- 通話無料 0078-600-451-064
- 料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 映像授業
- 10,000円分ギフト券 プレゼント!
個別指導なら森塾 多摩センター校
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
個別指導なら森塾 多摩センター校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-451-064
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
関東(直営)個別指導塾生徒数No.1!入塾生の94.5%が成績UP!
森塾は、創業からの約30年間で70万人以上の生徒をサポートしてきた実績をもとに、生徒1人ひとりとしっかり向き合いながら、たくさんの「やればできる!」という自信を育んできました。現在では、個別指導塾(直営)関東エリアで生徒数No.1※1と多くの生徒や保護者様に森塾を選んでいただいています。また、森塾独自メソッドにより入塾生の94.5%が成績UPを実現しています!※2
○森塾が多くの保護者様に選ばれる理由○
■「先生1人に生徒2人」までの個別指導でとことん向き合う
生徒一人ひとりの個性や理解度に合わせて丁寧に指導。相性の合う先生が楽しく会話や声かけを行いながらお子様のやる気を育てます。
■学校の授業がわかるから自信が芽生える「先取り学習」
授業の内容を先取りして学習しておくことで、学校の授業が理解できるようになり、自信や楽しさに繋がります。さらに、毎回の授業前に、前回までの授業の理解度を確認する「クリアテスト」を実施し、できるようになるまでとことん指導します。
■学校のテストで「1科目+20点アップ」をお約束する「成績保証制度」
中学生・高校生を対象に、入塾後2学期以内に学校のテストで「1科目+20点以上」または「80点以上※60点以上で入塾した場合」を超えて成績が上がらなければ、3学期目の対象科目の授業料を全額免除し、1学期間無料で指導させていただきます。
■個別指導でありながら安心の授業料を実現
「楽しくて成績が上がること」はもちろん大切ですが、「安心して通い続けられること」も同じくらい大切です。一人でも多くのお子様に、成績が上がる喜びを提供するためにリーズナブルな授業料を設定しています。※授業料の詳細は返信メールでご送付いたします。
森塾では、お近くの教室で無料体験授業を受付中!
通常は「最大1ヶ月間」、長期休みの講習期間では「4日間~5日間」の無料体験授業を受けていただくことが可能です。ぜひお問い合わせください。
※1 日本マーケティングリサーチ機構調べ。
調査概要:2022年10月 指定領域における競合調査。関東エリア:「東京都・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県」
※2 中学生(2022年12月入塾者)において、受講科目の点数が入塾後2学期間で向上した割合
指導方針
■先生1人に生徒2人までの個別指導で一人ひとりに向き合いながら丁寧に指導
■数万枚のテスト分析をもとに、お子様が通っている学校に合わせた対策を実施
■定期テスト前には、無料でテスト対策の特別授業を実施
カリキュラム
講習では苦手な所を確認、つまずいた所まで戻って学ぶ「復習型授業」。
通常授業は学校の少し先を「予習型」で指導。
塾で勉強した後、学校の授業を受けるので、「授業がよくわかるようになった」と好評です。
料金体系
●保護者の方にも「安心の授業料」
月額だけでなく、講習の授業料も、ぜひ他塾と比べてください。
基本的には週1回の授業で1科目を指導させて頂きますが、中学生のお子様にはテスト前に「5科目対応システム」をご用意しています。「5科目全て塾に通わせると授業料が心配…」という保護者のために、授業料のご負担が少ない形でバランスよく成績が上げられる仕組みがあります。
(授業料の詳細はパンフレットをご覧ください。)
●授業回数が少なくなる月は「授業料」を減額
森塾では一般の塾と異なり、講習や祝日で授業回数が少なくなる月は、その分授業料が減額されています。また、ご兄弟で通塾いただく場合には、授業料が20%割引になる兄弟割引があります。
●さらに「保護者の方の満足」も保証する「返金制度」もあります!
森塾では保護者の方に「安心して」ご入塾していただくために、ご入塾後4回授業を受けられるまでに入塾をキャンセルされた場合は、すでに納入していただいている費用(授業料、テキスト代等を含む)の「全額」を返金させて頂く「返金制度」をご用意しています。
指導システムに自信があるからこそ、返金はどのような理由でもお受けしております。
個別指導なら森塾 多摩センター校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-451-064
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
春期講習では、まず”レベルチェックテスト”を使ってお子様の苦手な所を確認!
