- 塾・予備校比較 >
- 個別指導塾Jアカデミア
個別指導塾Jアカデミア
![](/jyukunavi/photo/juku/560/juku_560_02.jpg)
成績向上を目指すなら、Jアカデミア!
【ご注意】
※未就学児・高校生以上のお子様はご入塾いただけません。
※私立・国立中学・公立中高一貫校に通っているお子様、および中学受験をされるお子様はご入塾をお断りしています。
<成績向上率70%以上>
ある経営コンサルタントの全国調査では、1年以上同じ塾に通って5教科の通知表が1つでも上がった人は全体の27%だそうです。(「塾ジャーナル」より)。
それに対して、創業以来、常に70%以上の生徒が、入塾前より5科の通知表が上がっています。通知表上での成績向上率が業界平均2・3割の中、70%以上というのは、まず大半の学習塾では出せない数字だと思います。
では、何故Jアカで成績が上がるのか?その理由ともいえる、当塾の特徴を3つお伝えします!
(1) 1人ひとりに合わせたカリキュラム
お子様1人ひとりによって、学力は全く異なる上、教科毎に学力差はあります。それなのに、お子様の学力より高すぎる事柄を無理矢理教えたら、その子は頑張っても頑張ってもその内容を理解できず、やがてやる気を失ってしまいますし、逆にお子様の学力より低すぎる内容では、成績は下がってしまいます。
だからこそ、当塾ではお子様の学力にカチッと合わせた学習指導を行います。授業中に行う問題や宿題の量・難易度を、お子様に応じて変え、取りたい内申点の目標や、教科毎の学力に合わせたカリキュラムを、精鋭講師陣が授業毎に作っています。
(2) 学校完全対応
中学校によって、授業の進度も、テスト傾向も異なるため、どの中学のお子様もまとめて指導を行ったり、まして自分の通っている中学とは別の中学に合わせたカリキュラムでは、学校より早すぎる・遅すぎることになりますし、テスト傾向を分析すれば、出ることが分かる問題をやらなかったり、逆に出る可能性が極めて低い問題を延々と行うことになります。
それに対して、当塾の授業は、各学校の進度・試験日・テスト傾向に完全に合わせて展開されます。各中学校の過去問・テスト範囲の学校教材も授業の中で扱い、徹底した内申対策を行います。
(3) 膨大な補習授業
定期テスト1ヶ月前から、授業のない曜日や土日祝を利用して、何十時間もの補習授業を行います。この補習は完全に『無料』です。
お子様の成績向上を塾選びの第一の基準と思われるならば、是非、個別指導塾Jアカデミアにお任せください!
指導方針
![指導方針](/jyukunavi/photo//juku/560/juku_560_04.jpg)
Jアカデミアでは創業以来、発達心理学・交流分析・コーチングなどの心理学を、学習指導の根幹においています。一人ひとりの個性の違いを認め、お子様の個性にしっかり合わせて指導を行います。
カリキュラム
![カリキュラム](/jyukunavi/photo//juku/560/juku_560_05.jpg)
学校の進度やテスト傾向に合わせるのは勿論、お子様一人ひとりの学力に応じて、教科ごとに、お子様専用のカリキュラムを使います。
各学校の過去問や学校教材も扱い、徹底した内申点対策で成績の向上を図ります。
料金体系
【ご注意】
※表記はすべて税込み表記です。
※冷暖房費・事務経費等、下記以外の諸経費は一切必要ありません。
●入塾金…11,000円(初回月のみ)
※過去にご兄弟が通われたことがあり、入塾金をいただいている場合、2人目以降入塾されるご兄弟は入塾金免除となります。
●小学生(授業1回50分)
[授業料]
1教科6,400円/2教科11,200円/3教科16,800円
[教材費]
国語4,000円/算数4,000円/英語(小5~6)4,000円
英語(小1~4)1,000円
※小1~4の英語テキストは進級式のため、1冊分の内容が終わるごとに、次の級のテキスト(1000円)をご購入いただきます。
●中学生(週3回・授業1回80分)
[授業料]
中学1年生…5教科26,400円
中学2年生…5教科27,600円
中学3年生…5教科28,800円
[教材費]
25,000円(5教科10冊/年間)
合格実績
【高校の合格実績】
■主な合格実績
菊里高校 向陽高校 刈谷高校 千種高校 瑞陵高校 桜台高校
トップレベル生も個別指導塾Jアカデミアにお任せください!
