- 集団授業
- 10,000円分ギフト券 プレゼント!
早稲田スクール 近見校
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
早稲田スクール 近見校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-924
午前10時~午後6時(月) / 午前10時~午後8時(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
熊高・済々黌合格実績40年連続No.1! 最高の先生はここに集うライバルだ!
≪早稲田スクールの合格力を支える5つの柱≫
【1】圧倒的な合格実績に裏付けされる『合格力がつく指導』
【2】生徒のやる気を引き出し、集中力を高める『私語のない真剣な授業』
【3】強い競争原理が働き、高い学習効果を生む『レベル別クラス編成・カリキュラム』
【4】個性を尊重し、たくましく豊かな心を育む『人間力向上を目指す指導』
【5】全ての講師が学研・塾講師検定を受験、資格取得を義務付け『資格を有した講師』
◎小学部-------------------------------------------------------
◆学習習慣を身に付け、将来の飛躍に繋がるよう指導を行っています。
◆県外難関中受験クラスや、熊大附中・私立中学、県立中受験など、志望校に応じた専用コースをご用意しておりますので、目的に向かって学習していただけます。
◆全国対戦型タブレット算数特訓「フレンズ」や個別指導型英語教室「レプトン」を導入。また生徒一人ひとりの目的・学習ペースに応じて学習が可能な「eトレ」もご用意し、学習の定着・意欲向上に繋げます。
◎中学部-------------------------------------------------------
◆志望校・学力別にクラス編成を行っており、同じ目標をもった仲間と共に学力向上を目指します。
◆県外最難関私立受験クラスや、県外難関私立受験クラス、熊高上位合格クラスなど、難関高合格を意識したカリキュラムも充実しています!
◆学校の進度に合わせたカリキュラムもご用意しており、生徒に合わせたきめ細かなサポートをしています。
◆英語スピーキングトレーニングシステム「MyET」を新たに導入し、大学入試改革に備えて英語の「話す」スキルを強化します。
◆中学部パワーアップ学力強化指導を実施
・数学思考力アップ!:入試傾向に沿って「算数・数学思考力検定」の指導
・英語リスニング力アップ!:英語のリスニング力がアップするようにリスニングタイムを導入
・中3対象 弱点克服!:「eトレ」を使用し、生徒一人ひとりの弱点や目的に応じて個別にプリントにて強化を行います。
指導方針
早稲田スクールでは、学習指導のみならず挨拶の徹底など生徒の人間力向上にも取り組んでいます。
資格を有した教師が、生徒の個性を尊重し自ら学ぶ姿勢を引き出せるよう指導を行っています。
カリキュラム
目標・レベル別にクラスを編成し、それに合わせたカリキュラムをご用意しております。
良きライバルがいる環境で互いに切磋琢磨することで、強い競争原理が働き高い学習効果を生み出します。
安全対策
入退館メール配信システム、警備会社への通報システム、防犯対策機器の設置、全教室に空気清浄機を完備
早稲田スクール 近見校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-924
午前10時~午後6時(月) / 午前10時~午後8時(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2024年度 合格実績】
【高校の合格実績】
■主な合格実績
熊本高204名 済々黌高199名 第二高139名 第一高118名 熊本北高92名 東稜高45名
<国公立高校入試の部>
熊本高204名
済々黌高199名
第二高139名
第一高118名
熊本北高92名
東稜高45名
必由館高35名
国立高専46名
玉名高19名
八代高12名
宇土高6名
<私立高校入試の部>
真和高175名
学付高407名
九学高173名
マリスト高128名
文徳高223名
信愛高39名
ルーテル高158名
久留米附設高3名
ラ・サール高1名
青雲高22名
早稲田佐賀高2名
※自社調べ
※合格者数は当スクール生のみで、模試生・講習生は含みません。
【中学校の合格実績】
■主な合格実績
熊大附中56名 玉高附中28名 八代中25名 宇土中16名 真和中53名 学付中32名
<中学入試の部>
熊大附中56名
玉高附中28名
八代中25名
宇土中16名
真和中53名
学付中32名
九学中54名
マリスト中15名
文徳中4名
信愛中18名
ルーテル中8名
久留米附設中2名
ラ・サール中1名
愛光中1名
青雲中2名
西南学院中1名
早稲田佐賀中1名
※自社調べ
※合格者数は当スクール生のみで、模試生・講習生は含みません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
早稲田スクール 近見校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-924