一人ひとりの苦手なところから効率よく復習し、理解度に合わせて丁寧に指導いたします。
また、春期講習ご受講後、継続してご入塾いただいた方には通常2万円(税込)の入塾金を
""全額免除""させていただくキャンペーンを期間限定で実施しております。
この機会に“楽しくて成績が上がる個別指導塾”森塾の授業を体験してみて下さい!
※各教室「先着順」になりますので、詳しくはお問合わせください。
講習期間 | 2025-03-27 〜 2025-04-04 |
---|---|
申込締切 | 2025-03-30 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 森塾では、ただいま春期講習4日間の【無料】体験を受付中! 今なら、3/24(月)までのお問合わせで入塾金2万円(税込)が全額免除! 人気の時間帯からお席が埋まりますのでお早目にお問合わせください。 |
個別指導なら森塾 多摩センター校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-451-064
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
個別指導なら森塾 多摩センター校の評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2024
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
もう少し安い方が助かるが、大学受験の結果次第で考えは変わると思う。
講師
まだ体験授業しか受けていないが、分かりやすかったと本人は言っている。
カリキュラム
体験授業の授業内容は分かりやすかったらしい。
塾の周りの環境
駅から近い、ビルの同じ階は他にも塾が入っていて、落ち着いた雰囲気。ビルの前はバスターミナルで、バスか電車ですぐ帰路につける。
塾内の環境
綺麗。落ち着いて勉強できそうではあるが、生徒さんと勉強以外の内容で盛り上がっている女性講師?の笑い声がかなりうるさいなとは感じた。(塾長から説明を受けている時に)
入塾理由
塾長の説明がしっかりしている、教室が綺麗、駅から近い。体験授業で分かりやすかったと本人は感じた。
良いところや要望
1回目の授業がまだだが、雰囲気は良さそう。教室内はとても綺麗。
総合評価
無料の学習相談時、塾長の説明がしっかりしていた。本人がやる気を出してくれそう。
総合評価 4.00投稿: 2023
- 講師5
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
料金は比較的、良心的なのではないかと思います。
成績保証があるとこも良いと思います。
親との面談が多く、その度にコマ数を増やす営業をかけられるのは少し負担でした。
長期休みの講習に関しては、それなりの料金だとは思いますが、自分で取る取らないと講習を選べばいいかなと思います。
講師
講師の方はそれぞれニックネームがあり、子どもとフランクに接してくださり、子どもが塾に行って勉強をしたいという気持ちにしてくれたところが良かったです。
カリキュラム
カリキュラムは、2人の生徒に1人の先生がつくという形で進んでいき、子どもの進歩に合わせて進んでいくところが良かったです。
季節の講習については、塾から提案はあるものの、自分達でどの講習をとるか選べるところが良かったです。
塾の周りの環境
駅やバスロータリーから徒歩で5分程で、警察署も近いところが安全でよかったです。
塾内の環境
整理整頓はされてた様に思います。授業以外にも自習で塾を利用させて頂けるところは良かったと思います。残念だったのは自習で塾を利用させて頂いた時に、他校の生徒さんのおしゃべりがうるさく集中できなかった事があったようです。
自習であっても、あまり大声での私語があった場合は先生から注意が欲しいと思いました。
良いところや要望
その日の授業の子どもの習得具合をメールにて教えてくれるところ、そして単元テストに不合格だった場合は別の日にまたしっかり教えてくれるところは、すごく良かったと思います。
先生もフレンドリーで子どもが塾に行く事自体を嫌がらなかったのも、とても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
お休みをしてしまった時に、振替をして頂けないかとお願いをしたのですが、考慮しますと返答を頂いたきり、うやむやにされ結局、振替はしていただけなかったのが残念でした。
総合評価 2.75投稿: 2022
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金2
料金
料金は普通だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので普通ですが、夏期講習など長期休みの講習はオプションなので、やはり負担はあり。
講師
講師が多く、相談にも乗ってもらえる
基本料金は安いですが結局オプション追加で他と変わならい。
