- 塾・予備校比較 >
- 中学生向けの学習塾 >
- 滋賀県 >
- 大津市 >
- JR東海道本線(米原~京都)(琵琶湖線)沿線 >
- 石山駅周辺 >
- 京進の中学・高校受験TOPΣ >
- 石山校
- 通話無料 0078-600-505-489
- 料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 10,000円分ギフト券 プレゼント!
京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校
京進の中学・高校受験TOPΣ全体のクチコミ
3.57
全体のクチコミ1344件
この校舎のクチコミ36件
- 講師4.06
- カリキュラム・教材3.97
- 塾の周りの環境3.92
- 塾内の環境3.89
- 料金3.17
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-489
営業時間14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
「ひとりひとりを大切に」が実感できる指導!
『夢中になるから伸びる学力!』
京進の中学・高校受験TOPΣは小学生、中学生を対象とした集合クラス授業の学習塾です。
集合塾の良さを活かしながら、ひとりひとりに目を向けたきめ細やかな指導を実践しています。
「完全担任制」「適正人数制」「親切な質問対応」でひとりひとりに的確な指導を実施。
すぐに塾に慣れることができ、積極的に勉強するようになります。
自ら学ぶ姿勢を確立し、志望校合格へ導きます。
◆◆無料体験授業受付中!◆◆
この機会に京進の中学・高校受験TOPΣの授業を体感し、塾選びの判断基準にしてください。
指導方針
「ひとりひとりを大切に」が京進の中学・高校受験TOPΣの基本理念です。
脳科学理論に基づいた学習法であるリーチングメソッドと、ほめる指導を実践し学力を伸ばします!
カリキュラム
中学受験コースは全学年19時までに終了する時間割。(一部校舎除く)
高校受験コースはWEBを活用し、ひとりひとりの学習プロセスを管理。
自ら学ぶ力を育み、第一志望校合格へ導きます。
安全対策
電子錠システム、防犯ブザーの配布、通塾メール、モニターカメラや巡回で教室の状況を確認
京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-489
営業時間14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2024年も京進生は頑張りました!
学習塾は「学力向上」だけでなく、「人間力向上」の場でもあるという理念の下、生徒の可能性を最大限に引き出すことを求めて、京進は「ひとりひとりを大切に」を合言葉に全力で取り組んで参ります!
【高校の合格実績】
■主な合格実績
堀川高(探究)22名 西京高(エンタープライジング)48名 膳所高110名 嵯峨野高(京都こすもす)45名 彦根東高152名
2024年
京都公立高校御三家専門学科合格者数115名!
堀川高(探究)22名 西京高 48名 嵯峨野高 45名
膳所高 110名(25年連続100名突破!)
彦根東高 152名(29年連続100名突破!)
愛知・大阪・奈良でも難関公立高校での合格者多数!
※合格者は京進グループ全体に通われた生徒の実績(内部進学者を含む)であり、京進に在籍した生徒のみの数字です。講習生・テスト生は一切含まれておりません。
【中学校の合格実績】
■主な合格実績
洛北高附属中26名 西京高附属中19名 南陽高附属中25名 県立守山中54名 県立河瀬中46名 県立水口東中55名
2024年
京都公立中高一貫校(洛北高附属中、西京高附属中、南陽高附属中) 合計70名合格 過去最高!
塾別合格者数No.1!
洛北高附属中 26名合格 過去最高!
西京高附属中19名合格
南陽高附属中25名合格(定員の過半数突破!)
滋賀県立中合格者数 過去最高! 6年連続定員の過半数突破!
塾別合格者数 No.1!
守山中54名
河瀬中46名
水口東中55名
合計155名<定員240名>合格!
同志社系中131名 13年連続100名突破!
立命館系中119名 18年連続100名突破!
開成中、東大寺学園、西大和学園、洛南高附属中ほか全国難関私立中学にも多数合格!
