対象学年
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
目的
  • 受験対策
  • 補習
安全対策
▼教室巡回▼通塾管理システム「Kitazo」▼出迎え見送り▼日々の安心電話▼広域避難所
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 完全
    マンツー指導
  • 駅から
    10分以内
  • 自習室
    完備
住所
横浜市南区南太田4-2-5 YHビル3階
地図を見る
最寄駅

京急本線 井土ヶ谷駅

臨海セミナー 個別指導セレクト 井土ヶ谷へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-500-302
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)

臨海セミナー 個別指導セレクトについて


2024春新規開校!都賀校・鹿島田校
★成績UPの4つの秘訣★
【秘訣1】 個別指導+臨海TSP
<前半授業>専門講師による個別指導/映像授業
タブレットを使った映像授業も専門講師がわかりやすく説明します。
<後半授業>オリジナル学習システム臨海TSP(徹底指導プログラム)
『臨海TSP』とは、繰り返し反復学習による授業内容定着のためのプログラムです。「正解するまで自動的に類題が出題される」画期的なプログラムとなっています。

【秘訣2】 オーダーメイド学習計画・進路指導
■オーダーメイド学習計画
生徒一人ひとりに合わせて、学習計画をオーダーメイドいたします。
■毎月、個人成績表をご郵送
お子様の教室での頑張りや、克服しなければならない弱点を詳しくご報告させていただきます。
■一人ひとりにあった進路指導・入試対策
豊富な経験と入試情報を持ち、一人ひとりに合った受験校選択ができるよう的確な進路指導が可能です。

【秘訣3】 通塾生は無料!300分×年23回の『勉強大会』
■定期テスト対策前を中心に実施!
定期テスト2~3週間前より、日曜日・祝日にテスト対策を実施します。

【秘訣4】 教科書や入試出題傾向にぴったり!オリジナルテキスト
■研究に研究を重ねたオリジナルテキストによる的確な指導
「臨海TSP」「臨海TSPテスト対策」「臨海TSP入試対策」をはじめとしたオリジナルテキストを使用。
学校の授業内容、テストに出るポイントをしっかりと網羅しているから、毎回の授業がテスト対策です。

実施中の模試・講座
<TSP親子一日体験>
個別指導セレクトで使用しているTSP(徹底指導プログラム)を一日体験することができます。自分の弱点が見えるTSPをお試しください
<勉強大会>
定期テスト大成功のため、一人ひとりの課題を個別に全力対応します

指導方針

個別指導臨海セレクトでは生徒一人ひとりに合わせて、学習計画をオーダーメイドします!受験対策のため、学校の成績UPのため、苦手教科・分野を克服するために、得意な教科をさらに伸ばしていきます。

カリキュラム

小学生には「できるようになった」実感をもてるまで指導。中学生には解説指導に加え臨海TSPによる反復学習に力を入れています。高校生には大学入試対策と調査書対策を両立できるカリキュラムやコンテンツを用意。

臨海セミナー 個別指導セレクトの料金体系

【小学生】
算数・国語を『個別授業+TSP』、理科・社会・英語を『映像授業+TSP』で受講するプラン
■3科(算国英|週2回)¥24,200
■5科(算国理社英|週3回)¥29,700

【中学生】
英語・数学を『個別授業+TSP』、理科・社会・国語を『映像授業+TSP』で受講するプラン
■3科(英数国|週2回)¥30,800
■5科(英数理社国|週3回)¥40,150

【高校生】
英語・数学を『個別授業+TSP』で受講するプラン
■3科文系 英語強化パック(英社国|週2回)¥29,150
■3科理系 数学強化パック(英数理|週2回)¥29,150
■3科理系 英数強化パック(英数理|週2回)¥35,750


★全て税込価格です。
★もちろん、単科受講も可能。
★中学生・高校生は『追加料金なし』で『テスト前毎日通塾』できます。
★上記以外にも生徒様に合わせて様々な受講方法をご提案することも可能です。お気軽にお近くの教室までお問い合わせください。


<<< 紹介特典・兄弟割引 >>>
お友達・ご兄弟をご紹介いただいた場合、ご紹介してくださった方にクオカード(2,000円)と、時期に合わせたプレゼントをさせていただいております。
プレゼント内容につきましては、各教室までお問い合わせください。

臨海セミナー 個別指導セレクトの合格実績

臨海グループ全体での合格実績です。

【大学の合格実績】

■主な合格実績
東京大学153名 国公立大学501名 早慶618名 上理GMARCH2423名 日東駒専1623名

【2024大学合格実績】

驚異の合格率47.3%で突破!
東京大学153名

<国公立大学>501名
一橋・東京工業・名古屋・大阪・東北・北海道・九州
東京外国語・お茶の水女子・筑波・東京学芸・横浜国立
千葉・東京都立・横浜市立・埼玉
他多数合格!!

