- 塾・予備校比較 >
- 田中学習会
田中学習会
だから選ばれる。田中学習会の学習指導。
田中学習会は、子ども達が日々の学習や受験を乗り越える過程において、子ども達の意志を鍛え、精神力を培い、問題解決能力を高め、将来社会に貢献できる人間力を持った人材を一人でも多く育成することを教育理念としています。
子ども達が自立し、社会に貢献する人材として活躍する日を夢見て、田中学習会は、子ども達の学習力向上と人材育成に全力で取り組んでいきます。
指導方針
生徒のため、教材から授業内容まで、日々研究し向上を図っています。地域密着型の教室を展開中です。
カリキュラム
各学年ごとにコースを設定し、総合的な応用力を付けられるようにカリキュラムを組んでいます。テスト対策についても各学校の範囲に応じ、豊富なデータを元に分析し指導します。
春期講習
講習期間 | 2025-03-26 〜 2025-04-04 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 春期講習の日程・クラス・料金は校舎ごとに異なります。✨ 詳しい内容をご希望の方は、ぜひお気軽に資料をご請求ください! |
田中学習会の教室一覧
-
口田校
この校舎のクチコミ 18件 通話無料0078-600-504-254
JR芸備線 安芸矢口駅 地図を見る
-
王子校
この校舎のクチコミ 10件 通話無料0078-600-405-072
JR山陽本線(岡山~三原) 福山駅 地図を見る
-
五日市駅前校【中学受験専門校】
この校舎のクチコミ 5件 通話無料0078-600-503-426
JR山陽本線(三原~岩国) 五日市駅 地図を見る
-
祇園校山本別館
この校舎のクチコミ 5件 通話無料0078-600-458-564
JR可部線 下祇園駅 地図を見る
-
宮島口校
この校舎のクチコミ 23件 通話無料0078-600-500-582
JR山陽本線(三原~岩国) 宮島口駅 地図を見る
-
毘沙門校
この校舎のクチコミ 4件 通話無料0078-600-458-566
アストラムライン 毘沙門台駅 地図を見る
-
焼山校
この校舎のクチコミ 6件 通話無料0078-600-502-034
JR呉線 天応駅 地図を見る
-
尾道駅校
通話無料0078-600-407-002
JR山陽本線(岡山~三原) 尾道駅 地図を見る
田中学習会の評判・クチコミ
886件中 最新30件表示
田中学習会 岡山芳泉校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2024
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境2
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
受験目的ではないため、習い事の費用としての料金と考えると妥当かと思う。
講師
まだ通い始めたばかりだが、授業の印象としては普通、と子どもが言っている。
カリキュラム
まだ通い始めなのでよく分からないが、テキストの問題は少し難しめかな、という印象。これを問題の解き方を含めて指導していただき、子どもに定着させることができれば非常にありがたい。
塾の周りの環境
車での送迎がしにくいところが少し残念なポイント。ただ、みなさんマナーを守っていらっしゃって、塾の周りが車で混雑して困る、ということは少ない。
塾内の環境
独立した建物であることや、大通りから少し入ったところで車の騒音もそれほど気にならないこともあり、勉強に集中しやすいのではないか、と思う。
入塾理由
友人と一緒に通いながら、勉強することへの意欲を持ってもらえるようになれば良い、と考えたため
良いところや要望
子供にとっては楽なのだろうが、小学生のうちはもう少し宿題が出ていても良いのではないか、と感じる。せっかく解き方を習っても、それを実践して子どもに実感させるための演習がもう少し必要なのでは?
