- 個別授業
- 集団授業
- 映像授業
- 10,000円分ギフト券 プレゼント!
あすなろ学院 長町南教室
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
あすなろ学院 長町南教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-525
月~土 10:00-18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
「学ぶ楽しさ」から「できる喜び」に 自ら進んで学ぶ姿勢を育てます
あすなろ学院は宮城県内の密着型の学習塾です。
小学生、中学生、高校生を対象に少人数制集団指導、個別指導、映像授業を通して、公立中進学・私立中受験、高校受験、大学入試、基礎力定着、定期テスト対策、英検対策、それぞれの目的・学習状況に合ったコース、習い事・部活動にも配慮し、びったりなプランをご提案します。
-学びに向かう力、学ぶ力を育てるポイント-
1.やる気を引き出し自分で勉強する習慣が身につく!
・アットホームで通いやすく「塾=嫌い」をなくします
・家庭での勉強の仕方、自習室での取り組み方も丁寧に指導します
・常にお子様とのコミュニケーションを大切にします
・次の授業が待ちきれない!先生たちがお子様の知的好奇心を高める指導をします
・「自分でできる」という充実感を感じることで、やる気を引き出します
2.先生のサポートが充実!
・授業時はもちろん自習室でも質問対応ができます(高校生はLINE質問も可能)
・各地域の学校に合わせた定期テスト対策で万全に臨むことができます
・三者面談でお子様の課題点や進路に関する情報を指導のプロの視点からアドバイス
・中学受験から大学受験の面接対策も行います
・2週間前より定期テスト対策授業・勉強会をおこないます
3.将来にも役立つ講座で可能性を広げる!
・速読解力講座:速く読み・正確に理解する力を鍛える
・速読聴英語講座:受験に必須の速く正確に読む・聴く力を鍛える
・英検®対策講座:合格に必要なスキルを短期間でマスター
・こども世界遺産講座:グローバル人材への第一歩、世界遺産検定にチャレンジ
指導方針
あすなろ学院が目指すのは、子どもたちが「自ら現状を認識し、前向きなモチベーションで学習に取り組む」こと。勉強する楽しさに目覚める最適指導と独自教材で、自ら学ぼうとする姿勢を引き出します!
カリキュラム
小学生・中学生・高校生
公立中・私立中受験、高校受験、大学入試、基礎力定着、定期テスト対策、英検対策、それぞれの目的・学習状況に合ったコース、習い事・部活動にも配慮し、びったりなプランをご提案します。
料金体系
【小学生 受講料】
◆英検®取得コース 小2~小6:5,500円/月(税込)
◆中学受験コース 小4:11,000円/月(税込) | 小5:16,500円/月(税込) | 小6:24,200円/月(税込)
◆自立型個別コース 小1~小6:4,400円/月(税込)~
◆個別指導コース 小1~小6:10,890円/月(税込)~
--------------------------------------------------
【中学生 受講料】
◆集団指導コース 中1~中2:11,000円/月(税込)~ | 中3:前期4-8月 12,100円/月(税込)~、後期9-2月12,100円/月(税込)~
◆個別指導コース 中1~中2:13,750円/月(税込)~ | 中3:17,050円/月(税込)~
◆個別指導+理・社 映像受講し放題セット 中1~中2:20,350円/月(税込)~ | 中3:24,750円/月(税込)~
--------------------------------------------------
【高校生 受講料】
◆現役大学進学コース 1講座:17,600円/月(税込)~ ※複数講座申し込み割あり
◆個別指導コース 19,250円/月(税込)~