家から近いので続いています
本人にやる気がないので成績は伸び悩んでいます
カリキュラム
教材は詳しくはわかりません
受験前のカリキュラムも合ったもので納得感がありました。
先生にはカリキュラムはまめに変更出来るように改善したほうがよいかな
塾の周りの環境
家から徒歩10分ほどで、教室までの道には交番もあるので安心です。また、ビルの1Fにはコンビニも入っているので休憩のときには非常に便利です。
塾内の環境
教室は人数のわりに狭く、窮屈に見えました。また、自習室が騒音でせっかく行っても勉強できないときがあり残念でした。もう少し個々の空間が確保されていれば良いと思います。
良いところや要望
連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けても留守の時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。
その他気づいたこと、感じたこと
遅刻などで遅れた際、講師から連絡がありますが本人にも注意して欲しい
総合評価 3.75投稿: 2022
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
料金の出費は生活するうえで痛かったです。
講師
個別指導があった様子で、本人も納得していた模様
カリキュラム
本人の実力にあわせて指導してくださったようです。成績もよくはなかったが、悪くもなかつたようです
塾の周りの環境
電車で通えるばしょでしたので、本人が一人でかよえる場所でよかったです
塾内の環境
比較的少人数での個別指導でしたので、先生のめが届く範囲で指導してくれた
良いところや要望
成績の連絡がていきてきにありましたので、なんとなく状況は把握できました
総合評価 3.00投稿: 2021
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
料金は良心的だと思う テキストは、学校の教科書や問題集を使用した良かった
講師
年齢が近く友だちのよう 質問しやすいが 先生がコロコロ変わり 成績思うように伸びなかった
カリキュラム
出来ないところを徹底的にやってほしかった (出来るようなるまで)
塾の周りの環境
駅から近くて人通りも多く、 街頭もかなり明るくて安心でした
塾内の環境
個別指導のため、雑音はある 自習室が狭く、早く行かないと使用できないことがある
良いところや要望
授業の時間になっても子供が来ていないと、電話がかかってくるので助かった
その他気づいたこと、感じたこと
成績が思うように伸びずがっかりした 出来ないところまでさかのぼって授業をやってほしかった
個別指導なら森塾 多摩センター校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-451-064
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.75投稿: 2020
- 講師5
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金5
料金
設備費が半年分一括支払いなので、最初の支払い金額が多く負担が大きく感じました。月々の料金はリーズナブルだと思います。
講師
丁寧に教えてくれます。最初は子供の様子を電話で教えてくれました。
カリキュラム
特訓部屋はとてもいいと思います。
塾の周りの環境
良かった点は駅から近く自宅からも近いので通いやすい事です。駅の近くなので程よく人の目があります。悪かった点は、帰りが遅くなるので車で迎えに行く時の駐車待ちの車が多いことです。
塾内の環境
良かった点は活気のある雰囲気で質問がしやすそうです。悪かった点は子供はスリッパなどを履かないので足が冷えないかが少し心配です。
良いところや要望
先生も丁寧に対応してくださいます。電話をかけた時にも、ご連絡ありがとうございますといつも寄り添ってお話をしてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと
入塾前に保護者との面談をしてくれて、詳しく子供の様子を聞いてくれます。また、入塾後には子供に勉強の仕方の面談をしてくれてコミュニケーションを取って、先生に話しかけやすいように対応してくれているのがわかり、とても良いと思いました。
総合評価 2.50投稿: 2020
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境1
- 塾内の環境3
- 料金1
料金
近隣の塾がいくらなのか、内容などあまり見なかったので、詳しくはわかりませんが 高いと感じました。補習をしてくれる、と書いてありますが 実際入塾してから一度も言われません。
講師
テストの予想が外れた。入塾してからのほうが、テストの結果が悪かった。しかし、日々の学習意欲は以前より増えました。
カリキュラム
