対象学年
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
安全対策
お子さまの入退室時間を保護者の方へメールでお知らせするメール配信サービスを行なっています。
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 完全
    マンツー指導
  • 駅から
    10分以内
  • 自習室
    完備
住所
横須賀市大滝町1-9 品川ビル 3F
地図を見る
最寄駅

京急本線 横須賀中央駅

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-500-424
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)

東京個別指導学院(ベネッセグループ)について


ベネッセグループの豊富な情報と個別指導35年以上の実績・ノウハウで、お子さまの成果実現をオーダーメイドでサポートします
※イードアワード2023受賞(個別指導部門:中学生全国/高校生・大学受験生関西)

【授業】
●選べる指導形態
⇒講師1人に対して生徒1人、または2人までの授業形態です。
●担当講師制度
⇒授業を受けたうえでお子さまや保護者さまが選んだ講師が継続して授業を担当します。お子さまの特徴や、苦手分野、性格や個性もよく理解した講師が成果実現まで2人3脚で伴走します。
●お子さま専用のオーダーメイドカリキュラム
⇒目標や現状の学力をもとに、科目ごとにオーダーメイドカリキュラムを作成。成果実現に向けて必要なことに集中して取り組めるので、ムリなく着実に成果を目指せます。
●無料の定期テスト対策補講
⇒ふだん受講していない科目でも受講可能で、あらゆる科目に対応。総合的な対策が行え、評定アップも狙えます。
※受講形態は通常授業とは異なります。また受講回数には制限がございます。

【家庭学習】
●授業と連動した家庭学習⇒授業で学んだ単元の理解が深まるよう、家庭での学習内容も1人ひとりに合わせてご提案。学習習慣の定着もするようきめ細かにサポートします。
●AIを活用した中高生向けサービス⇒atama+(アタマプラス)を使用して授業・家庭学習を支援します。※対象科目は、中学数学、中学英語、高校数学、高校英語、高校物理、高校化学です。また、追加で受講料をいただいています。

【進路指導】
●1人ひとりに合ったご提案⇒志望校や併願校などのご提案や出願指導、集中して取り組むべきことなどをアドバイス。35年以上の実績とベネッセグループならではの情報力を駆使した進路指導・出願戦略で、受験合格力を高めます。

【利便性・環境】
●週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
●当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
●安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
●清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
●無料の自習スペース⇒十分な座席数を確保しています。

指導方針

◎学力定着のための「演習」
⇒演習により、わかったつもりを防ぎ、1人で解ききる力を養います。講師はすぐ隣にいるので、問題を解く様子にも目を配り、お子さま自身で気づきにくい改善点までアドバイスします。

保護者の方へ

◎定期的な「進路面談」実施
⇒年間最大で6回の面談を実施。成果のご報告や進路のご相談など、ご家庭との連携を重視しています。

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の料金体系

●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・学習内容等によって異なります。ご状況に合わせたプランを無料で作成いたしますので、お気軽にご相談ください。

●月の途中からのスタートも大歓迎です。その場合、初月の授業料はご受講いただく授業の回数分のみとなります。

●入会金は不要です。

●当日でも授業前にご連絡いただければ無料で振り替えできる振替制度をご用意。急な用事や体調不良があっても、授業料がムダになりません。

●保護者の方にお越しいただく進路面談や、受験直前の面接練習は無料で行っています。ご希望の方はお気軽にお申しつけください。

●長めのクーリングオフ期間を設けています。初回授業日を含めて2週間以内にお申し出いただければ、初回納入金全額をご返金いたします。(季節講習については、この限りではありません。)

詳しい料金については、各教室またはお電話(通話無料)にてご説明を行っております。お気軽にご相談ください。

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の合格実績

東京個別指導学院の合格力のうらには、1人ひとりにとことん寄り添う「進路指導」と、変化の大きい入試情報に対応した「出願指導」があります。
進路指導では、偏差値だけでなくお子さまの夢や将来をみすえた学校や学部(コース)、併願校を一緒に探していきます。
出願指導では、複雑な入試方式とお子さまの得意・不得意を踏まえて、同じ志望校でもより力を発揮できる戦略をたてていきます。
一般入試を視野に入れながら、推薦や選抜での合格を目指して成績アップを軸にする学習プランなど、柔軟に対応できるのも東京個別指導学院の強みです。
目標が決まったら、合格から現在までを逆算した学習プランをたてて、1つひとつ実行していくために担当講師と教室スタッフ全員でサポートしていきます。

