BIGLOBE塾・家庭教師
※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

ニスコ進学スクール 大麻教室

ニスコ進学スクール全体のクチコミ
評価3.64 フキダシ全体のクチコミ246 フキダシこの校舎のクチコミ16

  • 講師講師3.69
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.81
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.06
  • 塾内の環境塾内の環境3.75
  • 料金料金3.00
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒069-0863 江別市大麻新町1-10

最寄駅

電車JR函館本線(小樽~旭川) 大麻駅

地図地図を見る

ニスコ進学スクール 大麻教室 へのお問い合わせ(無料)

プロ講師による少人数制指導で難関中学・高校進学を徹底サポート

難関中学・高校受験で高い合格率を誇るニスコ進学スクールでは、指導経験豊富な専任講師による熱血指導で、生徒一人ひとりの学習意欲を高めながら志望校合格までしっかりとサポートします。

【ニスコ進学スクール】の特長
・完全先取り制の少人数制集団指導
ニスコ進学スクールの授業は完全先取り制で、指導経験豊富で熱意あるプロ講師陣が責任を持って指導します。講師がクラス全体を把握できるよう、1クラスは8人~18人程度の少人数制とし、緊張感のある中で集中して授業に取り組むことができます。

・学習効率のよいオリジナル教材
授業で使用するのは、日々指導にあたる講師陣の声を反映したオリジナル教材。
学力の定着度合や効率のよい授業運びといった、生徒のために必要な学習要素を詰め込んだテキストやプリント教材を用いて、質の高い授業を提供しています。

・難関校合格のための徹底指導
難関上位中学・高校への高い合格率を誇るのは、蓄積された指導ノウハウを活かした授業と教材にこだわっているからこそです。また生徒一人ひとりの学力をしっかりと見極め、適切な指導を行うことで学力を伸ばしていきます。

・ハイレベルな独自システム「スーパーレクチャー」
中学生を対象に実施されている「スーパーレクチャー」はニスコ独自の学習システムです。
定着度をよりアップさせるために、考え抜かれた教材と授業内容で、目的別の学習が可能です。
各種テスト対策や学校ごとの定期試験対応といった、知識理解と実践力養成を1コマの授業内で行うことで効率的な学力アップを目指します。

・各ニーズに対応した様々なコース
小学生対象の英検対策コースや能力開発コース、また中学生対象の各季節講習や手厚い入試対策といった様々なニーズに合わせたコースもご用意しています。
目的に合わせてご希望の学習を選んでいただき、考える力や学ぶ力を養います。難関上位校に圧倒的な合格実績を誇るニスコグループだから、入試の正確なデータを保有しています。過去の入試結果や受験生の動向等から次年度の入試予想も的確に行っています。

指導方針

指導方針

熱血講師陣によるこだわりの指導で、生徒一人ひとりの着実な成績アップを目指し志望校合格まで導きます。教室長による保護者面談を定期的に実施し、学習状況のご報告や進路相談までしっかりサポートします。

カリキュラム

カリキュラム

小学生:将来の受験を見据え、基礎の定着から応用・演習力の養成まで徹底的に指導します。
中学生:意欲を引き出すオリジナル教材と指導力の高いプロ講師の授業で、成績アップと難関校合格を目指します。

料金体系

"<小学生>
・サンシローくらぶ:4,000円
・スタンダードクラス:単科5,500円
(算国9,900円、算国英14,300円)

<中学生>中学生は5教科指導
中1・2年:22,000円
中3:24,200円

別途、入会金、維持費、教材費、テスト代等が必要です。すべて税込みです。

安全対策

全教室に防犯カメラ設置、定期的に通塾路、塾周辺の巡回を行います。感染症対策もしっかりと行っています。

ニスコ進学スクール 大麻教室 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

【高校の合格実績】

【2024年 主な公立高校合格実績】ニスコグループ合計
札幌南 59名
札幌北 45名
札幌西 68名
札幌東 73名
札幌旭丘 47名
札幌月寒 66名
北広島 48名
大麻 41名
札幌手稲 44名
国際情報 17名
札幌新川 51名
札幌稲雲 22名
札幌清田 25名
札幌啓成 48名
札幌藻岩 21名
札幌北陵 36名
岩見沢東 17名
滝川 19名
函館中部 20名
市立函館 15名
帯広柏葉 10名
小樽潮陵 9名