宿題が少ない。小テストがあるようですが、問題が少なくて、だいたい受かるようにされている気がする。(受からない場合は、無料で補習をしてくれると言っていましたが)とにかく、つまずいても、どこか誉めてくれます。
塾の周りの環境
家から遠いので、通う時間帯が限定されてしまう。部活や、他の行事があると 時間に余裕がない。
塾内の環境
とても明るくて整頓されている様子でした。
電話をすると、名前を言わないので、受付けなのか、講師なのかわからないために、スケジュールなどの相談をしにくい。
良いところや要望
苦手を好きになってもらうように、補習を追加できるようにしてほしい。冬季講習をすすめられたが、うちには高いです。
総合評価 3.75投稿: 2020
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
カリキュラム
wi-fiの環境があまり良くなく何度が中断、授業が進まなかったことでフォローがなかったが良くなかった。
塾内の環境
塾内は清潔で取り組みやすいと思います。
子供が積極的な性格ではないので、その辺のフォローをしっかりしてくれているか不安です。
その他気づいたこと、感じたこと
塾での授業が再開してからはちゃんとついていけてるようなので良かったと思います。
総合評価 3.25投稿: 2019
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金4
講師
通いはじめたばかりなので分かりません。話しやすい様子です。少し雑談が多いこともあるようです
カリキュラム
課題や確認テストは良いと思います。はじめたばかりなので分かりません。
塾内の環境
新しい建物なのできれいです。もう少し自習室が広いと良いです。
その他気づいたこと、感じたこと
はじめたばかりなので分かりませんが、本人がやる気になれば良いです。
総合評価 1.50投稿: 2018
- 講師1
- カリキュラム・教材1
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境2
- 料金2
料金
受験がない学校だったので、テキスト等は購入させられなかったのはよかった。
塾の周りの環境
警察署が近く、周囲に飲み屋やゲームセンターがないので、落ち着いて授業か受けられる環境。自転車置き場もしっかりあり、ひとりで通う事が出来る。
その他気づいたこと、感じたこと
授業は受験生が中心で、受験がない生徒にはあまり熱心ではないように感じた。講師の教え方があまりよくない、と子どもが話していた。
個別指導なら森塾 多摩センター校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-451-064
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2018
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境3
- 料金4
講師
担当して下さった先生がとても解りやすく熱心に教えて下さるので良かったです
カリキュラム
分からない所を克服出来る様に教えて下さって
苦手意識があった数学がわかるようになり少しづつ苦手意識が克服出来ました
塾内の環境
塾の中央に実習用のフリースペースがあるので分からない事を質問しやすい環境は良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと
個別塾の場合は立地やカリキュラムより先生との相性が一番大事だと思います
担当して下さった先生が解りやすく丁寧に教えて下さる先生だったので森塾に決めました
総合評価 3.25投稿: 2017
- 講師2
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境2
- 塾内の環境3
- 料金4
料金
普通の個別指導よりはやや安め。
値段にはおおむね満足している。
講師
先生1人に生徒2人まででしっかり教えてくれる
しかし片方に時間をかけ過ぎるときがある。
カリキュラム
国語以外の教科書はいい。
国語の教科書は、ワークになっている。
塾の周りの環境
近くに警察署などがあるためサイレンの音が気になる
駐輪場がある。
塾内の環境
自習室はあるがあまり使えない
教室が狭い。電気が明るすぎる
良いところや要望
終わる時にもチャイムを鳴らしてほしい
待つところを狭い
テスト前には、補講をやってくれる
総合評価 4.25投稿: 2017
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金4
料金
個別指導にしては、良心的かと思います。定期テスト前には無料で補習授業をしてくれますし、選択科目以外の教科もみていただけます。
自習室で勉強していて、分からないところなども個別で教えてくださるので、そういったことも含めると、料金面では不満はありません。
講師
若い先生ばかりですが社会人の先生方。息子には、頼りになるお兄さん的存在で、個別指導ということもあり、かなり親しく接してくださいます。
保護者の要望にも柔軟な対応で、助かっています。
