことができるから。

良いところや要望
講師の方々は比較的若い方が多いので、学校のことや受験のことを話しやすくて子どもの苦にならない勉強方法を見つけて取り組んでいます。

総合評価
個人の進度に合わせて無理なく勉強することができるので、集団制の塾についていけないとなった場合は個別指導で教えて頂くことが一番効率よく成績を伸ばせると思います。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-504-507
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2023投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
今のところは指導状況に不満はないが個別指導なのでやはり料金が高い

講師
わかりやすく教えてくれたとのこと、生徒は2人で先生1人が交互に見る形

カリキュラム
一人一人合わせた個別のカリキュラムを作成し定期的に調整していく形は良いと思う

塾の周りの環境
駅前で立地は良い、通いやすい
雨の日はバス停から歩くので少し遠い

塾内の環境
1人ずつ仕切りがある
塾内は静か
入退室でカードを読み込みし、登録したメールに届くので時間がわかる

良いところや要望
料金が高い点、もう少し譲歩していただけると有り難い
講習なども考えていきたい

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2023投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
説明時に明確な金額を出してもらえて良かったです。体験してからどう変わるか(何コマふえるか)で金額は変わりますが一コマいくらと明確に出ているので計算しやすいです。

講師
子供がどんなに、ネガティブに自分の成績を悲観してもフォローが大変上手かったので、子供からしたら自己肯定感を感じられるので良いと思います。

カリキュラム
内部進学を考えている為、基礎学をよく理解されているに塾に通わせたかったのですが、そういう生徒さんが多いので先生方もよく分かっていたのが良かったです。

塾の周りの環境
駅から近いので学校帰りに夜でも危険なことなく、すぐに行けるのが良いと思います。

塾内の環境
整理整頓はされています。
塾が線路沿いなので多少の電車音はあります。

良いところや要望
成績さえ上げてもらえれば何も言うことはありません。まだ始めたばかりなので善し悪しは分かりません。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2023投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
個別なので、正直高い。もう少し安くならないかと思う。しかしながら、色々融通も利くのでその代金と割り切るしかない。

講師
ずっとという訳ではなく、今後予定やスケジュールが変わる事もあろう。その時の対応がきちんと出来るか不安。

カリキュラム
苦手分野を中心に、こちらからのリクエストをしっかり聞いてやってくれる当たりを評価する。

塾の周りの環境
駅チカな為、待ち時間に色々用事を済ませられる。又、誘惑が同事にあるのでどうにかしないといけない。

塾内の環境
自習室があるのは最高。もう少しおおきくなったら、そこで色々やれると思う。

良いところや要望
近いので通いやすい事、休んでも振り替えが出来る点は良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと
この時期室内温度が暑過ぎるので、勉強するならもう少し低めの温度設定をして欲しい。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-504-507
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2022投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
若干高いと思いますが、個別指導なので妥当な金額だと思います。

講師
夏期講習を始めたばかりなので、まだよくわかりませんが、授業を受けた講師から、授業内容と、弱点、今後の対策の報告がありました。

カリキュラム
夏期講習に必要な教材は、塾より指示があったので、そちらを購入しました。夏休み中に対策すべき内容の教材でした。

塾の周りの環境
駅から近く人通りもあるので、安心して通わせられます。駐輪場もあるので、自転車でも通えます。

塾内の環境
教室は明るく、環境は良いと思います。コロナ対策も、きちんとされていました。

良いところや要望
大学受験に向けてやるべき事や、受験の最新情報をもらえることが助かります。

  • 総合評価
  • 2.75
  • [2022投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    2
料金
料金は高い印象。他の塾との比較で講師陣、カリキュラムは落ちるのに、個別指導なぶん料金は高い。

講師
相応だと思う。プロではない印象をうける。

カリキュラム
一般的な教材だと思う。よくもわるくもない感じ。それ以上はありません。

塾の周りの環境
立地については特に感じるところはありません。生活圏なので問題なし。

塾内の環境
特に感じるところはありません。よくもわるくもない印象です。。

良いところや要望
特に感じるところはありません。問題ありません。

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2021投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
料金は安くも高くもないと思う。好きな講師も選べるので、子供が満足している。

講師
子供が質問しやすい環境を作ってくれる。子供にあったテキストを使って予習中心に授業を進めてくれるので、学校での授業はほぼ理解できている。

カリキュラム
季節講習では受講科目以外の科目も受講できる。講師が丁寧にカリキュラムの説明をしてくれて子供にもわかりやすいので、目標に向かって頑張れる。

塾の周りの環境
交通手段は徒歩で、塾は駅の目の前なので夜でも人通りが多く明るい。

塾内の環境
教室は少し狭く感じるが、静かな環境の中で集中して勉強できる。騒がしい生徒がいるときには講師が注意してくれる。

良いところや要望
こちらのスケジュールに合わせて振替をしてくれるので大変助かる。面談や講師からの電話連絡があるので、塾での子供の学習状況がよくわかる。

その他気づいたこと、感じたこと
担当の講師の方は、子供を褒めて伸ばしてくれる。勉強以外のことも気に掛けてくれるので、子供も安心して通える。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-504-507
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2020投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
良かった点は、個別なので入塾料がかからないところで、悪かった点は、思っていたよりも、1コマあたりの単価は少し高かったです。もう少し安いと、補習などで通わせやすいと思います。