※合格者は京進グループ全体に通われた生徒の実績(内部進学者を含む)であり、京進に在籍した生徒のみの数字です。講習生・テスト生は一切含まれておりません。
※No.1表記は京進調べ。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-489
営業時間14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校の評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
夏期講習、冬季講習、そして学年が上がるごとに料金も当然上がっていくようですので、トータルで考えたら少し高めかと感じます。
講師
塾の先生は優しく丁寧に教えてくださるようですので今のところ通えています。
カリキュラム
授業のスピードは速いみたいですが先生も丁寧に教えてくださりちょうどいいみたいです。
塾の周りの環境
駅近で交通の便が良く通いやすいです。治安もそんなに悪くないと思いますし立地も良いと思います。ですので車で送り迎えとなるとかなり混雑します。
塾内の環境
駅近ですので当然電車の音が聞こえますがあまり気にならないみたいです。
入塾理由
駅近で交通の便が良く通いやすい。進学実績は他の塾の方が良いかもしれないが先生が優しいと聞いたので。
良いところや要望
駅近で交通の便も良く、体調不良などで欠席してもオンライン授業を受けられるので安心です。
総合評価
駅近で交通の便が良く、欠席してもオンライン授業をうけられるので良いと思います。
総合評価 4.00投稿: 2023
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境4
- 料金2
料金
公立中学進学クラスは値頃感がありますが、県立中学受験クラスは教材研究や指導に力を入れていらっしゃる分、費用は高めです。
ただ、定期的な懇談、アンケートの他、保護者会や説明会は他塾と比較しても多く開催されており、保護者にとって安心感のある塾です。
講師
現在の担当教員は、県立中学受験対策の主任者で、非常に熱心な指導に的確なアドバイスと、あらゆる点で安心して任せられます。先生の指導力に厳しい子どもの視点でも、わかりやすいし面白い、難しい問題にも挑戦する機会をら与えてもらえる、と絶賛です。
カリキュラム
年間指導カレンダーが定められており、学年や学期の途中で同塾の他校から転籍した時でも、授業内容に穴を開けることなくスムーズに移動出来ました。
現在、ロジカルプラスという算数と理科に特化したクラスも受講していますが、毎回授業の始めにテストを受け、正答の確認と丁寧な解説があり、苦手意識が無くなってきました。
塾の周りの環境
駅すぐそばにあり、広範囲から通って来ています。我が子も電車に乗って通っていますが、駅に近いので安心です。
ただ、雨が降ると駅のロータリーには迎えの車でいっぱいになるので、渋滞が起きることがあります。
塾内の環境
教室は清潔で、塾内も整頓されていますが、職員室は2階にあり、各教室は複数階にまたがっているので、せんせいも生徒も階段での移動が必須です。
入塾理由
県立中学校への進学を志望しており、県下最大の合格者数を排出している塾なので、入塾を決めました。塾長や指導してくださる先生が熱心で、親にも子どもにも丁寧に関わってくださるのが何よりも魅力です。
定期テスト
小学生から中学の定期テストに慣れて欲しいという考えから、中学の定期テストと同じ時期に定期テストの実施があります。また、年に2回、記憶コンテストの実施があり、学習意欲の向上も学習習慣の定着に役立っています。
宿題
量は多く、教科によっては難易度は高めです。
我が子は自分でスケジュールを管理して進められる子なので、宿題やテスト対策などの取りこぼしはほとんどなく進められていますが、遊びに夢中の子どもには、親の声掛けが必要なことがありそうです。
家庭でのサポート
週間スケジュールや休校スケジュール、夏期講習等の特別なスケジュールなどは、常に確認しながら間違えないようにしています。
良いところや要望
とにかく先生が面白い、指導力がある方が多く、安心して通わせています。
いろんな学校から通ってきているので、意識の高い子どもが多いように感じます。
同塾の近隣校と併用していたのですが、子どもの強い希望で、こちらの校に転籍しました。今となっては大正解です。
その他気づいたこと、感じたこと
県立中学校進学を希望するのであれば、こちらの対策コースは最適だと思います。
適性、作文はもちろん、面接対策にも取り組んでいます。
県中模試も充実しており、合格判定も信頼度が高いです。
総合評価
着実に成績が伸びています。先生の指導力が高く、受験まで安心して通うことが出来ます。
子とも1人1人を見て、その子にあった学習方法、取り組むべき課題を保護者にも伝えてくださいます。
総合評価 4.00投稿: 2023
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金3
料金
他の学習塾と比べて高くもなく、安くもなく、また、その金額で劣る塾ではないため。
講師
悪い講師では決してありませんが他の講師と比べにくいです。だから4点です。
カリキュラム
志望高校合格へ向けたカリキュラムをもとにおいて指導なされているので良い。
塾の周りの環境
最寄り駅の直ぐに近い駅前にあり、立地は最高です。自宅から歩いて通塾できます。
塾内の環境
普通の集団塾と同じですし、環境もよろしいです。また、レベル別クラス分けなされます。
良いところや要望
競争力で志望高校合格へ向けたカリキュラムに沿って、そのレベルと同レベルの子達と学習し刺激い会えるのは良い。