【大学の合格実績】

■主な合格実績
東京大学 慶應義塾大学 早稲田大学 青山学院大学 上智大学 明治大学

大学受験においては、ベネッセグループの情報力と専門チームの出願戦略を活かし、全国の大学で多数の合格に貢献しています。

国公立大学:京都大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、一橋大学、東京工業大学、秋田大学、筑波大学、千葉大学、お茶の水女子大学、電気通信大学、東京医科歯科大学、東京外国語大学、東京海洋大学、東京学芸大学、東京農工大学、横浜国立大学、山梨大学、岡山大学、広島大学、東京都立大学、横浜市立大学、大阪公立大学、岩手大学、埼玉県立大学、埼玉大学、東京芸術大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知県立芸術大学、豊橋技術科学大学、名古屋市立大学、岡山県立大学、京都府立医科大学、金沢美術工芸大学、国際教養大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、神奈川県立保健福祉大学、千葉県立保健医療大学、長岡造形大学、都留文科大学、福知山公立大学、福島県立医科大学、北九州市立大学、福岡教育大学、福岡女子大学、宮崎県立看護大学、福岡県立大学

私立大学:立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、東京理科大学、国際基督教大学、明治学院大学、國學院大學、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、国士舘大学、名古屋学芸大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、近畿大学、関西外国語大学、久留米大学、芝浦工業大学、順天堂大学、杏林大学、玉川大学、工学院大学、昭和大学、津田塾大学、東京医科大学、東京慈恵会医科大学、日本医科大学、東京都市大学、北里大学、愛知医科大学、関西医科大学、東京国際大学、東都大学、東邦音楽大学、獨協大学、日本工業大学、日本医療科学大学、日本保健医療大学、日本薬科大学、人間総合科学大学、文教大学、平成国際大学、武蔵野学院大学、明海大学、江戸川大学、開智国際大学、亀田医療大学、川村学園女子大学、神田外語大学、敬愛大学、秀明大学、淑徳大学、城西国際大学、聖徳大学、千葉科学大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央学院大学、東京情報大学、了徳寺大学、麗澤大学、和洋女子大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、桜美林大学、大妻女子大学、嘉悦大学、学習院女子大学、共立女子大学、国立音楽大学、恵泉女学園大学、駒沢女子大学、産業能率大学、実践女子大学、昭和女子大学、昭和薬科大学、女子美術大学、白梅学園大学、白百合女子大学、杉野服飾大学、成蹊大学、成城大学、聖心女子大学、清泉女子大学、聖路加国際大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、多摩美術大学、帝京科学大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京有明医療大学、東京医療学院大学、東京医療保健大学、東京家政学院大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京歯科大学、東京純心大学、東京女子医科大学、東京女子体育大学、東京女子大学、東京聖栄大学、東京成徳大学、東京造形大学、東京電機大学、東京農業大学、東京福祉大学、東京薬科大学、桐朋学園大学、東邦大学、東洋学園大学、二松学舎大学、日本歯科大学、日本体育大学、日本女子体育大学、日本女子大学、日本赤十字看護大学、日本文化大学、星薬科大学、武蔵大学、武蔵野音楽大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明治薬科大学、明星大学、目白大学、立正大学、ルーテル学院大学、和光大学、麻布大学、神奈川工科大学、神奈川歯科大学、神奈川大学、鎌倉女子大学、関東学院大学、相模女子大学、松蔭大学、湘南医療大学、湘南鎌倉医療大学、湘南工科大学、昭和音楽大学、聖マリアンナ医科大学、洗足学園音楽大学
・・・その他、実績多数(2023年度入試実績)

【高校の合格実績】

■主な合格実績
日比谷高等学校 西高等学校 三田高等学校 八王子東高等学校 戸山高等学校 立川高等学校

高校受験においては、ベネッセグループの情報力と地域密着の指導を活かし、私国立高校、公立高校、中高一貫校問わず多数の合格に貢献しています。ここでは、公立高校の一部を抜粋してご紹介いたします。

<2023年東京都立高校合格実績>
青山高等学校、昭和高等学校、井草高等学校、上野高等学校、大泉高等学校、北園高等学校、国分寺高等学校、小平高等学校、小松川高等学校、駒場高等学校、小山台高等学校、城東高等学校、新宿高等学校、竹早高等学校、多摩科学技術高等学校、調布北高等学校、豊多摩高等学校、日野台高等学校、富士高等学校、文京高等学校、町田高等学校、南平高等学校、武蔵野北高等学校、目黒高等学校、戸山高等学校、向丘高等学校、工芸高等学校、広尾高等学校、江戸川高等学校、都立国際高等学校

<2023年神奈川県立・横浜市立高校合格実績>
法政大学第二高等学校、山手学院高等学校、横浜緑ケ丘高等学校、川和高等学校、横浜市立金沢高等学校、横浜市立桜丘高等学校、希望ケ丘高等学校、多摩高等学校、横須賀高等学校、横浜国際高等学校、神奈川県立横須賀高等学校、横須賀市立横須賀総合高等学校、横浜栄高等学校、横浜国際高等学校、横浜市立みなと総合高等学校