総合評価
思ったよりも子どもが嫌がらずに通えているが、現時点で学力の向上や勉強への意欲という面で良い影響があったかと考えると、まだ判断を下せないため評価3とした
田中学習会 毘沙門校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2024
- 講師2
- カリキュラム・教材2
- 塾の周りの環境1
- 塾内の環境2
- 料金2
料金
夏期、冬期講習等、月謝以外での料金も日数を考えたら高く感じてしまう。個別に比べたら安いのだろうけど。
講師
初回面談時に少しでも子供の良い所を見つけようとしてくださった所が印象に残ってます。
カリキュラム
子供は、まだ習っていない所をするのでついていけず難しいと言っているが、予習としてしっかり慣れていってもらいたい。
塾の周りの環境
大通りにあるので車の通りもあり、帰宅時も明るいため安心出来る所が良かった。
学校からも近く、帰りに寄ることが出来る。
送り迎えも駐車場があるので助かる。
塾内の環境
靴を入れる袋が用意されているので助かるが、衛生面で綺麗なのか心配になった。
塾内はキレイにされていたが、出口や階段付近に虫が沢山いたのが虫嫌いには気になりました。
入塾理由
家から近かったから。友達が通っていた事もあり知っている人も多かったから。
本人のやる気を出させるにはしっかりした塾に行かせたかったから。
良いところや要望
家から近いので子供一人でも安心して行けています。
慣れていない事も多く嫌々ながら行っていますが、最初の頃に比べると少し慣れてきたかなと思います。
やる気を出してくれる事を願っています。
総合評価
期待と共にこの点数をつけさせてもらいました。最初は、もう行きたくないと言っていましたが、回数を重ねるごとに言わなくなってきておりこのまま頑張ってもらいたいです。
田中学習会 新白島駅校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
授業時間や授業量などを考えても少し料金は高いと思ったが子供も自分から勉強に取り組んでくれたため良かった
講師
勉強や宿題のことには厳しく接し、普段の生徒との会話での接し方は盛り上げてくれるようだと子供の話から分かるところが良かった
カリキュラム
コロナ禍だったのにオンライン授業などを活用して授業を遅らせなかったところが良かった
塾の周りの環境
大通りに近い場所だったので交通の便や治安などの心配はあまりなく、友達と一緒に帰ってきていたのであまり気にしたことは無かった
塾内の環境
面談の際に校舎の中も見れましたが、清潔感があり教室での先生と生徒の距離も近いため良い環境だと思った
入塾理由
子供の友達や同じ中学校の生徒達など子供が馴染めやすい環境だったため
定期テスト
テスト期間では毎日塾に来るように電話もかかって来るくらい熱心に生徒に接していた
良いところや要望
時に厳しく時に優しくと言った飴と鞭がちょうどいいと子供達も言っていたのでマイナスなイメージがあまりありません
総合評価
今でも子供が思い出すくらいで、久々に塾に顔を出しても覚えていたと言っていたので申し分ない
田中学習会 口田校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2024
- 講師5
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
入塾中は高いと思う事もありましたが、現在は、金額以上のものが大きかった
講師
我が子に、あった指導でした。どんどんわかる事も増え、それは大きな自信となった様です
カリキュラム
最初慣れるまでは大変そうでしたが、結果的には子供にあっておりました
塾の周りの環境
車の通る量が、多い所でした。
行き帰りなど入り口には、先生が立っておられ生徒に声をかけてくださっておりました これは、子供が、うれしそうでした
塾内の環境
分からない所を聞きやすく、家より集中できると言っておりました
入塾理由
入塾中も、子供にあった的確な指導をしていただいていました。が、それを本当に理解したのは、高校進学後でした。高校の部が、なくなり塾を継続する事はできませんでしたが、今の子供の頑張ってる姿をみていると、あの時、塾に通わせてて良かった。学力向上だけではなく人としての考えなど今からの子供の人生にとって大切な事を学んだんだなと感じております。また、その時に一緒に頑張った友達は、今でも大切な友となっており、親としてこの事が何よりも嬉しいとおもっております。
定期テスト
中学にあわせて5教科それぞれあり毎回熱心に対策して下さいました
良いところや要望
子供を最後まで励まし応援しててくださり大きな力となりました 高校も、ここに通うといっておりましたが、その年、高校の部が無くなり残念でした
総合評価
この塾で友と会わなければ今の高校へ進学できていなかったとおもいます。
田中学習会 十日市校【中学受験専門校】 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
私的にはとしてもこの塾費用は安いと思います。
講師
先生も分かりやすく指導していただき子供も鏡文字が無くなり綺麗な文字が書けるようになり感謝しています
カリキュラム
ちょうどいいとおもいます。子供も教科書があればとても分かりやすくなるので、そこに関しては値段関係なくとてもいいと思いました
塾の周りの環境
バスでも行けますし、私は近くなのもあってちょうど良く、便利な場所だと思いました、近所の方にはすごくオススメです
塾内の環境
内装もある程度整っていて綺麗でしたよ
不便もなく、勉強をするのにはいい環境でした
入塾理由
子供の勉強を疎かにできないから塾に行かせて勉強ができるように塾に通わせていた
定期テスト
先生には毎日テスト対策の勉強をさせてもらっているようなものなので、テストの点数はいい方です
宿題
子供が分からないとこは先生がわかるまで教えてくれて、子供もかんしゃしているほどです。難易度はその人に合わせ、少し高いくらいです
良いところや要望
先生はとても分かりやすく丁寧に教えていただき、子供の成績も上がりました。先生の指導はしっかりとしていてとてもいいです
総合評価
100点満点です。悪いところはほぼないです!
