対象学年
  • 高校生
目的
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 完全
    マンツー指導
  • 駅から
    10分以内
  • 自習室
    完備
住所
松本市深志2-4-1
地図を見る
最寄駅

JR大糸線 松本駅

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

夏期講習

信学会グリーンクラス 信州予備学校の評判・クチコミ

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2024/03投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
料金は一般的だと思います。
どうしても、負担は大きいけど仕方ないと思います。

講師
ごく、一般的な塾の類いであり、特に悪かったことはありません。

カリキュラム
学校のレベル別に分けていたので別に可も不可もなく無難な塾だと思います。

塾の周りの環境
駅から近く、問題ない立地だと思います。
駐車場は駅前だしないのは仕方ないと思います。
店も近くにあるし特に問題はないと思います。

塾内の環境
息子から不平不満はなかったので問題ないと思います。

入塾理由
学校からも自宅からも近く、講師の評判も良くも悪くもなかったため。

定期テスト
定期対策テストもあったようだし、個別にも相談に乗ってくれたようなので普通だと思います。

宿題
宿題は特に聞いてませんが不平不満はなかったので一般的な範囲で問題ないと思います。

家庭でのサポート
特にサポートはしてません。
雪の日に迎えに行ったくらいです。

良いところや要望
個別にも相談に乗ってくれたようなので問題ない塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
こういう時代だし、オンラインとかでも受けられるのは当たり前ですが相談もオンラインで、できると良いですね。

総合評価
特に問題に感じるところはなく無難な塾だと思います

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2021投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
学期ごとまとめての受講料なので一回の支払いは多いですが、月数で割ると妥当な料金だと思います。

講師
生徒の質問に的確に答えてくれるようです。集団授業のため、個別の対応は授業終了後にしてくださいます。きちんとした授業スケジュールがあり学習しやすいようです。

カリキュラム
子供は講師の方と直接接していますが、保護者は行き会うことがないため具体的には分かりかねます。

塾の周りの環境
利用している駅から近く、夜でも大通りなので明るく安全な環境だから。

塾内の環境
保護者は実際教室に入ったことはございません。子供から聞く限りでしか分かりませんが、周りも本人も集中できる環境のようです。

良いところや要望
生徒の出欠確認がきちんとされている。通塾についての心配がありご相談した際には、きちんと相談担当の方が対応してくださり、再度連絡をとった際にも、別の方でも話が通り説明し直さなくてもよかったのがよい点です。

その他気づいたこと、感じたこと
コロナのため授業スケジュールが変更になった際のスケジュール組み直しの対応が早かった。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2021投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    2
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
他の塾にも違う科目でお世話になっておりますが、そこと比較して割安感があります。

講師
年齢の近い先生から年齢が上の先生まで幅広い講師陣がラインナップされている。

カリキュラム
カリキュラムや教材については、在籍している高校別のクラス分けもあり良いと思います。

塾の周りの環境
電車通学している高校生が多く、駅から10分程度の距離にあり、許容範囲内の立地です。

塾内の環境
塾の設備や環境ですが、建物の築年数は結構古いがビルなので雑音はわりとないです。

良いところや要望
各種の手続きをさせて頂きますが、毎回急かされてしまうタイミングです。早めの案内をお願いいたします。

その他気づいたこと、感じたこと
姉妹で通っているのですが、各種の書類が何時も別々の封筒で届きます。一緒の封筒で送ってもらえると嬉しいです。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2021投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
いくつかの塾を比較検討した上でお世話になっているが、他と比べて大きな開きは感じない。

講師
最初は2教科受講していたが、1教科は子どものニーズに合わなかったため、年度の切り替えにあわせて1教科に変更した。引き続きお世話になっている先生は子ども曰く「分かりやすい」とのことで、苦手科目の学力維持の力になっていただいている。

カリキュラム
在籍している高校のカリキュラムに併せて指導してくださるので、学校のテスト対策にもつながっている。そのでは高評価でよいが、季節講習を受講していないも勘案して3にした。

塾の周りの環境
通学している高校と駅の間に校舎があるので、通うことが負担にならない。

良いところや要望
定期的にお便りを郵送していただき、今の大学受験動向を知ることができる。また、個別面談も実施して、現在の力について丁寧に説明し、励ましていただいているので、本人も頑張ることができている。