◆自学自習コース 自習室利用料:8,800円/月(税込)
安全対策
入退室専用アプリでお子様の入退室をお知らせします。緊急時に備え教室専用携帯番号をお伝えいたします。
あすなろ学院 長町南教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-525
月~土 10:00-18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
■ 2024年 高校入試合格実績 ■
◆愛子中央教室
⇒志望校 全員合格‼
◆G-PAPILS荒井校
⇒志望校 全員合格‼ ☆☆☆3年連続
※公立・国立高専・私立専願含む。
□■2024年 公立高校/国立高専 合格実績■□
仙台二 3 名
仙台一 4 名
仙台三 7 名
宮城一 2 名
仙台二華 3 名
仙台南 8 名
泉館山 5 名
仙台向山 2 名
宮城野 2 名
泉 11 名
仙台三桜 6 名
多賀城 13 名
仙台東 3 名
白石 3 名
仙台 7 名
宮城工業 3 名
富谷 9 名
名取北 2 名
仙台工業 2 名
仙台商業 12 名
仙台西 4 名
利府 6 名
塩釜 8 名
名取 3 名
大河原産業 1 名
白石工業 1 名
宮城農業 4 名
泉松陵 1 名
宮城広瀬 2 名
黒川 2 名
松島 2 名
亘理 1 名
石巻 1 名
気仙沼 1 名
本吉響 1 名
仙台高専 3 名
【大学の合格実績】
【2024 大学入試合格実績】
<国立大学現役合格22名>
東北大学 5名
(工学部2名、文学部2名、農学部1名)
埼玉大学・経済学部
静岡大学・工学部
弘前大学・理工学部
岩手大学・農学部2名
岩手大学・理工学部2名
山形大学・医学部(看)
山形大学・理学部
山形大学・工学部
山形大学・人文学部2名
福島大学・経済経営学類
宮城教育学部・教育学部4名
<公立大学現役合格13名>
東京都立大学・理学部
大阪公立大学・経済学部
山梨県立大学・看護学部
高崎経済大学・経済学部
山形県立保健医療大学・保健医療学部(看)
群馬県立女子大学・国際コミュニケーション学部
長野大学・環境ツーリズム学部
宮城大学6名(看護学群2名/食産業学群3名/事業構想学群1名)
<私立大学現役合格101名>
明治大学・農学部
明治大学・経営学部
中央大学・総合政策学部
中央大学・文学部
関西学院大学・経済学部
立命館大学・経済学部
立教大学・経済学部
法政大学5名(社会学部3名 経済学部2名)
成蹊大学・法学部
近畿大学・経済学部
明治学院大学・国際学部
芝浦工業大学・システム理工学部
神奈川大学・経済学部
桜美林大学・リベラルアーツ学群
大妻女子大学・比較文化学部
東北医科薬科大学・薬学部2名/東北学院大学56名/東北福祉大学6名/宮城女子学院大学7名
他多数
<看護専門系 現役合格8名>
仙台医療センター付属仙台看護助産学校4名/東北労災看護専門学校2名/JR東京総合病院高等看護学園1名/いわき市医療センター看護専門学校1名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
あすなろ学院 長町南教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-525
月~土 10:00-18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
◆学年の総まとめ+新年度の先取り学習ができます。
◆集団指導は録画をするので万が一欠席した場合でも、後日、視聴ができます。
◆将来にも役立つ世界遺産講座、知って得する中学受験相談会、公立高入試説明会、共通テスト戦略会をご用意しました。
☆楽しく学べるイベント☆
-非認知能力の土台になる-
◆3/15(土)「世界遺産講座 体験会」イベント開催!
◇◆春期講習会6大特典◆◇ 4/4まで‼
講習会受講料 0円 または特別受講料...など。詳細はお問い合わせください!
