- 塾・予備校比較 >
- ベスト個別
ベスト個別
![](/jyukunavi/photo/juku/9686/juku_9686_02.jpg)
勉強のやり方から丁寧に指導!
“できる”を楽しめ
ベスト個別はお子さまの「成績アップ」にとことんこだわる個別指導専門塾です。
成績アップには“できる”の積み重ねが大切です。
私たちはお子さま一人ひとりと向き合い、それぞれの“できる”を一緒につくっていきます。
■ベスト個別の“できる”をつくる仕組み
お子さまの『できる』をつくり、その『できる』を楽しめるようになるための仕組みがあります。
Step1 まずは、いっしょに計画たてようか。
学習のお悩みや目標、ベストな頑張り方を、到達度チェックを参考に話し合います。勉強計画では、優先すべき教科や必要な学習量などを、経験豊かな教室長がご提案し、一緒に考えます。
Step2 キミだけの勉強カリキュラムをつくろうか。
志望校や目的と、今の習熟度に合わせて、一人ひとりに合った教科ごとの勉強カリキュラムを作成します。だから、弱点まで戻ったり、応用発展問題に挑戦することも可能です。早期に結果を出すことができます。
Step3 先生に気軽に相談して、自分のペースをつくろうか。
個性を大事に、楽しく成長させる熱意を持った先生が指導します。分からない所は、コミュニケーションをとりながら、一緒に解決しましょう。また、部活動との両立ができるよう、効率のよい学習方法も一緒に考えます。
保護者さまへ
●個別指導だから、いつからでも始められます。
一人ひとりに合わせた勉強計画・カリキュラムを作成するので、いつでもお好きなタイミングで入塾いただけます。勉強の悩みを解決したい、目標を達成したいと思ったときはぜひ一度相談に来てください。
●家計にやさしい料金設定
より多くのお子さまに品質の高い教育サービスを提供できるよう、なるべくご家庭に無理なく続けられるような価格設定にしています。
●地域の教育を研究
地域ごとの教育の研究や、進学情報、各地域の入試傾向を分析しています。また、どんどん変わる子どもの教育環境を研究し、常にベストなサービスを提供しています。
指導方針
![指導方針](/jyukunavi/photo//juku/9686/juku_9686_04.jpg)
・お子さまが「勉強が楽しくなる」指導を実施
・「自分で考える力」を身につける指導スタイル
・いつでも質問ができる位置に先生がいる安心感
・先生もお子さまのつまずきに、すぐに気づける!
カリキュラム
![カリキュラム](/jyukunavi/photo//juku/9686/juku_9686_05.jpg)
【小学生】英語・算数・国語・プログラミング
【中学生】英語・数学・国語・理科・社会
【高校生】英語・数学
定期テスト対策/部活動、習い事との両立/勉強のやり方と習慣化/苦手克服
料金体系
小学生:週1回5,900円(税込6,490円)~
中学生:週1回9,900円(税込10,890円)~
高校生:週1回12,900円(税込14,190円)〜
合格実績
【大学の合格実績】
■主な合格実績
東北大学 福島県立医科大学 北海道大学 東京都立大学 筑波大学 千葉大学
<2024年 合格実績>
宇都宮大学/会津大学/学習院大学/宮城教育大学/宮城大学/近畿大学/駒澤大学/高崎経済大学/埼玉大学/山形大学/自治医科大学/新潟大学/神奈川大学/成蹊大学/専修大学/大正大学/大阪教育大学/中央大学/東海大学/東京理科大学/東北医科薬科大学/東北学院大学/東北福祉大/東洋大学/日本大学/白鴎大学/福島大学/文教大学/法政大学/北海道教育大学/明治学院大学/立教大学/ノートルダム清心女子大学/亜細亜大学/茨城キリスト教大学/茨城大学/奥羽大学/岡山医療専門職大学/岡山県立大学/岡山商科大学/岡山理科大/岡山理科大学/下関市立大学/花園大学/関西国際大学/岩手県立大学/宮城学院女子大学/京都産業大学/釧路公立大学/群馬大学/郡山女子短期大学/広島工業大学/甲南大学/香川大学/高知大学/国際医療福祉大学/埼玉学園大学/埼玉工業大学/桜美林大学/山形県立米沢女子短期大学/山口大学/山陽女子短期大学/芝浦工業大学/就実大学/秀明大学/秋田大学/順天堂大学/尚絅学院大学/松山大学/城西大学/新潟医療福祉大学/新潟食料農業大学/新潟薬科大学/神奈川工科大学/盛岡大学/青森県立保健大学/青森公立大学/石巻専修大学/仙台青葉学院大学/仙台大学/千葉工業大学/川崎医療福祉大学/前橋工科大学/倉敷芸術科学大学/大東文化大学/長岡大学/長野県立大学/津田塾大学/帝京科学大学/帝京大学/東京学芸大学/東京経済大学/東京工科大学/東京情報大学/東京電機大学/東京農業大学/東京薬科大学/東北芸術工科大学/東北工業大学/東北福祉大学/東北文化学園大学/奈良女子大学/日本文化大学/白鷗大学/福島学院大学/米沢女子短期大学/北見工業大学/明星大学/龍谷大学高校
※ベスト個別グループの実績です
【高校の合格実績】
<2024年 合格実績>
【福島県】
磐城高校/福島高専/磐城桜が丘高校/いわき光洋高校/いわき湯本高校/平工業高校/いわき総合高校/平商業高校/磐城農業高校/勿来工業高校/小名浜海星高校/磐城緑蔭高校/磐城第一高校/昌平高校/明秀日立高校/茨城キリスト教学園高校/福島高校/橘高校/福島東高校/福島南高校/福島西高校/福島商業高校/福島工業高校/安達高校/福島北高校/福島明成高校/伊達高校/二本松実業高校/本宮高校/福島成蹊高校/桜の聖母高校/福島東稜高校/学法福島高校/聖光学院高校/安積高校/安積黎明高校/郡山高校/郡山東高校/あさか開成高校/郡山商業高校/郡山北工業高校/須賀川桐陽高校/清陵情報高校/須賀川創英館高校/岩瀬農業高校/湖南高校/日大東北高校/尚志高校/帝京安積高校/郡山女子大附属高校/白河高校/白河旭高校/田村高校/光南高校/白河実業高校/修明高校/会津高校/会津若松ザベリオ学園高校CTコース高校/葵高校/会津学鳳高校/会津若松ザベリオ学園高校LTコース高校/若松商業高校/喜多方高校/会津工業高校/石川高校/学法石川高校/郡山女子大付属高校/日大東北高校2コース/尚志高校特進コース
【宮城県】
仙台三高校/宮城一高校/仙台南高校/泉館山高校/仙台向山高校/宮城野高校/泉高校/多賀城高校/塩釜高校/仙台三桜高校/名取北高校/仙台西高校/仙台東高校/利府高校/仙台高校/泉松陵高校/松島高校/名取高校/宮城農業高校/宮城工業高校/仙台商業高校/仙台工業高校/宮城広瀬高校/富谷高校/仙台二華高校/古川高校/古川黎明高校/石巻高校/築館高校/佐沼高校/小牛田農林高校/白石高校/角田高校
【香川県】
