対象学年
  • 小学生
  • 中学生
目的
  • 受験対策
安全対策
スクールバスの運行(無料)、全校舎玄関にオートロック機能、お子様の登下校をメールでお知らせします。
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 完全
    マンツー指導
  • 駅から
    10分以内
  • 自習室
    完備
住所
八尾市本町2丁目3-11 谷村ビル2F
地図を見る
最寄駅

近鉄大阪線 近鉄八尾駅

馬渕教室(高校受験) 八尾校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-462-416
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)

馬渕教室(高校受験)について


第一志望校合格
「努力は報われる」という「成功体験」を持っていることは、将来の大きな礎となります。
だからこそ馬渕教室は、生徒たちの「第一志望校」にこだわります。そのために万全なシステムを数多く開発。

公開テストや公立合格判定模試など、蓄積された膨大なデータをもとに行われる精緻な合格判定は、確かな受験指導を可能にしています。
これも難関公立、私立に多くの合格者を出した馬渕教室だからこそできる分析です。
また、きめ細かなクラス設定、オリジナルテキストも生徒の成績向上を強力に支えます。

その他、落ち着いた環境の自習室、通学安全をサポートする無料バスの運行など、馬渕教室をぜひ一度、体験してください。

※無料バスの運行につきましては、実施していない教室もございます。詳細は教室にお問い合わせください。

◎授業の特性
研修会での指導方法や教材の研究、カリキュラム→復習テスト→フォローアップという学力向上サイクルの形成、講習会や中3入試特訓での本番に強い実力と集中力の養成、公開テストによる生徒の実力の確認と目的意識の向上、さまざまなシステムやメソッドを重層的に組み合わせ、授業の品質向上に力を注いでいます。

◎進路の決定
馬渕教室では生徒一人ひとりの個性を見極め、学力レベル・苦手教科・得意教科などを把握し、指導に反映。生徒の成績データを蓄積し、成績ファイルとして保管する情報管理システムを、進路決定の指針としても活用しています。
また、成績向上のために生徒・保護者・そして教室が一体となることが不可欠と考え、保護者懇談・生徒相談などを緊密に行っています。

◎教師の研鑽
研修会や模擬授業を通じた個々の指導力の向上、生徒一人ひとりの成績データの把握と追跡、教科会議での各教科の指導方法の検討、最新の入試問題の分析・研究なといった馬渕教室の教師は、授業力の向上のため絶えず研鑽を重ねています。
さらに、生徒からの意見や評価を自らのレベルアップの一助とするため、授業アンケートも行っています。

指導方針

最新の入試問題を研究して作られた受験対策教材をはじめ、多くのオリジナル教材を作成し志望校合格への確かな道筋をつけていきます。教師、教育システム、学習しやすい環境の三位一体の力で第一志望合格へ導きます。

カリキュラム

生徒たちの着実な学力向上を実現するために、馬渕教室では計画的な学習を重視。 授業での理解→家庭学習での定着→復習テストでのチェックという循環システムが、着実な学力向上へと繋げます。

馬渕教室(高校受験)の合格実績

【高校の合格実績】

■主な合格実績
北野268名 三国丘182名 堀川探究120名 奈良192名 膳所163名 神戸総理25名

【2024年度 合格実績】
▽大阪府
~大阪府公立トップ10校に1734名合格!~
北野高…268名
三国丘高…182名
茨木高…224名
豊中高…193名
天王寺高…187名
大手前高…229名
高津高…111名
生野高…118名
四條畷高…176名
岸和田高…46名

▽京都府
~京都御三家合計244名合格!~
堀川高探究学科群…120名
西京高エンタープライジング科…83名
嵯峨野高京都こすもす科…90名

堀川高…144名
嵯峨野高…121名
桃山高…60名
南陽高…44名
山城高…50名
洛北高…35名
紫野高…39名
城南菱創高…28名

▽奈良県
~奈良県公立トップ3校に367名合格!~
奈良高…192名
畝傍高…99名
郡山高…76名

▽滋賀県
膳所高…163名
膳所高特色選抜…64名
膳所高理数科…22名
彦根東高…31名
石山高…74名
守山高…39名
東大津高…50名

▽兵庫県
神戸総理…25名(定員40名)
神戸高…83名
長田高…53名(探究類型10名)
兵庫高…66名(創造科学6名)
市立西宮高…78名(GS11名)
宝塚北高…71名(GS8名)