午前10時~午後6時(月) / 午前10時~午後8時(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
講習期間 | 2025-03-25 〜 2025-04-05 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 【本年度限定】熊高・済々黌合格者数 40年連続No.1記念 最終企画 ■春期講習〈授業料・教材費 〉40%還元! |
早稲田スクール 近見校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-924
午前10時~午後6時(月) / 午前10時~午後8時(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
早稲田スクール 近見校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
4月から初めて塾に通い始めたので金額の相場がよくわかりませんが本人は嫌がることなく楽しそうに通っているので、不平不満はないです。家計は苦しいですが塾費用はどちらもこんなもんかなと思います。
講師
説明会はとても丁寧でわかりやすかったです。
カリキュラム
初めての塾で他がどんな感じかわかりませんが、週2回ずつ同じ授業があっているらしく、休んだら違う曜日に変更できるのがいいなと思いました。
塾の周りの環境
事故防止もかねて一方通行にしてありますが、場所的に仕方ないと思いました。
塾内の環境
説明会のときにしか入っていませんが、広くてきれいだとおもいました。
入塾理由
学校ではない学ぶ意欲のある同級生のいる場所で学びたいとの本人の希望で家から近いこともあり、こちらにしました。
定期テスト
色々と対策があるようです。
良いところや要望
個人経営でなく大型塾なので、当たり外れの心配はないのかなと思いました。
総合評価 4.50投稿: 2023
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金3
料金
価格はそれなりにかかりますが、それ以上の結果を出してくれるので高いとも思いませんでした
講師
先生たちがみんな親身になってくれる
塾でできた友達とも今も付き合いが続いていて嬉しく思う
カリキュラム
確認テストでしっかり定着させてくれたり学力判定テストで自分の段階を知ることができて良かった
塾の周りの環境
国道沿いにあり駐車場も広くて停めやすく、警備員さんも配置してあって安心だった
大通り沿いなので夜でも明るくて安心だった
塾内の環境
国道沿いのため多少の交通音はあった
授業や子供達の集中力に影響している感じはしなかった
帰りの迎えの時が少し混雑したが、そんなに気にならなかった
近くにご飯を食べたり買いに行けるところもあったので、お昼にも困らなかった
入塾理由
兄弟が通っていて先生たちの対応がとても良かったので決めました
定期テスト
テスト前には勉強会があって、苦手なところをちゃんと潰すことができた
総合評価
誰にでも自信を持って勧められる
学力がある程度ないとついていけないけれど、頑張れば成果が出る
総合評価 4.50投稿: 2023
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金3
料金
後から聞くとが個人でされているところのほうが少し安かったようてした。
講師
先生との相性が良く、楽しく勉強できていたようでした。本人も満足しているようでした。
カリキュラム
個人のペースに合わせて、居残りで教えてくれたり、時間外も丁寧な指導を受けられた。
塾の周りの環境
近所だったので、車で送迎がむずかしいときも自分で自転車で通うことができたのでそこは良かったかなと思う。
塾内の環境
きれいな建物で、清掃の方もいらっしゃったので常に快適な空間で勉強することができているようでした。防音なのか、となりの部屋のおとも気にならないようでした。見学もできたのでそのように感じました。
入塾理由
近所だったからです。知り合いが通っていて、紹介してもらったので。
良いところや要望
とくに要望という要望はありません。感謝しかありません。ありがとうございました。
総合評価
先生たちも熱心な方が多く、よい環境で勉強できていたと思います。知り合いも紹介し、ここでお世話になり無事志望校に受かったそうです。
総合評価 3.00投稿: 2023
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
人それぞれだと思いますが私はカリキュラムに似合った料金だと思います
講師
それぞれ違った教え方でしたので考えたかの違いや解き方の方法などそれぞれの講師からより良いものを吸収させたいだきました。しかし、講師の急な変更が多かったため不自由な場面もありました
カリキュラム
自らのレベルに合ったものを提供してくれスムーズに勉強できました
塾の周りの環境
私の家からは距離がありましたごコンビニが近くにあるのはよかった
塾内の環境
教室が狭く息苦しさを感じることもありましたが集中はできます。
その他気づいたこと、感じたこと
スケジュールの変更が難しかったが問題なく勉強できましたカリキュラムは良いと思う
総合評価 3.50投稿: 2023