優しい人ばかりでよくできているすごく良い塾でした
また通わせたいです
田中学習会 府中校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
小学校から継続して通っているので、料金もある程度優遇してもらえた
講師
英検に特化した講師がいない。もう少し講師のレベルアップを望む
カリキュラム
受講生に添って細かな科目強化をしてくれる
しかしそれもシステム頼みのところは感じるので、講師のレベルアップは望みたい(所属する講師による)
塾の周りの環境
人通りは多い場所なので、多少時間が遅くなっても
通塾は安心できる。その分、車の交通量も多いので、
その面では心配なところはある
塾内の環境
授業以外の自習スペースがある。
即解決しない事がある。
入塾理由
家からの距離が近いのと、すでに通われている知り合いのお子様の親から勧められて入塾
良いところや要望
もう少し積極的に生徒と触れ合って欲しい(講師が移動になり、前の講師は積極的に触れ合ってくれた)
総合評価
本人の足枷にならない運用をしてくれているが、その分積極性が若干低いかもしれない。(所属している講師によって変わってくる)
田中学習会 八幡校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
個別指導塾と比較した際にやはり集団塾の方が安いと思いました。他の集団塾の料金も調べて安い方かな、と感じます。
講師
先生は男性3名です。どの先生も明るくてノリが良いみたいです。
カリキュラム
最初に配られたテキストの量にビックリしましたが調べたら信用の高い内容でした。
進度は学校の2単元先をしていて付いていくのに必死でしたが2ヶ月目くらいには慣れたようです。
塾の周りの環境
塾の目の前にバス停があり、周辺にもお店が多いこの地域のメインの通りです。暗くはありませんが駅からは遠いです。
塾内の環境
建物は新しくはありませんが教室内は整理整頓されています。自習スペースもあります。
飲み物だけは飲んでも大丈夫です。食べ物は塾内では食べれません。
入塾理由
本人に希望で最初は個別指導塾を検討していましたが比較検討で集団塾も見てみよう!となり説明を聞きに行きました。結果、数日後に体験授業を経て入塾しました。決め手は説明や指導に説得力がありました。数カ所体験授業をした中でこちらの塾だけ楽しかった!と本人の言葉で決定しました。
定期テスト
定期テスト前に3日くらい対策授業をしてくれました。過去問とテキストをとにかくやり込むといった内容みたいです。
宿題
宿題は基本的にはありません。夜9時40分まで授業があり、部活などしていたら学校の宿題が出来ないからと言う理由です。
良いところや要望
入塾してからの初めての定期テストで5教科合計20点以上アップしました。本人も手応えを感じたそうです。
その他気づいたこと、感じたこと
地域の情報を細かく研究している印象です。各学校のシラバスや定期テスト範囲などの掲示がありました。
総合評価
自宅からの通いやすさ、先生や教室との相性などでこちらの塾に決めて今はとても満足して本人も充実しています。
田中学習会 川口校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2024
- 講師3
- カリキュラム・教材2
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境5
- 料金1
料金
合宿など含めてとても高いと思いました。塾はだいたいこれくらいの値段はかかると思うけど、高いです。
講師
子供がわからないところを聞いたりして、詳しく教えてくれると言っていてわかりやすいんだなと思いました。
カリキュラム
教科書の内容がとてもくわしく書かれていて子供にも良さそうと思いました。
塾の周りの環境
駐車場が広く車がとめやすいが、人が多いため混雑することがある。
塾内の環境
室内はとても綺麗で、勉強も集中できると言っていました。
入塾理由
子供の偏差値をあげ、高校入学できるために、良い塾がないかと探していたら子供が手紙を貰い良さそうな塾だと思い入塾させました。
定期テスト
2週間前ぐらいから自習室で勉強したり、1週間前は、登校期間で一日4時間以上は勉強していました。
宿題
たまに宿題をだされて、だされた時は結構多いと言っていました。
家庭でのサポート
私のお父さんが子供の勉強を教えてあげたりなどして、
わからないところを教えてあげてました。
良いところや要望
もう少しルールを厳しくしないで欲しいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
田中学習会はとてもいい塾だなと思いました。
総合評価
塾の校舎内や、駐車場などはよくて、ルールが少し厳しいところがあった。
田中学習会 新白島駅校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金4
料金
兄弟が入っていて安くなった。個別指導ではなく、集団だったので、そこまでかからなかった。
講師
丁寧な個別指導で、気さくに声かけして下さっていた。高校受験についてよく熟知された先生方だったので安心でした。
カリキュラム
早取りした内容だった。進度は早めだが、その分頑張れるようだった。宿題は多めかもしれない。
塾の周りの環境
自転車で通う子がほとんど。迎えの車で塾の前が混雑しているのが少し残念だった。すぐ近くにコンビニがあるため、テスト期間の昼ごはんはよく利用していた。
塾内の環境
小学生もいるが、基本落ち着いている。窓がない部屋もいくつかあり閉塞感を感じるかもしれない。
入塾理由
兄弟が通っていたから。家の近くにあり、自転車で通わせれたから。
良いところや要望
先生方はとても親身になって下さり、質問に丁寧に答えて下さります。定期テスト対策もきちんと行われ、学習環境は整っています。