その他気づいたこと、感じたこと
競争力を持っているまた、負けん気が強い子は適していると感じます。成績が他のこと比べて落ちた時に弱きになる子には向いていません。
総合評価 3.00投稿: 2022
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
通常授業は平均的な費用だが、夏期や冬期の特別期間の講習はそれと比べると高い
講師
若手の講師とベテラン講師がおり、非常にバランスがとれていること
カリキュラム
タブレット学習できる環境があり、反復学習できるような問題集が提供されている
塾の周りの環境
送迎バスがあり、親の送り迎えなく通うことができる。そのため夜間も寄り道することなく、あんしん
塾内の環境
生徒さんが多数居られ、教室がやや手狭に感じることがあると聞いている
良いところや要望
休んだとしても振り替えがあり、カリキュラムに置いていかれる不安がない
その他気づいたこと、感じたこと
模擬試験や進度テストの実施回数がもっと増やして、立ち位置を常に知ることでモチベアップに繋がるとおもう
総合評価 3.50投稿: 2022
- 講師3
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
通常授業は平均的な費用だが、夏期や冬期の特別講習はやや高いように思う。
講師
良い意味で厳しいと聞いており、成績だけでなく課題提出など管理しておられる
カリキュラム
タブレット学習を取り入れ、リモート授業や反復学習などに活用している
塾の周りの環境
送迎バスがあり、親の送迎負担なく、また夜間は寄り道することもない
塾内の環境
自習室があり、集中して学習できる環境が用意されているが、授業のない日でも使える
良いところや要望
もう少し模擬試験か進度テストの回数を増やしてもらえると、順位や成績の推移が細かく測れる
その他気づいたこと、感じたこと
定期的にコンテストがあるそうで、上位に入れるようモチベーション高く取り組んでいる
京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-489
営業時間14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2022
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金5
料金
ちょうどキャンペーンをやっていて、通常の半額で受講できました。
講師
実際に行っていたのが夏期講習のため、短かったことと、子供に聞いたところわからない問題は丁寧に教えてくれたみたいです。
他の塾に行った事がないので、比較が難しいです。
カリキュラム
教材は分厚く問題数も多く、苦手分野に特化していて満足しています。先生が同じではなかったので、まるつけをあまりしてくれない先生もいたため、残念でした。
塾の周りの環境
駅を降りてすぐなので、電車で通う子にはいいかもしれませんが、塾に行くまでに高架があったりちょっと心配です。送迎バスがあると助かります。
塾前には先生が立たれてる事が多いので、その点は安心です。
塾内の環境
駅が隣にあるため、電車の音が気になったようです。自転車置場があり、そちらは止めやすいようです。
良いところや要望
電車の音が気になるようなので、二重サッシとかの導入があれば嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと
コロナが流行っているため、なかなか難しいと思いますが、休んだ際に夏期講習が終了しても振替が出来ると嬉しいです。
総合評価 3.50投稿: 2022
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境2
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
通常授業はそうでもないが、夏期や冬期の特別対策の期間が長いため、高いと思う
講師
授業のことだけではなく、日ごろの生活(家庭や学校活動)にも気にかけてくれるところ
カリキュラム
クラス分けがあるだけで、一人ひとりひの授業の進度やカリキュラムはない
塾の周りの環境
駅前が狭いため、送迎のときに車両が停めにくく、また混雑している
塾内の環境
教室は広く、自習するスペースも充分確保されており、環境は良い。
良いところや要望
実績ある学習塾なので優秀な生徒が多く居られ、レベルの高い環境で良い刺激を受けている
その他気づいたこと、感じたこと
やむを得ず欠席しても別日振り替えで授業をしてくれるし、オンラインにも対応している
総合評価 4.25投稿: 2022
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
夏期講習やお正月特訓など、季節の講義は高いと思います。もっと、成績の良い生徒は優遇して頂きたいです。
講師
親身になって子どもの相談に乗ってくれた。保護者への説明も丁寧だぅた。
カリキュラム
子どものレベルにあったボリュームであった。独自の参考書も学力アップにつながった。
塾の周りの環境
夜遅くなると不審者がいないか心配になった。送迎バスがあれば助かる。
塾内の環境
時々、下級生が賑やかだったと聞いていました。でも、全体的に良いです。
良いところや要望
子どもが楽しそうに通っていたので良いと思います。他校の友達も出来ました。
総合評価 4.75投稿: 2022
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金4
料金
もう少し安いとありがたいが、これだけの環境だと仕方がないと思う。