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
普段の授業だけでなく、オプションで苦手な教科をプリントを使って自習していたと思うが、値段に合った内容では無かった様に思う。
講師
自習室に先生が居ないので、分からない時すぐに質問できなかった
カリキュラム
公立高校の受験に合わせたカリキュラムだった為、国立の受験対策は合っていなかった様に感じた。
塾の周りの環境
車で送迎。人の数が多く皆んな車送迎が多い為、駐車場が混雑していた。大きな道路沿にある為、駐車場に入る車で渋滞することもあり、常日に警備員がいた。
良いところや要望
成績に合わせてクラスが分かれていたので、やる気も出たと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
コロナ時期でも、zoomでの対応も充実しており、安心して受けれた。
早稲田スクール 近見校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-924
午前10時~午後6時(月) / 午前10時~午後8時(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2023
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
仕方ないしそれだけの価値はあると思うが(合格したからそう思えるのだが)、やはり料金は決して安くはない。
講師
入塾試験でやや合格ラインに届かないか、ギリギリのところであったが、可能性を感じてもらえたようで受け入れてもらった。元々勉強嫌いであった子どもが楽しそうに通塾し、成績も伸びていった。指導が細かく行き届いていると感じた。
カリキュラム
まずは季節講習を受けた。元々勉強嫌いだった子どもが興味を持つようになり、通いたいと思うようになった。カリキュラムも能力に、合わせてありわかりやすかったよう。
塾の周りの環境
自宅から近く、通いやすかった。また、沿線沿いで車の往来は多く、やや騒がしい感じはするが、治安はよいと感じた。
塾内の環境
皆が自由に使えるフリースペースなどもあり、自習もしやすかったよう。コロナ禍での通塾であったが、換気や密にならないような机の配置など、感染対策も徹底されていた。
良いところや要望
担任制もあり、講師陣が親身になって指導してくださってよかった。
総合評価 3.50投稿: 2022
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金2
料金
料金は妥当かなと思う。教科数に応じての料金設定。
季節講習会は短期間だけど、ひと月分の料金がかかり負担になる。
講師
宿題が多く、宿題だけで時間が取られる感じ。間違えた部分の説明はあまりない感じ。しっかり教えてもらいたいのであれば、個別が良いかもしれません。
カリキュラム
教材はよく考えてあるが、学校の内容とやや違うところがある。季節講習と普通の講習の違いがわからない。教材料ばかり取られる。
塾の周りの環境
自転車で通える範囲だからよい。車は駐車スペースがいつも混む。
塾内の環境
塾内の環境は綺麗で整っている。自習室もあり環境はとてもよい。
良いところや要望
他校の生徒たちと競えるのでよい。わからない部分を先生に聞きたいらしいが、先生の空いてる時間が少ないらしく、あまり聞けないようだ。web受講の時は料金を下げてもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと
部活もしてるので、休んだ分の振り替え日程の融通が効かない。曜日指定がなくなるとよい。
総合評価 4.25投稿: 2022
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金2
料金
初期費用は必要であり、かなり痛かった。しかし娘の目標がこのままでは無理だと考え、ここで頑張りたいとなんとか休まず通っているのでやる気があるうちは応援しようと思っている。
講師
説明がわかりやすい。話しやすい。今のところ、理不尽なお叱りはない。教科によっては個人的に質問した時に分かりにくいことがあった。
カリキュラム
問題量がたくさんあって良い。
宿題は多いが勉強のやり方がイマイチ分からなかったので自分のためには助かる。
塾の周りの環境
清潔で良い。
周りにお店が多いので、夜でも割と明るい。
歩道が広い。
自転車置き場が広い。
駐車場が沢山あって広い。
塾内の環境
とても綺麗で静かで集中できる。
国道沿いですが外の音は気にならない。
駐車場には警備の方がいらっしゃる。
朝から清掃されている。
良いところや要望
塾の中は綺麗です。先生方の対応も嫌な感じはなく、面談の時もしっかり質問に応えて頂き分かりやすかったです。娘も先生に対して話しやすいと安心感がありホッとしています。
保護者のために入塾、退塾メールが来るため安心できます。
早稲田スクールは静かで授業が受けやすいと言ってました。
総合評価 3.00投稿: 2020
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金2
料金
初めてなので価格設定についてはよくわからないが、もう少し良心的だと助かりますが。
講師
みなさん若くて元気がよい!