高松高校/高松第一高校/高松桜井高校/高松西高校/高松商業高校/高松北高校/三木高校/三本松高校
【岡山県】
岡山南高校/西大寺高校/倉敷中央高校/総社南高校/岡山工業高校/高梁高校/総社高校/倉敷商業高校/倉敷工業高校/水島工業高校/玉島商業高校/精思高校/真備陵南高校/高松農業高校/鴨方高校/清心女子高校/就実高校/倉敷翠松高校/明誠学院高校/岡山学芸館高校/創志学園高校/おかやま山陽高校/山陽学園高校/岡山龍谷高校/倉敷高校/作陽学園高校/吉備高原学園高校
【山形県】
山形南高校/山形西高校/山形北高校/山形中央高校/東桜学館高校/山形商業高校/寒河江高校/山形工業高校/山辺高校/日本大学山形高校/東海大山形高校/寒河江工業高校/上山明新館高校/村山産業高校/天童高校/城北高校/山形学院高校/惺山高校/創学館高校/明正高校
【栃木県】
宇都宮高校/宇都宮中央高校/宇都宮北高校/石橋高校/小山高専/宇都宮南高校/宇都宮工業高校/宇都宮商業高校/栃木女子高校/小山高校/宇都宮白楊高校/さくら清修高校/宇都宮清陵高校/栃木翔南高校/真岡高校/真岡女子高校/真岡工業高校/小山西高校/小山城南高校
※ベスト個別グループの実績です
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
春期講習
いよいよ新学年になりますね。
いろんなことが新しくなる春だからこそ、
わくわくしつつ、不安になるのも当たり前。
でも大丈夫!
新しいスタートにむけて、いっしょに準備しましょう。
少しでも悩んだときは、相談にきてください。
無料の4日間の体験入塾を実施中です!
大切な塾選びだから、まずは体験してみませんか?
講習期間 | 2025-03-22 〜 2025-04-05 |
---|---|
申込締切 | 2025-03-31 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 小学生:8,800円(税込9,680円)~ 中学生:10,800円(税込11,880円)~ 高校生:11,600円(税込12,760円)~ お子さまの学習状況や目標をお伺いし、無理のない春の勉強計画を一緒におつくりいたします。 まずは、お気軽にご相談ください。 |
ベスト個別の教室一覧
-
長町本部教室
この校舎のクチコミ
2件
通話無料0078-600-463-852
仙台市営地下鉄南北線 長町南駅
地図を見る
-
綾歌教室
この校舎のクチコミ
1件
通話無料0078-600-448-220
琴電琴平線 栗熊駅
地図を見る
-
白石教室
この校舎のクチコミ
2件
通話無料0078-600-451-323
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 白石駅
地図を見る
-
間々田教室
この校舎のクチコミ
1件
通話無料0078-600-476-158
JR東北本線(宇都宮線) 間々田駅
地図を見る
-
野田町教室
この校舎のクチコミ
1件
通話無料0078-600-468-926
JR奥羽本線(福島~新庄)(山形線) 福島駅 / JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 南福島駅 / 福島交通飯坂線 福島駅 / 阿武隈急行線 福島駅
地図を見る
-
佐沼教室
-
総社東教室
この校舎のクチコミ
1件
通話無料0078-600-463-856
JR吉備線 東総社駅
地図を見る
-
丸子教室
この校舎のクチコミ
1件
通話無料0078-600-449-635
阿武隈急行線 卸町駅
地図を見る
-
八乙女駅前教室
この校舎のクチコミ
2件
通話無料0078-600-469-534
仙台市営地下鉄南北線 八乙女駅
地図を見る
-
泉向陽台教室
ベスト個別の評判・クチコミ
428件中 最新30件表示
ベスト個別 南福島教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
金額を問うと、うちにあった冬期講習のスケジュールを立ててくれた。このあとも、要相談できそうだと思った。
講師
体験授業を体験し、本人がより、自分にあった学習方法が個別式と申告があったため。先生との相性が良かった。
カリキュラム
復習をする時期、予習の進め方、テスト対策など、わかりやすく教えてくれた。親ができないところをお任せできる。ならば、子どもが頑張っていることを素直に褒めてあげられると思った。
塾の周りの環境
徒歩で通える。コンビニ、交番もあり、長時間いる場合の立地が良かった。友達も通っているため 不安なく通えるきっかけになった。
塾内の環境
個別だから、自由に学習できる環境。たがいに同じ状況でやることで切磋琢磨してできると思った。
入塾理由
体験してみて、子ども自身がやりたいと意欲がでたから。そこに親も、サポートしたいと思ったから。
定期テスト
まだ、入塾して間もないが、復習をやる。演習を繰り返し行う。モノグサも取り入れる今どきの学習方法。
良いところや要望
個別で塾長がはじめから保護者対応してくれた。不安なことの質問に応えてくれる。一定期間での、三者面談があるようで、子どもをどれくらい見ててくれているか、わかる。うちは、子ども自身が自分を知るために通わせることを伝え、了承してくれた。
総合評価
子ども自身、自分を知るためのサポートをしてくれることをお話して、任せられると思ったから。子ども自身が勉強の仕方がわかり成績アップが楽しみです。
ベスト個別 南小泉教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
個別の割には安く通えると思った。また入学金がキャンペーンにて無料になったのも大きかった。
講師
生徒1人の理解できていない問題などをすぐに本人と話し合い,どこが分からないか,どうしたら今後理解できるかを話し合い解決しようとしてくれる。
カリキュラム
体験入学時,すぐにテストをしてもらい,間違えた所を確認していただき,苦手分野を確認してから進めてくれる。
塾の周りの環境
近くに大きなスーパーがあったり,立地などは問題などはないかと思いました。治安が悪いなどはないと思います。
塾内の環境
授業中は、静かに集中して勉強しているイメージでしたが,休憩時間になると,お話しを楽しむ生徒さんが多いイメージでした。
入塾理由
家の近くで通いやすく、また個別の教室を探していました。4日間の無料教室で良かったので決めました。
良いところや要望
生徒自身が不安に思っていることや勉強の出来ない所を早めに問題解決するよう,考えてくれました。
総合評価
はじめて個別の塾へ決めましたが、まだ数日のみの出席のため普通にしてました。今後また評価したいです。