(2020年~2024年実績)
上記6校以外にも
名東高校 豊田高専 昭和高校 名古屋南高校
旭野高校 刈谷北高校 知立東高校 等
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
春期講習
新学年の授業で躓かないためには、既習内容をしっかり定着化させることがなによりも重要です。
Jアカデミアの春期講習は、これまでの学習内容の復習を実施します。
お子様の理解度に合わせて教科ごとに問題量と難易度を設定できるので、
無理なく、簡単すぎず、お子様のペースに合わせて問題に取り組めます。
間違えた問題、分からない問題は1問1問徹底解説!
「先生に質問できない」というお子様もご安心ください。
何事も最初が肝心!気持ちよくスタートダッシュを切れるよう、講師一同全力でお子様をサポートいたします!
講習期間 | 2025-03-17 〜 2025-03-29 |
---|---|
申込締切 | 2025-03-29 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 【小学生】 [授業料] ・1教科 ~4,400円 週1回(各50分) ・2教科 ~8,000円 週2回(各50分) ・3教科 ~12,000円 週3回(各50分) 【中学生】 [授業料] ・新中1 ~19,200円 週3回(各80分) ・新中2 〜19,800円 週3回(各80分) ・新中3 〜20,400円 週3回(各80分) ※小学生・中学生共に全て税込み価格です。 |
個別指導塾Jアカデミアの教室一覧
都道府県で絞り込む
愛知県(8件)8 件中 1~8 件目表示
- 1
-
水野校
この校舎のクチコミ
16件
通話無料0078-600-405-930
名鉄瀬戸線 新瀬戸駅
地図を見る
-
神丘校
この校舎のクチコミ
14件
通話無料0078-600-405-874
名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘駅
地図を見る
-
尾張旭校
この校舎のクチコミ
27件
通話無料0078-600-504-171
名鉄瀬戸線 尾張旭駅
地図を見る
-
前後校
この校舎のクチコミ
18件
通話無料0078-600-502-648
名鉄名古屋本線 中京競馬場前駅
地図を見る
-
豊明校
この校舎のクチコミ
16件
通話無料0078-600-405-907
名鉄名古屋本線 豊明駅
地図を見る
-
印場校
この校舎のクチコミ
15件
通話無料0078-600-405-964
名鉄瀬戸線 印場駅
地図を見る
-
三好校
-
長久手校
この校舎のクチコミ
15件
通話無料0078-600-506-666
東部丘陵線(リニモ) はなみずき通駅 / 東部丘陵線(リニモ) 杁ヶ池公園駅
地図を見る
8 件中 1~8 件目表示
- 1
個別指導塾Jアカデミアの評判・クチコミ
134件中 最新30件表示
個別指導塾Jアカデミア 印場校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
テスト前に補習をしっかり行なってくれることで学習時間を取れている。
講師
質問に対してしっかり対応してくれるおかげで理解が深まっている。
カリキュラム
テスト対策や予習をしっかりしてくれる、確認テストがあり理解の確認ができる。
塾の周りの環境
駅ロータリーにあり車での送迎もしやすく通いやすい、コンビニも近いので必要があれば利用できるのでいいと思う。
塾内の環境
個別ブースなどはないけれど、教室に自習用スペースを開放してくれているので、授業後によく利用している。
入塾理由
家から通いやすいこと、講師の事前説明が親身でわかりやすく安心して通えると感じた為
良いところや要望
質問あればしっかり応えてくださるので安心しています。選択性の特別コースの案内の際、もう少しわかりやすく内容まで載せていただけるといい。
総合評価
講師が親身になって後押ししてくれていることで安心して勉強に取り組めます
個別指導塾Jアカデミア 尾張旭校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
塾は安いものではないと思うからです。やはりお金はかかるから仕方ないですが。
講師
家から近いから良いです。友達とも自転車で通えるしとても良いです。
カリキュラム
厳しいです。でも厳しいくらいがうちのコにはちょうど良いので問題ないです。
塾の周りの環境
雨の時が困るので駐車場があるとよいです。
塾内の環境
普通です。特別に何も気になることはないですが、駐車場があるとよいです。
入塾理由
友達ともいけるし、自転車で通えて子供だけで通えるくらい近いからです。
総合評価
宿題が難しいからです。あと量も多いですが中学生なので仕方ないですね。
個別指導塾Jアカデミア 豊明校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
通常の塾の時間以外に、補習をしっかりやってくれるところに驚きました。
講師
毎回確認テストをしてくださっています。わかるまで粘り強く指導してくれるようです。