学習指導も、一人一人に合わせたレベルで、細かくみてくださるので、少しずつですが、成果として表れているようです。
カリキュラム
学校の定期テストに照準を合わせてカリキュラムが組まれます。
毎回の宿題、クリアテストをパスしないと、居残りや別日で指導があります。
応用力ではなく、確実に定期テストで点数をとる、というのが塾の指導方針のようです。
テキストは、息子には非常に使いやすかったようで、塾で選択していない教科のテキストも欲しがっています。
塾の周りの環境
駅近くで、非常にアクセスがよい場所ですが、同じビルには病院や一般の会社しか入っていないので、落ち着いた環境です。
飲食店などとは、少し距離があるので、夜は静かすぎるくらいです。
塾内の環境
開室したばかりということもあり、とても広々として綺麗な教室です。
自習室や、個別指導の部屋も、非常に使いやすいように工夫されています。
絨毯敷きで、入り口で靴を脱ぐスタイルなので、アットホームな感じですね。
東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (1467 件)
- 旧帝大 (1387 件)
- MARCH (1334 件)
- 医・歯・薬学部 (1246 件)
- 日東駒専 (1077 件)
- 関関同立 (986 件)
- 大東亜帝国 (917 件)
- 成成明学 (907 件)
- 産近甲龍 (766 件)
- 東京大学 (1096 件)
- 筑波大学 (945 件)
- 横浜国立大学 (915 件)
- 千葉大学 (891 件)
- 大阪大学 (875 件)
- 京都大学 (836 件)
- 東京工業大学 (785 件)
- 東北大学 (761 件)
- 北海道大学 (703 件)
- お茶の水女子大学 (675 件)
- 名古屋大学 (667 件)
- 九州大学 (636 件)
- 一橋大学 (636 件)
- 神戸大学 (596 件)
- 東京学芸大学 (547 件)
- 東京外国語大学 (507 件)
- 東京農工大学 (491 件)
- 横浜市立大学 (474 件)
- 秋田大学 (464 件)
- 東京医科歯科大学 (455 件)
- 広島大学 (409 件)
- 電気通信大学 (403 件)
- 宇都宮大学 (380 件)
- 埼玉大学 (379 件)
- 東京海洋大学 (355 件)
- 岡山大学 (334 件)
- 国際教養大学 (333 件)
- 信州大学 (326 件)
- 岐阜大学 (295 件)
- 福岡女子大学 (272 件)
- 金沢大学 (266 件)
- 埼玉県立大学 (264 件)
- 大阪教育大学 (262 件)
- 愛知県立大学 (246 件)
- 大分大学 (237 件)
- 京都府立大学 (225 件)
- 山形大学 (223 件)
- 新潟大学 (223 件)
- 奈良女子大学 (203 件)
- 大阪府立大学 (203 件)
- 茨城大学 (202 件)
- 防衛大学校 (201 件)
- 静岡大学 (193 件)
- 千葉県立保健医療大学 (188 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (183 件)
- 都留文科大学 (169 件)
- 群馬大学 (162 件)
- 名古屋市立大学 (158 件)
- 大阪市立大学 (155 件)
- 愛知教育大学 (151 件)
- 東京芸術大学 (141 件)
- 京都府立医科大学 (140 件)
- 富山大学 (137 件)
- 福岡教育大学 (136 件)
- 三重大学 (135 件)
- 鳥取大学 (134 件)
- 山梨大学 (132 件)
- 琉球大学 (127 件)
- 北九州市立大学 (126 件)
- 熊本大学 (125 件)
- 福井大学 (121 件)
- 和歌山大学 (120 件)
- 岩手大学 (119 件)
- 岡山県立大学 (119 件)
- 金沢美術工芸大学 (117 件)
- 九州歯科大学 (117 件)
- 愛媛大学 (115 件)
- 滋賀県立大学 (114 件)
- 兵庫県立大学 (112 件)
- 奈良教育大学 (110 件)
- 香川大学 (107 件)
- 徳島大学 (106 件)
- 山口大学 (102 件)
- 鹿児島大学 (100 件)
- 県立広島大学 (95 件)
- 宮城教育大学 (88 件)
- 高崎経済大学 (82 件)
- 弘前大学 (81 件)
- 尾道市立大学 (78 件)
- 茨城県立医療大学 (74 件)
- 滋賀大学 (72 件)
- 島根大学 (69 件)
- 名古屋工業大学 (66 件)
- 福井県立大学 (61 件)
- 静岡県立大学 (60 件)
- 高知大学 (58 件)
- 京都工芸繊維大学 (57 件)
- 奈良県立医科大学 (54 件)
- 神戸市外国語大学 (50 件)
- 兵庫教育大学 (49 件)
- 京都教育大学 (48 件)
- 長崎県立大学 (48 件)
- 高知県立大学 (47 件)