総合評価
社会の授業の先生が面白く、分かりやすい。アットホームな空間だった。
田中学習会 府中校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2024
- 講師2
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境5
- 料金4
料金
確実に子供のスキル、知識があがり、前よりも積極的に取り組んでいるので良かったです
講師
先生も分からないところを分かりやすく、理解するまで教えてくれるので、良かったです
カリキュラム
しっかりと予定通り進めてくれたため、取りこぼしなく勉強出来ていました
塾の周りの環境
場所は平地にあり、その周りにはなにもないため安心して塾に通ってもらっていました、治安もよく、友達もたくさんいたため良かった
塾内の環境
整理整頓はしっかりされており、子供も外がうるさいなどなく、静かに集中出来ていました
入塾理由
勉強があまり得意ではなく、子供の方から勉強がしたいときき、塾に入りました
良いところや要望
本当に苦手なところを教えてくれ、マンツーマンで取り組むためより良く勉強が出来ています
総合評価
結局は勉強が好きになって、自分から取り組んでいたため、通わせて良かったです
田中学習会 祇園校山本別館 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
料金は他に比べれば良心的ではないかと思うが、春休み、夏休み、思っていた通り講習が増え負担ではある。
講師
話しやすい講師がいる、色々聞きやすい。
子供が通いやすいのが一番である。
カリキュラム
子供と相談しながら、決めた。
進められた通りにした。よくわからなかったから。
塾の周りの環境
駐車場が停めにくい以外、困ることはない。
同じ塾の、違う店舗へ移動している日もあった少し距離がある。
塾内の環境
雑音などはないが、少し狭い中に、生徒が多数実習していたと思った。
入塾理由
中学の時に少し通っていた。
大学受験意識しだし、子供が通うと決めた。
定期テスト
定期テスト結果を見せていたみたいだが、どうしてたか分からない
宿題
あまり出されている様子ではなかった。
子供が自分でしてるからよくわからない。
家庭でのサポート
夏休み、たまーに送迎、メール内容伝えたり、面談参加したり、他は子供に任せていた。
良いところや要望
基本メールやりとりだが、特に困ったことはなかった。
だいたい子供に任せている。必要なときしか親は動かない。
その他気づいたこと、感じたこと
特にない。
子供は、不安なく通っているからよいのではないかと思う。
総合評価
家から、まだ通いやすい方だと思うし
聞いた事は相談に乗ってくれるし。実習できるし、よい塾だと思う。
田中学習会 廿日市宮内校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
子どもの自主性に任せての利用だったし、無事に志望校に合格したのだから妥当と感じる
講師
通うのを嫌がらずに、最後まで通ったことが良いと思う
塾の周りの環境
山に住んでいるので、車での送り迎えだったが、すぐ近くにバス停があったから比較的に安心だった
何かあれば家の近くまでバスで帰れた
入塾理由
自宅から近くにあり、送り迎えが楽だったから
本人の希望で利用する事になった
総合評価
子どもが、最後まで通ってくれて志望校に無事に合格したのが良かったです
田中学習会 上安校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境2
- 塾内の環境3
- 料金3
講師
先生は親しみやすそうなので期待している。
カリキュラム
予習の部分が多いのでなかなか取り組むのが難しそう。
塾の周りの環境
迎えに車で行くのだが、駐車場が一台しかない。
しかもとても狭いので駐車しにくいし、塾生の自転車があったりで置けない時がある
塾内の環境
塾自体が狭いので窮屈そうに見える。
塾にしては狭い
入塾理由
とにかく集中力をつけてほしくて入塾させました。
しっかりと授業の内容を聞いて理解するということを身につけてほしい。
宿題
1週間分なのでちょうど良いかと思います。
習っていないところをするのは難しそうでした。
家庭でのサポート
送り迎えと宿題のチェックをしました。
なので結構な負担です。
良いところや要望
駐車場を作ってほしい。
あと広い教室になったらなぁと希望します。
総合評価
これからの期待を込めて評価してます。
子どもの変化を楽しみにしてます。
田中学習会 高松レインボー通り校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
料金ははっきり言ってわからないです。他がどうなのかよくわからないためです。でも子供が続けられているのは相性がいいからだと思います。
講師
休んでも代わりの日に代替え授業をしてもらえたから、良かったと思う。
カリキュラム
宿題も適度に出て、家でも勉強をする環境を整えてくれたと思います。
塾の周りの環境
家が近いので送り迎えが楽で良かった。隣にコンビニもあったので、時間潰しもできたし、買い物もできたので良かったです。
塾内の環境
幹線道路沿いだったが、静かに教室で問題なく出来たと思います。防音対策ができていたかは不明です。
入塾理由
家から近く送り迎えが楽なのと、子供と塾自体が合ってると思ったから。
定期テスト
教科書の中から独自で問題を作り、テストをしてくれたので良かった。
宿題
適度な量で勉強させる習慣をつけさせるためなんだとわかったので、多いとも少ないとも思わなかった
家庭でのサポート
送り迎えをしていました。あまり勉強しろとは言わなかったです。言い過ぎるとダメだと思ったので
良いところや要望