ベスト個別 信夫ヶ丘教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2024
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
冬季講習などを受講するとプラス料金がかかるので、思ったよりも料金が高くなると感じる。テスト代やテキスト代もプラスされるので想定より高いと感じる
講師
体験時の先生の教え方がとても良かったし、体験が毎回の同じ先生ではないところが子供にとっても塾を選ぶ時の参考になった様子。
カリキュラム
体験の時は今授業でやっている所の予習だったので、実際理解してから学校の授業が受けれたことがとても良かったらしい。
塾の周りの環境
送迎が車のため、近くの駐車場に停めれるところがとても助かる。学校にも近いため自習にも使えてとても良いと思う。
塾内の環境
整理整頓されていて綺麗な教室だった。席も子供にとってはとても集中でき、他の先生の声など雑音があまり気にならないのが良かったらしい。
入塾理由
複数体験してみて、送迎条件が良く、本人が通いたいと思った所に決めた。
宿題
まだ体験だけだったけれど、そこまで宿題は多くはなかったので負担になるほどではないと思う。
良いところや要望
先生がとても接しやすく話しかけてくれるので、分からない所もきちんと聞けるのではないかと感じる。
総合評価
ほとんど本人が通いたいと希望したので高評価ではあるけれど、実際通塾していないので4の評価としました。
ベスト個別 小牛田教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
通常の授業に加え、季節の講習やらテスト費用など何かと出費が多い
講師
講師の方々の指導がわかりやすく合うようで、本人はとてもやりやすいようです。
カリキュラム
テキストがわかりやすいようで、自ら進んで勉強する姿が見られるようになった。
塾の周りの環境
敷地内に店舗などがあり、長時間の学習時は飲食に便利。治安も悪くないが、交通の便に関しては送り迎えが必要かと思います。
塾内の環境
環境や設備は問題ないと思うが、本人次第で、集中できるかどうか。のようです。
入塾理由
体験してみての本人の希望、塾長との相談で信頼できると思い入塾を決めた。
良いところや要望
本人のやる気が1番ですが、環境や雰囲気も大事。その点では、満足しているようです。
総合評価
本人が満足して通ってくれている、また、相談してみて信頼できる人柄だったので。
ベスト個別 石巻中里教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
他の塾2件体験と説明を聞きにいきましたが、まあまあ費用が抑えられている感じでした。
塾が空いている時はいつでも自習ができて、先生が空いていればその都度質問ができる点から、良心的な費用なのかなぁと思いました。
講師
英語が初日の指導からいまいち分かりづらかったようです。遠慮なく質問ができる環境が唯一の救いです。
カリキュラム
6人グループの指導ですが、自分のレベルに合わせて進めていただけるので、みんなそれぞれ違う教科と単元なので、焦る必要もなく取り組んでいます
塾の周りの環境
すぐ近くにツルハドラッグがあり、駐車場には困らない。食事もツルハやヨークベニマルが近いので徒歩で買いに行ける。
塾内の環境
整理整頓されていて、キレイです。授業に必要な物は揃っているので、家庭で準備できない場合、タブレットも貸し出ししてくれます。
入塾理由
一つ一つ説明が丁寧で、受験までのスケジュールを安心してお願いできると思ったから。
塾の雰囲気も塾生への対応もよかった。
定期テスト
入塾したばかりで定期テストは受けておりませんが、近日に控えている模試対策講座がありました。制限時間内に問題を解き、自分で答え合わせをし、再度同じ問題を解くやり方のようです。2度目は点数が2倍~3倍になっていて、1日で自信も上がったようです。
宿題
タブレットでの宿題で、初めて出されたので、まだよく分かりません。
良いところや要望
質問を先生が困るくらい聞いて欲しいと初めから言われていたので、とても質問しやすい環境です。
先生もみんな優しいので、気分良く勉強できます。
自習もいつでもできるので勉強時間が自分で確保できて、学力向上に繋がる架け橋だと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと
不安なことも、臨機応変に対応してくれます。
決して他の塾の悪口を言わない。
総合評価
子供が体験初日でとても気に入りました。
先生がとても優しく、質問しやすい、受験までのスケジュールが納得いく内容でした。
いまひとつ分からない内容の日もあったので、そのような評価にしました。
ベスト個別 扇町教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
生徒一人一人にわかりやすく教えているのでとても安くていいところだと思いました。
講師
目標に向かって頑張っている娘にわかりやすく丁寧に教えてもらっていたのでとても良かったと思います。
カリキュラム
とてもわかりやすく中学校の内容全てを教えてもらえていて良かったです
塾の周りの環境
駅の近くにあり娘1人でも通いやすくなっていてとても良いなとおもいます。とても綺麗なところで集中もしやすいみたいでとても安心できています。
塾内の環境
駅の近くにありとても通いやすくとてもありがたいなと思っています
入塾理由
生徒にとてもわかりやすく丁寧に教えてもらえると聞いたことがあったから。
定期テスト
基本の問題から難しい問題まで色々な問題を用意してもらった事がとてもよく娘も順調に伸びてきているのでいいなと思います
宿題
生徒にあった内容の宿題でとてもいい宿題だなと思っていますもう少し量を減らしてもらってもいいのかなと思います。
良いところや要望
先生方もとても優しく教えていただけるところがいいところだなと思います。
総合評価
娘もとても楽しそうなのでとてもいいところだなと思います。もっと高い点数を目指して頑張って欲しいです。
ベスト個別 いわき小名浜教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金1
料金
内容的にこの料金は高いと感じました。また、内容と少し違う料金もかかっていたためそこは残念です。
講師
先生たち自体は若かったため話しやすく分かりにくいとこはすぐに聞けた
カリキュラム
人によって進み方が違うのはいいけど、おそいひとに対して次来る時は進んでしまうため覚えにくい
塾の周りの環境
