対象学年
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
目的
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 完全
    マンツー指導
  • 駅から
    10分以内
  • 自習室
    完備
住所
板橋区高島平8丁目15-1
地図を見る
最寄駅

都営三田線 高島平駅

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

試験対策

早友学院 高島平校の評判・クチコミ

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2021投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
料金は妥当なのかもしれないとは思うのですが、安いに越したことはないです。

講師
相談には乗ってくれて協力してくれているが、結果が伴っていない

カリキュラム
他の塾に比べるとカリキュラムが合っているのか不安になるが、それなりにやってくれていると信じてる

塾の周りの環境
特にこれといって良いとか悪いとかなく、治安も悪くないところなので安心はしている

塾内の環境
自修室が狭い。他の教室とはパーテーションで区切られているので、授業中の声が漏れる。やや集中できていない時もあるようです。

良いところや要望
少人数なので、よく見ていただけます。少人数の良さがありますが、他の多数の生徒と切磋琢磨すると言う気持ちが希薄になりがちです。

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
他の有名塾より安いと思っていたが、そうでもなかったよう。 まだ、1年間通ってないので、妥当かはわからない。

講師
塾長と直接親密に会話ができて、親の悩みを聞いてくれる。 すごく厳しい訳ではないからこそ、自分の実力で上がっていかないといけないのが、子供に合っている。

カリキュラム
数字の宿題が簡単なものから難しいものを毎日解いていく。と言う内容である。 それが毎日振り返りになり、力になっている。

塾の周りの環境
家から近い。自転車で行ける距離。 終わりもできるだけ早くしてくれるので安心。

塾内の環境
商店街に近いので、食事の香りが常にしているよう。 駅にも近いので多少の音は聞こえるようだが、雑音の中で集中する力がついている。

良いところや要望
アットホームなところ。 本人に合っているようで、毎回楽しく塾に行っている。

その他気づいたこと、感じたこと
心配事を話すと、対策をたくさん教えてくれる。 目標も明確に教えてくれる。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2018投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
春・夏・冬等の講習はお試し用に無料だったり無料時間がついていたりする塾が多い中(その原価は必ずどこかに上乗せされているはずなのに)、塾生と同じ通常料金で、体験は体験として柔軟に、異なる先生の授業を3つくらい受けさせてもらい、シンプルというかわかりやすかった。格安でもないが高くはなく、ベテランの正規職員中心なら十分納得の行く料金だった。

講師
年配のベテラン職員のみで親は安心感があったが、その前に試した若手中心の塾に比べると、子供本人は今一つだった様子。

カリキュラム
お試しだったので短期休みに二週間ほど通ったのみだが、百人一種や早口言葉の音読など、一見公立中高一貫校受検には関係なさそうな課題が、親や兄弟と話題にしたり雰囲気作りに、意外に役立ち面白い発想と思った。

塾の周りの環境
駅からまっすぐ伸びる歩道沿いのケーキ屋の二階で、行きやすく周囲も明るい。自転車置き場がなかった気がする。

塾内の環境
古い校舎なので殺風景というか事務的というか、白一色でやや暗い。機能的に困る点は無いが、子供にはウケなかったようだ。

良いところや要望
もう少し子供受けする部分があって本人が納得さえすれば親はそこそこ気に入っていたのですが…。本家は両国狙いの区部東寄りの校舎なので、高島平校は規模が小さい分、本校舎で採用する前のテキスト作りに活かしたり授業研究を行うという目的で、各教科のトップ講師が良く授業をするので内容が濃いと自慢していました。生徒は毎年7~8人とのことで、目が行き届くのも良いと思いました。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。




情報提供元およびサービス提供主体:株式会社イトクロ



Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2017