先生が若くて、優しいところ。塾全体に活気があると思います。特に要望はないです。
田中学習会 宇品校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境3
- 料金4
料金
小学校の授業とは異なり、教え方のプロフェッショナルな方々から教えてもらえたので、費用は相応だと思います。
講師
子供からのフィードバックですが、小学校の先生よりわかりやすく教えてもらった、授業が楽しかったとの事です。
カリキュラム
子供のレベルに応じた対応をいただけたので、親としては良かったと感じます。
塾の周りの環境
塾に行くまでの道が歩道で車道と隔ててられており、特に危ない環境では無いかと感じました。 縁石もあり車からのリスクは軽減されてると思います。
塾内の環境
塾内は直接見ていないので正直なところわからないですただ子供からは特に不満の声はありませんでした。
入塾理由
友達に誘われて夏期講習に参加。 苦手な科目を集中できたので少なからず学力アップに繋がったと思います。
定期テスト
定期テスト対策は小学生の夏期講習だったので、特にありませんでした。
宿題
1週間の量としては特に多すぎる事もなく、日頃の生活の負担になる事はありませんでした。
良いところや要望
子供のレベルに応じて対応いただけた点、苦手な部分や伸ばすべき点についてフィードバックしてもらえたのは良かったです。
総合評価
短期間ではありましたが、勉強に取り組む姿勢や苦手な点、習慣性などを身につける点では良かったと思います。
田中学習会 八幡校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
相場だと思うが自分が通塾していた30年ほど前と比べてあまり料金が変わっていないのが驚きだった。
講師
質問に適切に答え、教え方も良かったそうでした。他の生徒もレベルが合う人が多かったので落ち着いて勉強できたようだ。
カリキュラム
本人のレベルに合った教材・指導内容だったようだ。本人も特に不満はなかった。
塾の周りの環境
公共交通機関はバスしかないが、車で送り迎えする前提で近くにある塾を選んだので問題ない。駐車場はないが終わる時間は決まっているので問題ない。
塾内の環境
他の塾へ通ったことがあるわけではないので比較してどうこうというものはない。
入塾理由
近所で学力の合う塾だから。他に検討した塾は特にない。本人の取り組みが問題。
定期テスト
テスト対策で通ったわけではないので特段気にしていなかったのでよく分からない。
宿題
塾の宿題の量や難易度は学校から出されるものに比べれば問題ないものだった。
家庭でのサポート
塾への送迎をした程度で特段サポートするようなことはなかった。親が積極的に関わるものではない。
良いところや要望
本人が楽しんで通っていたので特段要望といったものはないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
特に気にするようなことはなかった。楽しんで勉強ができたようなので良い環境だったのだと思う。
田中学習会 大元校 への評判・クチコミ
総合評価 1.75投稿: 2024
- 講師2
- カリキュラム・教材1
- 塾の周りの環境1
- 塾内の環境2
- 料金2
講師
塾長の説明では、かなり手厚く指導するとのことだった。
カリキュラム
教材代が高い。そのわりにほとんど教えてくれず、ほったらかしで終了。
塾の周りの環境
駐車場が狭すぎて、ぶつけられそうになった。すごく不便です。どうしようもない。なんとかもっと改善してもらわないといつか事故にあう。
塾内の環境
先生がすごく少なくて、掛け持ちでいろんなクラスを回っており、手厚く見てくれない。
入塾理由
マイクラが好きすぎてそのコースがあり始めました。しかし、先生が教えてくれない。
定期テスト
対策はなかった。もっともっと行かせたかったが、案内もないし。
宿題
宿題はないため、勉強を家でしなかったら、なにも進まない。
家庭でのサポート
ひとつひとつできたことの確認をしていった。先生はあてにできない。
良いところや要望
変なカードを購入させられた。やめるときには返してくれなかった。
その他気づいたこと、感じたこと
振り替えが充実しておらず、無理やりでもその回受講しないともったいない。
総合評価
塾長の先生はいいと思いますが、忙しすぎてまかせっきり。
田中学習会 宮園校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2024
- 講師5
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金2
料金
月額料金は平均的だが、夏期と冬季が高く、年間の負担は重かった。
講師
熱心な先生はいらっしゃったので、本人は分かりやすいと言っていた。
年齢は保護者に近く、話しやすいと感じた。
カリキュラム
教材は、独自の教科書やプリントを使用していた。
過去の定期テストも保管しており、テストにむけて、やりやすかったのではないかと思う。
塾の周りの環境
団地の中にあるので、駅からは徒歩は難しい。
近くに住んでいる人は自転車で通える。
車の送迎もできる。
塾内の環境
教室は広くはない。部屋はなん部屋かある。
2階建て。
プレハブでできている。
入塾理由
高校受験をするにあたり、自分の不得意な教科を得意にするために、通いやすいところにしました。
定期テスト
過去の定期テスト問題を保管しており、たくさんといたりしていた。
宿題
塾の宿題は学校の宿題が響かない程度の量。
必ずしていく。難易度は普通。
家庭でのサポート
送り迎えは、雨の日と雪の日は必ずでした。
あとはとくになし。
良いところや要望
急な授業の時間の変更(警報などで)は、メールで連絡があり、それで対応できたのは良かった。
総合評価