中学生が多いため、混雑する時が少しあったのと、よる生徒が飛び出しそうになり車から見えないとこから来る時あってこわかったです。
塾内の環境
清潔感は保たれており、ホコリがほぼ見えないのと、休憩中も隅々そつじきをかけていていいなと思いました。
入塾理由
友達が入っていて、勉強しやすそうだったのと家から近い塾がそこにしかなかったため選びました
良いところや要望
話しやすく、自由もあったため環境がいいと思います。
また、スマホなどは没収した方がみんな触らずやると思います。
総合評価
クリスマスやハロウィンなど色々な行事にも沢山イベントを用意してくれていて、行くたびに楽しみが増えました。
ベスト個別 大和教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
塾の料金は、少し高いと感じたが、成績も上がった為、いいと思いました。
講師
講師の指導については、分かりやすく、とても良かったと思いました。
カリキュラム
授業内容については、担当する講師によって、分かりやすいのと分からないとの事でした。
塾の周りの環境
この周りの環境については、良くもなく、悪くもないです。町の中で交通の便もあり、治安も、悪くは、なかったです。
塾内の環境
塾内の環境、整備については、きちんと、されており、
雑音なども無かったです。
入塾理由
知り合いの紹介と友達が通っているとの事でここに決めました。分かりやすい講師もいるとの事でした。
定期テスト
定期テスト対策については、テストに出る、問題を予想して、徹底的に対策してもらいました。
良いところや要望
この塾の良いところは、わかるまで徹底的に対策してもらえる所です。
総合評価
この塾の総合評価について、講師の方もとても良く、
きちんと教えてもらえるところです。
ベスト個別 西郷教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
長期休みの月は日数を増やしたため高額にはなりましたが、個別に見てもらえたり、相談に乗ってくれることもしっかりしてくれましたので納得の料金だと思えました。
講師
子どもの相談はもちろんのこと、親の気持ちもきちんと聞いてくれました。
勉強だけではなく、家庭の事情や子どもの趣味にも耳を傾けてくださる気さくな先生が多数いらっしゃいました。
カリキュラム
出来ない原因を遡って探してくれました。
場合によっては出来ないところは諦めて、他を伸ばして点数を取れるよう提案してくださり、結果良かったと思います。
塾の周りの環境
車で送迎の子が多いと思いますが、長期休みのお昼なども近くにコンビニがあって便利でした。
ドラッグストアも近くに多々あるので、子供がお世話になってる間に買物もできるので便利でした。
塾内の環境
山道が近いので、たまに走り屋が登場しますが(笑)、気にはならなかったみたいです。
夏は虫が多いですが、虫除けの明かりなど対策はきちんとしてくださっています。
入塾理由
友人と一緒に軽い気持ちで入りました。
家からも近く、先生方の明るいところ、人柄もよく教室も清潔でしたので入塾させていただきました。
良いところや要望
他県の受験でも親身になって考えてくれて、調べてくださりとても助かりました。
勉強以外の事でも相談に乗ってくださってとても助かりました。
総合評価
お勉強とは関係ありませんが、台風が上陸した際に、警報が出ると中断してくれました。
子供はもちろんのこと、送迎も怖かったので大変助かりました。
勉強、子供、だけではなく色々と考えて運営されてる塾と思いました。
ベスト個別 若林荒井教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
どちらとも言えないが、自習部屋で常時質問などに答えてくれるのが良かった
講師
年齢の近い人も多くて話しやすい環境だったことはよかったと思う
カリキュラム
自習室では自由に課題プリントを選択して学習することができたのが良かった
塾の周りの環境
家から歩いて行ける距離を選んで通ったので行くのに困ることはなかったし、行くのが苦痛に感じることもなかった
塾内の環境
ときどき車の音などの生活音はあったが気になる程でもなく環境は良かった
入塾理由
歩いて通える距離で近かったことと、知り合いの紹介もあったため
定期テスト
テスト対策は基本的には教科書からの出題傾向の繰り返しだった。
宿題
決められた宿題は特になかったが、自分の苦手な部分を自学するよう進められた
家庭でのサポート
特にサポートはしてこなかったが、あえて言うなら雨の日の車での送り迎えくらい
良いところや要望
塾の授業がない日でも自習室が解放されているのでいつでも行けるのが良かった
その他気づいたこと、感じたこと
これまでに記載した内容以外に特に感じたことはないと思っている
総合評価
成績は特に上がったとも下がったともなかったが、志望校には行けたのでそれは良かった
ベスト個別 綾川教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
料金はコマ数に応じてになります。夏期、冬期講習時はコマ数を増やすので、やはり負担は増えます。
講師
当日に誰になるかわからない。時間も遅くになります。
カリキュラム
受験に合ったカリキュラムなので、お任せしている部分が多いと思います。
塾の周りの環境
周りにいろいろと飲食店もあり、送り迎えの間に利用出来るのでいいと思います。スーパーもあり、買い物もできます。
塾内の環境
教室は人数が多いときは、狭く感じるかもしれませんが、あまり気にならないと思います。
入塾理由
英検の受験に適した指導と、学校に提出するワークでわからない所を重点に教えてもらえる所が理由。
定期テスト
問題用紙などテスト範囲を中心に対策を実施して頂いております。
宿題
特に宿題とかはないかと思います。個人によるかと思いますが、こちらの言い分が通ると思います。
家庭でのサポート
個人別に面談もあり、指導方針もその時に応じて対応してくれます。
良いところや要望
トータルで、こちらの要望を聞いて対策をしてくれるので、いいと思いますが、コマの変更などは、なかなか難しいかと思います。先生が少ない場合があります。
その他気づいたこと、感じたこと
予定変更する場合は、すぐに予定が決まらない時があり、後日、電話があり、日程候補日を伝えてくれます。
総合評価
トータルでいろんな要望も対応してくれるので、いいかと思います。
ベスト個別 船岡教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2024
講師1
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