【私立高校実績】
灘高…28名
洛南高…326名
西大和学園高…417名
大阪星光学院高…10名


※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

夏期講習

学力の底上げ、本番に強い実戦力の育成に絶好の夏
この夏に弱点を補強する。総点検をする。
夏の過ごし方で差がつきます。受験の成否が変わります。

たとえば小6生の方なら、高校受験に向けて入室されるのにちょうどいいタイミング。また、自分の弱点克服に集中的に取り組むことができるのもこの時期です。そして、中3生の方なら、来春の受験に向けて総点検をし、実力養成に力を注ぐことができる貴重な期間です。「馬渕の夏期講習会」で実り多い夏にしましょう。

早期にお申し込み頂くと、夏期講習会の受講料金が無料となるキャンペーンも行っております。
さらに、9月の授業料が無料となる入会応援も実施しておりますので、
この夏から馬渕教室で、一緒に難関高校を目指しましょう。
講習期間2024-07-22 〜 2024-08-22
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 小学生 中学生
講習内容
(教科・科目)
小学生
小4~小6:算数、国語、英語
中学生
中1、中2、中3:英語、数学、国語、理科、社会
料金全学年受講料無料キャンペーン ※詳細は各教室へお問い合わせください。

馬渕教室(高校受験) 八尾校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-462-416
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)

馬渕教室(高校受験) 八尾校の評判・クチコミ

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2024/03投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
料金は高いと感じた
授業内容はしっかりとしてくれている印象でしたが
なかなか子どものフォローまではしてくれず
難しい問題が出てきたときのフォローまではしてくれない感じ

講師
あまり厳しくはしない印象
問題を解いたり授業をして
淡々と終わっていく感じ

カリキュラム
授業内容はよく
子供本人も休まず行っていたが
どんどんと先に先に塾の授業が
進むので少しおいていかれたような感じ

塾の周りの環境
駅も近くコンビニも街灯もあるので
安心して通わせていた
街中にあるので一人になることもなく良かったと思う

塾内の環境
静かで集中して勉強するのにはいい環境だと思う
個人で予習や復習をするような小部屋もある

入塾理由
もともと知っている子も通っていて 
家も近く塾の評価がよくて
本人も行きたいと言ったので決めました

定期テスト
テストは過去問を中心にして
現在の問題も行い幅広く対応している

良いところや要望
今現在子供がどれほどのレベルなのか把握しにくい
講師の方とそれほど会う機会がないので
頻繁とは言わないが
面談するような時間があればいい

総合評価
子供を通わせて高校受験をさせていくのには
いい塾やったと思う

  • 総合評価
  • 4.50
  • [2023投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
料金
料金は高いと思いますけれども、それなりの結果が出る塾なので仕方ないと思います。

講師
娘の分からないことを徹底的に説明してくれる先生がおり、成績が徐々に上がっていきました。

カリキュラム
カリキュラムは受験までの道筋がわかりやすく無駄なく組まれていたと思います。

塾の周りの環境
送迎バスがありました。また、家から遠くなかったため、親としては安心でした。たまに迎えに行くこともありました。

塾内の環境
教室、建物全体が清潔に保たれてれおり、勉強しやすかったと思います。

入塾理由
進学実績が豊富で、私が出た高等学校も3人に1人はこの塾の生徒だったので信頼できる。

定期テスト
定期テスト対策はなかったと思いますが、内申書が下がらないように指導してくれました

宿題
出されている宿題の量は少ないことはなかったようですが、娘のためにはなった。

家庭でのサポート
娘に朝のスッキリした状態で勉強させるため、親も早起きしました。

良いところや要望
実績が豊富なので、親としては本当に安心して通じてさせることができた。

総合評価
受験の実績が豊富なので、親としては安心して通塾させられました。

馬渕教室(高校受験) 八尾校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-462-416
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2023投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
時間と授業内容からおおむね妥当な金額だと考える。高すぎもなく安すぎもない。