<早慶>618名
早稲田412名/慶應義塾206名

<上理GMARCH>2,423名
上智142名/東京理科218名/明治479名/青山学院274名
立教225名/中央413名/法政557名/学習院115名

<日東駒専>1,623名
日本578名/東洋401名/駒澤277名/専修367名

成蹊111名/成城103名/明治学院234名
大東文化66名/東海311名/亜細亜70名/帝京209名
国士舘119名/神奈川489名

【高校の合格実績】

■主な合格実績
横浜翠嵐128名 都立進学指導重点校248名 千葉・船橋・東葛飾91名 浦和・浦和一女・大宮54名 首都圏早慶高354名 MARCH附属高585名

【2024公立高校合格実績】
<神奈川県>
神奈川最難関公立
横浜翠嵐128名/多摩124名 19年連続No.1※/光陵114名 9年連続No.1※
新城95名 9年連続No.1※/横須賀99名 8年連続No.1※
厚木62名/横浜緑ケ丘49名/横浜国際30名
柏陽32名/川和33名/希望ケ丘38名
横浜サイエンスフロンティア20名/神奈川総合39名/大和41名
湘南26名/平塚江南42名/茅ケ崎北陵38名
相模原50名/秦野62名/小田原27名
他、多数合格

<東京都>
進学指導重点7校 248名
日比谷46名/西11名/国立21名/戸山30名/青山41名 全塾中No.1※/八王子東78名 全塾中No.1※/立川21名

進学指導特別推進校 300名
小山台56名 12年連続No.1※/新宿24名/国際9名/駒場53名 6年連続No.1※
小松川73名 12年連続No.1※/町田66名 9年連続No.1※/国分寺19名

<千葉県>
千葉5名/船橋44名/東葛飾42名
他、多数合格

<埼玉県>
浦和12名/浦和一女23名/大宮19名
他、多数合格

【2024国私立高校合格実績】
<首都圏早慶高 354名 21年連続神奈川拠点塾中合格者数No.1※>
早稲田実業52名 神奈川拠点塾中No.1※/早大学院92名 神奈川拠点塾中No.1※/早大本庄118名 神奈川拠点塾中No.1※
慶應義塾63名 神奈川拠点塾中No.1※/慶應志木23名 神奈川拠点塾中No.1※/慶應女子4名/慶應湘南藤沢2名

<MARCH附属高 585名 5年連続神奈川拠点塾中合格者数No.1※>
明大明治19名 神奈川拠点塾中No.1※/明大中野30名 神奈川拠点塾中No.1※/明大八王子18名 神奈川拠点塾中No.1※
青山学院22名 神奈川拠点塾中No.1※/立教新座49名 神奈川拠点塾中No.1※
中大杉並46名 神奈川拠点塾中No.1※/中央大学22名 神奈川拠点塾中No.1※/中大附属24名 神奈川拠点塾中No.1※/中大横浜112名
法政第二128名 全塾中No.1※/法政国際104名 全塾中No.1※/法政大学11名 神奈川拠点塾中No.1※

<難関/上位校>
5科目入試難関校 205名
筑波大駒場2名/開成7名/筑波大附属9名 神奈川拠点塾中No.1※/お茶の水女子大附属3名 神奈川拠点塾中No.1※/学芸大附45名/渋谷幕張7名 神奈川拠点塾中No.1※/市川93名 神奈川拠点塾中No.1※/昭和秀英39名 神奈川拠点塾中No.1※

他、多数合格
※2024年3月、当社調べ。

【中学校の合格実績】

■主な合格実績
開成・麻布・灘13名 桜蔭・豊島岡女子5名 聖光学院・栄光学園・浅野65名 フェリス・洗足学園23名 渋谷幕張・市川・東邦大東邦45名 浦和明の星・栄東・立教新座81名