料金の割には先生の対応が悪かった。成績が上がらないのを家と本人のせいにする事が多かった。
カリキュラム
正直ありきたりな内容で料金の割にあっていないように感じた。教材の説明も雑でした。
塾の周りの環境
田舎なので特に言うことはないです。駐車場も広く使いやすかったです。大きい道路沿いにあるので、夜暗くなってからのことを考えると、もう少し明るい照明があってもいいかなと思います。
塾内の環境
個別の割には部屋が狭く、隣の子に見られたりとかにストレスを感じる子には不向きなのかなと思います。
入塾理由
同級生の評価で気になっており体験学習をし本人が通塾を望んた為
定期テスト
定期テストはありました。が、解説対策については、学校の先生の方がわかりやすく説明していただけたと思います。
宿題
宿題の量に関しては適性な量だと思いますが、それの解説等の対応には不満を感じました。
良いところや要望
しっかりとした塾長がいらっしゃると思うので、他の先生への指導をもう少し充実させたほうがいいと思います。
総合評価
先生の質、社員なのか分かりませんがただ教材を与えるだけのイメージ。
ベスト個別 千石教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2024
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
他の塾に行ったことはありませんが、高くないとは聞いています。
講師
とても良いです。親も電話連絡などの際、不快な思いをしたことはありません。
カリキュラム
普段は部活の関係もあり週1、2コマで通わせて頂いています。塾に通うようになってから成績もアップしました。講習会にも参加させて頂いております。
塾の周りの環境
近くにコンビニがあるので講習会等の時は便利です。
ただ、駐車スペースが狭く、送迎時には混んだり、自転車で通われているお子様が多いため、十分気をつけなければいけません。
塾内の環境
定期的に面談をさせて頂いておりますが、伺った際にきれいに整理整頓されています。
入塾理由
先に通っていた同級生からの紹介がきっかけでした。
体験をさせて頂き、通うことを決めました。
定期テスト
具体的な内容までは把握しておりませんが、定期テスト対策はして頂いております。
宿題
量は適切だと思います。また、宿題もそれほど不安なくくなしているようですので同じく適切だと思います。
家庭でのサポート
送り迎えの協力をしています。特に終わる時間が遅く自宅まで徒歩だと30分以上かかるので、迎えは行くようにしています。面談にも出席し、子供の日頃の様子を聞いたり、学習面以外の相談も色々と乗って下さる塾です。
良いところや要望
良いところは子供や保護者に対して寄り添った対応であり、不快な思いをしたことがないことです。要望は特にありません。
総合評価
成績も上がり、先生方の対応も良く、とても満足しております。なにより、楽しく通えています。
ベスト個別 長町本部教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2024
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
他に行ったことがないのでよくわからないのですが、一般的だと思います。
講師
子供が楽しく頑張れているようなので、皆さんとてもよくやってくれていると思います。
カリキュラム
比較のしようがないのですが、スムーズで、特に問題はないと思います。
塾の周りの環境
地下鉄の駅も近く、駐車場もあるので、とても送迎しやすい場所にあり、親子ともども通いやすいと感じています。
塾内の環境
可もなく不可もなく、一般的にストレスのない環境ではあると思います。
入塾理由
子どもの学年があがるにつれて、自宅での学習に限界を感じたため、チャレンジしました。
定期テスト
子どもが言うには十分に、対策してもらえているとのことでした。
宿題
毎回、子どもに適度な量を出してくれるので、やり切れる内容でよい。
良いところや要望
値上げの時代ですが、今まで通りの料金で続けてもらえると嬉しいです。
ベスト個別 築館教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
月料金は安いが、講習がほぼ通年あるので、月料金プラス代が高い。
講師
良い点は教室長の雰囲気が良いこと。
悪い点は授業中の雑談が多いこと。(授業中に教室長と面談をした際に感じた。)
カリキュラム
個別指導なので、本人にきちんと聞いて解決する気があれば、わからないまま進むことが少ないと思う。
塾の周りの環境
商業施設敷地内に立地しているので、夜でも明るく、人通りがあるので、迎えるまで1人で待たせても心配が少ない。バス停から近い。
塾内の環境
教室長の雰囲気が良く、教室内も雑然としていない印象。授業中の先生と生徒との雑談が多いように思えた。
入塾理由
体験通塾をし、雰囲気が子どもに合っていたようだったから。子どもがこの塾を選んだから。
良いところや要望
教室長の雰囲気が良いが、他の先生は親が教室に入っても挨拶をしない人もいる。
総合評価
入塾は初めてなので、他と比べようがないからこのような点数になった。塾内に入るのは面談の時のみなので、塾内の雰囲気はよくわからない。
ベスト個別 イオンタウン宇多津教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
教科ごとの料金設定なので、学習したい教科だけ支払えば良いが、テスト対策受験対策等で負担は増える。
講師
分からない所を何度も聞きづらいことが本人にとっては負担だったようです。体調不良等での欠席はすぐに振り替えの日を決められる所は良かったです。
カリキュラム
あらかじめ決められたカリキュラムがあったが、本人の希望も聞きながら都度調整してくれたので良かったです。
塾の周りの環境
イオンタウンの中にあるため夜遅くても暗くならず、駐車場の心配もないです。お店もあるので、飲み物やちょっとした食べ物も購入でき便利です。
塾内の環境
建物の端の方にあるのでガヤガヤはしていないし、Wi-Fi環境も整っています。
入塾理由
高校受験をするにあたり、集団より個別指導の方が本人に合っていると思い決めました。
定期テスト
学校のテスト範囲に基づき、本人の苦手分野に沿って定期テスト対策をしてくれました。
良いところや要望
次の月の予定や、メールでの問い合わせに対する対応が
早く助かりました。
総合評価
偏差値の高い学校を受験するには適していると思います。自分で自転車で通うにも、送迎するにも行きやすいと思います。