<2023年埼玉県立・さいたま市立高校合格実績>
早稲田大学本庄高等学院、大宮高等学校、川越高等学校、川越女子高等学校、越谷北高等学校、不動岡高等学校、さいたま市立浦和南高等学校、さいたま市立大宮北高等学校、伊奈学園総合高等学校、浦和西高等学校

<2023年千葉県立・千葉市立高校合格実績>
市川高等学校、薬園台高等学校、八千代高等学校、柏高等学校、船橋東高等学校、千葉市立千葉高等学校

<2023年愛知県立・名古屋市立高校合格実績>
旭丘高等学校、名古屋市立名東高等学校、名古屋市立菊里高等学校、天白高等学校、瀬戸工科高等学校、千種高等学校、中村高等学校

<2023年福岡県立高校合格実績>
修猷館高等学校、城南高等学校、福岡中央高等学校、博多青松高等学校、筑前高等学校、組合立古賀竟成館高等学校、筑紫中央高等学校、武蔵台高等学校、福岡工業高等学校、福岡市立博多工業高等学校

【中学校の合格実績】

■主な合格実績
東京学芸大学附属国際中等教育学校 東京学芸大学附属小金井中学校 東京学芸大学附属世田谷中学校 早稲田大学高等学院中学部 早稲田中学校 青山学院中等部

中学受験においては、ベネッセグループの情報力と地域密着の指導をいかし、私国立中学校・中高一貫校問わず多数の合格に貢献しています。ここでは、私国立中学校の一部を抜粋してご紹介いたします。

<2023年首都圏私国立中学校合格実績>
早稲田中学校、海城中学校、慶應義塾中等部、豊島岡女子学園中学校、慶應義塾普通部中学校、浅野中学校、横浜雙葉中学校、渋谷教育学園幕張中学校、浦和明の星女子中学校、立教新座中学校、淑徳与野中学校、栄東中学校、春日部共栄中学校、市川中学校、昭和学院秀英中学校、芝浦工業大学柏中学校、専修大学松戸中学校、桜修館中等教育学校、三鷹中等教育学校、
都立大泉高等学校附属中学校、白鴎高等学校附属中学校、富士高等学校附属中学校
、武蔵高等学校附属中学校、両国高等学校附属中学校

<2023年愛知県私国立中学校合格実績>
金城学院中学校、桜丘中学校、名古屋経済大学市邨中学校、名古屋国際中学校、名古屋女子大学中学校、滝中学校、東海中学校、名古屋中学校

<2023年福岡県私立中学校合格実績>
福岡雙葉中学校、筑紫女学園中学校、上智福岡中学校、福岡女学院中学校


※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

夏期講習

受験も苦手も。本気になる夏!個別指導の夏期講習
ベネッセグループの東京個別は、時間帯、科目、学習内容も1人ひとりに完全オーダーメイド!
受験対策、苦手克服、新学期の先取り学習など目的に合わせて授業を進めます。

POINT1 選べる担当講師と対話型授業で思考力を養う
POINT2 ベネッセグループの情報力を活かした進路指導・受験指導
POINT3 1人ひとり専用の学習カリキュラム
POINT4 柔軟で通いやすい学習サポートシステム

●入会金なし!夏休みだけ・1科目からの受講もOK!
●実際に授業を受けて、科目別に講師を選べる!
●急な予定にも!無料の授業振替制度

◆◇ 夏の学習相談&無料体験授業、受付中! ◇◆
講習期間2024-07-14 〜 2024-08-31
申込締切2024-08-30
対象学年 小学生 中学生 高校生 浪人
講習内容
(教科・科目)
小学生
お子さま専用の夏期講習プランで様々な学習目的に対応。中学受験対策はもちろん、これまでの総復習・苦手克服や応用力や読解力の養成まで。やる気を引き出し、夏休み中に規則正しい学習リズムを作ります。
中学生
志望校や進路指導に基づいた受験対策、苦手克服を兼ねた復習や成績アップを狙う予習まで、目標に合わせたお子さま専用の夏期講習プランで効率良く学習。通学校に合わせた個別指導で、私立補習・内部進学もサポート。
高校生
最新の受験情報に基づく丁寧な進路指導と個別の目標達成プランで、夏からの半年間で合格力を高めます。共通テストや志望校別の入試対策、推薦入試対策のほか、通学校に合わせた個別指導で、内部進学対策もサポート。
浪人
最新の受験情報に基づく丁寧な進路指導と個別の目標達成プランで、夏からの半年間で合格力を高めます。共通テストはもちろん、志望校別の入試対策など、目標に合わせて必要な学習に集中し、戦略立てて進めます。
料金※詳しくは、教室へお問い合わせください。
料金は1人ひとりの学習プランにより変わります。まずは学習相談で現状を把握し、目標達成に向けた学習プランをご提案。その上で受講科目や通塾回数などをご相談し決定します。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-500-424
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央の評判・クチコミ