【2024中学受験入試】

■東京難関国私立中学校
開成8名/桜蔭1名/麻布4名/豊島岡女子4名
広尾学園6名/筑波大附属5名
渋谷渋谷4名/駒場東邦4名/早稲田3名
武蔵1名/海城1名/白百合学園1名
吉祥女子1名/明大明治4名
青山学院5名/広尾学園小石川2名/鷗友学園3名/東農第一7名
芝1名/本郷2名/東洋英和1名/中大附属3名
東京都市大等々力16名/法政大学3名/東京都市大付属10名
明大中野6名/香蘭2名/三田国際6名/芝浦工大附属4名
学芸大世田谷3名/世田谷学園16名/攻玉社11名/巣鴨4名
暁星4名/恵泉7名/開智日本橋学園8名/学芸大国際1名
明大八王子9名/学芸大竹早2名/成城5名/高輪5名
東大附属4名/山脇学園10名/成城学園5名/共立女子6名
青稜11名/国学院久我山6名/帝京大学9名/安田学園14名
品川女子16名/東洋大学京北2名/田園調布15名

■神奈川難関私立中学校
聖光学院15名/栄光学園19名/浅野31名/フェリス7名/洗足学園16名
慶應湘南藤沢1名/慶應普通部1名
サレジオ17名/神大附属47名/法政第二26名/逗子開成29名
中大横浜25名/青山学院横浜英和27名/横浜雙葉13名/横浜共立18名
鎌倉学園14名/公文国際14名/山手学院63名/湘南白百合12名/日本女子大附属11名

■千葉難関国私立中学校
渋谷幕張7名/市川20名/東邦大東邦18名/昭和秀英4名
千葉大附属2名/芝浦工大柏7名/専大松戸9名
麗澤14名/国府台女子5名

■埼玉難関私立中学校
浦和明の星6名/栄東72名/立教新座3名/淑徳与野3名
開智32名/大宮開成14名/青山学院浦和ルーテル4名

【2024都立・公立中高一貫】

■神奈川公立中高一貫校
横浜サイエンスフロンティア高附属19名/南高附属70名 全塾中No.1※/相模原中等43名  4年連続No.1※
平塚中等21名/川崎高附属46名 9年連続No.1※

■都立中高一貫校
小石川中等2名/武蔵高附属3名/両国高附属5名/桜修館中等17名
大泉高附属3名/九段中等3名/南多摩中等9名/三鷹中等5名/白鷗高附属2名
富士高附属3名/立川国際中等6名

■千葉公立中高一貫校
県千葉3名/東葛飾4名/稲毛国際中等3名

■埼玉公立中高一貫校
市立浦和1名/大宮国際中等1名/川口市立高附属5名

※2024年2月、当社調べ。


※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

夏期講習

100分授業を最多15 回無料体験できます
画期的学力定着システム臨海TSP(徹底指導プログラム)で、授業を受けっぱなしにさせません!わかりやすく親身な個別授業で「わからない」を「わかった」へ、臨海TSPで「わかった」をその日のうちに「できた」に変えて、学力UP、成績UP、偏差値UP、そして志望校合格に向けて、臨海セレクト講師一同、精一杯指導してまいります!
・学校の教科書にぴったり!入試出題傾向にぴったり!のオリジナルテキスト!
・オーダーメイド学習計画で、必要な時期に必要な学習!
・おすすめパックで費用負担が少ない!
15回の体験授業で是非、見て試してください。
講習期間2024-07-22 〜 2024-08-21
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 小学生 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
小学生
小5・6は算国理社英対応!小3・4は算国対応!
生徒の「できるようになりたい」という気持ちを大切にし、「わかる」を「できる」につなげる授業で学力UPを目指します!
※中学受験にも対応しております。
中学生
英数国理社の5科目対応!9月からの先取り学習ももちろん、今までの学習内容もサポート。
「わかる」を「できる」につなげる授業と、学校の授業に合わせた学習内容・充実のテスト対策・入試対策にご期待ください。
高校生
英数国理社の5科目対応!文系・理系でおすすめパックもご用意しております!
【1】入試対策・指定校推薦対策・定期テスト対策【2】記述式問題対策、【3】英語外部検定など資格試験対策を重視していきます。
料金詳細は塾へお問い合わせください。