講師
非常に丁寧に対応してくれる。個々に対応してくれて気になったことを連絡してくれる。
カリキュラム
問題も豊富でたくさん演習ができる。カリキュラムも無理なく着実に力が着きそう。
塾の周りの環境
落ち着いた環境で良いと思う。駅前なので少し交通量が多い。
塾内の環境
教室移動がわかりやすく、コンパクトな校舎である。雑音も無く、集中して取り組める。
良いところや要望
とりあえず丁寧に対応してくれるので今のところ満足している。あとは結果がついてくれるとうれしい。
総合評価 2.00投稿: 2021
- 講師2
- カリキュラム・教材2
- 塾の周りの環境2
- 塾内の環境2
- 料金2
講師
本当にちゃんと教えてくれているか不明。 受験対策のために行きましたが、わからなさすぎるとのこと
カリキュラム
予定が出るのが遅いので、他の塾との兼ね合いに少し困りました。
塾の周りの環境
駅近ですが、裏側のため表よりはまだましでしたりバスなどはなかったです
塾内の環境
暗いイメージだと子供は言っていましたり新しい建物では無いので、仕方ないかな
良いところや要望
塾自体は、大手といえることでしょうか。通ってる子も多そうです
その他気づいたこと、感じたこと
本当にちゃんと子供を見てくれているか…少しわかりませんでした。
京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-489
営業時間14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2021
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
個別でなはい学習塾だと、ごくごく平均的な料金設定だと思います。
講師
若い講師が多く、質問しやすい。また優秀な講師が多いと思います。
カリキュラム
可もなく不可もなく、ごく一般的、平均的なカリキュラムだと思います。
塾の周りの環境
駅前であり、交通の便は大変よいが、治安がやや不安を感じます。
塾内の環境
教室は生徒数に対して、若干狭いと感じるが、学習に影響がでるほどではない。
良いところや要望
授業時間が、詰まっているため講師と話をする時間が、限られている。
総合評価 3.75投稿: 2021
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
塾の料金は高いと感じる。兄弟がいるので、兄弟割引があればいいのにと思う。
講師
講師の授業が分かりやすいし、自習室にも自主的に行くようになり、高校受験を意識するようになった。
カリキュラム
定期テストでの出来を分析しくれて、弱点の指導を丁寧にしてくれる。
塾の周りの環境
家から自転車で通える距離なので、近所の友達と一緒なので、あまり心配はしていない。
塾内の環境
内部や設備は実際には拝見していないので、よくわからないです。
良いところや要望
通っている本人が気にいっているので、受験までそのまま通わせる予定です。
その他気づいたこと、感じたこと
料金の負担感がとても大きいので、短期講習の時は結構負担が大きい。
総合評価 4.75投稿: 2021
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境5
- 料金4
料金
他の塾と比べても高くなく妥当だと思う。
引き落としも書類ではなくウェブ上で出来るので簡単。
講師
すごく親身になってくれて、子供にも優しく授業が面白く前向きに勉強できる。
カリキュラム
カリキュラムと教材は細かく分かれており年間スケジュールなどとても分かりやすい。
塾の周りの環境
駅の裏側のため、自転車で通いづらく薄暗い。
バスルートが利用しづらく。
塾内の環境
閑静な立地で静か。
駅の裏側なので、教室の窓を開けると電車の音がするが、そこまで気にならない。
良いところや要望
少人数で良い。
トイレが古いので清潔感があるが綺麗にして欲しい。
総合評価 3.00投稿: 2020
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
基本的には高いと思います。
学年の途中【半年目?】に入塾しても終わった教材を買わされたのが少しショックでした。
まあそういう商売だとは思いますが…。
講師
お願いしたら個別にプリント補習など用意してくれた。
子供が塾のない日は、なかなか自習室へ行かないのだが
できれば、塾からも自習室に来るよう、基本的に声がけして欲しかった。
カリキュラム
信頼出来るはっきり言ってくれる昔から知っている講師がいて安心できた。
担任の先生も優しく、電話でお話した時、ゆっくり話を聞いてくれた。
塾の周りの環境
行くまでの道が歩道が狭く、少し危ない
塾内の環境
校舎が古く狭い 。
エレベーターがなく、階段のみなので、怪我をした時など心配。
良いところや要望
地域1番の人気らしく、通ってる同級生が多いので
やる気のない我が子が少しでもやる気になってくれたらと思い、入塾を決めました。
総合評価 3.25投稿: 2020
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
値段の相場がよくわからない部分もあるが、昔と比べて高いかなと思う
講師
親切ていねい。来る時間と帰る時間に外に出て、交通事故に遭わないようにしてくださっている
カリキュラム
季節講習が体験で無料になったいたので受講させた。そうでなければ、なかなか行けない
塾の周りの環境
駅に近いので交通の便はよいと思うが、自宅からは距離があるので
塾内の環境
そんなにうるさくはないと思うが、せまかったり密になるのが不安要素
良いところや要望