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2024/04投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
初めての塾選びでした。他とは比べてないからよくわからないが、本人は楽しく通っている

講師
楽しく通っている
合わない先生もいた
分かりやすく、教えてくれる講師が多かった

カリキュラム
楽しくできている
色々提案し、色々なパターンを出してくれているから

塾の周りの環境
交通の便はバス停もすぐ
駅も歩いて少しにある
ただ夜になると、夜の部雰囲気にかわる
小学子供1人では帰らせられないかな

塾内の環境
とくに悪いとこはない
夜遅い時間は、町の空気感が子供には無理かな

入塾理由
本人の希望でした
先生との相性が気になったが、合う先生を選んだ
後は実力がつくかつかないか

良いところや要望
通いやすくいい。お金の為だと思うが、親身に色々提案や対応してくれている

総合評価
本人が楽しく通えているから

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2023投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
料金は妥当だと思います。
自習しに行っても良いし、手が空いている先生に質問しても良いと言って下さっているので。

講師
色々な講師に指導してもらい、自分に合った講師を見つける事が出来る。
まだ担当が決まっていないので、悪い点は分かりません。

カリキュラム
自分のレベルに合った教材を勧めてくれる。
自分がどのレベルにいるか、分かりにくい。

塾の周りの環境
駅まで明るく人通りが多いので安心。
人通りが多い分授業中は外の雑音が多いかもしれない。

塾内の環境
勉強に集中している子はしているし、整理整頓もされている。
席もそれほど近くないので良いと思う。

良いところや要望
講師は年が近いので、話しやすく、実体験を聞く事ができ、相談しやすい。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-500-424
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)

  • 総合評価
  • 4.50
  • [2022投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
料金
内容を考えれば妥当だか、少し高めな気がする。ですが、子供が分かりやすくて良かったと言うので。

講師
親身になって見てくれるところ。分かるまで説明してくれところ。悪い点今のところ無し。

カリキュラム
自分の持っている教材で進めてくれる。無駄にならないところ。悪い点今のところ無し。

塾の周りの環境
車での送り迎えだと停めておけるところがないので不便だが、バス通りのためバスで通う場合は便利。

塾内の環境
1つ1つ仕切られているので周りの目が気にならない。とても勉強しやすい環境です。

良いところや要望
先生の質が良い。今まで体験してきて一番良かった、もっと早く見つけられればよかった。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2022投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
ほかの個別指導塾に比べて、すこし料金設定が高めかもしれない。入会金がかからないところはたすかる。

講師
わかりやすく教えてくれる。時間のたつのがはやく感じられる授業で良い。はじめに何人かの講師から教えてもらい担当を決めることができる。

カリキュラム
学校で使用しているものをつかうため、あらためて教材を用意する必要がなくて良い。個別にオーダーメイドのカリキュラムをくんでもらえるというところが魅力。

塾の周りの環境
横須賀中央駅から商店街をぬけていくことができるので、夜でも明るいところが良い。快速でも各駅でもとまる駅のため便利。

塾内の環境
みながそれぞれの机にむかって、集中できているので、自分も勉強しなくてはという気持ちにさせられる。自習室があるところが良い。

良いところや要望
わからないところがわかるようになり、苦手科目がいやではなくなると良い。しいては内申点アップにつながってほしい。

  • 総合評価
  • 4.50
  • [2022投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
料金
他の塾と比べたことはないが。コマ数に応じての料金なので長期休み中の講習などはかなり多いので負担は大きいです。

講師
講師の方は丁寧でわかりやすく教えてくれるようです。
家庭での学習や進路などについてもアドバイス頂いたりしているようです。

カリキュラム
教材は学校のものを使用していて、追加で色々と購入する必要がないです。どうしてもコマ数が学校の授業と比べ少ないため、授業の進みが早すぎて塾では復習をしている感じです。後追い状態になっていますが学校でわからなかった事が塾ではわかりやすく教えてくれ理解出来るようです。

塾の周りの環境
駅から徒歩5分。学校からも近く、通学路の途中にあるのでそのままよれて便利です。
駐車場はありませんが、有料ですが隣にコインパーキングがあるのでとくに困ったことはありません。

塾内の環境
室内は明るくキレイです。少し狭いそうな感じはしますが、個別指導なのでとくに不便は感じないようです。

良いところや要望
塾へ着いたときと出たときにメールが届くので便利です。
授業が始まる前であれば直前でも電話で振替出来るので助かっています。
オンラインも出来るので、コロナで学校閉鎖のときはとても助かりました。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-500-424
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)

  • 総合評価
  • 4.50
  • [2022投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
料金
個別指導であるため集団指導塾より料金は高いが、料金に見合った内容であると考える

