※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
  • 集団授業

うすい学園【小・中学部】 安中本部校

うすい学園【小・中学部】全体のクチコミ
評価3.59 フキダシ全体のクチコミ211 フキダシこの校舎のクチコミ10

  • 講師講師4.00
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.50
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.30
  • 塾内の環境塾内の環境4.10
  • 料金料金3.30
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒379-0116 安中市安中2327-4

最寄駅

電車JR信越本線 安中駅

地図地図を見る

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

うすい学園【小・中学部】 安中本部校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金については特に不満や疑問もなかったのであまり気にしたことがありません

講師
子供の得意科目、不得意な科目についてとても親身になって相談に乗ってくれた

カリキュラム
まだすべての結果が出ているわけではないのでまだ何とも言えませんが今現在は問題ありません

塾の周りの環境
自宅からあまり距離のない場所にあるので自転車でも通えています。治安も悪いわけではないので特に心配事もありません

塾内の環境
まだ新しく建設された方なので内装も防音もいいと思います。問題はありません

入塾理由
親同士の会話でよく名前の上がっていた塾で子供の上級生も通っていたので


良いところや要望
子供のレベルに合わせてクラスを組んでいるらしいので周りと合わせて授業が出来るみたいです

総合評価
まだ途中経過なので何とも言えませんがよくやっていてくれていると思います

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
他の塾に通っていないので、塾の月謝の相場がわからないのでどちらともいえないです。

講師
学校の先生よりも説明がわかりやすいようです。少しずつですが成績も上がってきました。

カリキュラム
教材はたくさんありましたが、まだ通い始めたばかりなのでどちらとも言えないです。

塾の周りの環境
自宅からは車で片道30分くらいかるので少し遠いです。公共交通機関も利用は難しいので、祖父母の協力も必要なことがあります。

塾内の環境
静かな環境で、自宅にいる時よりも落ち着いて学習できるようです。

入塾理由
高校受験をするにあたり、実績があるので、信頼できると思い通い始めました。

定期テスト
定期テスト対策よりも受験対策がメインなのでよくわからないです。

宿題
苦手な部分の宿題を出してくれているようです。

良いところや要望
まだ通い始めたばかりでよくわからない部分もありますが、特に不満なく通えていると思います。

総合評価
塾に通うようになってからいままでよりもやる気を持って勉強できていると思います。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金1

料金
高いです。
仕方がないのですが、やはり高いです。
個別指導と比べると安いのですが、集団塾の郡馬の中では高い方だと思います。

講師
田舎にある校舎にしては先生の層が厚い。
国語や英語は安心してまかせられる教師が在籍しています。


カリキュラム
基本的に子供から手が離れているので教材の確認などをすることがなく分かりません。

塾の周りの環境
自宅から遠いです。車で30分ぐらい。
でも田舎なので仕方ないですね。
駐車場は狭くはないのですが、終わる時間帯になると皆さん停めるのであふれて道路にはみ出ます。


塾内の環境
最近改装して自習室が部屋になりました。
今まではオープンスペースだったのでとても良いと思います。
出来れば塾内に公衆電話の設置があればよいと思います。

良いところや要望
子供がやる気を出せば、どこまででも付き合ってくれます。
別課題を作ってくれたり、塾の宿題以外にも〇付け等の回答をしてくれたり。
安心して任せられる講師陣がいます。
要望は個人的な事ですが、車道から駐車場に入るところにある三角コーンを新しいのにしてほしいです。
意外と迎えに行くときに車で行くと植え込みの切れ目(駐車場の入り口)が見えにくく通り過ぎてしまいます。
三角コーンを目印に入っていくので、目立つように新しくしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと
とにかく進学校です。
受験にかんしてのプロなので、中学の1.2年でも受験を目標として指導します。
そのため、学校の補足をするという感じでは無いです。
(もちろん、希望すればしてくれますが積極的に生徒自身が行動を起こさないといけません)

総合評価 総合評価4.00投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
子どもの志望校に向けた講習を行っているため良かったと思う。料金は、高いと思う。

講師
子どもの得意分野、不得意分野をすぐに把握し、対策を組んだ学習が行えた。

カリキュラム
希望する学校に対しての学習を行なったが、子どもからはとてもわかりやすく、要領を得たとの話があった

塾の周りの環境
交通アクセスは、自宅から遠く不便であったが、子どもが希望する学校には長けているところは、捨てがたい

塾内の環境
教室は、同じ志望校の生徒と受けるため、同じ目標をもち、刺激になり、モチベーションがあがった

良いところや要望
特に要望はない。最終的にこどもが目標を達成できればよいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと
学習塾にまかせていたので、特に要望はなかった。子どもからの不満も聞いていない