講師
授業はよかったが、進路決定に際してあまら親身さが感じられなかったため。

カリキュラム
カリキュラムは当時の入試傾向に即したもので納得感がありました。

塾の周りの環境
市内中心部にあり、アクセスも良かったです。通塾バスもあり、夜遅くなっても心配ありませんでした。ただ、市内中心部であるため、車での送迎には不向きです。

塾内の環境
市内中心部のわりに静かな環境でした。人数も多すぎでもなく、良かったです。

入塾理由
それまでに通っていた塾で成績が上がらなかったため。距離が近く、通塾するのが容易であったため。

定期テスト
定期テスト対策は傾向を分析した上で実施していただき、万全でした。

宿題
宿題は出されていませんでした。授業メインなのでそれはそれでいいと思います。

良いところや要望
やはり、合格実績があるというのはそれだけのことをしてくれているからだと思います。

総合評価
結果的に第一志望の高校には合格しませんでしたが、私立難関高校に合格できたのは塾のおかげです。

  • 総合評価
  • 4.50
  • [2023投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
料金
料金は高めだが、それもなっとくできるような教材や講師がいるのであまり文句はない。

講師
いろいろな工夫がされていて、質問しに行ったときでも丁寧に対応してくれてて、わかるまでしっかりおしえてくれている。

カリキュラム
レベルの高い問題から基礎的な問題まで幅広くあり、段階的なレベルアップにとても繋がった。

塾の周りの環境
大通りにあるので、夜も明るく、塾のバスがあるため夜の心配も少なかった。

塾内の環境
自習室もありテスト期間の自習もはかどるし、静かに集中する環境が整っていた。

良いところや要望
たのしんで授業を受けれる環境であったし、いい講師が多くてとてもよかった。

その他気づいたこと、感じたこと
公開テストの試験官が当たり外れが多くてややこしいひともいたりした。

  • 総合評価
  • 2.00
  • [2022投稿]
  • 講師
    1
  • カリキュラム・教材
    2
  • 塾の周りの環境
    2
  • 塾内の環境
    2
  • 料金
    3
料金
夏期講習と冬季講習は凄く高い。それ以外はそうでもないですよ。

講師
わかりやすく子供に教えてくれた。親も安心て行かす事が、出来た。

カリキュラム
教材は沢山買わされた。息子も教材を見て幸せそうだ。季節講習もあります。

塾の周りの環境
塾は自転車で5分位の所。親からしても、近いからおにぎりだけで大丈夫。

良いところや要望
良い所はわかりません。成績は上位にいます。次回、頑張ります、

馬渕教室(高校受験) 八尾校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-462-416
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)

  • 総合評価
  • 2.75
  • [2020投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    2
料金
高いイメージしかなく、進学塾らしい料金で、テキスト代や講習の費用も高い。

講師
教える内容のレベルが高くて、学校の教科書に基づいて勉強することがなく平均的な子にはついていけない授業。

カリキュラム
同様に進学塾なので平均的な成績の子にはついていけないカリキュラム。

塾の周りの環境
自宅より近くて自転車で通うことができ、周りにも公共施設などがあり安心できる場所。

  • 総合評価
  • 4.75
  • [2020投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    4
料金
他の塾に比べると少し高い設定だと思いますが、それだけのことはあるかなと、指導内容から納得しています

講師
先生方は熱心で、専門性があり、子供をしっかりリードしながら学習面で育ててくれます

カリキュラム
しっかり決まっているので、ぶれることなく、進度に沿って進めています

塾の周りの環境
静かでよい環境だと思いますが、夜は暗くなるので少し心配でした

塾内の環境
いつもきれいに整頓されており、清潔な感じがして、良い印象です

良いところや要望
カリキュラム、講師ともとてもよく、子供は熱心に勉強できる環境です

  • 総合評価
  • 3.25
  • [2019投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
料金は妥当な金額だと思います。毎月の負担に関しては決して安価とは言えませんが、授業内容や回数を考えると他の塾などと比べても妥当だと思っています。