講師
自分のタイプに合わせて、相性のよい講師を選べる点が良いと思います。
受講回数が少なかったので特に変更等はなかった。

カリキュラム
良かった点 内容をこちらの要望どおりに対応していただいた
悪かった点 特になし

塾の周りの環境
良かった点 駐輪場があり自転車を停められるスペースがあった点
悪かった点 特になし

塾内の環境
もう少し、前後左右のスペースが空いていると気にならずに良かった


良いところや要望
自分の都合で、スケジュールを立てられ、直前まで変更可能で振替出来る点は、大変助かります。

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2020投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
入学金が必要ないのが良い。最初は少し高いと感じたが、2対1とはいえ個別だし妥当な金額ではないかと思う。

講師
若い講師が多く友達感覚で接することができる。最初3人ほどの講師に順番で教えてもらい選べる。

カリキュラム
自由に要望を聞いてもらえる。
ただ、学生講師が多い分、受験校用の特徴をおさえた勉強が受けられるのか心配。よって受験の直前期では対応難しいのでは?

塾の周りの環境
駅からすぐで良い。家からも近いので自習室を夏休み等に利用できると思い選んだ。

塾内の環境
自習室があるのは良い。ただ机と椅子が小学生用?で小さく狭い。

良いところや要望
受講前、要望を細かく聞いてくれたのが良かった。
自習室の机と椅子を高校生用に大きめも準備して欲しい。

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2020投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
個別指導としてのコマ単価には満足しています。ただ、追加の春季、夏季などということで提案するコマ数が多いのと、本当にそのコマが必要なのかは、どこの塾も同じでしょうが、データに基づいた提案ではないので、あまりにビジネスライク的なところが、マイナス1です。

講師
個人のレベルに合わせて指導をしてもらえる。先生が固定されていないところがー1点かと。

カリキュラム
春季、夏期などは自由に追加授業が入れられるところは良い。ただ、基本提案されるコマ数が多すぎ。

塾の周りの環境
駅から近いところ。暗いところもなく、立地については特に問題ありません。

塾内の環境
自習室もあり、環境は良いと思います。雑音なども特にありません。

良いところや要望
個別での指導は、本人のレベルに合わせて丁寧であるところが満足しています。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-504-507
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
料金
妥当なような感じもしますが、もっと安ければずっと継続してもよかったと思います。

講師
面倒見の良い先生が多かったのと、お友達もたくさんできて楽しく通い事ができました。

カリキュラム
子どもが取り組みやすいようによくできていたと思います。復習をしながらじっくり苦手なことにも取り組めました。

塾の周りの環境
京王線沿線に住んでいるので便利でした。急行、快速、各停が止まる駅なので電車がすぐくるので本数がたくさんあるので便利でした。

塾内の環境
時間帯にもよると思いますが、混んでいる時はちょっとザワザワしてました。

良いところや要望
強いて言えば、無料のマスクを置いてもらえると嬉しいです。

  • 総合評価
  • 2.50
  • [2019投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    2
  • 料金
    2
講師
会った事ないのでわからないです。でも、先日先生が交代したようです。

カリキュラム
一度も見た事ないです。塾長には子供と話をするように言っています

塾の周りの環境
すごい駅近です。1ー2分?でも、駅近なので、部屋が狭いです。

塾内の環境
子どもが、狭いので勉強しにくいと言っていました。見た事ないです。

良いところや要望
子供に任せているので、よくわからないし、要望はないです。でも、休んだら繰り越ししてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと
当日、お休みの連絡を入れても繰り越ししてくれますので、助かります。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2019投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
講師
説明がきっちりされており、先生も子供に合う方を選んでくれる点がいいと思います。

カリキュラム
テスト対策講習の日にちが娘のテスト週間と違うのが気になりましたかが、臨機応変に日程を変えてくれる対応は良かったです。

塾内の環境
とても綺麗で、集中できる環境。勉強スペースが少し狭いこと。食事を取る専用のスペースがあると尚良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
まだこれからだと思いますが、今の所おおむね良いと思います。
今現在は先生の説明もわかり易いとの事です。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-504-507
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)

  • 総合評価
  • 2.25
  • [2019投稿]
  • 講師
    1
  • カリキュラム・教材
    2
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
単純に、額面だけみれば個別にしては安かったと思います。成績の伸び率と比較すると、最終的には 高いなと思いました。

講師
授業云々の前に、面談についての電話連絡がきた際の 電話対応がなっておらず授業に関しても 不安を覚えました。

カリキュラム
進学塾というよりは、学習塾だった。講師から授業として教わるというよりは、問題を解いて、解らないトコロを質問するスタイルです。

塾の周りの環境
駅に近く、治安が悪い印象はありませんでした。専用の駐輪場もあります。

塾内の環境
かなりガヤガヤしており、あまり集中できるとは思いませんでした。

良いところや要望
講習一人に、生徒二人のコースでした。普通に考えると、半々の割合で観てもらえるんだと思いますが、相手の方が受験生だと、自分に費やして貰える割合は低そうでした。塾に通いはじめで、楽しく通う!が目的の間なら 特に不満はありませんでした。