※合格者はニスコグループ全体の塾生を対象としています。
※合格者に講習会生・テスト生は一切含みません。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

ニスコ進学スクール 大麻教室 へのお問い合わせ(無料)

夏期講習

難関上位校に強いニスコ進学スクールの「夏期講習会」
早期割引 7月5日までに講習会申し込みの方、最大5,000円割引!
講習期間2024-07-23 〜 2024-08-12
申込締切2024-07-23
対象学年 小学生 中学生
講習内容
(教科・科目)
小学生
小3・小4 国語、算数
小5・小6 2科コース(国語、算数) 5科コース(国語、算数、社会、理科、英語)
中学生
国語、数学、社会、理科、英語
復習中心のカリキュラムです。
料金早期割引(7/5までのお申し込み)があります。詳しくはお問い合わせください。

ニスコ進学スクール 大麻教室 へのお問い合わせ(無料)

ニスコ進学スクール 大麻教室の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金1

料金
毎月の月謝の他に、テスト代、維持費、テキスト代、事務手数料、入会金など、いろいろと料金がかかるので、月謝が安くても結果的に高額になってしまう。

講師
入塾したばかりなので、講師についてはよくわからないが、好きなアニメの話題をふってくれて、子どもが喜んでいた。

カリキュラム
テキストについては子どもが「おもしろい」と言っていた。授業は難しい問題もあるが、みんなで考え解けた時は嬉しいようだ。

塾の周りの環境
家から徒歩で通える範囲。比較的大きい道路沿いで家からまっすぐ通えるので、路地裏などを通らなくて済む。また、バス停からも近い。周辺に駄菓子屋さん、コンビニ、衣料品、ドラッグストアなどがある。治安は比較的良いと思う。

塾内の環境
塾内の環境整備についてはわからないが、自習室が利用できるようなので、受験生には良い環境かもしれない。

入塾理由
成績優秀者の同級生が3人通っていたから。口コミがよかったから。この周辺では合格実績が高いから。

定期テスト
内容はわからないが、テスト対策はあった。難しい問題を講師と一緒にみんなで考えて解く授業かと思う。

宿題
宿題は少ないように思う。学校の宿題や自習と合わせて毎日取り組んでいる。

家庭でのサポート
毎日決まった時間に勉強し、テストがある時は「努力賞」などの景品を出すようにしている。また、楽しく通えるように声がけや塾であったことなど、話を聞くようにしている。

良いところや要望
良いところは口コミがよく、合格実績があるところ。必然的にクラスで成績優秀者がこの塾に集まっている気がする。
要望は月謝の中に費用を入れて、料金をわかりやすく一律にしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと
入塾したばかりなので、まだわからないが、集団塾と子どもの相性があるように思う。また、テストを受けると成績や順位が発表されるので、子どものモチベーションにつながると思う。ただし順位によっては気持ちが左右されるので、プレッシャーに弱い子には不向きかもしれない。

総合評価
他の塾と比較して、同級生が多く通っていたから。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
自分で解き直しをする・できるような子であれば、問題量が多いテキストを貰えるのでお得かもしれない。

講師
進んで質問できるような子であれば合っていると思う。
主体性に欠ける子の場合は、テキストを読んで理解できないとついていくので精一杯になり、成長できるかどうかはその子次第になる。

カリキュラム
学校の過去問が豊富にあるので副教科に強い。
主要教科については、極論ワークを隅々まで繰り返しやれば点数とれるので、塾に頼らずとも点数はとれるはず。

塾の周りの環境
学区内にあるので通いやすい。
駐車場はないので、となりの施設の駐車場に車を停めて迎えに行くことになります。
江別なので大きい通りとはいえ薄暗いです。