講師
講師の方は皆さん生徒に対しても保護者に対しても親身になって相談に乗ってくださるので安心して通うことができます。

カリキュラム
教材は生徒の学習能力にあったものを選んでくれます。季節講習なども長期休暇期間中などに複数実施されていて選んで受けることができます。

塾の周りの環境
自転車で通っている生徒が多いです。街の賑やかなところに位置していて、夜も明かりがあり人通りもあるので帰りが遅くなる時でも安心です。

塾内の環境
整理整頓はきちんとされていてキレイな教室です。雑音などもなく集中して勉強できる環境だと子どもからは聞いています。

良いところや要望
土日などに試験があったりするので他の予定が入れにくいことがあります。宿題などをもっと出してほしいと思います。塾とのコミュニケーションは良好です。

その他気づいたこと、感じたこと
塾に通っていない生徒でも受けられる学力テストがあり、お友だちなどを誘って受けられるのはよいと思います。

馬渕教室(高校受験) 八尾校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-462-416
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)

  • 総合評価
  • 4.25
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
料金
他の塾に比べると、多少高いようですが、それに見合う価値はあると思います

講師
先生方は皆熱心です。早い段階から受験、進学を意識させ、指導されています。

カリキュラム
やや難しいですが、学校のテストだけでなく、受験に対応しているなら妥当だと思います

塾の周りの環境
静かですが、駅からは遠く、夜になると暗いです。バスなら安心です

塾内の環境
建物全てが塾なので、騒音などもなく、学習に適していると思います。

良いところや要望
先生方、カリキュラム、全てに満足しています。学費は多少高く感じますが、それに見合うだけの価値はあると思います

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
料金
料金に関しては、特に不満は無く妥当な価格設定かと思われます。

講師
厳し目の環境で目的を持って、学ぶ事が出来たと思う。しっかりとしたフォローもあったと思う。

カリキュラム
受験に直結する様な効果的な教材であったと思う。また、レベルも高いものだった。

塾の周りの環境
交通の便も良く、周りもそんなにうるさくなかったと思う。大通りに面しており わりかし、周辺も明るかったと思う。

塾内の環境
八尾校の生徒達は、真面目に授業に取組んでいて静かだったと聞いておりました。

良いところや要望
正直にその子供にあったレベルの問題、対策をとってもらえたら良いかと思います。その為にもクラスの細分化は必要な事だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
子供の興味ややる気を引き出せる様な仕組みがあれば良いかと思います。

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
独自の公開テスト代、テキスト代、夏期講習などわりと高めだと思う

講師
個別に懇談、志望校の決定など面倒見がよく、子供の成績が上がった。

カリキュラム
クラブをしていても通学できるカリキュラムが組まれており、補講、定期テスト対策などきめ細かい

塾の周りの環境
塾のバスで通学していた。 塾の近くには近鉄バス路線もあり、また自転車でも通学できるので安心

塾内の環境
繁華街にも近く、交通の便がいいわりには静かで勉強に集中できる環境。

良いところや要望
定期テスト前には、塾で土日関係なく一日中自習を、させてくれ、対策授業もしてくれるので成績が上がりました。

その他気づいたこと、感じたこと
塾を休んだら、その分Web視聴で遅れることがなく安心して通学することができます

馬渕教室(高校受験) 八尾校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-462-416
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    3
料金
料金は大手何処でも同じで高額だと思います。ただ情報の多さなど個人塾にはないものがあるので、高くなっても仕方ないのかもしれません

講師
過去問題を集めていて テスト前に配ってくれたり、予想問題を作ってくれたりしてもらってます。またテストの対策授業を学校ごとに作ってくれたりとされてます。大手なら何処も同じようなのかもしれませんが、満足しています。

カリキュラム
勉強しなければいけないと言う気持ちになるように 講習や公開テストなどが組まれていると思います

塾の周りの環境
家から近くて便利です。また通学バスも走っており家から遠い子も通いやすいと思います。

塾内の環境
子供から特別な不満を聞かないので良いと思います。また自習室があり、集中して勉強できるようです

良いところや要望
休んだ授業のウェブ授業を受けることができるので、休み分もカバーできるところが魅力的でした。

その他気づいたこと、感じたこと
定期的に面接があり、子供の状況が聞けます。勉強量が足らないと思われる教科などは授業後に自習室で先生からプリントをもらったりもしてもらってます