ベスト個別 安積中央教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
高収入ではないので、月々の支払いはきつい。
また、夏、冬などの講習時期の料金なども高いかな?と感じた。
講師
途中先生などが変わり、色々とありましたが、いつもアドバイスをいただいたと思います。
教材費がもう少し手頃だとありがたい。
カリキュラム
夏期、冬季講習など都度の教材が高かった。
指導内容は教科によって違った。
塾の周りの環境
家から近い所がやはり安心。
学年が上がることや内容によっては帰り時間が遅くなるので、家族としては安心。
夜でも周りのめが行き届くような立地にあると思います。
塾内の環境
面談の際に数回お邪魔しましたが、整理整頓はされていたと思います。
もう少し成績関連が大きな状態で見えるようになっていたら良かったかなと思います。
入塾理由
近くということもあり、お友達も通っていたため、決めました。
定期テスト
ありましたが、内容や対策がわからない。
苦手分野を指摘、それに伴っての勉強の仕方をしていてくれていたと思います。
宿題
宿題の量は多かったように思います。
出来ずにそのまま行ってしまったこともあります。
家庭でのサポート
苦にならないように、塾通いが少しでも楽しいと感じられるようにフォローしていました。
良いところや要望
小学生の時は
イベントなどがあり良かったです。
先生が変わることがあり、影響面で不安がありました。
その他気づいたこと、感じたこと
テスト結果や、随時の状況などのお便りみたいなものがあったら良かったです。
総合評価
親身に対応してくれる先生が多かったので
できる、出来ないに関わらずよい塾だと思います。
ベスト個別 ハローズ三木教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金はまぁまぁだと思います。テキスト代など初期費用が少し高かった。
講師
若い先生が多いらしく、本人も気に入って行っていた。
成績もある程度は伸びていたので良かったです。
カリキュラム
教材、テストに合わせて授業を教えてくれてました。暗記部分をもっと徹底してほしかったです。
塾の周りの環境
ハローズの2階だったのですが、治安も良く、塾が終わっても街灯や人がたくさん居たので送り迎えもあまり苦になりませんでした。
塾内の環境
教室は少し狭く静かな環境で勉強することができました。自習室も特別な部屋があるわけではありませんでした。
入塾理由
家から近くて個別で教えてくれるから。値段も納得できた。
苦手分野も丁寧に教えてくれた
定期テスト
テスト対策として自習室として使わせていただいて有り難かったです。
宿題
宿題がなかったので本人も通うのが苦痛にならない。と言っていました。
家庭でのサポート
説明会も分かりやすく説明してくれて助かりました。特に家庭でのサポートはしてませんでした。
良いところや要望
苦手分野など徹底してくれてたので数学はとても伸びました。電話での対応もスムーズにしていただけました。
その他気づいたこと、感じたこと
風邪などで休む際に予定変更をすぐにしてくれました。受験勉強も寝ずにやらなければいけないほど頑張らなくて済みました。
総合評価
他の塾などを調べてないし比較することをしてなかったのでよくわかりません。
だけど成績が伸びたので満足しています。
ベスト個別 谷川瀬教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
残念ながら予想した成果が得られなかったことと希望した支援を受けなかったから。
講師
あまり子供と学習内容について話し合わないから、具体的な例はあげられない。
カリキュラム
具体的な例はあげられないが、先生方の応対はしっかりしていた印象がある。
塾の周りの環境
駐車場も広いし、道路沿いなので自宅から送迎がしやすい。後は特に記載するのほど特別な施設などは聞かない。
塾内の環境
あまり塾の話を子供から聞かないし、話題にしないが苦情や愚痴は聞いたことがない。
入塾理由
実績と通塾時間と月謝を総体的に考えた。他の塾とも比較して子供の意見も良かったから。
定期テスト
定期テスト対策はそれなりにあったように子供から聞いたことがある。
宿題
多分存在していたと思うが、学校の宿題の多さに愚痴をこぼすことが多いので量などは解らない。
良いところや要望
トイレについては数などやや不足していたのか子供が愚痴をこぼしていたことがある。
総合評価
家の子供は期待した成果はあまり感じなかったが、周りのお子さんや保護者の評判は良好のようなので、通塾の候補として良い。
ベスト個別 多賀城教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
諸経費が毎月掛かるのは痛いですが、少人数制でもあるので今後どの様な成果が見られるか期待はしています。
講師
入塾時の塾長からの説明や対応など感じが良く話しやすいし相談しやすそうと感じました。
カリキュラム
入塾体験で、子供が楽しかった、続けたいと意欲をみせたので入塾を決めました。
塾の周りの環境
市の中心部で駅前ということも有り、人通りが多い場所です。夜でも明るいです。交通の量は多いところは心配ではありますが、自宅まで自転車なら2、3分、交番がすぐ近くにあります。治安は良いです。
塾内の環境
割と新しい建物で清潔感はあります。4、5階建の1階で広いとは言えませんが、中は明るいイメージです。
入塾理由
自宅から徒歩10分以内で、すぐ近くに交番があり夜1人で帰宅する場合でも安心感があり立地が良い。
定期テスト
勉強したい課題を自分で選んでも良いし、なければ塾の方で対策すると伺いました。
良いところや要望
まだ入塾したばかりですが、先生が若い方が多く教室が明るく感じました。それもあり子供もはじめは緊張していましたがすぐに馴染めたようです。
ベスト個別 寒河江教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
塾の周りの環境
駅に近いのはいいが、夜が心配。
立地的にはいいが、治安はどうなのか疑問。
塾内の環境
駐輪場や駐車場は、せまいが一応しっかりとあるので良かった
駅の近くなので雑音は多少は、あると思います。
入塾理由
自宅から一番近いので、自分で通える。
他の塾より料金が安いのが良かった
良いところや要望
料金が他の塾よりは安いかなと思います。
日曜日や月曜日も開校してほしい。
ベスト個別 南福島教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
講師
最初の講習会の保護者同伴の説明時に親が知らない入試情報や、進路についてアドバイスして頂けそうだったので、良いと感じました。