講習期間 | 2025-03-19 〜 2025-04-05 |
---|---|
申込締切 | 2025-03-28 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | ◆◆春期講習会6大特典◆◆ 4/4まで! <1> 講習会受講料0円もしくは特別受講料 <2> 1ヶ月分授業料0円 <3> 入学金半額11,000円(税込み) <4> 授業体験0円 <5> 友人・きょうだいと一緒に入塾でデジタルギフトカード3,000円分プレゼント <6> 他塾にお通いの方、講習会教材費・4/5(土)の模試受験料0円&転塾で通常授業の教材費半額 詳細はお問い合わせください。 |
あすなろ学院 長町南教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-525
月~土 10:00-18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
あすなろ学院 長町南教室の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
周りの塾に比べて少し割高なのかなと思います。
ただ、教える内容がその子一人一人に見合った指導のようなので良いかと思います。
講師
子供の成績を伸ばすための工夫をされている塾に
加えて教える先生方も素晴らしい方だと思います。
カリキュラム
苦手なところを克服して
基礎をしっかり身につけて応用もこなせるようなカリキュラムになっていると思います。
塾の周りの環境
自宅から近いのと近くにコンビニもあるので
便利なところだと思います。
交通の便は良いかと思います。
塾内の環境
静かな環境で自由に質問しやすい環境が整っている塾だと思います。
入塾理由
勉強のモチベーションを上げるために
効率の良い勉強の仕方を教えてくれそうだったから
良いところや要望
わかりやすそう
効率の良い授業をしてくれそう
先の進学した後の事も考えてくれていると思います。
総合評価 3.50投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
夏期講習など都度追加料金が割高なため、家計負担になることが多かった
講師
楽しみながら出来たのは子供達には良かったけど、
結果が思う様に伸ばされなかったのか残念
カリキュラム
成績が伸びた家庭の子には良かったと思います。
塾の周りの環境
交通機関や迎えにおいては良かったと思います。ただ、駐車場に限りがあるのでその点困ることがたびたびありました
入塾理由
友達が通っていたので誘われて行ってみました
勇気いりました
たのしくかよえました
定期テスト
成績が伸びなかったと言うのがいくつものある問題点のなかの一つだと思う
総合評価 4.25投稿: 2023
- 講師4
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
料金は平均だと思います。入校時に参考書など購入したが、あまり使用しなかった
講師
自宅での勉強方法の相談に乗ってもらえとっても安心をしました。
カリキュラム
教材はあまり使用しないのに、たくさん購入した感じがします。その時に購入ようにしたらよいと思います
塾の周りの環境
親が夜道が暗く、送り迎えをするのがとても、不便を感じました。もっと、立地がいい場所が良いと思います。
塾内の環境
個別指導のお部屋が少し暗く、とっても怖いイメージだそうです。もう少し、お家に近いような明るい家具など置いてるといいかなと思います
入塾理由
知人が良いとおすすめしたので、入校を決めました。楽しいと言ってます
定期テスト
定期テスト対策はとてもよかったです。お陰でよい点を取れていたようです
宿題
量は多めで、学校の宿題と並行して行うのは大変そうでした。その子に合わせてほしいです
良いところや要望
タブレットで授業を進めてくれるところがゲーム感覚でとても本人は楽しいそうです
総合評価
宿題の量は本人はとても大変そうですが、タブレットでの授業はとても楽しそうです
総合評価 3.50投稿: 2023
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
思っていたより高いかなと思いましたが、娘がやる気になっているので、成績が伸びてくれれば嬉しいです。
講師
初めての塾なので緊張しての受講でしたが、優しく接してくださり、授業内容のご指導もわかりやすいようです。
カリキュラム
カラーコピーの教材にしては、少しお値段が高いかな…と思ったものもありましたが、トータルして成績が伸びればありがたいです。
塾の周りの環境
大通りに面しているため、夜遅い帰宅でも、少しはいいかな。と思います。
塾内の環境