講師
先生1人に生徒2人までなので分からない時はすぐ質問できた。子と相性の良い先生を選ぶことができた。

カリキュラム
学力に合った教材を勧めてくれた。無理やり購入を勧められることはなかった。苦手科目のみの強化して対応してもらえるのは個別指導だからこそ

塾の周りの環境
自宅から徒歩で通える範囲で街中にあり、遅くなっても灯りがあり人通りもあるので安全であると考えた

塾内の環境
個別ならではで、ざわざわした感じはあったが、子本人は静かすぎるより良い、自分も声を出して質問できたと言っていた

良いところや要望
学習状況について、室長と親子面談する機会が多く
そこで得られる情報は役に立った。初めての子のため特にそう感じた

その他気づいたこと、感じたこと
欠席しても振替受講ができることは利点であった。時々講師の都合で変更になることがあったがしっかり引き続きがされていた

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2021投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
個別指導のため、仕方ないですが、やはり料金は高いと思ってしまいます。季節講習はコマ数に応じた金額になるので、払える金額で受ける授業数を決めています。

講師
担当の講師以外も、分かりやすく説明する方が多いようです。今まで指導を受けた講師は、みな良いと本人は言っています。

カリキュラム
季節講習は、急な予定など振り替えができるので、授業料分はしっかり受講できます。教材はその都度必要に応じ購入するので別途料金はかかります。

塾の周りの環境
家から近く通いやすい所を選んだので不便はないです。駅から近く、商店街を通るので治安は良いです。バス通りなので、車の送迎には配慮が必要です。

塾内の環境
個別指導で仕切りがあり、環境はよいと思います。自主学習スペースも確保されています。

良いところや要望
振り替え制度があるので、不調時などは遠慮なく利用しています。季節講習など、5コマ以上は割り引きなど料金の負担が減ると有り難いです。

その他気づいたこと、感じたこと
お任せしてばかりではいけませんが、面談がやや面倒に感じます。

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2020投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
料金
他の塾に比較するとやや割高ではあるが、部活都合で休んで受けられないよりも対応してもらえるので、結果長くて在籍した。

講師
マンツーマンに近い指導だったので、家庭教師のように子供の性格までしっかり把握の上、カリキュラムを組んでいただけた。

カリキュラム
部活動中心の学生生活だったため、スケジュールの変更や指導もこちらの要望にかなり応えてもらった。試験前は苦手克服の授業中心にするなど、個別指導のリクエスト対応を多くやっていただけた。

塾の周りの環境
駅から徒歩で行ける範囲で近い。人通りも多く、暗い道もなかった。

塾内の環境
自習室を時々利用していた。無料で利用でき、講師がいれば質問などの対応も出来るので、試験前の利用が多かった。

良いところや要望
個別指導なので、こちらの要望などに対応いただける点が1番大きい。結果、本人も成績が上がったと言っている。

その他気づいたこと、感じたこと
英検などの資格試験対策に的を絞って勉強するのも良いかと思います

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-500-424
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2020投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
妥当な価格だとは思う。他塾フォローなのに、新たに参考書買う理由が不明。

講師
先生を選べるのはよいが、時間がかかるしナカナカ1回では判断できない。運もある。良い人がいてもスケジュールが合わないこともある。

カリキュラム
他塾のフォローと言っても、嫌な顔せずにカリキュラムを組んでくれる。

塾の周りの環境
繁華街で夜も明るいので、帰宅が遅くても安心だが、友達がおらず自宅からやや遠いのは不安

塾内の環境
自習室が整備され、土日、夏休み期間中も休みなく開けてもらえるのは、他にはない利点。ただし予約がやや取りにくいのは難点

良いところや要望
こちらの要望を聞いて、授業の日程をかなり柔軟に組んでくれる。自習室も積極的に使わせてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと
教室長が丁寧に対応してくれる。計画の急な変更にも、にこやかに対応してくれるので、話がしやすい。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2020投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    2
講師
個別なので、どんな質問にも真摯に答えてくれる。
質問がしやすい環境です。

カリキュラム
自分の予定に合わせてくれる。分からないところを中心に教えてくれる。休んでも振替られたり、テストに合わせて振替ができるのが良い。

塾内の環境
活気がある。勉強のやる気がでるような雰囲気。塾に行くと先生が入口で迎えてくれるので安心。

その他気づいたこと、感じたこと
まだ通い始めたばかりなので、何とも言えませんが、先生、教室長ともに頑張ろうという、感じを与えてくれる。今後、子どもの実力がどうなるか、楽しみです。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2020投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
料金
コマ数に応じた料金なので、科目を増やすと倍近くに膨らんでしまう。