場所も家から近く、通いやすいから。
先生もそんなに悪い人ではなく、本人には合っていた。
田中学習会 庚午校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境3
- 料金1
料金
料金は高いですが、週3通っていますので仕方ないとおもいます。
講師
年齡の近い人ばかりなので切磋琢磨して頂き頑張ってほしいです。
カリキュラム
本人の苦手科目が多いのでしっかり指導していただきたいとおもいます
塾の周りの環境
駅、バス停が近いしコンビニ等があるので通学には懸念はありません。
又、人通りもありますので一応安心してます
塾内の環境
塾内には入った事がありませんので、環境については、何もわからない
入塾理由
娘も通っていたから行かせました。
自分には合っていると言っています
定期テスト
定期対策はしっかり時間を取って頂き、自宅でも机に向かっております
良いところや要望
まだ、行き始めたばかりなので、周りについていくのがヤットだと思います
総合評価
今から、テストが始まりますので、その後に評価いたしたいです。
田中学習会 広校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2024
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金3
料金
塾の費用はこれぐらいが一般的だと思うし、中学になると費用も上がってくるので小学生のうちはこれぐらいがよい
講師
定期的に面談をしてくれ試験などの不得意分野を教えてくれるから助かる
カリキュラム
学校の授業より少し先をいってくれるのでいい予習になって助かる
塾の周りの環境
駅やバス停から近く遠方から通われるかたにも便利だと思う。
駐車場が少なく時間帯によっては混雑をする
塾内の環境
エアコンがよくきいて季節によっては服装で体温調節をしたほうがよい
入塾理由
ここの塾は公立高校入試に強みがあると思い3年後助かると思ったから
定期テスト
まだ学校でも定期テストはないしこれといって定期テスト対策はしていないと思う
宿題
以前は宿題が多かったようだがいまは適量です。
もう少し増やしてほしい
家庭でのサポート
塾の送り迎えや保護者面談の参加、夏の子供のイベントの申し込みなどをした
良いところや要望
急遽おやすみしても、宿題などをすぐに連絡してもらえるからありがたい
総合評価
特に子供もやめたいということもなく2年間続いているから中学もこのまま通いたい
田中学習会 広島駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2024
- 講師1
- カリキュラム・教材1
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境3
- 料金3
講師
講師も運営方針も何度も代わり、何が行われているのかわからない状態で通わせていた。
塾の周りの環境
駅からも近く、塾の多いエリアなので立地はよい。学校も自宅も近かった。夜遅くても心配がなかった。だから選んだ。
入塾理由
近所で通いやすく、本人が高校受験対策として通塾を希望したため。
定期テスト
はじめはあったが、コロナ禍のごたごたでいつの間にかなくなった。
良いところや要望
広島の公立高校受験は田中で間違いないとは思う。講師の質はもはや関係なくシステムとして。
総合評価
広島の公立高校受験は田中に通っておけば間違いない。田中に通っていればとりあえず受かるシステムだと思う。
田中学習会 十日市校【中学受験専門校】 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境2
- 料金3
料金
テキストや内容などは良かったけど、あまりにも高かった。でも内容は良かった
講師
講師の方は良い先生だったと思う、小学生に教えるのは上手だと思った
カリキュラム
定評のあるテキストを使っての授業で良かったと思う、ただ早く入塾しないとついていけない
塾の周りの環境
人や車の通りが多い場所にあり、交通の便も目のまえに電停もあるしちゃんと駐輪場もあるので良かった。また目の前にはコンビニもあり夜食も変買えた
塾内の環境
こじんまりとした感じで少人数で教室は良かったけど、談話室がとにかく汚い、椅子や絨毯が食べ物や飲み物などのシミがすごかった。
入塾理由
近場に合って通いやすく、安心だったし、少人数の専門の塾だったから
良いところや要望
値段以外は、授業内容など問題ないと思う、ただ小学生は早く入塾しないとついていけないと思う
総合評価
それなりに金額は高額だが早いうちから通うなら良いと思う、それ以外は特になし
田中学習会 宇品校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境2
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
料金は最近の塾としては平均的だと思います。県内の塾を比較した訳ではありません。
講師
何とかついていくのが精一杯ではありますが、やる気を出させる指導をしていると思います。
カリキュラム
カリキュラムは学校の授業内容よりもかなり進んでいるように思います。
塾の周りの環境
駐車スペースがなく混み合う時間帯は送迎が大変です。治安は悪くないと思います。立地は悪くないと思います。
塾内の環境
自習室があり、塾が無い日でも利用できるので集中したいときに便利です。
入塾理由
友達が通っていて入塾してみたら、本人にとって指導が合っていて続けられると思ったから。
宿題
宿題の量がとても多く、一週間がそれでほぼ埋まってしまいます。難易度も算数は高く感じました。
家庭でのサポート
塾の送迎を行い、わからない所は一緒に調べて学習する時もあります。
良いところや要望