塾内の環境
とくに可もなく不可もなく。
狭くもなく、広くもなく普通の塾環境であると思います。

入塾理由
学区内にあり、知ってる学友も通っている塾だったから
学校のテストの過去問がかなり充実している

定期テスト
土日も塾があり、かなりプリントもやっていたが結果に結び付かなくて、ポイントのずれた教え方だったのか、子供の覚えが悪いのか、分からなかった。

宿題
量はかなりあります。このため、内容の理解に時間をさくのが難しいかもしれません。
わが子は、間違った箇所についての解き直しまでできませんでした。

家庭でのサポート
塾の送り迎え、宿題の進捗確認。
ごく一部の解けない問題の解説。

良いところや要望
個々の生徒のランクアップまでは対応できていないと思う。
テキストベースの指導のみかもしれない。

その他気づいたこと、感じたこと
問題を解く量が少な過ぎて今まで成績が低かった子ならば上がると思う。

総合評価
今まで勉強する量が少な過ぎて成績が悪かった子には、いいかもしれません。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
夏期講習や春季講習の料金は高かったと思います。その他は大丈夫です

講師
たまに令和だと考えられない講師がいましたので、中学生に合ってるのかと疑問を持ちました

カリキュラム
テキストを見たらレベルの高い教材でした。子供がついていけるか心配でしたが大丈夫です

塾の周りの環境
バス停が近くにあったので、交通の便は問題ないかと思いました。雪道がどうかは分かりませんが、多分いけます

塾内の環境
教室が少し小さいなと感じました。また空調はエアコンがあるので大丈夫です。

入塾理由
家の近くにあったため、また周囲からの評判がとても良かったため

良いところや要望
特にないです。強いて言えば長期休みの講習料金が高いです。

総合評価
結果的に学力が向上したため、目的には沿っているかと思いました

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
大きな理由などは特にありませんが、内容相応で良いと思います。

講師
人当たりがよい先生が多いようで、子どもから聞く印象も良いものでした。

カリキュラム
春季講習会に参加していましたが、テキストもよく練られたものだと思います。

塾の周りの環境
交通の便はそれほど悪くはありませんが、駐車場がとても狭いかなと思います。娘は歩いて通っていたので、大丈夫でした。

塾内の環境
特別何か不満などはありませんが、建物自体は小さめだと思います。

入塾理由
本人が希望して通い始めたのがきっかけです。内容も手応えがある内容だそうです。

定期テスト
定期テスト前には、ほぼ毎回対策授業をしてくれるので良いと思います。

宿題
適切な分量でないかと思います。多すぎるとかは思ったことはありません。

家庭でのサポート
特別なことは特にありません。宿題をやっているかどうか声掛けしたくらいです。

良いところや要望
通塾にかかる値段もそれなりですし、雰囲気も良いのではないかと思います。

総合評価
初めての通塾でしたが、本人が前向きに通えているので、良いと思います。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
それ相応の金額だと思います。量も多くやりがいがあると思います。

講師
先生の態度がよく、授業もわかりやすいと言っていました。


カリキュラム
特にないです。子供達も真剣に取り組んでいたので良いと思います。

塾の周りの環境
道が明るく、通いやすいと思います。夜は危ないので助かりました。


塾内の環境
エアコンなどもあり、季節に適した温度で過ごして、勉強することができると思います。

入塾理由
近くだったし、進学塾で成績を上げるためには良いと思ったから

ニスコ進学スクール 大麻教室 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.25投稿: 2023

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
小学生の塾としては、費用は普通だと思います。欠席や学校閉鎖などで出れなかった際は、できる範囲で振替(無料)してくれるのは良心的な印象です。

講師
成績は一気に上がりました。学校の授業もついていけるので、学校のテストはほぼ満点になりました。
先生はしっかり厳しい目を持ちつつ、良いところも見てくれて安心してお任せできます。

カリキュラム
国語、算数のテキスト教材ですが、ちょっと質素、1ページの問題の多さから、小学生が自分から開くのはちょっと億劫に感じるかなと思いました。慣れるのも大事かとは思いますが、私が子どもだったらと少し気になりました。
また、他塾では、タブレット貸し出しなどある中で、こちらは無いです。