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
講師
説明が丁寧で親切であった。身なりがきれいにされている。(他に検討した塾に比べて)

カリキュラム
学校の補習の位置付けで良かった。科目数が増えると塾代がかさむ。

塾内の環境
教室はこぎれいで良いですが、通路に先生が入り指導すると奥の机に座っている生徒は出ることができなくなり、それなりの圧迫感を感じるのではないかと思った。

その他気づいたこと、感じたこと
自習室の完備やテスト前に指導以外の強化もサポートいただける態勢が整備されており良いと感じた

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2018投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
講師
とても優しく清潔感があり、子供はとても楽しく授業を受けることができました。

カリキュラム
一人一人、そに子にあったカリキュラムを組んでくださるので、目標に向けて頑張れると感じました。

塾内の環境
塾の中は狭い様に感じましたが、清潔にしていると感じました。場所は駅のすぐ近くで交通の便はとてもいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
大手の集団塾に比べると費用はだいぶ高いと思いますが、その分、集団塾ではついていけない子にはとても手厚いのでしょうがないのかと思います。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-504-507
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2018投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
講師
コンパクトな対応、的確な指導、迅速な対応、気さくな人柄が良いと思います。

カリキュラム
振替がしやすいところが良く、個人の持っているテキストを教材に出来るのが良いと思います。

塾内の環境
もう少し自習スペースが広いと良いが、自習に集中できるところは良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
もう少し金額が安いと助かりますが、個別なので仕方ないとも思い、通塾を続けるつもりです

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2017投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
講師
良かった点は、先生の相性を心配してましたが、受講して3回まで変更可能な事。
悪かった点は、特になし。

カリキュラム
集団授業ではなく、個別のためカリキュラムは学校のものを使用してる点は良い。

塾内の環境
学校から塾まで距離も近いため、自習室が活用しやすいのは良いと思う。
悪い点は特になし。


その他気づいたこと、感じたこと
期末テスト前と行き始めのため、学力が上がったかどうか評価できず。

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2017投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    2
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
自分は料金は自分で払ってないので分かりませんが、個別なのでそこそこ高いと思います。

講師
この塾は駅からとても近くて立地が良くて便利です。講師の方々も親切に教えてくれます。

カリキュラム
東京個別指導学院はその名の通り個別なのでその人一人一人にあったやり方や進度で進めてくれます。

塾の周りの環境
交通の便は京王線の千歳烏山駅から徒歩30秒ほどで千歳烏山駅も準特急の停車駅なので新宿から20分かからないとこにあり便利です

塾内の環境
教室の中は人数が多いですがみんな集中して勉強していてとても良い環境です

良いところや要望
今まで言ったように交通の便がとても良くて環境も素晴らしく講師の方々もとても親切なとこです

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-504-507
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2017投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
お高いかもしれませんが、講習会も決まったものはないので、自分のオリジナルにあわせて、春休み、夏休み、組むことが出来ます

講師
いろいろ子供の話も聞いてくださるので家の子供にはあっています!

カリキュラム
子供の学力にあわせていただけるので、安心。これからの授業方針、計画書もいただけるので、勉強の進みかたがわかります。

塾の周りの環境
駅から近く、学校帰り自習室を使っています。塾がないひも、使わせていただけるので便利です。自習室の様子もゆったりして、子供にあっています。

塾内の環境
個人主義が多く、勉強第一です。ほかのお子様たちと話しばかりする事もないようです。わからなければ、教えていただけるので、助かっています。

良いところや要望
個人面談もあり、子供の話しから見だいたいのことがわかります。塾専門の学力テストがないのが残念。順位、偏差値が塾だけではわかりません。

  • 総合評価
  • 4.50
  • [2017投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
講師
<良かった点>
先生方全員フレンドリーでした。

<悪かった点>
特になし。

カリキュラム
<良かった点>
学校の1つ先の部分をやってくれた。

<悪かった点>
テスト前にあまり復習をやってくれなかった。

塾内の環境
<良かった点>
とても明るく暖かかった。

<悪かった点>
周りの子の声がよく聞こえてきた。

その他気づいたこと、感じたこと
最初に自分が思っていたよりも環境やテキストが自分にあっていて、とても良かったと思いました。

  • 総合評価
  • 4.50
  • [2017投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
講師
とても親身になって教えてくれた。
とってない教科でも、快く教えてくださった。
また、様々な種類の講師の方々がいてどんな人でも安心して通えると思いました。

カリキュラム
自分の進行度合いに合わせて先生が、考えてくれる。だから、苦手なところにすごく時間をかけて、得意なところは速足でできる。

塾の周りの環境
駅の目の前で、とても通いやすい。
近くに、文法具屋さん、コンビニ、お弁当屋さんなどとても充実している。

※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-504-507
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)




情報提供元およびサービス提供主体:株式会社イトクロ



Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2017



東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山お問い合わせ

電話する
0078-600-504-507
料金問い合わせ
(資料請求する)