娘に確認したところ、休み時間もとても静かで勉強に適した教室のようです。
良いところや要望
塾が初めてなので、今はしっかり頑張っていますが、途中で折れないように励ましてくださると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと
最初は個人塾を探しておりましたが、本人が気に入らず…塾探しを一旦諦めておりました。この塾に出会えたこと、感謝しております。
総合評価 3.75投稿: 2022
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
全体的にみると安いと感じますが、そもそも塾自体が高額なので何とも言えない
講師
最初から名前や個性をしっかり覚えてくれていたので親近感がわいた
カリキュラム
独自の教材なので内容の評価は難しい。何とも言えず書きようがない
塾の周りの環境
家から近いのが一番。ただ歩道が狭く、自転車の交通量も多いので危ないときもある
塾内の環境
教室は整理整頓がきちんとされ、新型コロナウイルスの感染対策もしっかりしていた
良いところや要望
講師やスタッフが優しく接してくれるので喜んで通塾しているようです
あすなろ学院 長町南教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-525
月~土 10:00-18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2022
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
他の学習塾との比較となりますが、選択教科を最大限選択したため高く感じたかも
講師
親身になってカリキュラムを組み立てて頂きました。ラインでの連絡を取れたのもよかったです。
カリキュラム
比較対象がないため判断が難しいため3点としました。思ったよりも点数が伸びなかったため
塾の周りの環境
駅近いのと、自宅からも近いので天候に左右されない距離でしたので
塾内の環境
広さという意味では妥当だど思います
良いところや要望
子どもと塾とのコミュニケーションを密にして頂きました。
結果的に志望校に進学できたので満足です
総合評価 3.50投稿: 2022
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
映像授業ということもあり、価格はまあまあ手頃だと思う。なん科目か取ると割引になるのも良いとおもう。
講師
志望校の受験の仕方や種類などをいろいろと教えてくれて、とても参考になりました。ちょっとしたことでも聞きやすそうな感じを受けました。
カリキュラム
まだ二度しか行っていないのですが、映像授業なので自分のペースで進めたり復習に戻ったりとできそうです。
塾の周りの環境
学校と自宅の間にあり、自転車で通っている息子にとっては通いやすい。
塾内の環境
自由に飲食でき、夏休みなどは長い時間滞在して、集中して勉強できそうです。
良いところや要望
入退室が保護者に送られてきて、きちんと行っているのかが確認できるのでよい。
総合評価 4.00投稿: 2021
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
夏期講習は料金が高いかな、と思ったけれど、2教科以上受講すると割安感があり助かる
講師
定期テストの前などは受講していない教科のことも気にかけてくれて、ありがたいです
カリキュラム
長期休みの講習では普段受講していない教科も受講できてとても助かる
塾の周りの環境
塾の近くにはバス停もあり、送迎できない時も安心してバスで行かせられる
塾内の環境
自習室は先生方の目の届く場所にあり、子供も集中して勉強できると言っていました
良いところや要望
定期テストの前などは学習会を開いてくれて、子供も家で勉強するより集中できると言っているのでありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと
駐車場がないため、子供を送迎する時に車で待っていられる場所がないのが不便です
総合評価 3.75投稿: 2021
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金4
料金
料金は無理なく程よい料金設定だと思います、特に高いわけでもないと思う。
講師
講師の方の指導が行き届いており、無理なくわからない所を何度も教えてくれる様な所や自分の学力にあった指導方法を一緒に考えて貰っていた点が良かった。
カリキュラム
カリキュラムを生徒の学力に合わせて調整してくれる所や先生の臨機応変な対応が特によかった
塾の周りの環境
交通手段は電車だが、駅からも近く夜になっても不安もなく通えたことが良かった
塾内の環境