- 新潟県立大学 (44 件)
- 北海道教育大学 (44 件)
- 長崎大学 (38 件)
- 広島市立大学 (35 件)
- 福島県立医科大学 (25 件)
- 和歌山県立医科大学 (23 件)
- 浜松医科大学 (22 件)
- 宮崎大学 (8 件)
- 佐賀大学 (6 件)
- 首都大学東京 (2 件)
- 滋賀医科大学 (2 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 早稲田大学 (1359 件)
- 慶應義塾大学 (1338 件)
- 法政大学 (1233 件)
- 中央大学 (1170 件)
- 立教大学 (1166 件)
- 上智大学 (1095 件)
- 日本大学 (1019 件)
- 明治大学 (1006 件)
- 東京理科大学 (988 件)
- 東洋大学 (950 件)
- 青山学院大学 (933 件)
- 専修大学 (857 件)
- 駒澤大学 (848 件)
- 同志社大学 (843 件)
- 立命館大学 (820 件)
- 学習院大学 (813 件)
- 成蹊大学 (769 件)
- 明治学院大学 (758 件)
- 明治学院大学 (752 件)
- 関西大学 (748 件)
- 国学院大学 (734 件)
- 関西学院大学 (702 件)
- 近畿大学 (681 件)
- 東海大学 (639 件)
- 北里大学 (618 件)
- 芝浦工業大学 (605 件)
- 国際基督教大学 (577 件)
- 日本女子大学 (569 件)
- 成城大学 (532 件)
- 東邦大学 (509 件)
- 武蔵大学 (501 件)
- 帝京大学 (472 件)
- 国士舘大学 (446 件)
- 昭和大学 (440 件)
- 武蔵野大学 (429 件)
- 関西外国語大学 (429 件)
- 東京薬科大学 (420 件)
- 東京女子大学 (420 件)
- 津田塾大学 (415 件)
- 順天堂大学 (402 件)
- 玉川大学 (398 件)
- 龍谷大学 (378 件)
- 東京女子医科大学 (377 件)
- 大東文化大学 (370 件)
- 文教大学 (353 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (347 件)
- 同志社女子大学 (343 件)
- 東京慈恵会医科大学 (342 件)
- 杏林大学 (327 件)
- 亜細亜大学 (326 件)
- 神奈川大学 (310 件)
- 星薬科大学 (309 件)
- 東京医科大学 (308 件)
- 東京農業大学 (304 件)
- 京都産業大学 (298 件)
- 甲南大学 (293 件)
- 東京家政大学 (290 件)
- 獨協大学 (273 件)
- 京都女子大学 (246 件)
- 立正大学 (233 件)
- 創価大学 (232 件)
- 武庫川女子大学 (225 件)
- 福岡大学 (224 件)
- 共立女子大学 (218 件)
- 神戸女子大学 (204 件)
- 麻布大学 (194 件)
- 日本体育大学 (193 件)
- 大妻女子大学 (192 件)
- 日本医科大学 (187 件)
- 関東学院大学 (185 件)
- 久留米大学 (182 件)
- 愛知医科大学 (182 件)
- 明治薬科大学 (181 件)
- 佛教大学 (176 件)
- 神田外語大学 (173 件)
- 自治医科大学 (165 件)
- 京都薬科大学 (162 件)
- 名城大学 (159 件)
- 兵庫医科大学 (157 件)
- 昭和薬科大学 (151 件)
- 学習院女子大学 (145 件)
- 実践女子大学 (141 件)
- 二松學舍大学 (138 件)
- 日本赤十字看護大学 (132 件)
- 名古屋学芸大学 (131 件)
- 獨協医科大学 (124 件)
- 聖路加国際大学 (118 件)
- 東京歯科大学 (117 件)
- 東北医科薬科大学 (113 件)
- 南山大学 (109 件)
- 中京大学 (105 件)
- 西南学院大学 (105 件)
- 名古屋外国語大学 (91 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (88 件)
- 金沢医科大学 (84 件)
- 埼玉医科大学 (83 件)
- 高崎経済大学 (82 件)
- 岩手医科大学 (68 件)
- 川崎医科大学 (62 件)
- 愛知大学 (61 件)
- 女子栄養大学 (34 件)
- 京都橘大学 (21 件)
- 畿央大学 (18 件)
- 酪農学園大学 (15 件)
- 金城学院大学 (14 件)
- 椙山女学園大学 (14 件)
- 愛知淑徳大学 (14 件)
- 産業医科大学 (13 件)
- 大阪経済大学 (7 件)
- 川崎医療福祉大学 (4 件)
- 日本福祉大学 (2 件)
- 豊田工業大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。