カリキュラム
独自のテキストが良いのかもしれません。
塾の周りの環境
中学校からも家からも近い場所にあり、自宅からは学校へ行くよりも近い距離にあり、いつも通っている通学路にあるので安心できた。
塾内の環境
教室内は整頓されていました。
大きな声なども聞こえず、外も見えないようになっているから集中できるのかな?と思いました。
入塾理由
家から通える距離で、同じ学校の子がいるので楽しく通えそうだったので。塾の雰囲気も良かったです。
良いところや要望
自習室が使用できる事が、家で勉強するのがあまり集中できずにいた我が子には良かったです。
総合評価
夏期講習中、子どもが頑張っている姿を見る事ができたから。
友達同志切磋琢磨、励まし合って学習できる環境なのかなと今の段階で思ったから。
ベスト個別 岩沼教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾の相場はわからないが、オプションや、教材代、テスト対策がプラスされていくと値段は上がる。
通信教育に比べたら高い。
講師
まだ比較的通い始めですが、塾内の雰囲気がよかった。
厳しく指導する感じは勉強が嫌いになりそうで求めていないので、その子にあった対応してくれる塾かなと思えた。
カリキュラム
宿題はしっかりあるので、塾以外でも勉強するリズムになると思った。
わからないところをそのままにしないのが、通信教育と違って良い。
塾の周りの環境
家からは自転車で通いやすい。
男の子でも、夜遅くなるとやっぱり心配なので、比較的立地や治安は良いと思った。
塾を決めるので立地もかなり大事。周りにも何個か塾があるので、集中してる場所。
塾内の環境
個室ではないので、良い意味で学校の雰囲気に似ている。静かに勉強したい子には雑音があるかもしれない。
設備は綺麗で良い。
入塾理由
教室長の方の雰囲気がよかったのと
体験をして、子供に寄り添った対応をしてくれた所や
友達が通っていたのも、安心があったのと
本人が気に入ったので、決めました。
宿題
宿題は比較的多いと感じた。時間もかかるけど、塾だけ行けば良いではなく、家でも勉強するリズムが付くのはとても良い。
良いところや要望
塾の雰囲気がよかった。
なんだかんだ、教室長さんの人柄が塾の雰囲気に繋がると思った。
受験に向けて継続して頑張る力と学力UPできるようによろしくお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと
資料請求してからの、連絡の速さがダントツ。
他にも何ヶ所か請求したけど、こんなに時差あるのかとびっくりした。
総合評価
まだ通って間もないので、結果には繋がっていないけど、本人のやる気もあり受験に向けてギリギリ間に合う時期に良いスタートができてるんじゃないかと思ったので、更に高評価になる場合もある。
ベスト個別 行健教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
塾の周りの環境
交差点の近くですが、本人が自転車で行くので特に問題はありません。
車で送って行く時は、駐車場が無いのが不便に感じます。
塾内の環境
交差点の近くなので、雑音や人の声など気にならないかと思いますが、本人に確認したら、特に気にならないそうです。
入塾理由
定期テストの成績が悪く、本人が今の自分の成績に不安があり、本人の希望で入塾しました。友達のいる所なので、安心して行けると言う事で決めました。
良いところや要望
時間や学習内容も本人と話し合いながらスケジュールを組んでいただけるので、安心です。
ベスト個別 岩沼教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
まだ通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、個別だからなのか、時代なのか、姉達と比べるととても高い印象はあります。
講師
人見知りの子ですが、不安そうに向かった初めての塾でしたが、帰りにはニコニコで帰ってきました。
塾の周りの環境
塾が何件も集まっている場所の一つです
塾の送り迎えの車で路駐や無断駐車が多い場所です
雨の日や雪の日は、受験生の親は風邪を引かせない為にと早くから待ってしまいます
塾内の環境
道路沿いにあるため、初めて行った時は車の往来の音が気になりましたが、勉強に集中すれば気にならない程度だと思います
入塾理由
同じ学校の生徒が少ない為、集中することができる。
友達と一緒に行ける。
良いところや要望
早く契約して欲しいのは分かるのですが
子どもの気持ちもあるので、急かさないで欲しい
ベスト個別 間々田教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
夏期講習の申し込みから入塾したのですが、入塾前の説明の際、テキスト代の話しはなかったので申し込みの時にテキスト代が加わったのが正直高くなってしまったと感じました。
講師
わかるまで丁寧に詳しく教えてくれるので理解して、応用できるようになった。自分で考える時間をくれるので自分はどこがわからないのか、できないのか知ることができた。
カリキュラム
自分のペースで進められるので明確な目標と計画を立てて達成できる喜びを感じられた。
塾の周りの環境
駅前で、明るく、人通りもあり子どもだけで通うのにも不安はないが、塾の隣がレンタカーショップなので塾の駐車場が狭く、送迎の時に停められずに困る事はある。
塾内の環境
塾に入るとディフューザーでいい香りがするので勉強するスイッチが入りやすく、一人一人区切られた机なので集中しやすい環境です
入塾理由
個別指導の塾を探していて、友達に紹介してもらい、先生も熱心でわかりやすいので決めました。
良いところや要望
ほめてのばすという指導方針が子どもには合っているようで、通塾が苦でないようです。
総合評価
月の月謝は予定内でしたが、夏期講習が予想より少し高くなってしまったのが少し残念でした。
ただ、本人が集中して学習できているようなので、学力が上がる事を期待します。
ベスト個別 ハローズ玉島教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2024
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
広告で見ていた料金より指導料や毎月のテスト代が追加され、思っていたより高かった。
夏期講習代も高額になった。
講師
まだ通い始めたばかりなのでよくわからないが、初めの説明も丁寧にしてくださり今の所講師の方たちは感じがいいです。
カリキュラム