臨海セミナー 個別指導セレクト 井土ヶ谷へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-500-302
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)

臨海セミナー 個別指導セレクト 井土ヶ谷の評判・クチコミ

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2024/01投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
個別の為割高だが、その点一人一人をみて下さっており、中学生とワンフロアな事で、勉強する姿勢を拝見しながら、自己を奮い立たせるようなイメージがある。

講師
補修用のシステム。その日のうちに、問題を正解まで解く為、苦手を克服できた喜びが本人も感じられる点。

カリキュラム
通学することで、勉強への意欲向上。まだ習い始めの為、テキストの内容精査は行っていないが、臨海という大きなバッグボーンがあるので、心配はしていない。

塾の周りの環境
駅前で、通学帰路に通える点。新しいビルで向かいの塾も候補であったが、雑居ビルで老朽していて、何か不審者が入るこめる余地があり、それもあって、本塾に決定した。入居の環境も、ある程度は大切だと思う。

塾内の環境
狭いが、勉強に集中出来る為。ワンフロア全て当塾のため、エレベーターも不審者が紛れ込む事は考えにくい点。ただ、入学生徒数に比べ、居住空間が狭いというのが、改善してもらいたい点。

入塾理由
私学小の学力に問題あり、内部進学に向け、中学入学後の他中学受験生徒との学力差異の補填の為。

良いところや要望
生地への声かけ、一人一人の能力を向上さえてくれそうな点。算数の先生がとても人気があり、子どもも先生に教わるのを楽しみにしている。小学生は、勉強の楽しさを知る事が、今後に生きてくると感じている。

総合評価
子どもに合った学習で、取り進めてくれる点。塾長が若く、少し心配していたが、こちらからの電話に、丁寧に対応して頂けたので、問い合わせもしやすかった。

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2023投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    2
料金
子供の成績上がっていないのにちょっと高いかかなって思います。また振替もないので高いです。

講師
面白い先生方が多いので娘も楽しく通えているとおもっています。

カリキュラム
映像の授業があるけど、教材と映像が合ってないってことが多々あるのでそこだけ悪いです。それ以外は大丈夫です

塾の周りの環境
普通ですけど、駅が近いです。あと、テスト対策等(20時以降)に終わる時はマックとかで夕飯を食べるとこ時があるみたいで(友達同士で分けていく)とても楽しそうにしてました。

塾内の環境
雑音はないですけど、たまに先生の携帯に電話来てる時があるみたいです。

入塾理由
姉がしていたこともあったのでここにしました。
また、復習等もできると言われたから

良いところや要望
映像授業無くして欲しいとおもいます。また、また休んだ授業の振替もしてほしいです。

総合評価
楽しくても成績上がらないのはちょっと違うので評価は低いです。

臨海セミナー 個別指導セレクト 井土ヶ谷へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-500-302
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2023投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
講師
どの先生も優しく分からないところがあるかなど積極的に聞いてくれるので自分から質問しにくいと感じた時はすごく楽に質問ができる。面白くて個性的な先生が多いとよく話を聞きます。テスト対策のために忙しいスケジュールの中に1人のための時間を入れてくださり、教え方もとても分かりやすかったそうです。
次にその先生にあった時に確認をされてもきちんと答えられたようで褒められたー、と喜んでいました笑 最後の時間まで授業がある日は親しい先生と共通の趣味の話を少しして帰ってきたりするので本人も私も気分良いです。たまに授業中に時間があると担当の先生の面白い話が聞けたりするのも楽しいです。

カリキュラム
教材が複数あって日によって使用する教材がたまに違います。授業内容は学校の授業の予習、復習、テスト期間にはテスト範囲の勉強を徹底的にしてくれます。
タブレットを使った映像授業もあり、映像の速度を変えたり停止することが出来るので映像授業でも個人のペースにあった学習ができます。
体験授業で1ヶ月無料体験もできるのでその際に実際の授業と同じように学習ができます。体験授業と入塾した後の授業はプリントから教材になっただけで他は特に変わりはありません。 体験授業、おすすめです!