総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

講師
他の学習塾や家庭教師など、比べる対象がないので、良いのか,悪いのかまだよく分かりません。

カリキュラム
学年ごとに一つのクラスしかないので、それに合わせるしかないためなんとも言えない。

塾の周りの環境
駐車場が狭く、少ないので子供の乗り降りや出入りが大変であること。

塾内の環境
ずいぶん前から建っているので決して綺麗とは言えないが、ちゃんと掃除はてくれていると思う。

良いところや要望
まず、駐車場や駐輪場の確保・整備が必要。田舎で車で送迎が多いので。

その他気づいたこと、感じたこと
特になし。体調不良などで欠席してしまうと振り替え授業がないのが残念。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金は特別高額ではなく、特別な問題もなく楽しく学ぶことが出来ました。

講師
熱心に教育してくださる講師の先生のおかげで希望の成績を残せた。

カリキュラム
個人に合わせカリュキュラムを進めており、学校のテストに向けて勉強できた

塾の周りの環境
交通手段は塾まで送り迎え以外方法がないが、長年通う事が出来ました。

塾内の環境
塾の環境は静かな場所にたたずんでおり、特別機にかかることはない

良いところや要望
環境が良く、個別指導もしてくれることから、安心して通わせました。

その他気づいたこと、感じたこと
休んだ際は当月の同じ講師の空き時間で調整している状況でした。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
受講料に関しては問題ないと思っています。特に、負担になるほどではないです。

講師
学校の授業だけでは理解出来なかった内容を、わかりやすく教えてもらった。 テストでの点の取り方がわかり、学校の成績が上がった。

カリキュラム
教材は教科書にあったモノを使ってもらい、学校での授業の内容が理解出来ているらしい。 また、私立中学に受験予定なので、受験のテクニックなどをよく教えてもらっているらしい。

塾の周りの環境
駐車場の出入りが、夕方の渋滞時には苦労する。 交通整理をしてもらっているが、ちょっとやりにくい。 駐車場の駐車スペースは、まあまああります。

塾内の環境
教室は十分広く、また、先生の声もよく聞こえます。特に問題はありません。

良いところや要望
受講に関しては、特別問題はありません。 子供も嫌がる訳だもなく、楽しんで通っています。

その他気づいたこと、感じたこと
特別に、不満とかはありません。 とにかく、受験がうまくゆくことだけを願っています。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
テキストの説明や、勉強の仕方など、いろいろな説明が親切で丁寧です。

カリキュラム
中高一貫校入試にむけて、しっかりとした独自のカリキュラムで進められていると思う。

塾内の環境
車でいかなくてはならないらところにしかないので、駅前にあるといいなと思う。

その他気づいたこと、感じたこと
値段も相応である。受験するためには、対策もきちんとしてくれるし、よい塾だと思う。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
高くもなく安くもなく、個別指導ではない塾で比較すると平均程度

講師
個別指導ではないが、或る程度成績にあわせて教えてくれるところ

カリキュラム
通っている中学校別に、定期テスト対策など具体的な対策がある。

塾の周りの環境
特に立地がよいわけではないが、田舎なのでどうせ親が送迎しなければならない。

塾内の環境
講義のカリキュラムの時間以外でも、自習室が使える。国道沿いでそれほど閑静ではない。

良いところや要望
夏期講習など臨時的なものがもう少しあると良い。講義の時間帯が中1にしては遅い。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金的には近隣の塾、予備校などと同程度の授業料であった。特に高いなどは無かった。

講師
先生は非常に丁寧に、情熱を持って熱心に指導して頂けたと感じている。

カリキュラム
基礎的なカリキュラムを中心に、応用問題も取り入れて、バランスの良い学習指導をして頂いた。

塾の周りの環境
国道に面していて交通量は多めながら教室は静かで環境的には落ち着いて勉強出来る雰囲気が整えられていた。

塾内の環境
特に騒音などの類は無く、送り迎えのアクセスが良いので、保護者的にも利便性が良かった。

良いところや要望
良い所は、講師陣の熱心な指導と落ち着いた学習環境などが挙げられる、設備面なども充分。

その他気づいたこと、感じたこと
熱心で分りやすい指導をして頂き、成績も目に見えて上がったので大変に満足している。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す