講師
料金が高いので、科目を絞らなければならなかった。

カリキュラム
独自の教材はあまりなく、教科書がメインだったので、応用力がつきにくいと感じました。

塾の周りの環境
駅からのメイン通り沿いで、明るく、アーケードがあるので雨にも濡れにくく、飲食店も多数ある。

塾内の環境
とてもキレイな教室でした。イスも座り心地が良さそうで、皆が勉強している空気を感じやすい作りだと思いました。

良いところや要望
部活を考慮すると、気に入った先生との予定が合わせにくかったです。先生の都合で変更になることも良くありました。自分のペースで勉強できる環境を整えて欲しいです。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-500-424
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2020投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
料金は、個別指導としては、妥当な金額だったのかもしれませんが、夏休みなどのコマ数が多くなってしまうと、家計の負担が大きくなり、少しキツかったです。

講師
目標に対して、具体的な対策を示してもらえた。いつでも、質問や、進路に対する相談に対応してもらえた。

カリキュラム
目標を高い所に置いていたため、全体的なカリキュラムや、夏休みの講習等はかなりハードなスケジュールになりました。子供が、受験に対して楽観的な見方をしていて、、自分の置かれた立場を理解していなかったので、それを正すのに、丁度良かったと思います。面談の機会も頻繁にあって、きめ細かい指導をしていただけたと思います。

塾の周りの環境
駅から、少し歩く感じでしたが、夜でも人通りの多い通りに面しており、安全面では、良かったとおもいます。

塾内の環境
教室が狭くて、少し窮屈な感じがしました。自習スペースも同じように少し狭い印象がありました。また、小さい子(小学生)たちの授業と重なると、少し賑やかになってしまう時間帯もあり、集中しにくい場面もあったようです。

良いところや要望
教室スタイルの学習塾と違い、遅れをとっている部分を丁寧に見ていただけるところが、魅力でした。面談も頻繁にあり、親も不安な事について、聞いていただけたので、良かったです。先生との相性が良くなかった時も、すぐに相談に乗っていただき、対応していただけました。

その他気づいたこと、感じたこと
こちらの都合に合わせて、スケジュールを柔軟に変更していただけました。

  • 総合評価
  • 4.50
  • [2020投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
料金
個別なので、一般的な集団の塾よりは高めの設定です。部活や遠征等で欠課分が出て通えなかった事を考えると、相応の金額かもしれません。

講師
部活で忙しく予定通り通えないので、こちらの塾を選びました。勉強に集中出来ない子供にいろんな提案をしてもらい、また講師と年齢が近いこともあり、楽しく通うことが出来ました。

カリキュラム
子供の学力に合わせて準備をしてくれる点、季節講習も苦手な人点のカリキュラムやスケジュール^組んでもらえた。

塾の周りの環境
バス停や電車の駅から近く、商店街や大通りに面しているため、人通りも多く安心して一人で通わせる事が出来ました。

塾内の環境
自習室が設けてあったので、授業がない日も自主的に通っていました。講師も沢山いるので、質問もしやすかったのではと思います。

良いところや要望
年に3回ぐらいは講師や子供と一緒に面談があり、子供の塾での様子やアドバイスが聞ける機会がありました。家庭ではなかなか見えにくい部分も先生に指摘頂き、面談の後は子供と進路や対策について話すきっかけももらえたように思います。

その他気づいたこと、感じたこと
苦手な科目だけを集中して勉強するにはおすすめです。目的を絞って専念すれば、先生も最善の提案をして結果も出ると思います。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    2
講師
良かった点は、本人に合った講師の先生を選べる所です

カリキュラム
本人の得意不得意に沿って、勉強のカリキュラムが組めて、全体的に勉強を見てもらえるのが良かった点です。

塾内の環境
1:2で勉強ができて、自主学習時にも、空いている先生に聞けるで良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと
ほぼ、マンツーマンで勉強ができるが、その分、授業料が高くなるのがネックです。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-500-424
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)

  • 総合評価
  • 5.00
  • [2019投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    5
講師
どの講師も優しく丁寧な指導をしてくださり、まだ悪かった点はありません。

カリキュラム
個人にあわせたカリキュラムで、わからないポイントを集中的に学習してくれる。

塾内の環境
自主学習のスペースがあり、授業の前後で、自分で勉強出来る環境となっている点が良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと
自分から勉強したいと思える環境が整っていて、わからないことは講師の方が親切丁寧に指導してくださり、満足しています。

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2019投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
料金は高い。効果が出なかったので、余計に、費用の負担感がある

塾の周りの環境
横須賀中央駅の近くなので、交通の便は便利でいい。治安もいいので、安心

塾内の環境
塾内は清潔感があって、勉強できる環境は十分あるので、いいと思います

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    2
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
講師
子供と年齢が近い講師という事もあり、聞きやすく説明も解りやすいので、とても良かった。