最初に確認テストがあったので、本人に合った授業をして頂けそうです。
塾の周りの環境
以前の塾は駐車場が狭く止めにくかったのですが、こちらは幹線道路沿いでスーパーの敷地内なので車での送迎もしやすい。
塾内の環境
通い始めたばかりでよくわからないが、教室の建物自体はワンフロアで狭く感じた。
入塾理由
立地が良く通いやすい
初めの説明も丁寧で分かりやすかったので入塾を決めました。
良いところや要望
模擬テストがあるので理解しているか確認しながら出来ない所を出来るように指導してくれる。
総合評価
料金が思っていたより高かったのと夏期講習が高額になった事、それ以外は通い始めたばかりでよくわからないので、成績が上がるようこれからに期待しています。
ベスト個別 岩沼教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾を知らないので相場もいまいちわからないですが、個別指導なので高いのは仕方ないのかなと思います。
講師
見学の際、他の生徒さん達が楽しそうに学習していた様子でした。コミュニケーションを大切にしている感じなのかなと思いました。
カリキュラム
より学校の授業が理解できるような授業内容で、長期休業の際、復習授業を行い、また成績が上がらなければフォローしてくれるので期待しています。
塾の周りの環境
自宅からはちょっと遠いです。もし近くにあれば即決かなと思います。また、少し交通量が多い所なので夜間は心配です。
塾内の環境
見学に行った際は雑音はなかったです。整理整頓もされていて、余計な物がないようにみえました。
入塾理由
講師との対話がしやすい環境がよかったようです。また、良い意味で周りの刺激もあり、学習できる習慣も身につけられる環境だったので決めました。
良いところや要望
時間を設けて説明をしっかりしてくれました。受講料などの設定もわかりやすく、何度も説明してくれました。
ベスト個別 上戸祭教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の個別指導塾と比べると安いと思う。
講師
勉強だけではなく生徒が一人一人の好きな事や趣味の話しをしてくれる。
カリキュラム
個別指導のメリットを存分に活用出来ること。
苦手な所をいちから教えてくれる
塾の周りの環境
駐車場完備されている。バス停も近い。
町中なので周りが明るい。
最終時間でも安心して迎えにいける。
横断歩道近くにあるので安心です。
塾内の環境
整理整頓されていて良い環境だった
きれいで清潔感がある
静かで雑音無し
入塾理由
個別指導を受けられる為。通いやすい為。
駐車場完備。バス停近い。
良いところや要望
通いやすい。周りが明るい。先生が楽しい
ベスト個別 十川教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
前、通っていたところは、月謝とは別の費用も結構高く支払っていた。
今のところは、月謝以外の費用もまだ安かった
講師
指導に関してはよくわからないが、体験授業を通して、子供がまだやりやすいとのことで、決めた。
アプリで勉強もできるのでいいかなとおもう。
カリキュラム
数学のテキストは2冊必要で少し痛い。
塾の周りの環境
交差点の角でまあまあ交通量はあるかなとおもう。
迎えの時間になると駐車場が少ないため、混雑する。
少し危険な感じもある。
塾内の環境
環境については悪くないとは思うが、あまり仕切りがないので周りの声などは気になるかもしれません。
入塾理由
元々、通ってた塾の月謝が高く探していたところ、近くで安かったので決めました。
定期テスト
テスト対策は別料金でしているようだ。
初めで体験授業が余っていたのでそれをテスト対策に当ててもらって助かった。
良いところや要望
塾長がうまく臨機応変に対応して下さったので、最初はいい感じに授業を受けれたと思う。
総合評価
決めては月謝だったので、あとは子供が頑張ってテストの点数をあげてくれたらと思います。
クチコミが多い塾から探す(福島県)
![ロゴ](/jyukunavi/photo/juku/12/juku_12_06.jpg)
![評価](/jyukunavi/img/icon_star4.png)
![フキダシ](/jyukunavi/img/icon_comment.png)
講師3.79
カリキュラム・教材3.64
塾の周りの環境3.82
塾内の環境3.71
料金2.83
![ロゴ](/jyukunavi/photo/juku/22/juku_22_06.jpg)
![評価](/jyukunavi/img/icon_star4.png)
![フキダシ](/jyukunavi/img/icon_comment.png)
講師3.80
カリキュラム・教材3.64
塾の周りの環境3.79
塾内の環境3.71
料金2.95
![ロゴ](/jyukunavi/photo/juku/9707/juku_9707_06.jpg)
![評価](/jyukunavi/img/icon_star4.png)
![フキダシ](/jyukunavi/img/icon_comment.png)
講師3.69
カリキュラム・教材3.53
塾の周りの環境3.47
塾内の環境3.55
料金2.92
![ロゴ](/jyukunavi/photo/juku/29/juku_29_06.jpg)
![評価](/jyukunavi/img/icon_star4.png)
![フキダシ](/jyukunavi/img/icon_comment.png)
講師3.68
カリキュラム・教材3.53
塾の周りの環境3.71
塾内の環境3.67
料金3.21
![ロゴ](/jyukunavi/photo/juku/59/juku_59_06.jpg)
![評価](/jyukunavi/img/icon_star4.png)
![フキダシ](/jyukunavi/img/icon_comment.png)
講師3.88
カリキュラム・教材3.73
塾の周りの環境3.88
塾内の環境3.86
料金3.17
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
![自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら](/jyukunavi/img/e-study_link_pc.jpg)
![学習支援キャンペーン](/jyukunavi/img/promo_630_20250201.jpg)
【福島県】評判が良い塾から探す
【福島県】講師の評判が良い塾から探す
【福島県】料金の評判が良い塾から探す
【福島県】クチコミが多い塾から探す