群馬県内  安中市内  JR信越本線沿線  安中駅周辺

群馬県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
早慶上智 (152 件)
旧帝大 (146 件)
MARCH (134 件)
関関同立 (111 件)
医・歯・薬学部 (107 件)
日東駒専 (68 件)
成成明学 (67 件)
大東亜帝国 (63 件)
産近甲龍 (58 件)
国公立大学
筑波大学 (114 件)
東北大学 (109 件)
東京大学 (94 件)
新潟大学 (89 件)
信州大学 (85 件)
千葉大学 (83 件)
秋田大学 (81 件)
京都大学 (68 件)
横浜国立大学 (67 件)
北海道大学 (67 件)
大阪大学 (66 件)
九州大学 (65 件)
神戸大学 (60 件)
山形大学 (60 件)
名古屋大学 (59 件)
群馬大学 (58 件)
金沢大学 (56 件)
高崎経済大学 (54 件)
宇都宮大学 (52 件)
弘前大学 (45 件)
岡山大学 (44 件)
広島大学 (41 件)
静岡大学 (41 件)
熊本大学 (40 件)
東京学芸大学 (35 件)
都留文科大学 (35 件)
東京工業大学 (34 件)
群馬県立女子大学 (33 件)
埼玉大学 (33 件)
群馬県立女子大学 (33 件)
一橋大学 (28 件)
電気通信大学 (26 件)
お茶の水女子大学 (23 件)
東京外国語大学 (23 件)
東京農工大学 (22 件)
会津大学 (20 件)
岩手大学 (20 件)
茨城大学 (17 件)
大阪教育大学 (16 件)
横浜市立大学 (15 件)
高知大学 (13 件)
東京海洋大学 (13 件)
東京医科歯科大学 (13 件)
名古屋市立大学 (13 件)
富山大学 (12 件)
岐阜大学 (12 件)
山梨大学 (12 件)
国際教養大学 (11 件)
奈良女子大学 (11 件)
京都府立大学 (11 件)
大阪市立大学 (11 件)
福岡女子大学 (11 件)
大阪府立大学 (11 件)
島根大学 (9 件)
新潟県立大学 (8 件)
防衛大学校 (8 件)
埼玉県立大学 (8 件)
福井大学 (6 件)
兵庫県立大学 (5 件)
奈良教育大学 (5 件)
北海道教育大学 (5 件)
和歌山大学 (5 件)
兵庫教育大学 (5 件)
滋賀県立大学 (5 件)
徳島大学 (5 件)
長崎大学 (4 件)
広島市立大学 (4 件)
尾道市立大学 (4 件)
琉球大学 (4 件)
山形県立保健医療大学 (3 件)
滋賀大学 (2 件)
静岡県立大学 (2 件)
福岡教育大学 (1 件)
愛知県立大学 (1 件)
愛知教育大学 (1 件)
鳥取大学 (1 件)
福井県立大学 (1 件)
香川大学 (1 件)
名古屋工業大学 (1 件)
私立大学
早稲田大学 (92 件)
慶應義塾大学 (85 件)
東京理科大学 (83 件)
法政大学 (78 件)
上智大学 (78 件)
明治大学 (78 件)
立教大学 (76 件)
青山学院大学 (76 件)
中央大学 (73 件)
日本大学 (66 件)
同志社大学 (63 件)
東洋大学 (62 件)
成蹊大学 (61 件)
専修大学 (61 件)
高崎経済大学 (54 件)
東海大学 (50 件)
東京薬科大学 (47 件)
芝浦工業大学 (46 件)
明治学院大学 (45 件)
文教大学 (45 件)
明治学院大学 (41 件)
国学院大学 (41 件)
関西大学 (41 件)
大東文化大学 (39 件)
駒澤大学 (39 件)
獨協大学 (38 件)
東北医科薬科大学 (38 件)
東京女子大学 (37 件)
武蔵大学 (36 件)
成城大学 (36 件)
東京家政大学 (35 件)
北里大学 (33 件)
学習院大学 (32 件)
日本女子大学 (29 件)
関西学院大学 (29 件)
順天堂大学 (28 件)
創価大学 (26 件)
玉川大学 (26 件)
立命館大学 (26 件)
東邦大学 (22 件)
自治医科大学 (22 件)
明治薬科大学 (21 件)
関東学院大学 (21 件)
同志社女子大学 (20 件)
東京農業大学 (20 件)
獨協医科大学 (20 件)
杏林大学 (19 件)
帝京大学 (19 件)
関西外国語大学 (18 件)
甲南大学 (18 件)
亜細亜大学 (18 件)
近畿大学 (18 件)
京都産業大学 (18 件)
昭和大学 (17 件)
龍谷大学 (17 件)
武庫川女子大学 (16 件)
国士舘大学 (16 件)
武蔵野大学 (16 件)
津田塾大学 (16 件)
神田外語大学 (15 件)
神戸女子大学 (15 件)
立正大学 (14 件)
大妻女子大学 (14 件)
中京大学 (13 件)
学習院女子大学 (12 件)
東京女子医科大学 (12 件)
佛教大学 (12 件)
麻布大学 (12 件)
京都女子大学 (12 件)
国際基督教大学 (12 件)
聖マリアンナ医科大学 (12 件)
東京慈恵会医科大学 (11 件)
星薬科大学 (11 件)
京都薬科大学 (11 件)
兵庫医科大学 (11 件)
川崎医科大学 (6 件)
東京医科大学 (5 件)
福岡大学 (5 件)
神奈川大学 (5 件)
名古屋外国語大学 (5 件)
立命館アジア太平洋大学 (5 件)
埼玉医科大学 (2 件)
愛知大学 (1 件)
昭和薬科大学 (1 件)
日本体育大学 (1 件)
日本赤十字看護大学 (1 件)
岩手医科大学 (1 件)
金沢医科大学 (1 件)
共立女子大学 (1 件)
椙山女学園大学 (1 件)
酪農学園大学 (1 件)
愛知淑徳大学 (1 件)
南山大学 (1 件)
金城学院大学 (1 件)
京都橘大学 (1 件)
名古屋学芸大学 (1 件)
名城大学 (1 件)
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