塾の周りの環境
駅からも近く、駅の周りに臨海の集団セミナーと個別のセレクトがあるので便利だと思います。お友達は集団にいる子が多いようですが最近個別に来るお友達も増えたそうです。ただ家はすごく近所なので駅はほぼ利用しません、他の生徒の子も周辺の子が多いですが、駅を利用している子もいると思います。中には一時間程かけてきている子もいるようで娘がすごく驚いていました。
3階にあってエレベーターも階段もどちらも利用できます。教室内にオリジナルキャラクターのりんぺんぬいぐるみやブロックが少し置いてあり休憩時間にいじっている子も居て来る度にブロックの形が変わって楽しい感じです
治安は横浜内では悪くない方だと思います。

塾内の環境
綺麗ですよ。授業中の生徒同士私語は禁止だし、スマホの電源は切ることになってますからうるさくはないです。一応机の上に仕切りがありますが自習室や他の生徒が教わってる授業の内容も聞こえてくるのですごく眠い日は色んな音が聞こえてくるそうです笑笑

入塾理由
家から近く、通っている友達も多かったので通いやすそうだと思った。個別指導。勉強大会という機会があり自習がしやすく勉強の習慣が身につくと思った。本人の希望

定期テスト
授業内でテスト範囲の授業を詳しくしてくれます。
日曜日に行われる勉強大会では最近ルールが変わり中3生はお昼から夕方頃まで、中1、2年生は夕方頃から最後の時間(9時55分)までのテスト対策をしてくれるようになりました。テスト範囲のプリントを作ってくれて解説したくれたり凄く助かります。ほぼ自習なので基本好きな時間に帰れます、夜ご飯を食べてまた戻ってくる子もいたそうです。
自習ですが分からないところを質問できるので本当に個人のペースでの学習ができます。

宿題
宿題は出す先生の方が多いです。
その日にやった授業の確認問題や練習問題、大体1から2ページ出されることが多いです。

良いところや要望
体験授業無料だったり入塾費免除制度があったり、申し込み不要の学力テスト等があり金銭的に少し浮いて嬉しいです。分からないところは徹底的に教えてくださるし、先生も優しくて楽しいです。

その他気づいたこと、感じたこと
通塾アンケートや体験授業の時にもアンケートがあります。成績をより良くしようと努力している面がよく見られます。私は行ったことがないですが、保護者向けの説明会があったりします。

総合評価
本人がすごく満足している話を聞かせてくれるので、私は本人が良ければいいのでここでよかったなと思います。
優しい先生や面白い先生、ですが勉強面になると真面目に教えてくれたり授業のメリハリがしっかりしてていいです。自分のペースで学べるのが凄く良いですね。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2023投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    2
料金
普段の料金は妥当だと思います。ただ、夏季・冬季講習代+教材費が想像以上に高かったです。

講師
お気に入りの先生のおかげで、勉強に対するモチベーションが上がったように思います。

カリキュラム
教材は学力に合わせて変更して頂きました。試験前になると、試験対策をして頂けました。

塾の周りの環境
人通りが少なく、暗い場所です。
お迎えの車が路上駐車しているので、交通渋滞を招いて危険を感じることがありました。

塾内の環境
人数が少なく、静かな環境だったため、勉強に集中できたのだと思います。

入塾理由
本人から進んで塾を選んできたこと。
同じ中学校から通っている生徒が少なかったこと。

定期テスト
自らが進んで分からない所を講師に聞くことで、その都度、適切に対応して頂きました。

宿題
子どもの学力に合わせて宿題(量も難易度も)が出ていたのだと思います。

良いところや要望
とにかく、先生のことを気に入って通っていました。
安心して任せられる先生に出会えたことに感謝しています。

総合評価
自らが進んで勉強に励むようになったのは、塾のお蔭だと思っています。

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2023投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
料金について、選べるの授業回数による、料金を請求する。他の塾とあまり変わらない。

講師
教師について、子供にわかりやすい方法を教えます。

カリキュラム
教科について、他の塾と違う教材を使ってます。

塾の周りの環境
塾の周りの環境について、よかったと思います。

塾内の環境
塾ないの環境について、静かに良い場所と思います。雑音はあまりないです。

良いところや要望
要望について、生徒の成績を伸びれるより、生徒と教師とも頑張ってください。

臨海セミナー 個別指導セレクト 井土ヶ谷へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-500-302
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2022投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    2
  • 料金
    4
料金
個別指導なので、グループで勉強する学習塾よりも
数段金額の負担はあった。購入した教本も全ては使用しなかった