子どもの状況について、何度も電話をかけてくださるので助かる。
京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-489
営業時間14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2020
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
個別指導で、少しは、高いかも知れないが、子どもが嫌がらずに継続してくれてるので、妥当だと思います。
講師
わかりやすいみたいです、子どもにとってみては。個別指導なので、良い
カリキュラム
基礎から始まり、レベルにあったとこから、教えていただいています。
塾の周りの環境
家から近いので、送り迎えが、便利で助かります。立地条件も悪くない
塾内の環境
個別指導なので、まわりの生徒さんのことも気にならないと思うのでよいです。
良いところや要望
個別指導ということなので、分かりやすく教えていただいておりますので、現状、満足しております。
総合評価 4.00投稿: 2020
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
周囲の同じような塾と比較すると、おおむね安い部類に入っており、可もなく不可もなく。
講師
経験豊富な先生がたが多く、進学のアドバイスを的確にしてくれた。
カリキュラム
生徒のレベルに合わせた教材を使用してくれた。個人のレベルに合わせたカリキュラムを個別に作ってくれた。
塾の周りの環境
交通の便は良いが、繁華街の中にあるため、酔っぱらい等が多かった。
塾内の環境
少人数でも授業が基本のため、授業中も自習室も静かで環境は良かった。
良いところや要望
相談事がある時は、校長先生をはじめ先生皆さんかいつも親身になって相談に乗って頂いた
その他気づいたこと、感じたこと
若い先生が多く、フレンドリーな雰囲気で良いと思う一方、アドバイス等に不安があった。
総合評価 3.50投稿: 2020
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
料金はどこの塾も同じような金額で、特別高くも安くもありませんでした。
講師
塾としての実績は確かなこともあり、しっかりした先生が多いと思います。
カリキュラム
テスト対策では独自のプリントを用意してもらえるので安心できます。
塾の周りの環境
駅裏なので一般の送り迎えの車が多く、先生は塾の前で見守ってくれていますが、少し危険です。
塾内の環境
上履きに履き替える必要がないので出入りで混雑することがない。教室は人数相応の広さだと思う。
良いところや要望
休んだ時は基本的にはその日のうちに連絡いただけますが、たまに連絡がない時があるため徹底してほしい。
総合評価 4.25投稿: 2020
- 講師4
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
授業に対して妥当の値段だと思う。他の塾と比べれば高いかもしれない。
講師
分からないことは熱心に指導してくれる。
授業が分かりやすい。
カリキュラム
毎時間宿題の小テストがあり少しきついがテストにはなれてくる。
塾の周りの環境
駅に近く明るいので安心でき、いろいろと便利。
行くときも帰るときも外まで先生が見送ってくれる。
塾内の環境
水やお茶のみOKなのでとても清潔に保たれている。
嫌なところは無い。
良いところや要望
ランクが違う人とでも仲良くなれる。
褒めてくれる。
ときには熱い話もする。
ちゃんと1人ひとり見てくれている。
その他気づいたこと、感じたこと
宿題がとても多いときがあるので大変。
忘れてもあまり怒られないが次が本当にしんどくなるのでやっておいたほうがいいです。
総合評価 2.75投稿: 2020
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金2
料金
上記にも述べたが丁寧な説明だったが、総金額がはっきりとわらない書き方だった。内訳がわからず、ちょっと困惑して電話で問い合わせをした。
講師
事細かく入塾の説明や、子供の入塾に当たってのテストの結果を考察して何故この間違いをしたが考え説明してくれた。
夏季講習代金の明細に夏季講習代1.2年生の復習授業代、3年の勉強代、と月謝代と言う代金の書き方が総額いくらで請求されるのか一目でわかりにくい説明の紙だった。
カリキュラム
夏季講習が始まった直後に中学校最後の部活の試合に出る為に初回の授業や前半の授業が受けれ無かった。しかし、後日補講日を設けていただけて振替とまでは、いかないがやもう得ず受けれ無い授業というか補講日を設けて頂けたのが良かった。
塾の周りの環境
駅側に開講されている為にバス便利に便利
駅側過ぎて雨の日は、塾の送迎の親の車と一般の方のJR利用者の送迎車が塾の前で混雑することが残念です。
塾内の環境
セキュリティカードがないて入塾できないと言う安全な環境が構築されている。
良いところや要望
9月以降も塾通うのであれば、この値段。夏季講習だけの受講料が少し高い。
京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-489
営業時間14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2020
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境3
- 料金1
料金
正直、料金はお高い!入会金はなかったが、それでも高い。中学1年から通わせていたらと思うが、経済的に厳しかっただろう。第一希望に合格すれば、安いと思えるかも。
