対象学年
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 完全
    マンツー指導
  • 駅から
    10分以内
  • 自習室
    完備
住所
函館市杉並町4-12
地図を見る
最寄駅

函館市電2系統 杉並町駅

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

夏期講習

東進衛星予備校 函館杉並校の評判・クチコミ

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2024/03投稿]
  • 講師
    2
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    2
料金
学年が上がるにつれて料金が高くなる。講座をたくさんとればとるほど上がるので、とりすぎには注意。

講師
この塾での面談は心もとなかった。

カリキュラム
生徒の好きな速度で勉強できるのが良い。好きなように勉強できるので時間にしばられることもない。

塾の周りの環境
住宅街のなかにあるので夜道は危険だと思った。塾内は清潔感があり、トイレもきれい。学校からは徒歩で行ける距離。

塾内の環境
トイレには芳香剤が置いてあったり、自習室の中には加湿器などがあり、環境が整備されているなと感じた。

入塾理由
知り合い数人が通っており、入塾を勧められ、お試し体験をしてみた結果、入塾を決めた。

良いところや要望
生徒がのびのびと学習できるところが良いと感じた。生徒と講師の距離感が良いと感じた。

総合評価
模試がたくさん行われているため、弱点が見えたりするので良い。安心して娘を塾に通わせられる。

  • 総合評価
  • 2.50
  • [2023投稿]
  • 講師
    2
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    2
  • 料金
    3
料金
比較する、予備校が無いため良くわからないが、寮生活しなくて良かったので、安かったのかも

講師
対面授業がとても少なかった、講師の先生も少ない様に感じました

カリキュラム
あまり、良くわからないです。子供にあったカリキュラムだったのではないかと思います。

塾の周りの環境
バス、電車は近くでした、大通りに近いので明るく、人通りもありましたが田舎なので、本数があまりないのと、時間が夜遅くまでないので、意味が無かったです。

塾内の環境
食事など、するスペースが無いため、長時間の学習ちは不便そうでした。

入塾理由
大学進学、浪人生の塾が無かったので、こちらに決めた。予備校が無さ過ぎ。

定期テスト
データを元にして、対策を立てやっていたのでは無いかと思います

良いところや要望
食事を取れる場所があれば、長く学習出来ると思う。
周りを気にして、食事をとるのは。

その他気づいたこと、感じたこと
特にないです。この街には予備校があまりにも少なく、選択する余地はありません

総合評価
特に良くも悪くもなく、この街ではここしか無いと思います、長く続いてるし、実績もあるのではと思います

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

  • 総合評価
  • 2.75
  • [2019投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    2
料金
とにかく高いというイメージですが、大学受験クラスはそういうものと諦めてました

講師
好きな先生を見つけて楽しく通ってました。苦手科目だったのに得意になりました!

カリキュラム
内容は本人しか把握してない為、すべて任せておりましたが不安はありませんでした。

塾の周りの環境
車の送迎が必須な場所なのに駐車スペースがほとんどなく近隣に気を遣って止めてました

塾内の環境
あまり新しくもないし広くもなく、模試の時に階段でお弁当食べているのを見て驚きました。

良いところや要望
地方に住んでいながら、一流の先生方の講義を受講出来たのが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと
センター同日模試を受けることが出来たのが何よりメリットだったと思います。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。




情報提供元およびサービス提供主体:株式会社イトクロ



Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2017