塾の周りの環境
家から近く、校区の真ん中で通いやすいです。駐車スペースは普通ですが、近隣にも一時的に車を入れれる場所もあり、車の送迎もしやすいです。

塾内の環境
建物は古めです。夏冬、冷房や暖房は快適で勉強に集中できる環境と聞いてます。

入塾理由
子ども自身が、学校の授業についていけず、きちんと基礎から学習できる塾を選びました。
何より、先生が親身で、親も子も相談しやすいのが決め手になりました。

定期テスト
公立の小学校のため、定期テストはありません。塾内テストの対策授業はありました。

宿題
難易度、量は普通でした。学校よりは難しいけれど、そこまてひねりがある難易度ではないです。

家庭でのサポート
定期的な面談があり、内容次第では親が勉強をしてるかを見守る程度です。

良いところや要望
アプリとか電話以外の連絡手段や、進捗を見守るツールがいずれあるといいなと思いました。

総合評価
表面的に学校のテストが良ければいいわけではなく、きちんと定着する力かついてる印象です。
通うまでは、一度テストが終わると忘れてしまったりしたことも、塾内テストでは学校と違う単元をやる場合もあるようなので、そこに向けてきちんと努力するようになりました。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
料金については他の塾と比べるとちょっと高い感じもしますが、テスト前1ケ月前から通常の授業とプラスで土曜日と日曜日も対策授業があるのですごく勉強はできると思います。

講師
一生懸命な講師が多いのですが、熱が入りすぎて授業中(テスト期間が近づくと)空気が張り詰めた感じになる。

カリキュラム
学校のテスト対策がしっかりしている。過去の出題傾向をしっかりつかんでいる。

塾の周りの環境
家から徒歩では行けませんが、車で5分ほどなので通いやすい。駐車場がないため、終わるのが遅くなった時の待つ場所に困る。

塾内の環境
教室に何度か入る機会がありましたが、何もなく授業に集中できる環境だと思いました。

良いところや要望
車の駐車場所に困ります。特に冬場は道路側に路駐もしづらいです。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
塾にしては、そんなに高くなく、家庭的感じでリーズナブルだと思います。

講師
大変明るく自由ですが、やる事はやる、といったかたちで良かったと思います。

カリキュラム
所属の部活日程に合わせたスケジュールを組んでくれ、また、部活の応援にも来てくれて良かった。

塾の周りの環境
交通手段は自転車で、夜間も割と車も多く通る通り沿いでしたよ。

塾内の環境
正直そんなに立派な建物とは言い難い建物でした。また、壁も薄くて隣の教室の声が聞こえてきます。

良いところや要望
先程も書きましたが、家庭的であったかい感じのいい塾だと私は思いました。

その他気づいたこと、感じたこと
部活などの予定で、休んだ際は、振り替えなど柔軟に対応して下さり、大変助かりました。

総合評価 総合評価2.75投稿: 2020

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
収入に占める教育費の負担は非常に大きく、もう少し安くならないかと日々感じる

講師
一人一人に合わせたペースで進まないから、正直うちの子には合わなかった

カリキュラム
教材が良いかどうかはわからないが、うちの子に合ったかどうかは疑問である

塾の周りの環境
家から近かったので、通いやすかったと思う。街灯も明るく、治安は良いと思う

塾内の環境
整理整頓されているかはわからないが、乱雑ではないと思う。整理整頓は比較的問題ない

良いところや要望
集団塾といえど、もう少し一人一人に合った教え方ができないか考えてやってほしい

その他気づいたこと、感じたこと
毎月多額の費用を払っているのなな、成績アップに繋がらなかたのはとても残念だ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
周辺の他塾と同額程度。強いて言えば半年後とに教材費がかかるが少し高いな、と感じていました。

講師
生徒が多い中、個別での相談にしっかりのってくださったり一人一人に合った言葉かけなど気遣いの出来る講師の方がそこの教室のトップの方でした。期末終了後には親と講師の面談があり(希望者のみ)、勉強方法の助言なども一緒に考えて下さっていました。

カリキュラム
近隣の学校のカリキュラムに沿って進めているのと、塾で考えて作成されたテキストやテストを使用されておました。

塾の周りの環境
通りに面しており、交通量もそこそこある場所に立地しているので通塾は安心です。

塾内の環境
教室の他に自習室があります。コンビニ跡地なのでスペースが限られていますが教室の広さは普通だと思います。やや狭いと感じるかたもいらっしゃるかもしれませんが、授業は集中出来るような講師の取り組みがありますので大丈夫です。