共通テストがあり成績が表示されるので、点数がとれるとモチベーションが上がります。
総合評価
受験をするのに良い塾だと思います。カリキュラムも受験対策に沿ったものだと思います。
田中学習会 広校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金2
料金
塾代意外にもテキスト代、光熱費に夏休みや
冬休みの特別授業代など予定外のものが
かかったので
講師
比べる人は少ないのでよくわかりませんが
本人が苦手と言ってた先生がいたので
合う合わないはしょうがないと思います
カリキュラム
うちの子はわりとついていけていた方なので
特に問題はないですが進捗状況は早かったように
思います
塾の周りの環境
駅近ですが道路脇にあるので目立つし
いいのですが自転車で通うので危ないなと思った事はあります
車がよく通るので
塾内の環境
教室はわりと狭いので隣の音は聞こえると
言ってましたがそんなに気になる程では
なかったようです
入塾理由
次は塾という流れになり
近くにあった田中学習塾になった
定期テスト
ありました。具体的にどうということは
あまり覚えてませんが、よく今日はテストって
言ってた気がします
宿題
結構多かったです 学校の宿題もあったので
いつも何かしらの課題をやってた記憶が
あります
家庭でのサポート
送迎などはなかったので、とにかくご飯は
間に合うように食べさせていました
良いところや要望
塾意外にも自習室を解放していて
息抜きにそこで課題や学校の宿題を
させていただけたのはとても良かったです
その他気づいたこと、感じたこと
人見知りな息子にもわりと頻繁に声掛けして
いただけて感謝してます
特に嫌な顔もせず割と積極てきに自分から
通ってました
総合評価
比べる塾がないため割と良いにしましたが
本人的には良いかもしれません
積極的に通ってました
田中学習会 岡山芳泉校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2024
- 講師5
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境2
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
他の塾を詳しく知らないため、どちらとも言えない。小学生の間はまぁ妥当か安い方ではないかと思う。
講師
全体的に講師の皆さんはフレンドリー、かつ、熱心である。でも、ちゃんと厳しく言ってくれるところは言ってくれるのが助かった。
カリキュラム
学校の進度と合っていたので特に問題なかった、夏休みの講習は良い勉強習慣づけではあったと思う。
塾の周りの環境
住宅地の一角のため、車での送迎がきつい。塾側が注意してもマナーを守らない親も多く、守っている側としては気分は良くなかった。
塾内の環境
大小たくさんの教室があり、自習室もあるため、勉強はしやすい環境だったと思う
入塾理由
もとより中学受験を検討していたため、無料の統一テストの受験をきっかけにそのまま入塾。距離や雰囲気で決めた
良いところや要望
講師も親子それぞれの相性があると思うが、通っていた時期はどの先生とも仲良く楽しく通うことができていた
総合評価
ハイレベルの受験を希望したわけではないため、受験コースの厳しさはわからないにしても、講師方は皆熱心でしっかり成績の結果が出ていたりするので、良い塾ではあると思う
田中学習会 岡山芳泉校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
教材費や模試の受験料など月謝とは別の料金が加算されるので少し高いかなと思ったが、定期テスト対策や受験対策にとても手厚く指導していただけるので、そんなに高くはないのかもとも思う。
講師
ワークやプリント、ノートを使っての指導でとても分かりやすいようです。
優しく教えてくれるとのこと、分からない所があれば質問しやすい環境のようです。
カリキュラム
通常の授業はほぼ予習とのこと。
定期テストの期間に入るとテスト範囲に添った授業(復習)をしてくれるようです。
使用しているワークはとても分かりやすいと言っている。
塾の周りの環境
学区にあるので学校からも家からも近く、自分で自転車で通える。
住宅街の中にあるのでとても静か。
雨の日の送迎用に車が停められたら良いと思うが、困ってはいない。
塾内の環境
整理整頓はされているようです。
まぁまぁ静かとのこと。
まだ入会したばかりだが、困ったことは聞いていない。
入塾理由
体験に行き子供が集中して勉強出来そうだと言っていた。
子供の成績や模試の結果などを参考に、定期テストや受験にも手厚く指導していただけそうだと思った。
定期テスト
テスト当日は朝学、昼学があり、集中してテスト勉強がしっかりできるようです。
良いところや要望
静かな立地。
集団と個別が選べる。
定期テスト対策や受験対策が手厚い。
定期テストの日は朝学と昼学をしてくれる。
模試が受けられて受験に備えられる。
志望校の入試に向けて指導してもらえる。
総合評価
入試まで迫った10月からの入会だったが、今からでもまだ間に合うと言っていただき、前向きに頑張れそうな塾だと思った。
受験モードに切り替えることが出来そう。
田中学習会 段原校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2024
- 講師3
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
授業日数、授業時間、それから使用しているテキストや設備費等から見ると、決して安くはない。
講師
入塾して月日が経過していない時点で、「こんな問題が分からないで何が楽しいんですか」「ついてこれない生徒は置いて行きます」と生徒の前ではっきり明言する講師がいると本人から聞いた時は正直驚いた。