若い分、親目線での対応がちょっと不安な点もある。
カリキュラム
入塾してすぐ学校行事で行けず振替授業を受けれず、説明をもう少し詳しくしてほしかった。
塾の周りの環境
駐車場も広く警備員さんも居るので安心です!回りには休憩時にごはん食べる所もあり助かる!
塾内の環境
学習室など広く天井が高いのでよい。コロナ対策もきちんとされているようには見受けられる。
総合評価 4.50投稿: 2020
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金3
料金
他の塾はどうか知りませんが、消費税も上がったので、もう少し下げて欲しいと思います。
講師
子どもが先生の事を慕っていて、とても楽しそうだし、成績も順調に上がってるから
カリキュラム
解き直しを、しっかりさせてくれるし、細かく分析して、弱点を見つけれるから
塾の周りの環境
駐車場があり、広くは無いのですが、よその塾より広いと思います。
塾内の環境
子供からの話ですが、集中して授業を受けれるとの事でした。安心しました。
良いところや要望
子どもが受験生まで続けて、志望校に入れるように、親としても頑張っていきます
早稲田スクール 近見校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-924
午前10時~午後6時(月) / 午前10時~午後8時(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2019
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
講師の方もよくして下さり、成績も上がり本人も満足しているようですが、やはり割高感は否めません
講師
個別指導がしっかりできており、質問もしやすいと思います、また交通の便も良いところが選んだきっかけです
カリキュラム
各学年、進捗度合いに応じたカリキュラムがしっかりできているように思います
塾の周りの環境
学習塾の前に常時警備員の方が立っており車の誘導灯を行っていただけるし、大通りに面しているので夜でも明るくてよい
塾内の環境
整理整頓はしっかりできており勉強に支障をきたすことはないが、ガラス張りで外から見られている感がありやや落ち着かないことあり
良いところや要望
カリキュラム内容や講師の方々の教え方には満足しています、もう少し授業料が安くなればよいのですが
その他気づいたこと、感じたこと
学校で質問しづらい内容についてもよく教えてくださっているようで助かっています
総合評価 4.25投稿: 2019
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金4
講師
先生が若いので子供が話しかけやすい
若い分、大人の保護者には物足りない説明がある。
話に説得力が足りない。
カリキュラム
まだ始まったばかりでよくわからないが勉強に関しては塾の方がプロなのでおまかせしている。特に不満は感じていない。フレンズというシステムがありゲーム感覚で算数を競っている。とてもおもしろいと思う。
塾内の環境
施設や駐車場は広くゆとりがあり自習室も綺麗
悪かった点は特にない
その他気づいたこと、感じたこと
通ってる生徒の質がよいのか、授業中にふざけたりしている子供は1人もいないと子供から聞いている。何人か過去に通っていた若者に話を聞いたが、皆、早稲田はオススメですと言っていた。ここに入れてよかったと思う。
総合評価 5.00投稿: 2019
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境5
- 料金5
講師
まだ、通い始めたばかりですが、要点を押さえた分かりやすい説明で、子供もわかると話てました。
悪い点は今のところないみたいです。
カリキュラム
考える教科と暗記の教科の組み合わせで1日勉強するのはよいと思いました。
悪い点は今のところ見当たらないです。
塾内の環境
インフルエンザの時期ですが、消毒とかもあり衛生面に気を配ってると思います。
暖房がききすぎてるのか、室内が少し暑すぎるみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
息子も、塾にいくなら、早稲田スクールといってましたが、通い初めて、勉強の取り組み方が変わったので、良かったと思います。
総合評価 4.00投稿: 2018
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
料金については、以外に高かった気がしています。子供が多かったら、行かせるのは厳しいと感じました。
講師