講師
まだ通い始めたところですが、熱心に指導してくださると聞いてます。
カリキュラム
夏季講習は朝からあり早起きにもつながり、規則正しい生活が遅れる。夕方には終わるので、帰宅してから復習の時間に当てる事ができている。教科ごとの時間も妥当といえる。
塾の周りの環境
駅近くで、自宅から自転車や徒歩で行ける範囲にあり環境としては理想的。
塾内の環境
狭い教室で、そこそこの人数がいるため定期的な換気など感染対策されていると信じています。入り口は常に施錠されていて安全です。
良いところや要望
クラス分けされているところ。競争意識の低い我が子も、計算が早い子、理解が早い子、暗記力のある子など周りに刺激を受け、初日に心が折れたらしいが、やらなければいけないと自覚したことは良かった。
総合評価 4.50投稿: 2019
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境5
- 料金3
講師
入塾に後ろ向きだった娘に、親切に教えて下さったので、勉強が楽しくなったように思います。わかりやすく丁寧に教えてもらえる所が良かったです。
カリキュラム
英語のスペルが全く覚えられていなかったので、英語自体が嫌いになってしまっていたのですが、夏期講習が終わる頃には、しっかり覚えられるようになっていました。
定期テスト対策もしっかりしていそうなので、そこも期待しています。
塾内の環境
掃除もしっかり行き届いていて、とても綺麗でした。
部屋も何部屋かあり、落ち着いて勉強出来そうな雰囲気でした。
その他気づいたこと、感じたこと
最初は子供が塾に行くのを嫌がっていましたが、無理やりでしたが夏期講習に行き、勉強がわかるようになり楽しくなったようです。
先生に丁寧に教えていただけるので、そこが良かったようです。
総合評価 3.50投稿: 2019
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
講師
電話対応ではわかりやすく丁寧に説明して下さり、好印象です。
カリキュラム
自身では管理出来ないため、ゴーダッシュ等の勉強をする環境を作って頂いた点が良いと思います。
悪い点はありません。
塾内の環境
駅近のため、車の量が多い。
駅近なので、交通の便が良い。
建物が新しくない。
その他気づいたこと、感じたこと
子供はほぼ意欲的に通っているので、通塾するだけでなく成績も上がっていくよう期待しています。
総合評価 3.50投稿: 2018
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境4
- 料金2
料金
高い。とにかく高い。さらに各種講習会などの料金も必要。家庭での負担は大きい
講師
まめに家に塾での様子を電話してきて教えてくれたりのフォローがあった
カリキュラム
夜遅くまでの時間割で、学校の宿題や復讐をやっている時間が取れない
塾の周りの環境
駅のすぐそばなので交通は便利だが、みんな車で送迎しているため近所迷惑
塾内の環境
建物は新しくないので、真新しい施設や設備は期待できるものではない
良いところや要望
自分の今のレベルを客観的に判断できることが最大のメリットです
総合評価 3.75投稿: 2018
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
他と比べると、若干高いと思います。教材費も高い気もしますが、テストの点数が上がったので、コツなどしっかり抑えたものだと思います。
講師
やり手の先生もおられ、専門的な興味深い授業をされる方もおられます。まだ沢山の先生とは関わっていないので、これから様子を見ていこうと思っています。
カリキュラム
定期テスト対策として、学校別で授業をしてくださり、苦手だった数学が、満点を取ることができました。自信がついたことで、机にも向かいやすくなったようです。
塾の周りの環境
駅の近くですが、家からは遠い方の駅前なので、我が家にとってはおくり迎えが大変です。駅の反対側まででてきてもらっています。
塾内の環境
清潔で、セキュリティもしっかりしています。見学に行った時の印象ですが、黒板がピカピカに掃除してありました。落書きもなく、掲示物もきちんとしていました。
良いところや要望
授業が騒がしくなるクラスもあるようで、ピシャリとけじめをつけてもらいたいです。学校のような授業ではなく、何か塾ならではの時間を過ごしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと
手帳をいただき、自分で目標を立てて学習しているようです。上手く使いこなせていないので、そこが改善されたら、もっと成績も上がるのではないかと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-489
営業時間14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2018
- 講師5
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金3
料金
地域で比べると、高めと感じました
月々の支払いはさほど高いと感じませんが
冬休み講習などはお高めです
講師
生徒一人一人に向き合ってくださいます
納得のいく熱心な先生に出会えました
感謝の言葉しかありません
塾の周りの環境
駅前で非常に通いやすいと思いますが、
賑やかな出口と反対側なので
周りには寄り道したくなるようなお店はありません
総合評価 4.00投稿: 2018
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