良いところや要望
一人一人に合わせた対応を考えて下さっていた点が良かったです。集団での授業で付いていければとても良い環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
コンビニ跡地でやや狭さを感じたのは冷暖房が座る場所によって効きが強かったりしたこと。他には普通コースと上位進学コースのように2つのコース分けがされていますのでよかった。

ニスコ進学スクール 大麻教室 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.50投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
料金は普通だが、もう少し複数教科を並行して習った場合のコストダウンがあっても良いと思う。

講師
やる気を引き出すような声を掛けてくれている。また、決められたカリキュラムにこだわらず、その子個人を見てくれている。

カリキュラム
教材はテスト対策に合わせて選定してくれている。また、場合によっては持ち込み教材も受け入れてくれる。

塾の周りの環境
自転車で数分、徒歩でもさほど遠くなく、駅に近いため人通りも多い。

塾内の環境
席が、区分けされていることで、自習しやすい環境となっている。

良いところや要望
全体的に褒めて伸ばす様子がうかがえるが、テスト前などはもう少し追い込むなどでやる気を奮い立たせて欲しいと感じることもある。

その他気づいたこと、感じたこと
前項で感じたことも記載させてもらったため、ここで記載することは特段なし

総合評価 総合評価2.75投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
講習が、多く、受験生になると、結構な負担となります熟成は必須なので

講師
試験前には、自習室を解放して、個別に対策を指導もしてもらえる

カリキュラム
試験対策、受験対策で、独自の教材を作成運用されていますが、みんなが同じテキストなので、進学希望によって、受験体系も異なる場合もあるので、そちらに対応しきれているのかが、疑問

塾の周りの環境
自転車で五分以内という、家から近い環境にあり、送り迎えが難しい時でも、わりと心配なく通わせることができます

塾内の環境
教室自体が狭く、あまり、スペース的に余裕があるようには見受けられませんでした

良いところや要望
やはり、継続的に取り組む事ができるので、良いのではないでしょうか?

総合評価 総合評価3.00投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
保護者からすると、こんなに払っているのにという気持ちはありますが、他から比べるとまだ良心的なようです。

講師
自慢話が多くテキストが進まない講師がいる。また塾の自習室で自習を強制させることがあるようです。

カリキュラム
学校のテストに合わせてテスト対策をしてくれるのが良い。終了の時間が遅いのが気になる。

塾の周りの環境
住宅街にあり暗いので、夜の時間帯は不安だ。夏にヤンチャな若者が塾の前にたむろしていることがあったらしくどうにかしてほしい。

塾内の環境
狭いようです。夏は暑く、冬は寒いようなので環境が整っているとは言えないと思います。

良いところや要望
もっと面談が多くても良い。苦手教科の底上げに宿題を増やすなど何か考えてほしい。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2018

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
夏期講習やテキスト代、模試代など、別途料金がかかり大変でした。

講師
模擬テストの結果などで、出来が悪いと、居残り学習などして頂き、本人にも、良かったと思います

カリキュラム
部活にあったスケジュールで、授業して頂き、大変たすかりました。

塾の周りの環境
住宅地にあり、夜遅くなると迎えが必要です。大体車で送迎していました

塾内の環境
近くの中学校と合同で授業するのですが、同じ吹奏楽部など、部活のスケジュールにあわせて、授業のスケジュールして頂き、面白いと思いますした

良いところや要望
先生について、大変にんきがあるせんせいと、ない先生がいるので、生徒の立場にたった先生がいて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと
部活優先の授業スケジュールで、子供もやる気が出たと思います。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

講師
とくに英語の先生が分かりやすかったです。学校では詳しく教えてくれない事も、入試でよく出たり学力コンクールでの対策を細かく指導してくれます。
しかし理数は、分からない人に進度を合わせるため、理数が得意な人は向いてないかもです。

カリキュラム
できる人とできない人と普通の人で、最大で3つのクラスにわかれます。自分の学力にあっているのでよいです。定期テスト対策もバッチリです。

塾の周りの環境
交通の便はあまりいいとは言えません。遠い人は遠いし、近い人は楽です。わりと自転車のひとが多いです。
近くにお弁当やさんがあったりGEOがあったりと、便利です。コンビニも少し行けばあります。ただ、街灯が少なく、夜は暗いので、みんなで帰りましょう。