カリキュラム
毎回出される宿題の量がすごく多く、本人がこなす問題数が多いので、経験値が増えると感じました。
塾の周りの環境
本人が家から徒歩で行けるぐらい近いのがありがたいです。夜遅くまで塾で勉強するのですが、帰り道一人でもそんなに暗い道がないので安心です。
塾内の環境
教室が狭いので、本人は落ち着くと言っている。待合場所がないため、外で待機する必要があるのは、天候が悪い時少し困ると感じます。
入塾理由
息子の友達が多数入塾しており、体験に行った時に熱心な塾と感じたので。
良いところや要望
教室が人数の割に少し狭いので、換気や塾内の環境づくりに配慮頂けると助かります。
息子の話から、先生方が熱心と言うことが伝わってきます。
総合評価
まだ始めたばかりなので、なんとも言えませんが、息子の友達が成果を上げている子が多いので期待を込めて、この点数です。
個別指導塾Jアカデミア 尾張旭校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
補習授業に追加費用がかからないと聞いた。
五教科でこの金額はやすいと感じる
講師
教科によって違うようですが、笑いを交えつつ楽しく授業を行ってくれている様子
カリキュラム
入塾したてでなんとも言えない。
早くテスト範囲まで終わるので、余裕をもてるようだ。
塾の周りの環境
近くにドラッグストアストアがあって時間が潰しやすい。住宅街にあるので音には気をつけないといけない。
塾内の環境
少し汚いと娘が言っている。部屋がもう少し広いと良いと思う。隣の教室の声が聞こえてくるようだ。
入塾理由
家から近く学校のお友達も沢山通っているため。
知り合いがいるのはありがたい。
定期テスト
補習があって、無料で行ってくれるので大変ありがたい。夏休みはまだ迎えていないのでわからない。
宿題
宿題のボリュームはかなりあるようだ。
勉強習慣がついて良いと思う。
良いところや要望
少人数で聞きやすい。わからないところはすぐに質問出来る環境にあるようだ。
総合評価
総合して良いと思う。成績はまだ入塾したてなのでわからないな、向上することに期待。
個別指導塾Jアカデミア 印場校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
中学入学したばかりでしたが、高校進学についての、先を見据えた話しをしていただけました。個別指導とのことでしたが、6対1で不安ではありましたが、塾の方針や、講師の方の熱意により入塾決めました。
カリキュラム
教材は、値段相応で、学校の教科書に沿ったものを用意していただきました。
塾の周りの環境
駅近ではありますが、ロータリー裏側からの入室となり多少心配ではありますが、ロータリーには交番もあります!
塾内の環境
駅ロータリー内にあるので、多少の騒音はあるかとおもいますが、勉強に差し支えるほどではないと思いました。
入塾理由
講師の方の、熱意が感じられて、子どもも意欲的に学習に取り組むことができるであろう、と思ったため。
良いところや要望
講師の方の熱意と我が子の微力な力を信じます。
個別指導塾Jアカデミア 尾張旭校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
少し高めかなと。
カリキュラム
説明会の時詳しく教えて頂いたり、質問にも丁寧に答えてくれました。
塾の周りの環境
家から近いので交通の便はとても良いです。
住宅街なので車の騒音も少なくとても良かったです。
自転車も停めるとこもあったので、これから自転車も考えています。
塾内の環境
駐車場の騒音など配慮があり、説明を受けてたので雑音は少なかったです。
入塾理由
周りの評判が良かったので決めました。
家からも近く通いやすさもありました。
宿題
1人1人量は調整してくれるそうです。
総合評価
説明会の時にとても親切に説明して頂き、質問にも丁寧に答えて頂きとても良かったです。
個別指導塾Jアカデミア 尾張旭校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
一回いくらなので、料金が明確ではっきりしていて良かったです。
講師
わかりやすく勉強を教えてくれて良かったです。
コツを掴みやすそう。
塾の周りの環境
家から近くて、自転車で通えるのでいいと思いました。
周りには大きい公園も近くにあり、良さそうな環境です。
塾内の環境
まだ入ったばかりで良くわからないのですが、周りの雑音はないような感じでした。
入塾理由
近くて、少人数制だったので、先生にしっかり教えてもらえそうだったので決めました。
良いところや要望
子供が、勉強がわかりやすいと言っていたので、それが良かったです。
総合評価
校舎は汚くないですが古いです。
個別指導塾Jアカデミア 印場校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2024
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
あまり負担のない金額でした。
講師
