対象学年
  • 高校生
目的
  • 受験対策
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 完全
    マンツー指導
  • 駅から
    10分以内
  • 自習室
    完備
住所
鎌倉市大船2-16-39
地図を見る
最寄駅

湘南モノレール 大船駅

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

夏期講習

ワイサピックス高校部(Y SAPIX) 大船校の評判・クチコミ

  • 総合評価
  • 4.25
  • [2023投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    2
料金
料金は高いと思います。それを承知で入れたため、仕方ないとは思うが、結果が出ればと信じていました。結果が伴ってきたので、料金のことは仕方なかったとあきらめられました。

講師
子供からの評価なのでよくわからないが、厳しくシビアに見てくれたとのこと。

カリキュラム
教材は本人に合わせて、カリキュラムも組み立ててくれたのが良かった

塾の周りの環境
駅からも学校からも家からも近かったため、通いやすかった。飲み屋があるなので、環境的にはあまり良いとは思わないが。

塾内の環境
教室の様子はあまり聞いたことがないからよくわからないが、雑音などはなく、教室の環境としては概ね良かったらしい。

良いところや要望
とにかく結果が全てなので、厳しくやっていただいたり、料金が高かったり、教室の立地があまりよくなかったりするのも、結果の成功によって帳消しになりました。

その他気づいたこと、感じたこと
結果が伴ったので、特に要望などはありませんが、立地条件と料金はもう少しリーズナブルならなお良いとは思います。

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2020投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    2
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
高3秋の入塾だったので短期しか在籍しなかったので払えたが高1からだとキツイと思う。

講師
友達のようにフレンドリーで気負わないで勉強できて、その結果、成績が伸びた。

カリキュラム
重要なポイントをシンプルに書かれていて染み込むように理解できた。

塾の周りの環境
繁華街なのでゲームセンターやパチンコ屋が多くて喧しくて行き帰りがうっとおしい。

塾内の環境
狭いので受付前が渋滞するのが欠点です。自習室も狭いので早いもん勝ちなのです。

良いところや要望
事務の方が気配りしてくれてAOで東北大志望だったので仙台校舎とテレビ打ち合わせをしてくれたのが合格につながったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと
大学入試多様化で大変ななか、受験指導は大変だと思う、その中で個別に対応してくれた事務員の方には感謝します。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2020投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
高いと思うがAO面接の情報入手(本命校のあるところにもあるので情報が豊富)のために止むなし。

講師
苦手にしていた物理が目からウロコのように理解できたので、高校の物理はなんだったのか!と思った、魔法のように思った。

カリキュラム
カリキュラムは受験校によって分けられていたので単にこなしていくことで合格レベルに達したと思う。

塾の周りの環境
居酒屋やゲームセンターがある商店街が近いので環境は良いとは言えない。

塾内の環境
狭いので圧迫感はあったが、滞在時間が短かったので何とか過ごせた。

良いところや要望
本命校のある校舎と打ち合わせさせてくれました(AO入試の面接の内容について)。ネット検索でもわからなかった情報をくれたりして感謝です。

その他気づいたこと、感じたこと
事務員の方が親切で、本命校のある土地の校舎との間を取り持ってくれて情報交換のテレビ会議を設定してくれました、有難いことでした。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    2
料金
料金は高めだと思います。少人数式なので仕方が無いでしょうが、結構な負担でした。

講師
少人数式でどんどん当てられるので、勉強をしていかないと本人が恥ずかしいと思うようになりべんきょうできた。

カリキュラム
自分の子供のレベルからはかなり難度の高い問題が多かったが、危機感が芽生え良かった。

塾の周りの環境
駅から少し離れているが、周囲は塾が多く学生が多いので安心できた。

塾内の環境
とてもきれいな自習室が完備されていて、みなさんその部屋で頑張っていたので、つられて勉強できたようです。

良いところや要望
講師以外の先輩サポーターの方達がわからないところを見てくださるのもよかったです。

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2019投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
苦手科目(物理)だけを受講させたが、金額の割には事務の人が受験校のAO面接のデータ(予備校生が受けた際の面接内容)を取り寄せてくれたりと丁寧だった。

講師
物理の先生が質問に丁寧に説明してくれたとのこと。受験校の特徴の傾向と対策が良かったと激賞していた。

カリキュラム
過去問のバリエーションが易~難、私立~国立と分けてあって取り組みやすいようになっていたとのことだった。

塾の周りの環境
大船駅近くの繁華街にあるので人通りがあって寂しくはなく、メインストリート沿いにあるので明るいので安心だった。

塾内の環境
こじんまりとした作り(狭いくらいな雰囲気)でシンプルな内装で落ち着いて授業を受けれる雰囲気だった。

良いところや要望
先生や事務の人がフレンドリーで新味にお世話をしてくださり、愚息は楽しく通学でき、合格することができました。

その他気づいたこと、感じたこと
生徒を見守って応援してくれるところが良いと感じます。さりげない配慮をしてくれるところが素敵です。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。




情報提供元およびサービス提供主体:株式会社イトクロ



Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2017