- 個別授業
- 集団授業
熊本ゼミナール 田迎校
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
熊本ゼミナール 田迎校の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
それほど高額でなく、無理なく支払いできました。
コロナやサッカーで参加できなかったところも返金していただきました。
講師
子供のことを考えてくださり、相談にものっていただきました。
自習室があり、活用できたので良かったです。
カリキュラム
サッカーをしていたので、受講できない時には、代替の時間を設定していただき、助かりました。
塾の周りの環境
自宅から近く、通塾する時は道が明るかったが、交通量が多いため、心配することもありました。
塾内の環境
いつも、明るく清潔に掃除されていました。
自習室もしきりがしっかりされ、先生方の側にあったため、集中できたと思います。
良いところや要望
先生方が熱心にしてくださり、本人も続けられたと思います。要望は特にありません。
総合評価 4.25投稿: 2021
- 講師5
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
どこの塾も同じだし、ここが特別高いわけではありませんが、もう少し安くしていただけると行きやすいです。
講師
子供がすごく好きになって、講師の話をよくしていたので、塾にはちゃんと通っていました。
カリキュラム
全部は把握していない為5とは付けれない為4にしました。それなりに理解してましたので良かったのかな。
塾の周りの環境
家から近くて1人で行っても安心な距離、帰りに玄関でお見送りしてくれるところがいいと思います。
塾内の環境
中に居ないので詳しくは分かりませんが、お喋りは少しはしてるのかなと思うので4にしました。話してない子からしたら耳障りだと思うので。
良いところや要望
日曜日のお休みがあるので、出来れば自習だけでも出来ると有難いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
トータルでは子供が進んで通ってるし、講師も話しやすいみたいなので良かったと思います
総合評価 3.00投稿: 2020
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
妥当ではないかと思います。
講師
若い方が多く、親しみやすく、本人もわかりやすくて楽しいと言っています。
カリキュラム
塾に通い出してから、学校の授業が簡単に感じるようきなったと言っています。
塾の周りの環境
家から1番近いので選びました。バイパス沿いで交通量が多いですが人目があり安心しています。
良いところや要望
選んだ理由は立地がいい事。昔から熊本にある塾なので安心感があります。
総合評価 4.50投稿: 2020
- 講師4
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金4
料金
料金については子供が自分で調べて、他の塾より安いと言っていました。でも冬季講習など別に設けられた講習では追加で料金がかさむこともありました。
講師
子供の自主性を生かしてくれていたように思います。 希望すれば更に追加でプリント類を用意して頂いたようです。
カリキュラム
子供の志望校のレベルに見合った課題を出してくれたと聞いています。
塾の周りの環境
家から近かったので自転車で通えました。駐車場が少ないので送迎が出来ないと言うこともあります。
塾内の環境
清潔感のある教室だったように思います。
良いところや要望
子供たちが自主的に早目に塾に行って勉強したいと言えば、掃除とかしている間でも開けてくれたと聞いています。 (これが良いのか分かりませんが…)
その他気づいたこと、感じたこと
発熱等で休んだ時もすんなり振り替えしてもらえたような気がします。
総合評価 3.00投稿: 2019
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
安いに越したことはないが、他社と比較して妥当なのだと思います。
講師
子供が先生の話が面白くて、分かりやすいと言っている。挨拶もとても良い。
カリキュラム
教材、カリキュラムは他の塾とさほど変わらないと思う。まだ小学生なので十分だと思う。
塾の周りの環境
大きな道路沿いで、人通りも多いので、あまり危険は感じない。駐車場がせまい。
塾内の環境
自習室も自由に使えて助かる。面談の時に床に綿ぼこりがあったのが気になった
良いところや要望
自己都合で休んだ時も、毎回振替授業をしてもらえるのが嬉しい。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 3.50投稿: 2019
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
決して安くはありませんが、他の塾や習い事と比べると、妥当なのかと思った
講師
子供から聞いた話では、授業は分かりやすく面白いと言っています。
カリキュラム
学校の宿題より問題が難しく、塾の問題を理解出来れば、学校のテストはバッチリです。
塾の周りの環境
交通量が多いバイパスの近くで、バイパスを渡らないといけないから心配
塾内の環境