講師により、対応に差がある。教室長が毎日いるわけではないので、対応が遅い。
カリキュラム
カリキュラムは良いと思うが、学習管理はあまりされず、本人に任されている。
塾の周りの環境
駅前でコンビニがあり、ちょっとしたものが欲しい時に便利。交番も近くにあるが、不在のことも多いため、帰りが少し心配ではあった。
塾内の環境
保護者は入ったことがないため、室内は分からないが、子どもは少し古い感じだと言っていた。
入塾理由
自宅からの距離が近く、通学に便利で、学校の友達も通っていたため通いやすかった。
良いところや要望
授業の様子や本人の取り組みの様子がよくわからないので、知らせてもらえると良い。
総合評価
常駐の講師がいないため、生徒に対して目が届いていない印象。対応が雑で、時間がかかった。
個別指導塾Jアカデミア 尾張旭校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2023
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金3
料金
安さに惹かれて入塾したも同然です
講師
親切でわかりやすくフレンドリーな感じの講師たちばかりだと言っていました
カリキュラム
この塾の教材はいいと思います
他の塾はわからないが二個の教材でやっていく感じです
塾の周りの環境
塾の周りは普通の道路だが
少し行くと大通りに出て車も多く走っているので大通りに出ると危険な感じがしました
近くには幼稚園があらと言う感じです
塾内の環境
塾内は部屋が3つあり壁は落書きだらけで不潔な感じです。テストが近くなると人数が多くなり自習するスペースがなくなります
入塾理由
息子の勉強の意欲と学習能力向上のために入塾を決めましたテストの点数向上です
定期テスト
定期テストがちかくなるとテスト範囲をやり自習にでも聞けば教えてくれると言う感じです
宿題
普段は普通だがテストが近くなると宿題が多くなります夏休み冬休みになっても宿題が多くなります
良いところや要望
この塾は時間が長くやっており自習がいつでもいけるような感じでしたのでいきやすかったです
総合評価
良くも悪くも施設は小さいけど内容は分かりやすくシンプルなかんじでした
個別指導塾Jアカデミア 水野校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
月の塾代はまぁまぁ安いと思うけど、夏期講習や冬季講習になるとプラスで払わないといけないから、結局高くなる。
講師
塾長が厳しくて怖いと聞く。他の講師は面白い人や優しい人ばかりなので良い。
カリキュラム
どんな授業を受けているかなど、ほとんど聞かないのでよくわからないけど、成績は塾に通う前より確実に上がっているので本人に合っていて良いのだと思う。
塾の周りの環境
徒歩で行くには少し距離があるし、終わるのが夜の22時半なので徒歩や自転車で帰ってくるのも危ないので必ず車が必要。周りに食べるとこやお店がないので昼を挟むときは必ず一度帰ってくる必要がある。
塾内の環境
そんなにきれいではない。広くもない。周りに何かある訳ではないので環境は静かだと思う。
入塾理由
まぁまぁ家から近くて、金額的にもレベル的にもちょうど良かったから。仲が良い友達が通っているから。
定期テスト
定期テスト前は必ず土日も補習をしてくれるし、その分余計にお金を取られる訳ではないので良かった。
宿題
宿題は多いみたいで、よく『終わらない終わらない』と嘆いている姿を見る。難易度はわからない。
家庭でのサポート
塾の送り迎えをしていた。それ以外には特に参加していないのでよくわからない。
良いところや要望
休み連絡が今まで電話でしないといけなくて、つながらないこともあったが、最近やっとLINEで連絡可能になったから良かった。
総合評価
塾なんてイヤイヤ通うもんだと思っていたけど、そんなことはほとんどなく、時には楽しいと言うこともあり、成績も少しだけど目に見えて上がったのでこの塾に通わせてよかったと思う。
個別指導塾Jアカデミア 長久手校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
このお値段で子供のやる気も出て、結果が伴ったら言うことありません。
講師
講師の方の善し悪しはまだわかりませんが、子供のレベルに応じた勉強の内容と聞き、そこからの学力向上を期待します。
カリキュラム
夏季講習が3週間ほどで、そのためだけの教材を購入し、結局やりきれずに夏季講習が終わっていたので、使い切れない教材がもったいないなと感じました。使い切れるような子供への声かけがあるといいなと思います。
塾の周りの環境
駐車場が自転車でうまっていたりする中、近隣には出入りしないようになど、送り迎えに不便を感じます。
塾内の環境
悪くはないそうです。
保護者が入る事がないので、みてみたいです。
良いところや要望
保護者が講師と接触することがなく、電話しても事務局の方なので、みえない部分が多い塾です。
個別とはいえ、子供に常に先生がついているわけではない様子なので、子供が積極的ではないとスルーされそうな感じを受けます。