教室は生活に保たれていてとてもきれいな環境で勉強をさせて頂いてたと感じる
良いところや要望
電話対応や先生が話がわかりやすく、コミュニケーションが取れてすんなり入れたことが良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
特に悪く思われることもなく、講師の先生の知識も豊富で頼れる熟だと感じます。
総合評価 3.25投稿: 2021
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金2
料金
料金は少し高め。夏期講習に入ると更に額が増えるので負担になる。
講師
年齢が若い講師が多く共通の話題で良く盛り上がる反面勉強が進まない事があった。
カリキュラム
教材は教科に合わせて選定してくれたがチェックの甘い所もあった。
塾の周りの環境
交通手段はバスと徒歩を利用して通っているが夜はバスの本数が少ない。
塾内の環境
教室は人数の割に狭くて窮屈そうに見えた。自習室も狭そうだった。
良いところや要望
電話をかけても中々繋がりにくく保護者と塾の交流が難しい所もある。
あすなろ学院 長町南教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-525
月~土 10:00-18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2021
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
1科目のみ受講していますが、それだと少し割高な気がしますが、長期休み中の講習は2科目以上受講すると割安になると思います
講師
学習相談や時間変更など親身になって答えてくれて、よく見ていてもらえる実感がある
カリキュラム
子供が取り組みやすい教材で、簡単すぎず難しすぎず、といった教材
塾の周りの環境
バス停が近くにあり、子供一人でも通いやすく大通りに面しているので治安も良い
塾内の環境
自習室が講師の机のすぐそばにあるので、質問などしやすく、先生の目も届きやすい
良いところや要望
急ぎの要件ではない時などはラインで質問できるので、便利だと思います
総合評価 3.25投稿: 2021
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金4
料金
安いと思います。集団の他に自立型個別もあるので、本人に合わせたカリキュラムを組めそうです
講師
まだ分かりませんが、対応してくれた先生の雰囲気はとても親切でした
カリキュラム
値段が安いわりち、きちんとテスト対策もしていて期待できます。楽しみです
塾の周りの環境
クルマがたくさん通るのでゆったりと送迎は難しいかもしれません
塾内の環境
少し狭いイメージはありますが、ウイルス対策などされていて安心だと思いました
良いところや要望
先に進む予習学習の他に、定期テスト対策があるのがありがたいです。次のテストが楽しみです
総合評価 2.25投稿: 2020
- 講師2
- カリキュラム・教材2
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金2
料金
費用対効果が、見合っているとは思えない
カリキュラム
カリキュラムも、通りいっぺん。何のための教材なのか?先生自身が理解していない感じがした
塾の周りの環境
近くて通いやすかった。交通結節点にあり、他の生徒も通いやすいのではないか
総合評価 3.00投稿: 2020
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
料金は普通だと思う。お楽しみ企画などもあって、楽しく通うことができていた。
講師
楽しく通っていたので、良かったのではないかと思う。厳しくはなかった。
カリキュラム
標準的な内容だったので、特に困らなかった。あうものを選んでくれたとおもう。
塾の周りの環境
家から近い。また大通りに面していてわかりやすい。人通りも多い。
塾内の環境
環境面で不満を感じるところはなかった。個別でも対応してもらえる。
良いところや要望
いろいろな企画があり、勉強だけでなく、楽しく通うことができる。
総合評価 3.50投稿: 2018
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
周りの学習塾と比較しても特段高いわけではないので、満足している。
講師
毎回テストを行って、その後に答え合わせをしながら解説をするのが子供にはあっているようです。
カリキュラム
毎回、テスト形式で行われるので、本番へのシミュレーションに最適だった。
塾の周りの環境
自宅の前のバス停から、1本で通えるので、交通の面が良かった。