非常に親切・丁寧であったために、分かり易いみたいでした。子供も満足していました。
カリキュラム
小学校のカリキュラムに合わせて頂いたので、特に、違和感もなく、なじみやすかったみたいです。
塾の周りの環境
幹線沿いにあったために、非常に明るく、危険な感じもないところが良かったです。
塾内の環境
学校も比較的に新しい学校であったために、建物および部屋はきれいにされていました。
良いところや要望
要望としては、やっぱり料金をやすくして頂ければ、非常に助かる感じがしています。
その他気づいたこと、感じたこと
他には問題ないかと感じます。今後もよろしくお願い致します。また、子供も頑張ってほしいです。
総合評価 4.75投稿: 2017
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金4
料金
春先にはテキスト代、春休み、夏休み、冬休みにはそれぞれ講習代。受験前には合宿、日曜特訓etc..それなりにかかります。
講師
先生の当たり外れというのは、あまりありませんでした。全体的に、楽しく、優しく、厳しく、という感じでしょうか。
カリキュラム
年5~6回ほど模試があり、その結果を踏まえてクラス分けされます。色んな中学から生徒が来るので、テスト前の対策授業はありませんが、だいたいテスト前の日曜あたりに塾で質問自習が出来る勉強会の日を設けられます。
塾の周りの環境
国道沿いで明るく、治安はいいと思います。バス停は目の前。駅も歩いて10分ほどですが、自転車か車送迎の子がほとんどです。
塾内の環境
空気清浄機などもあり、冬場でも塾でインフルエンザにかかることはありませんでした。自習室もあり、勉強に集中出来るようです。
良いところや要望
勉強面から精神面まで、とても親身になって頂きました。
生徒達の雰囲気もとても良かったです。年に2回ほど保護者面談があります。
その他気づいたこと、感じたこと
料金はそれなりにかかるので、敬遠される家庭もあるようですが、先生方を信頼出来るから払えたのだと思います。学校内だけでは得られないものを得られたのではないかと思います。
早稲田スクール 近見校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-924
午前10時~午後6時(月) / 午前10時~午後8時(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2017
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
料金はほかのところをあまりしらないので、なんとも言えませんが、通っている塾の中では高かったです。
講師
教え方が親切・丁寧であり、指導方法もよかったとかんじています。
カリキュラム
高校を目指して指導するというよりは、学校のカリキュラムに合わせて指導するという方針でした。
塾の周りの環境
交通の便は大通りを使っているので、自転車で問題なく、夜が遅くなってもそこまで危険ではなかったです。
塾内の環境
教室内はきちんと整理整頓されており、設備もあたらしくはないですが、とくに不満はありませんでした。
良いところや要望
たくさんの子がいい高校にはいっているので、近所の中ではレベルも高く、励みになったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
授業だけでなく、通常の生活においても先生方はこどもを気にしていらっしゃったのが、よかったです。
中学生向けの学習塾を地域から探す
熊本県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
熊本県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (123 件)
- 旧帝大 (119 件)
- MARCH (90 件)
- 関関同立 (86 件)
- 産近甲龍 (65 件)
- 医・歯・薬学部 (43 件)
- 日東駒専 (18 件)
- 大東亜帝国 (17 件)
- 成成明学 (10 件)
- 東京大学 (112 件)
- 九州大学 (90 件)
- 大阪大学 (84 件)
- 神戸大学 (81 件)
- 名古屋大学 (79 件)
- 東北大学 (79 件)
- 千葉大学 (68 件)
- 熊本大学 (68 件)
- 岡山大学 (66 件)
- 広島大学 (66 件)
- 筑波大学 (63 件)
- 横浜国立大学 (62 件)
- 秋田大学 (61 件)
- 信州大学 (60 件)
- 金沢大学 (59 件)
- 京都大学 (55 件)
- 宇都宮大学 (55 件)