カリキュラム
学校の教材を利用していただいているので、テストの成績も上がりとても良かった。

塾内の環境
ビルの一室で、塾の中にトイレがなく、一旦塾を出ないとトイレに行かれない事。

その他気づいたこと、感じたこと
子供専用のカリキュラムを作成していただき、成績も上がっているので、とても期待している。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-500-424
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    4
料金
料金は他の塾と比べた事がないのでわかりませんが、個別指導なのでこのぐらいの値段なのかなって思っています

講師
遅刻した時は電話してくれます。親を交えての面談もあるのでどのような先生が対応してくれるのかわかっていいです。

カリキュラム
個別指導なので個々人のレベルに合わせてくれるのが子供に良かったようでした。

塾の周りの環境
駅から少し歩きますが、車通りも多い大きな道路で街灯も多く、夜の塾でも安心でした。

塾内の環境
綺麗でスッキリとした塾内だと思います。雑音は実際に授業を受けていないのでわかりません。

良いところや要望
受験の情報を教えていただき、とても参考になりました。個別指導が子どもにあっていたようで良かったです。

  • 総合評価
  • 4.25
  • [2019投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
講師
 初めの数回で、毎回講師の方を変えて頂き、自分と合う方を最終的に選ぶ事が出来るシステムのようで、個別指導において、良かった点だと思います。勉強はもとより、進路についても詳しく教えて頂いたりしているようです。

カリキュラム
 理解しているかどうかを、実践で確認することは、子供にとって、自分がわかっていない部分が明確になり、良かったと思います。季節講習など、決まったカリキュラムはないようなので、自分で進んで、増やす部分を考えたりする面が少し大変かなと思います。

塾内の環境
 自習の机もたくさん用意されており、先生と学習するスペースも仕切りなどで、集中できるようになっています。

その他気づいたこと、感じたこと
 問い合わせをしてからの、対応が迅速で、初回の面談も塾の説明の前に、子供がこれからどんな事を目指していきたいかなどについて、丁寧にヒアリングをしていて、塾に通う目的も明確になったと思います。

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    2
講師
まだ通い始めです、子供の目が爽快な感じて帰宅してくるのを望んでいます。先生を選べる事、試せる事はとても良いです、その中で先生が心ざしが高い方が多い事を願います、あくまでも時給が高いだけの考えで子供にかかわる様な方がいない様な教育、指導をたの塾より安くはないのでしていただきたいです。

カリキュラム
まだはじめなので、まだ分かりませんがはじめの塾長との面談では、時間が急だったのにも親身に対応していただきました

塾内の環境
駅から近い、

酔っ払いがいる事あり、女の子は少し心配かも知れません

その他気づいたこと、感じたこと
塾長のはじめの面談での熱意が、ありがたかったです、これが継続されていて、入塾後も、変わらなく、先生にも、ちゃんと指導、監視して、把握してくるのを期待しています。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-500-424
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
選択科目と時間での料金設定なのでわかりやすい。別に夏期、冬期の講座あった。

講師
子供の勉強へのやる気を少しずつゆっくりと出してもらえた。受験対策、面接対策も十分に行ってもらいました。

カリキュラム
生徒個人のレベル、スピードに合わせて何度も繰り返し教えてもらえた。

塾の周りの環境
自宅よりバス一本で通学でき、通行人も多いので何かの時には安心できる。

塾内の環境
一人一人個別に仕切られた机で個人の苦手な科目に集中して学習できる。

良いところや要望
個別に時間をかけて教えてもらえた。時々面談があり学習の進捗を教えてもらえました。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
講師
懇切丁寧に苦手な個所を確認し、それに見合った指導を行うところが良い。

カリキュラム
個人毎に課題を挙げて、併せて参考書を推奨し、カリキュラムを設定するところが良い。

塾内の環境
自習室が充実しており、講義がない日も自由に利用できるところが良い。

その他気づいたこと、感じたこと
自習室利用時も講師に質問ができる等、勉強する環境が整っており良いと思う。

  • 総合評価
  • 2.00
  • [2019投稿]
  • 講師
    2
  • カリキュラム・教材
    2
  • 塾の周りの環境
    2
  • 塾内の環境
    2
  • 料金
    2
料金
高い料金体系なので、学力向上が結果として、でないと、続けるか厳しい。

講師
なかなか、成績が上がらなかった。もう少し、厳しくしていただいたほうがよかった。

カリキュラム
個別指導なので、本人の学力向上に結びつけば、よかったが、残念ながら、上手くいかなかった。

塾の周りの環境
横須賀中央に近いところにあるので、飲食店やコンビニが多くあるので、便利。

塾内の環境
立地条件がいい場所なので、通学するにはよかったが、繁華街なので、治安が少し心配。

良いところや要望
もう少し、料金体系が安く設定していただいていれば、継続も考えていたと思います。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-500-424
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)