塾内の環境
とにかくやる気が出ます。定期テストでよい点をとると、壁に張り出されライバル意識もめばえます。
設備はあまり新しくないです。しかし、手作りかん満載の自習室もとても集中できます。ほこりっぽいところもあるのでアレルギーは注意です。

ニスコ進学スクール 大麻教室 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
大手の有名塾に比べて比較的安いかなと思いますが、個人塾に比べるとやはり少し高いかなと思います。しかし、勉強の内容や成績を考えると、金額に見合っていると思います。

講師
熱心に話を聞いてくれる先生が多く、成績や受験などに関することを相談しましたが、親身になって話を聞いてくださり、安心しておまかせすることができました

カリキュラム
塾での勉強を自宅で見直すなどは子ども自身に行わせていたので、細かいところはわかりませんが、学校のテストは安定して点数を取れていましたし、模試の成績め上がっていたので良かったと思います

塾の周りの環境
コンビニやお弁当屋さんなどがあり、大きな通りに面していたので、車が心配な環境でした。駐車場も少なく、路上駐車をすることが多かったです。

塾内の環境
塾内は乾燥していて、ほこりっぽいと子どもが話していました。室内は明るく、窓もあるため、閉塞感はないものの、集中できる環境だったと思います。

良いところや要望
受験対策をしていただけたことがありがたいとおもっています。他に塾に行かせる予定もなかったため、こちらで対策をしていただき、力がついたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
現在の状況は知りませんが、女性の先生がいると女の子の塾生はもっと相談しやすくなるかなと思いました。若い先生が多いので、活気があっていいと思います。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