- 弘前大学 (55 件)
- 静岡大学 (55 件)
- 新潟大学 (55 件)
- 東京工業大学 (25 件)
- 北海道大学 (24 件)
- 一橋大学 (24 件)
- 山口大学 (13 件)
- 長崎大学 (13 件)
- 宮崎大学 (13 件)
- 佐賀大学 (11 件)
- 鹿児島大学 (10 件)
- 山形大学 (10 件)
- お茶の水女子大学 (10 件)
- 福岡教育大学 (9 件)
- 大分大学 (9 件)
- 福岡女子大学 (9 件)
- 横浜市立大学 (8 件)
- 北九州市立大学 (8 件)
- 東京医科歯科大学 (7 件)
- 東京外国語大学 (6 件)
- 岐阜大学 (6 件)
- 熊本県立大学 (6 件)
- 大阪教育大学 (6 件)
- 東京学芸大学 (5 件)
- 琉球大学 (5 件)
- 電気通信大学 (5 件)
- 大阪市立大学 (5 件)
- 奈良女子大学 (5 件)
- 名古屋市立大学 (5 件)
- 国際教養大学 (5 件)
- 東京海洋大学 (5 件)
- 京都府立大学 (5 件)
- 愛媛大学 (5 件)
- 大阪府立大学 (5 件)
- 東京農工大学 (5 件)
- 長崎県立大学 (4 件)
- 都留文科大学 (4 件)
- 防衛大学校 (4 件)
- 香川大学 (4 件)
- 鳥取大学 (4 件)
- 高知大学 (4 件)
- 尾道市立大学 (4 件)
- 富山大学 (2 件)
- 福井大学 (2 件)
- 兵庫県立大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 奈良県立医科大学 (1 件)
- 三重大学 (1 件)
- 島根大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 埼玉大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 早稲田大学 (64 件)
- 慶應義塾大学 (53 件)
- 法政大学 (30 件)
- 上智大学 (30 件)
- 中央大学 (29 件)
- 同志社大学 (29 件)
- 東京理科大学 (28 件)
- 関西大学 (26 件)
- 明治大学 (26 件)
- 立教大学 (26 件)
- 立命館大学 (25 件)
- 青山学院大学 (25 件)
- 関西学院大学 (24 件)
- 学習院大学 (21 件)
- 東海大学 (17 件)
- 日本大学 (13 件)
- 専修大学 (12 件)
- 西南学院大学 (11 件)
- 福岡大学 (9 件)
- 龍谷大学 (9 件)
- 東洋大学 (9 件)
- 日本女子大学 (6 件)
- 順天堂大学 (6 件)
- 久留米大学 (6 件)
- 東京慈恵会医科大学 (6 件)
- 駒澤大学 (6 件)
- 近畿大学 (6 件)
- 玉川大学 (6 件)
- 国際基督教大学 (6 件)
- 文教大学 (6 件)
- 成蹊大学 (6 件)
- 国学院大学 (6 件)
- 明治学院大学 (6 件)
- 明治学院大学 (6 件)
- 国士舘大学 (5 件)
- 北里大学 (5 件)
- 津田塾大学 (5 件)
- 京都産業大学 (5 件)
- 成城大学 (5 件)
- 同志社女子大学 (5 件)
- 武庫川女子大学 (5 件)
- 関西外国語大学 (5 件)
- 東京女子大学 (5 件)
- 武蔵野大学 (5 件)
- 昭和大学 (5 件)
- 神戸女子大学 (5 件)
- 東京薬科大学 (5 件)
- 京都薬科大学 (5 件)
- 自治医科大学 (5 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (5 件)
- 東京女子医科大学 (5 件)
- 甲南大学 (5 件)
- 京都女子大学 (5 件)
- 星薬科大学 (5 件)
- 佛教大学 (5 件)
- 武蔵大学 (5 件)
- 兵庫医科大学 (5 件)
- 東邦大学 (2 件)
- 日本医科大学 (2 件)
- 名城大学 (2 件)
- 大東文化大学 (1 件)
- 亜細亜大学 (1 件)
- 芝浦工業大学 (1 件)
- 二松學舍大学 (1 件)
- 南山大学 (1 件)
- 創価大学 (1 件)
- 川崎医科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【熊本県】評判が良い塾から探す
【熊本県】講師の評判が良い塾から探す
【熊本県】料金の評判が良い塾から探す
【熊本県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。