  • 総合評価
  • 2.75
  • [2019投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    2
料金
料金は高い

講師
特に無し少しは成績が上がった、本人もやる気がでたのでそれが、いちばんよかった。

カリキュラム
カリキュラムの善し悪しは、見てもはんだんがつかない

塾の周りの環境
繁華街のビルのワンフロアに教室がありバス停がビルの前にあるので便利だった。

塾内の環境
バス通りに面してるので音が聞こえると思う

良いところや要望
本人のやる気を引き出してくれ、なおかつ継続するよう指導してくれた事

その他気づいたこと、感じたこと
特にコレといった要望も無いし、結果を出してくれた事が一番よかった。

  • 総合評価
  • 2.75
  • [2018投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    2
料金
料金はどの家庭でも感じると思うが高いと思う家計の中でかなりのウェイトを占めた。

講師
生徒2人に教師1人賀付くコースで疑問、質問に答えてくれる為まあよかった。

カリキュラム
入試に合わせて専門教科だけを受講し自分の不得意な部分をカバーできた。

塾の周りの環境
一応徒歩圏内にあるが、遅くなる時はばすを領して帰宅した。駅にも近く学校帰りでも便利だった。

塾内の環境
小さいながらも自習室があり、休日や週末も解放されていたので時々領していた。

良いところや要望
特に良い悪いの判断はできない子供も一応通っていたし結果も出たからこんものか。

  • 総合評価
  • 2.75
  • [2018投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    2
料金
料金は高く感じた。成績が上がるなどの効果があればいいとは思うが

講師
特に先生に問題があるわけではないが、レベルを上げていく部分が弱い

カリキュラム
レベルを上げていく部分が受験レベルと比例して上げなかったこと

塾の周りの環境
横須賀の中心にあるので、通学には不自由はなかったが、繁華街を通るので心配

塾内の環境
教室の環境はよいと思うが、繁華街にあるので騒々しい部分はある

良いところや要望
当時は高校1年だったため、本人もやる気が感じられないと効果が上がらない

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-500-424
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)

  • 総合評価
  • 2.75
  • [2018投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    2
講師
不安を聞いていただき、フォローを約束していただいた。子供も嫌がらずに行ける。

カリキュラム
面談の先生と実際の授業の先生が違うため、必要なテキストの考え方が違う。

塾内の環境
清潔な教室で良いのですが、自習室がパーテーションで区切られているだけなので、うるさいです。

その他気づいたこと、感じたこと
金額が高いのですが、先生が親切なので子供の性格にあっていると思います。

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2018投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
授業料金は選択する時間により上下するが、特別講習などがある時は高かった。

講師
分かりやすく教えてもらいました。あきらめないで、やる気を出してくれました。

カリキュラム
まずは学校の授業に遅れないようにと、特別講習でのカリキュラムです。

塾の周りの環境
バスで30分くらいで通いやすかった。中心街なので人は多いが治安はいい。

塾内の環境
生徒ひとりひとりが個別に勉強してるので静かで、落ち着いてできる。

良いところや要望
生徒ひとりひとりの個別指導には満足している。どきどき進捗を教えてもらいました。

  • 総合評価
  • 2.75
  • [2018投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    2
料金
2教科で、週2回通っていたのですが、やはり集団塾に比べて高いイメージです。でも、本人が集団塾ではついていけないというので個別にしました。

講師
定期テスト前には、きめ細かい対応をしてもらい、赤点を免れることが多くありました。

カリキュラム
教科書を中心に授業を行っていました。特に、復習や抜けているところを中心にきめ細かい授業をしていたようです。

塾の周りの環境
学校と学校の最寄りの駅の間に塾があったため、学校帰りに行きやすい立地条件でした。繁華街の中にあったので、コンビニなども近くにあり、夜遅くまで人通りも多いところだったので帰りも安心でした。

塾内の環境
授業スペースと自習スペースがきちんと分かれていて、先生と生徒がいつでも話し合えるようになっているなと感じました。

良いところや要望
やはり、個別は、生徒それぞれのニーズにきめ細かく対応してくれるというところが良いなと感じました。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-500-424
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2018投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
授業料はいい値段だと思います。成績が上がるなど、効果があればいいのですが。

講師
先生はいいと思いますが、やる気を引き出してくれるところまでの指導力がほしい

カリキュラム
授業内容はいいと思います。

塾の周りの環境
交通の便はいいと思います。繁華街が近いので、夜が遅いと心配。

塾内の環境
まわりが繁華街でにぎやかでそうぞうしいが、教室の中は静かだと思います。

※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-500-424
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)
電話でのお問い合わせについて
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)




情報提供元およびサービス提供主体:株式会社イトクロ



Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2017



東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央お問い合わせ

電話する
0078-600-500-424
料金問い合わせ
(資料請求する)