カリキュラム
テキストには「この場合はこのように解く」といった解き方のテクニックが詳しく掲載してあり、本人が覚えるのは大変だが、授業についていけば確実に学力が向上し、スキルアップすると思われる。
塾の周りの環境
比較的交通量が多いが歩道幅が広く、見通しも良いため自転車通塾もしやすい。また片側二車線あるため車での送迎も行いやすい。閑静な高級住宅街の中にあり、立地も良い。
塾内の環境
塾内は清潔感があり、整理整頓されている。教室、面談室ともにプライバシーに配慮され、話し声が漏れて聞こえてくることもない。靴は靴箱に入れ、生徒は基本靴下で移動している。
入塾理由
毎年コンスタントに合格実績を更新されていることや、第一に本人が行きたいという明確な意志があったこと。
良いところや要望
講師のテキスト以外の話も本人が面白いと楽しんでいる。そのように、本人が物事に対して興味関心を持ち、モチベーションが上がる指導をこれからもお願いしたい。
総合評価
現時点で判断がともなわない部分が多いが、本人の成績が向上すれば、塾への評価も必然的に上がるものだと考える。
田中学習会 呉中央校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
授業がない週もあるが、週3日通塾なのでこの料金であれば安いほうだと思う
講師
どの教科も解説がわかりやすいのでいいと思う
ランダムに授業中に当てられるので事前に勉強しておこうという気持ちになる
カリキュラム
テスト前対策をしてもらえるようなので、次回のテストの点が上がることを期待しています
塾の周りの環境
駅前で電車もバスもどちらも使えて便利だと思う
ただ駐輪場、送り迎えの駐輪場がないのが不便だと思う
夜でも人通りはあるので安心できる
塾内の環境
30人くらいが1度に受講するので教室が広くて授業がうけやすい
入塾理由
学校の知り合いが入塾していて、勉強が分かりやすくなったことを聞いていたことと、高校受験への対策がしっかりされていそうだから
良いところや要望
テスト前対策があったり自習室も自由に使うことができるのがいいと思う
総合評価
まだ入塾して間もないのでどれだけ点があがるか、苦手科目が克服できるかわからないため中間の3点にしました
田中学習会 府中校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境4
- 料金1
料金
週3で通ってテキスト代も含めるとしても基本的に塾代が高すぎる。夏期講習になるとよりプラス料金になる。これで成績が上がらなければ無駄金になる。
講師
学力が上がるようにサポートすると言われた。テスト期間中も定期テスト対策をバッチリしてもらえる。
カリキュラム
教材が沢山あり学力が伸びそうな感じがした。
塾の周りの環境
家から近い。送迎もやりやすくて雨が降ったときには便利。自転車で通わせているが近いので安心していける。
塾内の環境
大通りにそっているので車でも迎えに行きやすい。一階しか入って無いので中の設備や教室は見たことがない。
入塾理由
講師の先生に学力が上がるようにサポートすると言われた。定期テストの前に集中してテスト対策をしてくれる。事が決め手になった。
定期テスト
これからの定期テスト対策はバッチリしてくれると言われた。
良いところや要望
真面目に通っているので通いやすいのだと思う。
田中学習会 岡山芳泉校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2024
- 講師3
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境2
- 塾内の環境4
- 料金2
料金
周りに聞く相場よりは高めな気がします。受験間近はまだ金額未定なので非常に不安。通常上の子が通っていた塾より高かったです。値段をかけたければかけられるオプションもありました。
講師
話しやすくて質問しやすいそうです。気軽に話しかけてももらえるそうです。
カリキュラム
通常の授業より早く進んでいくので理解してから授業を受けられるので余裕ができる気がしました。
塾の周りの環境
駐車場がないのが送迎に困ります。
駐車場の件が入塾を迷う1番の悩みでした。
ほとんど自転車で通うのでまだ助かりましたが、雨の日は周りに車も多くなり不便。
塾内の環境
同じ学校の子も沢山通っている人気塾。
お喋りしないで勉強する時は真面目に勉強するというメリハリはあると思います。
入塾理由
家から近い、質問のしやすさ、本人の希望、自習利用ありなところが良かったです。
定期テスト
テスト当日に朝学習がありました。
塾がない日でも自習に来てと誘ってもらえて、自習でも教えてもらえました。
良いところや要望
駐車場をどうにかしてほしいけど、立地的に無理かもと諦めてはいます。
クチコミが多い塾から探す(広島県)
- 講師3.79
- カリキュラム・教材3.64
- 塾の周りの環境3.82
- 塾内の環境3.72
- 料金2.83
- 講師3.80
- カリキュラム・教材3.64
- 塾の周りの環境3.79
- 塾内の環境3.71
- 料金2.95
- 講師3.69
- カリキュラム・教材3.53
- 塾の周りの環境3.46
- 塾内の環境3.55
- 料金2.92
- 講師3.68
- カリキュラム・教材3.53
- 塾の周りの環境3.71
- 塾内の環境3.67
- 料金3.21
- 講師3.88
- カリキュラム・教材3.73
- 塾の周りの環境3.88
- 塾内の環境3.86
- 料金3.17
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
【広島県】評判が良い塾から探す
【広島県】講師の評判が良い塾から探す
【広島県】料金の評判が良い塾から探す
【広島県】クチコミが多い塾から探す