講師
授業終了後に空き時間があれば
進路の相談に親身になって話し合ってくれた。
勉強以外の悩みごとも話せた

カリキュラム
勉強に出きる子供もできない子供も同じ教材なので
少々差別があってもよかったと思う

塾の周りの環境
駅から徒歩で2 ~3分の距離で夜でも町並みは明るい。ただし自転車を止めるスペースはない

塾内の環境
個別に仕切られた机で、しっかりと学習出来る。
大きな道路沿いだか騒音は聞こえなかった

良いところや要望
講師が 自分とは合わないと感じたときは
翌週からでも変更出来る。何回 偏光しても大丈夫だったので
教え方の分かりやすい講師にしてもらえた

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2022投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
料金は個別指導なかでも若干高めの設定かなと感じました。
夏季 冬季講習等は別に講習料もかかり、受験生の一斉テスト代もあり負担は増します

講師
講師の相性が良くないと感じた場合は、すぐに変更できた点は良かったです。
年に数回保護者と室長との面談があり、子供の成長や苦手な箇所をしっかりと教えて頂きました。
進路に関しましても、志望校の選択を親身になり子供と一緒に考えてくださいました


カリキュラム
教材 カリキュラムは学校の進め方にあわせて、
予習や復習を学んでいました。
また100ます計算などちょっとした頭の体操準備運動も組み入れていました。

塾の周りの環境
京急井土ヶ谷駅から徒歩2~3分ですので、夜になっても周囲は明るいです。
ただし、自転車に乗って通いたい場合は
止めるところがありません

塾内の環境
同じフロアには他のテナントは入っていないので
授業中に雑音 騒音がすることはありません

良いところや要望
コロナ禍に行われたオンライン授業では、
授業の理解できない部分が取りこぼされていると感じました。
慣れないパソコンを通しての授業は子供には難しかったようです

  • 総合評価
  • 4.25
  • [2022投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    5
料金
他校と比較して月謝としては妥当なところだと思います。ただ、通常授業の他に土日の勉強大会等に希望参加すれば、無料で質問もできるような機会を設けているので、やる気のある子供にはよいと思います。

講師
先生によっては質問の説明がわかりづらかったようです。(子供との相性もあるので仕方ないですが)
とはいえ、体験で3校受講して一番よかったとのことで子供自身でこちらの塾を選択しました。

カリキュラム
非売品とのことでしたが、入塾相談時に見せていただいた社会の教材が「わかりやすい」と子供が言っていました。(社会に苦手意識を持っています)

塾の周りの環境
大通りに面しており、安心できます。自宅からは安全な道で通えます。

塾内の環境
教室自体があまり広くないようで、他の受講者の声が結構聞こえる状況みたいですが、支障はないと子供本人は言っています。

良いところや要望
土日の勉強大会等、やる気のある子に対して通常授業以外に勉強の機会を与えてくれるところ。

臨海セミナー 個別指導セレクト 井土ヶ谷へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-500-302
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)

  • 総合評価
  • 1.75
  • [2021投稿]
  • 講師
    2
  • カリキュラム・教材
    2
  • 塾の周りの環境
    2
  • 塾内の環境
    2
  • 料金
    1
料金
高い。夏期講習は通常の倍撮られる。夏期講習の時期に辞める人がいる。

講師
個別なのに当人に合わせた授業ができない。

塾の周りの環境
静で閑静な住宅街にある。大通りを超えるが信号がある。道が明るい

塾内の環境
熟内は静か。窓がないから外の音は聞こえない。みな黙々と勉強をしている。

良いところや要望
良いところは特にない。探すのが難しい。費用対効果が何しろ悪い。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2021投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
休日に行われる勉強大会が無料で行われ、自習や補習など自分の予定に合わせてできる。