高校生向けの進学塾を地域から探す

北海道内  江別市内  JR函館本線(小樽~旭川)沿線  大麻駅周辺

北海道の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
旧帝大 (360 件)
早慶上智 (331 件)
MARCH (247 件)
関関同立 (222 件)
医・歯・薬学部 (207 件)
産近甲龍 (139 件)
日東駒専 (66 件)
大東亜帝国 (36 件)
成成明学 (34 件)
国公立大学
東京大学 (315 件)
京都大学 (208 件)
名古屋大学 (188 件)
大阪大学 (185 件)
神戸大学 (181 件)
東北大学 (177 件)
横浜国立大学 (158 件)
九州大学 (148 件)
筑波大学 (147 件)
金沢大学 (145 件)
千葉大学 (145 件)
弘前大学 (135 件)
東京工業大学 (130 件)
北海道大学 (126 件)
信州大学 (124 件)
広島大学 (119 件)
一橋大学 (119 件)
岡山大学 (117 件)
新潟大学 (115 件)
静岡大学 (113 件)
宇都宮大学 (113 件)
秋田大学 (106 件)
熊本大学 (98 件)
北海道教育大学 (78 件)
小樽商科大学 (65 件)
札幌医科大学 (37 件)
東京学芸大学 (35 件)
山形大学 (34 件)
東京外国語大学 (33 件)
旭川医科大学 (31 件)
帯広畜産大学 (24 件)
高崎経済大学 (22 件)
横浜市立大学 (21 件)
岐阜大学 (21 件)
お茶の水女子大学 (21 件)
防衛大学校 (20 件)
兵庫教育大学 (20 件)
京都府立大学 (19 件)
電気通信大学 (19 件)
兵庫県立大学 (18 件)
山口大学 (17 件)
新潟県立大学 (17 件)
富山大学 (16 件)
滋賀県立大学 (15 件)
東京医科歯科大学 (15 件)
名古屋工業大学 (14 件)
三重大学 (14 件)
大阪教育大学 (13 件)
都留文科大学 (13 件)
埼玉大学 (13 件)
東京農工大学 (13 件)
滋賀大学 (13 件)
山梨大学 (13 件)
長崎大学 (12 件)
尾道市立大学 (12 件)
埼玉県立大学 (11 件)
群馬大学 (11 件)
鳥取大学 (11 件)
茨城大学 (11 件)
京都教育大学 (11 件)
静岡県立大学 (11 件)
群馬県立女子大学 (10 件)
群馬県立女子大学 (10 件)
香川大学 (10 件)
高知大学 (10 件)
神奈川県立保健福祉大学 (10 件)
奈良女子大学 (9 件)
大阪府立大学 (9 件)
大分大学 (9 件)
東京海洋大学 (9 件)
国際教養大学 (8 件)
福岡女子大学 (8 件)
大阪市立大学 (8 件)
島根大学 (8 件)
熊本県立大学 (6 件)
北九州市立大学 (6 件)
岩手県立大学 (6 件)
琉球大学 (6 件)
福井大学 (6 件)
和歌山大学 (5 件)
広島市立大学 (5 件)
徳島大学 (5 件)
奈良教育大学 (5 件)
神戸市外国語大学 (2 件)
鹿児島大学 (2 件)
県立広島大学 (1 件)
名古屋市立大学 (1 件)
茨城県立医療大学 (1 件)
佐賀大学 (1 件)
岩手大学 (1 件)
千葉県立保健医療大学 (1 件)
宮崎大学 (1 件)
宮城教育大学 (1 件)
長崎県立大学 (1 件)
京都工芸繊維大学 (1 件)
愛知県立大学 (1 件)
私立大学
慶應義塾大学 (191 件)
早稲田大学 (191 件)
上智大学 (144 件)
青山学院大学 (108 件)
中央大学 (106 件)
立教大学 (105 件)
明治大学 (100 件)
法政大学 (99 件)
東京理科大学 (94 件)
同志社大学 (80 件)
立命館大学 (79 件)
関西学院大学 (75 件)
関西大学 (74 件)
日本大学 (65 件)
学習院大学 (63 件)
龍谷大学 (41 件)
近畿大学 (35 件)
京都産業大学 (34 件)
明治学院大学 (33 件)
専修大学 (33 件)
明治学院大学 (33 件)
国学院大学 (32 件)
駒澤大学 (32 件)
北里大学 (31 件)
東洋大学 (30 件)
成城大学 (30 件)
東京薬科大学 (29 件)
文教大学 (29 件)
成蹊大学 (27 件)
武蔵大学 (27 件)
同志社女子大学 (25 件)
武庫川女子大学 (25 件)
国際基督教大学 (23 件)
高崎経済大学 (22 件)
昭和大学 (22 件)
国士舘大学 (21 件)
芝浦工業大学 (21 件)
佛教大学 (20 件)
帝京大学 (20 件)
東海大学 (20 件)
昭和薬科大学 (19 件)
順天堂大学 (19 件)
東京女子大学 (18 件)
京都女子大学 (18 件)
日本女子大学 (17 件)
甲南大学 (16 件)
関西外国語大学 (16 件)
埼玉医科大学 (16 件)
津田塾大学 (15 件)
名城大学 (14 件)
東北医科薬科大学 (14 件)
西南学院大学 (14 件)
東京女子医科大学 (14 件)
神戸女子大学 (13 件)
武蔵野大学 (13 件)
獨協大学 (13 件)
北星学園大学 (10 件)
星薬科大学 (9 件)
自治医科大学 (9 件)
酪農学園大学 (9 件)
岩手医科大学 (9 件)
聖マリアンナ医科大学 (9 件)
東京歯科大学 (9 件)
学習院女子大学 (9 件)
中京大学 (9 件)
杏林大学 (9 件)
兵庫医科大学 (8 件)
東京慈恵会医科大学 (8 件)
獨協医科大学 (8 件)
玉川大学 (8 件)
名古屋外国語大学 (8 件)
東京医科大学 (8 件)
京都薬科大学 (8 件)
南山大学 (8 件)
立命館アジア太平洋大学 (6 件)
明治薬科大学 (6 件)
実践女子大学 (6 件)
京都橘大学 (6 件)
名古屋学芸大学 (6 件)
関東学院大学 (6 件)
大妻女子大学 (6 件)
福岡大学 (6 件)
東京農業大学 (6 件)
創価大学 (5 件)
産業医科大学 (1 件)
金沢医科大学 (1 件)
大東文化大学 (1 件)
亜細亜大学 (1 件)
麻布大学 (1 件)
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