自習室等が使えて助かりますが、面談に行った時に床にホコリが多いのが気になりました
良いところや要望
成績が著しく上がったわけではないが、前より授業が理解できるようになってきた
総合評価 3.50投稿: 2019
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
他の塾と比べ妥当な料金なのかとは思います。春期講習は回数の割に高いと感じました。
講師
教え方が分かりやすいそうです。先生も面白いらしく、通うのが楽しいと言っています。
カリキュラム
小学生にはテキスト一式を毎回持ち運ぶのがキツイようです。塾に置けるといいのですが。
塾の周りの環境
自宅から一本道で通えるので決めました。バイパス沿いなので、人目があり安心です。
塾内の環境
面談時に気になったのですが、床にホコリが散っています。お掃除の頻度が気になります。
良いところや要望
まず、家から近いところが一番です。また系列校に自分め通っていたので安心しています。
総合評価 3.50投稿: 2018
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境2
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
他の塾との比較はよくわからないが、教科数、個別指導、集中対策期間などで料金が変わる。おそらくどこも同じような料金になるのではないか。
講師
上と下の子が続けて通った為、講師の先生方とも顔馴染みになり、子供達も嫌がらずに通っていた。志望高校に合格後も講師の先生に挨拶に行くなどしていた為、子供との関係性は良かったんだと思う。
カリキュラム
志望校の相談や苦手強化の弱点克服など親身になって考えてくれていたように思う。試験対策などもしっかり考えられていた。
塾の周りの環境
田井島交差点付近である為、公共交通機関はない。時間帯が遅いこともあり、車で送迎している親が多かったように思う。
塾内の環境
室内は広く明るく、自習室などの環境も整っている為、自宅でなく塾に行って自学する機会もあった。集中出来る環境が整えられていると思う。
総合評価 2.75投稿: 2018
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境2
- 料金3
料金
春、夏、冬、授業料が高い 教材費も高いです
講師
先生達も親世代と一緒で自分の子供の事も話してくれる 子供の事を一緒に考えてくれる
カリキュラム
教材費が少し高いように思う 春、夏、冬とか受業料が高い! カリキュラムは無理なく組んでくれるのですが…
塾の周りの環境
バイパス沿いにあるので夜遅くに終わっても車の明かりがあるので帰りも安心です
塾内の環境
中はとてもキレイで壁に一人一人の頑張りが飾ってあり他の生徒さんの励みになります
良いところや要望
面談が30分設けてあるが時間を気にせず話を聞いてくれる 1人1人に面倒見がいいところ
その他気づいたこと、感じたこと
振替授業もあり、先生からもtelがあって親身になってくれる 先生も面白みがあり話しやすい
総合評価 2.75投稿: 2017
- 講師2
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境4
- 料金2
料金
授業料が高かった。それに対して成績はあまり伸びなくて、残念でした。
講師
自習室は静かで、誰か1人先生がいて質問しやすい環境で良かったです。
カリキュラム
苦手教科の公式などがまとめてあり受験に役にたった。受験で出るところのポイントも教えてもらいよかった。
塾の周りの環境
家から近くて、周りにコンビニやスーパーがあり昼ごはんを買いに行ったりでき、良かった。
塾内の環境
自習室はとても静かで、誰か1人先生がいたから、気軽に質問できてよかった。
良いところや要望
3年になったら土日だけ、他の塾に行き、受験対策テストをやったこと。県模試があったこと。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 3.00投稿: 2017
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
授業により細かい価格設定がしてあり、その価格も良心的な価格でした。
講師
授業がない場合も学校に出て教室で自習ができ、わからないところがあれば、自由に教師へ質問ができ、教えてもらえる。
カリキュラム
カリキュラムは、自分が受けたい科目ごとに受けられることができ、受講料も安価でした。
塾の周りの環境
自宅より近かったため、帰宅時間が遅い場合も、車による送り迎えが短時間でできました。
塾内の環境
塾の前の通りはかなり交通量の多い道路ですが、防音設備も備わっており、静かな環境で学習ができました。
良いところや要望
特にありませんが、交通量の多い道路に面しており、駐車場が少ないため、車で迎えに行ったときに待機する場所がありません。
高校生向けの進学塾を地域から探す
熊本県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
熊本県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (123 件)
- 旧帝大 (119 件)