あすなろ学院 長町南教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-525
月~土 10:00-18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2018
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金5
料金
個別指導に比べると、かなり低価格で助かっています。
講師
初めは南仙台教室でお世話になりました。第一志望の高校に行くには学力が足りず、諦めかけていましたが、担当の先生が[頑張ってほしい!]と声を掛けてくださり、本人も頑張れたのではないかと思います。入試ギリギリまで志望校を変えるか悩むほどでしたが、結果第一志望校に合格することが出来ました。講師の先生も自分のことのように喜んでくださったこと、今でも大変嬉しく思っています。
カリキュラム
詳しくは分かり兼ねますが、学力に合わせてクラスを編成して頂いているようです。また、レギュラー授業後も自習を促す声掛けをして頂いたりしてくださり、自習の習慣が身に付いてきたように思います。
塾の周りの環境
学区内ではありませんが、自転車でも20分ほど、また車でも15分程度なので送迎するにも不便はありません。また、駅から近いこともあり便利かと思います。
塾内の環境
新しい教室ということもあって、教室内は大変キレイです。交通量の多い道路沿いですが、中に入ると車の音も気になりませんでした。
良いところや要望
定期的に面談を実施し、子供の利用状況について教えてくださるところは大変有り難く感じております。また、利用時にカードをかざすことで、学校帰りに塾を利用していることがわかり、安心です。
中学生向けの学習塾を地域から探す
宮城県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
宮城県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 旧帝大 (243 件)
- 早慶上智 (213 件)
- MARCH (203 件)
- 医・歯・薬学部 (171 件)
- 関関同立 (160 件)
- 日東駒専 (115 件)
- 産近甲龍 (109 件)
- 大東亜帝国 (108 件)
- 成成明学 (99 件)
- 東北大学 (181 件)
- 東京大学 (149 件)
- 秋田大学 (142 件)
- 山形大学 (121 件)
- 宇都宮大学 (116 件)
- 新潟大学 (116 件)
- 筑波大学 (115 件)
- 北海道大学 (114 件)
- 千葉大学 (113 件)
- 京都大学 (104 件)
- 宮城教育大学 (96 件)
- 大阪大学 (93 件)
- 宮城大学 (91 件)
- 横浜国立大学 (91 件)
- 弘前大学 (89 件)
- 名古屋大学 (88 件)
- 神戸大学 (85 件)
- 九州大学 (84 件)
- 埼玉大学 (82 件)
- 会津大学 (69 件)
- 茨城大学 (61 件)
- 岩手県立大学 (59 件)
- 大阪教育大学 (58 件)
- 静岡大学 (58 件)
- 岩手大学 (56 件)
- 信州大学 (52 件)
- 東京工業大学 (52 件)
- 金沢大学 (52 件)
- 広島大学 (52 件)
- 横浜市立大学 (51 件)
- 一橋大学 (51 件)
- 岡山大学 (48 件)
- 奈良女子大学 (48 件)
- 熊本大学 (46 件)
- 東京海洋大学 (45 件)
- 高崎経済大学 (43 件)
- お茶の水女子大学 (41 件)
- 東京学芸大学 (38 件)
- 群馬県立女子大学 (36 件)
- 群馬県立女子大学 (36 件)
- 北海道教育大学 (34 件)
- 群馬大学 (34 件)
- 福島県立医科大学 (31 件)
- 高知大学 (31 件)
- 香川大学 (30 件)
- 山口大学 (30 件)
- 東京農工大学 (29 件)
- 岡山県立大学 (29 件)
- 都留文科大学 (28 件)
- 新潟県立大学 (28 件)
- 秋田県立大学 (27 件)
- 奈良教育大学 (26 件)
- 静岡県立大学 (26 件)
- 島根大学 (26 件)
- 電気通信大学 (25 件)
- 東京芸術大学 (25 件)
- 東京外国語大学 (21 件)
- 京都府立大学 (21 件)
- 岐阜大学 (20 件)
- 東京医科歯科大学 (19 件)
- 大阪府立大学 (19 件)
- 福岡女子大学 (19 件)
- 国際教養大学 (19 件)
- 大阪市立大学 (19 件)
- 琉球大学 (10 件)
- 小樽商科大学 (9 件)
- 山形県立保健医療大学 (9 件)
- 防衛大学校 (5 件)
- 富山大学 (3 件)