講師
数人の方がおられるので、個人差がある。しかし、全体的には、いい講師がおられる。
カリキュラム
個別指導だけでなく、映像授業もあり、全教科を網羅できる。また、リーチング学習帳(日記みたいな)もあり、自分の学習の振り返りもできる
塾内の環境
自習室が充実しており、大変良い。いつでも使える。また、駅前にあるので、学校の帰りに寄って行ける。
その他気づいたこと、感じたこと
総合的に良い。ただ、1:2の授業てあるが、もう一人が小学生のときもある。
総合評価 4.50投稿: 2018
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金3
講師
去年、娘が季節講習でお世話になっていました。
とても熱心な先生に出会えて、受験のプロだと関心しました。
カリキュラム
理解するまで繰り返しやってもらえる所や
わからない問題を授業以外の間に聞きに行っても丁寧に教えて頂けたようです。
塾内の環境
自習室にも監視カメラがあり、皆が集中して勉強が出来る環境のようです。
その他気づいたこと、感じたこと
集団塾の方がプロの先生に教えて頂けるので、受験のノウハウを知り尽くしておられると思い期待してます。
総合評価 4.00投稿: 2017
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
他の塾と比較しても高くはないと思います。料金設定もわかりやすく満足しています。
講師
志望校の選択に悩んでいたのですが、親身になって相談していただきました。
カリキュラム
志望校に合わせたカリキュラムが組まれており、計画的に勉強ができる内容でした。
塾の周りの環境
駅のすぐそばにあり便利です。帰りは暗い道を通らなければならなかったので、車でのお迎えが必要でした。
塾内の環境
教室内の設備もととのっており、雰囲気も良く、勉強しやすい環境です。
良いところや要望
授業をやむを得ずお休みしたときには、補講など十分なケアをしていただけました。志望校の選択についても、この塾の長年の蓄積されたデータなどをもとにした情報を得ることができたので、役立ちました。
総合評価 3.75投稿: 2017
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
5教科全て受講すると高額になる。苦手な科目と夏期講習、冬期講習だけでも十分だと思います。
講師
校長以下、全ての講師陣が生徒の学力に合ったアドバイスを心掛けている。
カリキュラム
生徒に合わせて、クラス別テキスト、クラス別進行度がよく考えられている。英語の教材は校長自ら採用している。夏期講習は課題が多過ぎ、やり遂げられない生徒が多い。
塾の周りの環境
JR石山駅から徒歩1分。送迎バスもあり問題ない。保護者のマイカーによる送迎で、駅前が混雑する。
塾内の環境
JR石山駅から徒歩1分と便利な立地。保護者による送迎で、駅前周辺が混雑することがある。生徒専用送迎バスも完備。
良いところや要望
滋賀県の公立高校、私立高校、京都市内の私立高校を受験する中学生にとって、たくさんの模擬試験が用意され、偏差値、順位も参考になります。
京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-489
営業時間14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
中学生向けの学習塾を地域から探す
滋賀県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
滋賀県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (168 件)
- 旧帝大 (153 件)
- 産近甲龍 (149 件)
- 早慶上智 (137 件)
- MARCH (99 件)
- 医・歯・薬学部 (89 件)
- 大東亜帝国 (52 件)
- 日東駒専 (42 件)
- 成成明学 (14 件)
- 東京大学 (145 件)
- 神戸大学 (99 件)
- 大阪大学 (89 件)
- 広島大学 (78 件)
- 筑波大学 (74 件)
- 名古屋大学 (72 件)
- 九州大学 (71 件)
- 京都大学 (69 件)
- 大阪教育大学 (67 件)
- 東北大学 (66 件)
- 横浜国立大学 (63 件)
- 千葉大学 (61 件)
- 岡山大学 (61 件)
- 滋賀県立大学 (58 件)
- 滋賀大学 (57 件)
- 静岡大学 (57 件)
- 信州大学 (56 件)
- 奈良女子大学 (56 件)
- 京都教育大学 (51 件)
- 兵庫県立大学 (50 件)
- 京都府立大学 (49 件)
- 秋田大学 (47 件)
- 北海道大学 (45 件)
- 京都工芸繊維大学 (44 件)
- 金沢大学 (42 件)
- 和歌山大学 (41 件)
- 愛媛大学 (40 件)
- 高知大学 (40 件)
- 奈良教育大学 (38 件)
- 福井県立大学 (37 件)
- 香川大学 (32 件)
- 鳥取大学 (31 件)
- 新潟大学 (30 件)
- 県立広島大学 (29 件)
- 宇都宮大学 (29 件)
- 一橋大学 (29 件)
- 熊本大学 (29 件)
- 弘前大学 (28 件)
- 大分大学 (28 件)
- 岐阜大学 (27 件)
- 福井大学 (27 件)
- 愛知県立大学 (27 件)
- 神戸市外国語大学 (26 件)
- 埼玉県立大学 (26 件)
- 奈良県立医科大学 (25 件)
- 国際教養大学 (25 件)