- MARCH (90 件)
- 関関同立 (86 件)
- 産近甲龍 (65 件)
- 医・歯・薬学部 (43 件)
- 日東駒専 (18 件)
- 大東亜帝国 (17 件)
- 成成明学 (10 件)
- 東京大学 (112 件)
- 九州大学 (90 件)
- 大阪大学 (84 件)
- 神戸大学 (81 件)
- 名古屋大学 (79 件)
- 東北大学 (79 件)
- 熊本大学 (68 件)
- 千葉大学 (68 件)
- 岡山大学 (66 件)
- 広島大学 (66 件)
- 筑波大学 (63 件)
- 横浜国立大学 (62 件)
- 秋田大学 (61 件)
- 信州大学 (60 件)
- 金沢大学 (59 件)
- 新潟大学 (55 件)
- 宇都宮大学 (55 件)
- 弘前大学 (55 件)
- 京都大学 (55 件)
- 静岡大学 (55 件)
- 東京工業大学 (25 件)
- 一橋大学 (24 件)
- 北海道大学 (24 件)
- 宮崎大学 (13 件)
- 山口大学 (13 件)
- 長崎大学 (13 件)
- 佐賀大学 (11 件)
- お茶の水女子大学 (10 件)
- 鹿児島大学 (10 件)
- 山形大学 (10 件)
- 大分大学 (9 件)
- 福岡教育大学 (9 件)
- 福岡女子大学 (9 件)
- 横浜市立大学 (8 件)
- 北九州市立大学 (8 件)
- 東京医科歯科大学 (7 件)
- 大阪教育大学 (6 件)
- 東京外国語大学 (6 件)
- 熊本県立大学 (6 件)
- 岐阜大学 (6 件)
- 東京学芸大学 (5 件)
- 京都府立大学 (5 件)
- 琉球大学 (5 件)
- 電気通信大学 (5 件)
- 名古屋市立大学 (5 件)
- 愛媛大学 (5 件)
- 大阪市立大学 (5 件)
- 東京農工大学 (5 件)
- 大阪府立大学 (5 件)
- 奈良女子大学 (5 件)
- 国際教養大学 (5 件)
- 東京海洋大学 (5 件)
- 長崎県立大学 (4 件)
- 都留文科大学 (4 件)
- 防衛大学校 (4 件)
- 高知大学 (4 件)
- 鳥取大学 (4 件)
- 香川大学 (4 件)
- 尾道市立大学 (4 件)
- 福井大学 (2 件)
- 富山大学 (2 件)
- 三重大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 埼玉大学 (1 件)
- 兵庫県立大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 島根大学 (1 件)
- 奈良県立医科大学 (1 件)
- 早稲田大学 (64 件)
- 慶應義塾大学 (53 件)
- 上智大学 (30 件)
- 法政大学 (30 件)
- 中央大学 (29 件)
- 同志社大学 (29 件)
- 東京理科大学 (28 件)
- 立教大学 (26 件)
- 明治大学 (26 件)
- 関西大学 (26 件)
- 立命館大学 (25 件)
- 青山学院大学 (25 件)
- 関西学院大学 (24 件)
- 学習院大学 (21 件)
- 東海大学 (17 件)
- 日本大学 (13 件)
- 専修大学 (12 件)
- 西南学院大学 (11 件)
- 東洋大学 (9 件)
- 龍谷大学 (9 件)
- 福岡大学 (9 件)
- 明治学院大学 (6 件)
- 近畿大学 (6 件)
- 順天堂大学 (6 件)
- 日本女子大学 (6 件)
- 久留米大学 (6 件)
- 国際基督教大学 (6 件)
- 国学院大学 (6 件)
- 東京慈恵会医科大学 (6 件)
- 玉川大学 (6 件)
- 成蹊大学 (6 件)
- 文教大学 (6 件)
- 駒澤大学 (6 件)
- 明治学院大学 (6 件)
- 佛教大学 (5 件)
- 京都女子大学 (5 件)
- 国士舘大学 (5 件)
- 東京薬科大学 (5 件)
- 昭和大学 (5 件)
- 成城大学 (5 件)
- 武蔵野大学 (5 件)
- 自治医科大学 (5 件)
- 関西外国語大学 (5 件)
- 甲南大学 (5 件)
- 北里大学 (5 件)
- 東京女子大学 (5 件)
- 東京女子医科大学 (5 件)
- 兵庫医科大学 (5 件)
- 武庫川女子大学 (5 件)
- 京都薬科大学 (5 件)
- 京都産業大学 (5 件)
- 神戸女子大学 (5 件)
- 津田塾大学 (5 件)
- 同志社女子大学 (5 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (5 件)
- 武蔵大学 (5 件)
- 星薬科大学 (5 件)
- 日本医科大学 (2 件)
- 東邦大学 (2 件)
- 名城大学 (2 件)
- 南山大学 (1 件)
- 大東文化大学 (1 件)
- 二松學舍大学 (1 件)
- 創価大学 (1 件)
- 亜細亜大学 (1 件)
- 川崎医科大学 (1 件)
- 芝浦工業大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【熊本県】評判が良い塾から探す
【熊本県】講師の評判が良い塾から探す
【熊本県】料金の評判が良い塾から探す
【熊本県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。