講師
先生方が親しみやすく、分かりやすいので学校の勉強等相談しやすい先生方です。

カリキュラム
学校の進路に沿って授業を進めてくれる。
また、自分に合うカリキュラムをつくってくれる。

塾の周りの環境
京急線の近くにあり、車や電車の騒音も無く、交通の便や立地はとても良いです。

塾内の環境
バイク等の騒音はありますが雑音等は、そこまで気にならず、集中しやすい環境だと思います。

良いところや要望
先生方が熱心に教えて下さり、自分に合った勉強法を見つけることもできます。

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2021投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    2
料金
良かった点
他、周辺の塾とくらべても、そこまで差はないと思います。

悪かった点
維持管理費は高いなぁと思いました。

講師
良かった点
最初は何人か担当の先生がいて、分かりやすい指導の先生がほとんどだったと子供はいっていた。

悪かった点
先生によって教え方にムラがあり、情熱をもって指導してくれる先生がほとんどだが、
あまり熱心じゃない先生もいた、挨拶しない人もいました。
室長、事務の方に相談したら担当の先生を相談にのってくれました。

カリキュラム
良かった点
50分で個別、その後TPSで繰り返し分かるまで学習するシステムはいいと思いました。

悪かった点
まだはじめたばかりで、わかりません。

塾の周りの環境
良かった点
大通り沿いにあるので、帰りも明るいのでよかった。

悪かった点
他の塾はいってないので分かりませんが、かなり狭く感じました。

塾内の環境
良かった点
入室、退室時の確認のメールが登録アドレスにくるシステムがとても良いです。

良いところや要望
大通り沿いで明るく、
時間、曜日、先生も相談にのってくれて分かりやすかったです。
ほとんどがとてもいい先生で、臨海セレクトで子供がやる気になってきました。とても楽しいみたいです。

塾に初めて通うので、細かい所もこちらが質問しなくても(どこを質問すればいいか分からないことばかりだったので。)ゆっくり説明してくれるともっといいなと思いました。

臨海セミナー 個別指導セレクト 井土ヶ谷へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-500-302
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2020投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    2
料金
高い上に、当初聞いていた以上に、いろいろとオプションをつけてとっていく。最終的に2倍ほどになった。

講師
わかりやすい教え方をして、わからないところがよくわかるようになった

カリキュラム
独自のカリキュラムが子供にあっていて、わかりやすい内容であったため成績が上がった

塾の周りの環境
家から近い住宅街であり、来たぞう君があって入退出がわかりやすかった

塾内の環境
組織力でデータが豊富だったから、親が何もわからなくても進学とかが困らない。

良いところや要望
講師がいい加減ではなく、教え方がうまい。プログラム・教材などもよくねられている

その他気づいたこと、感じたこと
事務も丁寧な人が多い

  • 総合評価
  • 4.50
  • [2019投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
料金
受験前はほぼ休みもなく通い詰めだったが、その割には安い料金と感じた。

講師
どの先生もとても熱心で、受験に関して的確なアドバイスをくれる。

カリキュラム
短期間で受験に必要な内容を効率よく学べるカリキュラムで、とても役立ったと思います。

塾の周りの環境
夜遅くなることも多かったので、自宅から自転車で通える距離で、便利でした。

塾内の環境
勉強に集中できる環境で、自宅での自習が苦手な人でも、しっかり勉強時間を確保できる。

良いところや要望
とにかくどの先生も熱心に指導してくれる。子供の目線に合わせて向き合ってくれる。

その他気づいたこと、感じたこと
臨海セミナー主催の学校説明会があったが、説明会ではあまり情報を得られなかった。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2017投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
講師
良く子供の様子を見ていて、明るく子供達に接してくれている事が良いと思う。

カリキュラム
一人でも、どんどんTSP を進められる事。勉強大会でいつもと違う教科も出来る事。が良いと思う。

塾内の環境
広い教室ではないが、先生も二人しかいない様なので、目が行き届くのではないか。

その他気づいたこと、感じたこと
まだ入塾して間もないので成績に反映されているかわかりませんが、活気があり楽しそうに通塾している様です。

※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

臨海セミナー 個別指導セレクト 井土ヶ谷へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-500-302
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)




情報提供元およびサービス提供主体:株式会社イトクロ



Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2017



臨海セミナー 個別指導セレクト 井土ヶ谷お問い合わせ

電話する
0078-600-500-302
料金問い合わせ
(資料請求する)