その他気づいたこと、感じたこと
コロナ禍の中、オンライン授業など工夫して行っていただいている。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2020投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
夏休みの講座など、とりたい講座をいくつかとると、やはり、負担は大きくなった。

講師
質問に行くと、丁寧に教えてくれた。質問しやすい雰囲気だった。

カリキュラム
受験前などは、いろいろな講座があって、自分の苦手な部分を集中的に勉強できた。

塾の周りの環境
松本駅から、少し離れている。帰り、迎えに来てもらうこともあったが、駐車場が狭かった。

塾内の環境
自習室は、浪人生もいるため、静かでピリッとした緊張感があった。

良いところや要望
先生方が、とても親切で熱心で、教え方が上手で、とても良かった。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2020投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
高すぎると感じたことはありません。

講師
結果的に合格したのだから良かったのだと思います。

塾の周りの環境
駅に近いため、それほど暗い場所でもなく、通学にも便利だった。

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    4
料金
他の塾とあまり比較したことはないが、高校生の塾でこの料金は妥当だと思う。

講師
テキスト代がかからないし、分からないことがあると受講している科目以外でも先生が教えてくれる。

カリキュラム
テキスト代があらためてかかることはなく、駿台予備校のテキストを使えること。

塾の周りの環境
駅の近くなので電車通学の人にはよい環境かもしれないが、少し繁華街かなという気がする。

塾内の環境
車通りが激しい場所なので、多少は車の音が聞こえる。建物が古めなので少し寂しい感じがする。

良いところや要望
専任の担任がついてくれるので相談したいことがあれば懇談期間中でなくても対応してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと
自習室も広く遅くまで開いているのでよく利用させてもらっているようです。

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2018投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
比較したわけでは無いので料金が高いとも安いとも分かりませんが合格したのでOKです。

講師
結果的に第2希望の志望の大学に合格したので良いのだと思います。

カリキュラム
詳細は分かりませんが志望の大学に合格したので良いのだと思います。

塾の周りの環境
駅から徒歩で通えるエリアであり真っ暗になるわけではないので良いのだと思います。

塾内の環境
詳しいことは分かりませんが自習室などは静かだったと聞いています。

良いところや要望
結果的に志望の大学に合格したので要望はありません。良かったのだと思います。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2018投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
他の塾とほぼ同等の料金であり、可もなく不可もない。オプションの講習は別途費用が必要となるが、これも他の塾と同等と思われる。

講師
決してカリスマ教師ではないにしても、過去の経験やノウハウを元に、効率的に授業を進めている。

カリキュラム
受験傾向が分析され、カリキュラムや教材に反映されている。夏期講習や直前講習なども充実している。

塾の周りの環境
JR松本駅から徒歩圏内で、通学しやすいところに立地しているが、自動車で送迎する場合は渋滞が気になる。

塾内の環境
塾内は整理され、静かな環境で勉強できている模様。自習室もあり、集中して自習できる環境にある。

良いところや要望
志望校の選定など進路の相談にも快く応じてくれる。各大学の実情なども情報があり分析されていいる。

その他気づいたこと、感じたこと
地元に根ざした塾で、歴史もあり信頼できる。松本のような地方都市にあってはありがたい存在。

  • 総合評価
  • 2.50
  • [2017投稿]
  • 講師
    2
  • カリキュラム・教材
    2
  • 塾の周りの環境
    2
  • 塾内の環境
    2
  • 料金
    4
料金
料金は並み。ただ、内容が伴っているかといえば、やや否定的になる。教師による質の差をなくすべき。一貫した教育でないと、子供が混乱する。

講師
教師によって、指導方針にブレがある。容易なことを、複雑に教え、または、その逆もあり、指導に一貫性がない

カリキュラム
授業内容は並。教材は課目により、質に差がありすぎる。応用力がつくような指導になっていない。

塾の周りの環境
環境は良い。治安は良くも悪くもない。交通の便は良いが、自宅からはやや遠い。

塾内の環境
塾内は整理整頓されているが、生徒のなかにうるさいものがいる。勉学のみではなく、日常の所作も少しは学ばせてもよいのかもしれない。

良いところや要望
教師の質の改善。生徒の生活態度の改善。全体的に一貫性を持った教育を目指すべき。学校自体の、目標が定まっていない点を改善すべき。

その他気づいたこと、感じたこと
特にないが、良い先生もいることはいるの良かった。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。




情報提供元およびサービス提供主体:株式会社イトクロ



Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2017