対象学年
  • 幼児
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 完全
    マンツー指導
  • 駅から
    10分以内
  • 自習室
    完備
住所
和歌山市太田1-9-9 市川ビル2F
地図を見る
最寄駅

貴志川線 日前宮駅

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

夏期講習

能開プレスクール 和歌山校の評判・クチコミ

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2022投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    1
料金
料金は高いです。他に目立ったライバルもなく、夏期の講習はビックリするぐらい高いです。

講師
問題なく、合格できたし、勉強以外も指導頂き助かったかりましたので。

カリキュラム
特に悪かった点はなかつたので、現在も通っわさせて頂いております。

塾の周りの環境
駅からは近いです。自宅からも近く、車で送迎させて頂いております。

塾内の環境
少し、教室は狭いと思いますが、特に問題なく勉強はさせて頂きました。

良いところや要望
とくには問題ありません。感染対策もきちんとしてもらい、安心して通学してます。

その他気づいたこと、感じたこと
特にありません、駐車場を確保頂けてら助かりますが、駅近いので無理かなと諦めてます

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2019投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
料金は高めでしたが、先生の数が多かってので、仕方がないかなとも思いましてた。

講師
子供の性格をよく見てくれていて、適切な指導をしてくれたと思います。 またチューターの先生の数も多く、しっかりと授業のフォローもしてくれました。

カリキュラム
毎年変わらない教材だと思います。 宿題の量が多いので、親が焦ってしまい楽しく勉強ができませんでした。 子供の性格に合わせて宿題の量を決めて欲しかったです。

塾の周りの環境
駅から近くわかりやすい場所にありましたが、毎回駐車料金(コインパーキング代)がかかりました。

塾内の環境
保護者説明会の場所がせまかったので、もう少し広い場所で説明会をして欲しかった。

良いところや要望
受験する学校の試験傾向を教えてもらえたので、良かったです。合格実績の高い塾を選んで良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと
定期的に個人懇談があり、具体的な対策を考えてもらえて良かったです。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2017投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    2
料金
大手なため、妥当な値段かな?と思って通わせていましたが、夏期や冬期には、毎月の月謝プラス講習費もかかり、大変でした。

講師
テキストが、良く、何をどのように勉強すればよいか、教えていただいた気がします。残念ながら、中学受験は、ダメでしたが。

カリキュラム
いろいろな中学校から通う生徒がいるためもあるのか、試験期間も学校によってバラバラなため、試験前の試験対策の授業がなくて、その間もどんどん先に進んでしまうのが不服でした。

塾の周りの環境
駅前ということもあり、交通の便には文句なしでした。

塾内の環境
授業中は、静かで、学校の授業より、分かりやすいとよく言ってました。

良いところや要望
いろいろな、学校の友人もでき、学校とは違う雰囲気で、授業を受けることができたのが、新鮮できたのが良かった。

その他気づいたこと、感じたこと
授業に流されて、あまり身になっていない様子だったため、別の個別塾に変えました。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。




情報提供元およびサービス提供主体:株式会社イトクロ



Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2017