- 埼玉大学 (25 件)
- お茶の水女子大学 (25 件)
- 琉球大学 (24 件)
- 防衛大学校 (24 件)
- 徳島大学 (24 件)
- 尾道市立大学 (23 件)
- 電気通信大学 (22 件)
- 高知県立大学 (22 件)
- 東京工業大学 (22 件)
- 京都府立医科大学 (22 件)
- 島根大学 (20 件)
- 兵庫教育大学 (17 件)
- 京都市立芸術大学 (15 件)
- 京都市立芸術大学 (15 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (13 件)
- 都留文科大学 (13 件)
- 神戸市看護大学 (12 件)
- 鳴門教育大学 (12 件)
- 山口大学 (11 件)
- 滋賀医科大学 (11 件)
- 東京海洋大学 (10 件)
- 茨城大学 (10 件)
- 福岡教育大学 (9 件)
- 長崎大学 (8 件)
- 広島市立大学 (7 件)
- 鹿児島大学 (7 件)
- 三重大学 (7 件)
- 島根県立大学 (6 件)
- 佐賀大学 (6 件)
- 北九州市立大学 (6 件)
- 岡山県立大学 (6 件)
- 東京医科歯科大学 (5 件)
- 山形大学 (5 件)
- 横浜市立大学 (5 件)
- 名古屋工業大学 (4 件)
- 名古屋市立大学 (4 件)
- 富山大学 (4 件)
- 群馬大学 (4 件)
- 大阪府立大学 (4 件)
- 東京農工大学 (4 件)
- 東京外国語大学 (3 件)
- 東京学芸大学 (3 件)
- 愛知教育大学 (3 件)
- 大阪市立大学 (3 件)
- 福岡女子大学 (3 件)
- 新潟県立大学 (2 件)
- 北海道教育大学 (2 件)
- 茨城県立医療大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 長崎県立大学 (1 件)
- 千葉県立保健医療大学 (1 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 同志社大学 (129 件)
- 立命館大学 (104 件)
- 関西大学 (100 件)
- 関西学院大学 (94 件)
- 早稲田大学 (82 件)
- 近畿大学 (80 件)
- 慶應義塾大学 (72 件)
- 龍谷大学 (67 件)
- 京都産業大学 (55 件)
- 南山大学 (52 件)
- 甲南大学 (52 件)
- 同志社女子大学 (51 件)
- 明治大学 (51 件)
- 法政大学 (51 件)
- 関西外国語大学 (49 件)
- 中央大学 (49 件)
- 東海大学 (48 件)
- 京都女子大学 (47 件)
- 上智大学 (44 件)
- 東京理科大学 (43 件)
- 青山学院大学 (42 件)
- 立教大学 (42 件)
- 玉川大学 (41 件)
- 学習院大学 (38 件)
- 日本大学 (36 件)
- 東洋大学 (31 件)
- 専修大学 (30 件)
- 駒澤大学 (30 件)
- 武庫川女子大学 (26 件)
- 名城大学 (26 件)
- 中京大学 (25 件)
- 愛知大学 (25 件)
- 名古屋外国語大学 (24 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (23 件)
- 佛教大学 (22 件)
- 北里大学 (20 件)
- 京都薬科大学 (18 件)
- 大阪経済大学 (15 件)
- 兵庫医科大学 (15 件)
- 成蹊大学 (14 件)
- 創価大学 (13 件)
- 明治学院大学 (12 件)
- 国学院大学 (11 件)
- 京都橘大学 (10 件)
- 武蔵大学 (9 件)
- 明治学院大学 (9 件)
- 文教大学 (9 件)
- 成城大学 (8 件)
- 国士舘大学 (7 件)
- 順天堂大学 (6 件)
- 東京女子大学 (6 件)
- 日本女子大学 (6 件)
- 津田塾大学 (6 件)
- 東京女子医科大学 (6 件)
- 昭和大学 (5 件)
- 芝浦工業大学 (5 件)
- 福岡大学 (5 件)
- 神戸女子大学 (4 件)
- 帝京大学 (4 件)
- 東京薬科大学 (4 件)
- 武蔵野大学 (4 件)
- 獨協大学 (4 件)
- 大東文化大学 (4 件)
- 神奈川大学 (3 件)
- 東京家政大学 (3 件)
- 立正大学 (3 件)
- 東京慈恵会医科大学 (3 件)
- 畿央大学 (3 件)
- 酪農学園大学 (3 件)
- 日本赤十字看護大学 (3 件)
- 共立女子大学 (3 件)
- 金沢医科大学 (3 件)
- 大妻女子大学 (3 件)
- 星薬科大学 (3 件)
- 金城学院大学 (3 件)
- 埼玉医科大学 (3 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (3 件)
- 国際基督教大学 (3 件)
- 愛知淑徳大学 (3 件)
- 自治医科大学 (3 件)
- 名古屋学芸大学 (3 件)
- 椙山女学園大学 (3 件)
- 杏林大学 (2 件)
- 東京医科大学 (2 件)
- 獨協医科大学 (2 件)
- 東北医科薬科大学 (2 件)
- 亜細亜大学 (1 件)
- 西南学院大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【滋賀県】評判が良い塾から探す
【滋賀県】講師の評判が良い塾から探す
【滋賀県】料金の評判が良い塾から探す
【滋賀県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。