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2018投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
通常料金は相応と思われるが、夏季冬季講習は料金が高いと思う。

講師
質の高い先生方が熱心に取り組んでもらい、電話連絡してもらえるのも良い。

カリキュラム
理解するまで、徹底してくれて、定期テスト前は対策授業を行ってもらえる。

塾の周りの環境
大きな通りに面しており、出入口は明るい。市役所や図書館が近くにあり、周辺環境は悪くない。

塾内の環境
自習スペースに仕切りがあるのはよいが、狭く、多い時は、利用しづらい。

良いところや要望
模試で現状のレベルを把握出来るのは良い。

その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。自分自身に合うということで、塾を変わりました。

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2018投稿]
  • 講師
    5
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    5
  • 料金
    2
料金
色々とテキストなどで
授業料よりかなりおおく
口座から引き落とされます。

最初は何ヵ月かまとめて落ちるので
家族で海外旅行にいける程の金額がかかります。

講師
やる気のある、自主的にできる子供にはむいている。
費用がかかる、他塾よりも高いと思うので
意思をもって勉強するつもりでないと費用対効果が
見合わないと思います。
講師の方々は熱心で質問も嫌な顔せず受けてくださいます。
保護者が所用で窓口にうかがった際は
事務所内の職員が全員起立してくださいますが、
丁寧な対応を心されているのは分かりますが
こちらは、そこまで求めておりませんので
気恥ずかしいです。。

カリキュラム
学校より進度がはやい。
付いていくのは大変なときもあるが
そのお陰で学校の授業やテスト対策が
楽になる。

塾の周りの環境
特筆なし。
迎えに来る車が多く、時間よっては
こみあうときもあります。
治安もそれなり、と思います。


塾内の環境
お手洗いが清潔でよい。
自習室の定員がすこし少ないかもしれません。
空調が強いと思います。
授業中は乾燥しがちですが、仕方ないと思える範囲。

良いところや要望
課題がおおく、学校との両立は大変。
テキストが多く、
結局使わなかったものもある。
提出物が多い。

その他気づいたこと、感じたこと
志望校についても、的確にアドバイスくださって
たよりになります。
公立高校のノウハウがかなりあるとおもいます。
私立も、大学受験も考えに入れた状態で
高校受験するように的確にアドバイスくださいました。

馬渕教室(高校受験) 八尾校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-462-416
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)

  • 総合評価
  • 3.00
  • [2018投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    3
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    3
  • 料金
    3
料金
安くはないですが、進学実績を見ると、ある程度、仕方ない範囲と思います。

講師
習熟度別にコースが分かれていたので、同じレベルの生徒であった為、授業に取り組みやすいようでした。

カリキュラム
習得できていない項目を理解するまで、徹底してもらえるので良かった。

塾の周りの環境
自転車で通える距離で、市役所が近く、騒がしい環境ではなく良かったです。

塾内の環境
授業時間以外に、自習室があり、本人のやる気次第では多く勉強出来る環境にある。

良いところや要望
面談で、その時の状況に応じて、的確なアドバイスをしていただいたと思いますので、今のままで良いです。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2017投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    5
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    2
料金
単科目あたりの受講料は相場相当かも知れませんが、5科目受講が前提になっているようで、長期休暇中の講習会なども含めると、一般的な塾より割高な印象があります。

講師
専門の研修を受けた専任講師の科目担当性なので、講師の質は高いと思います。定期的に電話連絡もあり、信頼関係も築きやすいです。

塾の周りの環境
通学圏内に立地しており、教室は大通りに面しているので通学の面では防犯上安心感があります。駐輪スペースがやや手狭な印象があります。

※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

馬渕教室(高校受験) 八尾校へのお問い合わせ(無料)

電話する
0078-600-462-416
通話料無料
料金を
問い合わせる
(資料請求する)




情報提供元およびサービス提供主体:株式会社イトクロ



Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2017



馬渕教室(高校受験) 八尾校お問い合わせ

電話する
0078-600-462-416
料金問い合わせ
(資料請求する)