- 兵庫県立大学 (2 件)
- 滋賀県立大学 (2 件)
- 兵庫教育大学 (2 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 和歌山大学 (1 件)
- 長崎大学 (1 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 滋賀大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 広島市立大学 (1 件)
- 山梨大学 (1 件)
- 福井大学 (1 件)
- 尾道市立大学 (1 件)
- 大分大学 (1 件)
- 鳥取大学 (1 件)
- 三重大学 (1 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 中央大学 (129 件)
- 早稲田大学 (121 件)
- 慶應義塾大学 (109 件)
- 専修大学 (105 件)
- 東海大学 (102 件)
- 立教大学 (101 件)
- 法政大学 (100 件)
- 日本大学 (99 件)
- 東京理科大学 (97 件)
- 明治学院大学 (92 件)
- 学習院大学 (87 件)
- 明治大学 (86 件)
- 関西学院大学 (85 件)
- 明治学院大学 (82 件)
- 上智大学 (81 件)
- 成蹊大学 (79 件)
- 東北福祉大学 (74 件)
- 立命館大学 (74 件)
- 東北医科薬科大学 (70 件)
- 順天堂大学 (69 件)
- 近畿大学 (63 件)
- 駒澤大学 (63 件)
- 東洋大学 (63 件)
- 青山学院大学 (53 件)
- 芝浦工業大学 (52 件)
- 甲南大学 (52 件)
- 東京薬科大学 (51 件)
- 文教大学 (51 件)
- 京都産業大学 (50 件)
- 津田塾大学 (50 件)
- 龍谷大学 (50 件)
- 同志社大学 (49 件)
- 自治医科大学 (48 件)
- 神奈川大学 (46 件)
- 大東文化大学 (45 件)
- 高崎経済大学 (43 件)
- 亜細亜大学 (42 件)
- 武蔵野大学 (41 件)
- 東京農業大学 (41 件)
- 関西大学 (40 件)
- 国学院大学 (35 件)
- 帝京大学 (34 件)
- 玉川大学 (31 件)
- 日本女子大学 (30 件)
- 川崎医療福祉大学 (29 件)
- 同志社女子大学 (27 件)
- 北里大学 (26 件)
- 国際基督教大学 (26 件)
- 成城大学 (22 件)
- 昭和大学 (21 件)
- 東京女子大学 (21 件)
- 武庫川女子大学 (21 件)
- 国士舘大学 (21 件)
- 武蔵大学 (21 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (21 件)
- 東京女子医科大学 (21 件)
- 神戸女子大学 (20 件)
- 関西外国語大学 (20 件)
- 京都女子大学 (20 件)
- 佛教大学 (20 件)
- 京都薬科大学 (19 件)
- 東京慈恵会医科大学 (19 件)
- 星薬科大学 (19 件)
- 兵庫医科大学 (19 件)
- 関東学院大学 (14 件)
- 獨協大学 (11 件)
- 大妻女子大学 (10 件)
- 日本体育大学 (9 件)
- 岩手医科大学 (8 件)
- 埼玉医科大学 (7 件)
- 東邦大学 (6 件)
- 酪農学園大学 (5 件)
- 杏林大学 (4 件)
- 名城大学 (4 件)
- 東京歯科大学 (4 件)
- 学習院女子大学 (3 件)
- 立正大学 (3 件)
- 東京医科大学 (3 件)
- 共立女子大学 (3 件)
- 獨協医科大学 (3 件)
- 二松學舍大学 (2 件)
- 東京家政大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 金沢医科大学 (2 件)
- 昭和薬科大学 (2 件)
- 麻布大学 (2 件)
- 中京大学 (1 件)
- 明治薬科大学 (1 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 名古屋外国語大学 (1 件)
- 福岡大学 (1 件)
- 実践女子大学 (1 件)
- 西南学院大学 (1 件)
- 女子栄養大学 (1 件)
- 創価大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【宮城県】評判が良い塾から探す
【宮城県】講師の評判が良い塾から探す
【宮城県】料金の評判が良い塾から探す
【宮城県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。