個別指導塾Jアカデミア 前後校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2023
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
もっと安い塾も、もっと高い塾もあるので、まあ標準かなと思います。テスト対策も追加代金なしなのが助かります。
講師
授業中にずっとしゃべっている子がいて気が散る。この環境で集中できるのかな、、と本人が言っているので講師が注意しないのかと少々心配。
カリキュラム
学校の教材に合っている。本人が理解しているところからやってくれるので自信につながると思う。
塾内の環境
本人に聞いたところ、狭いと言っていました。整頓されていて雑音は無いようです。
良いところや要望
説明のときは、塾がしっかり見てくれると言っていたので、喋っている子にしっかり注意してくれるよう信じたいです。
個別指導塾Jアカデミア 水野校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金4
料金
週3あってこの料金は高く無いと思いますが、テキスト代は高く感じました。
講師
子供もまだ先生がどんな先生か良かわからないと言っています。入塾前の面談では、丁寧に説明していただけました。
カリキュラム
入塾前に夏期講習用テキスト請求があることをきいてなかったので、請求がありびっくりしました。
塾の周りの環境
家から近く、駐車場が沢山あるので良いと思います。夜遅い時間は暗くて迎えまで外で待たせるのは少し心配です。
塾内の環境
たぶん集中できてます。部屋が狭いです。スリッパが無くても平気みたいです。
良いところや要望
これから良いところも悪いところも感じてくるのでは無いかと思います。
個別指導塾Jアカデミア 前後校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
月々は他の塾に比べて少しお値打ちかと思います。夏季、冬季講習はそれなりにかかりそうです。
講師
まだ通い始めたばかりでわからないですが、優秀な方がみえるととても良いと噂できいています。
やる気のある講師の方に巡り会える事を願っております。
カリキュラム
初回教材が一気に渡され20キロ位の重さの物を自転車で持ち帰らせられるとこだった。
事務の方の説明がもう少し欲しかったし、講師の方の気遣いはないのか少し不安にはなりました。
塾の周りの環境
家から自転車で20分程かかるのが気がかりですが、駐車場がないので雨の日などは大変です。
塾内の環境
直接みていませんが、息子はまあ、問題なく集中できると言っています。
良いところや要望
テスト前などは毎日無料の補習を行ってくれるそうで手厚いと思います。
個別指導塾Jアカデミア 三好校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
安くも高くもないが無料で補習してくれることもあるみたいなので安心して子供を通わせれる。
講師
わからないところは質問すれば残ってでも教えていただけるが質問しないとわからないままになってしまう。
カリキュラム
毎回前回の授業内容の小テストがあって復習できるが内容が前回取り組んだ問題と一緒の為答えだけ覚えとけば騙し騙し高得点をとれる。
塾の周りの環境
大通りに面していて通りも明るく通塾するのにも問題ないがパチンコ屋さんが近くにあるので少々不安である。
塾内の環境
大通りに面してる割にはトラックの通りは少なく静かに授業を受けれるが建物が古いので冬は少々寒いような気がします。
良いところや要望
子供の授業の進捗状況を定期的に教えていただけるとありがたい。
個別指導塾Jアカデミア 豊明校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2023
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境1
塾内の環境1
料金5
料金
補習が無料なのはうれしい。りょうきんだけは他の塾よりいいとおもう。
講師
説教だけで授業潰れることもあった。
絶対毎回怒ってくる。
カリキュラム
カリキュラムが多すぎる。教材はいいと思うけど、宿題が多すぎる。
塾の周りの環境
治安は悪い。交通に関してはいい。
塾内の環境
できない。トイレは和式、机はでこぼこ。とても勉強しに行く環境ではない。
良いところや要望
校舎をきれいに。補習が無料なのがゆいいつのいいところ。いいところはとくにない。
その他気づいたこと、感じたこと
確認テストが問題が見えなくて不合格だったり、問題が間違ってることが多すぎる。
個別指導塾Jアカデミア 豊明校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2023
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境5
塾内の環境1
料金4
料金
他の塾よりかは値段が安いのが魅力的だと思う。
個別にしては破格です。
講師
授業中、寝てしまう事が多々あったが、おこさないでその日終了する事がよくあり、無駄な時間を過ごしていたと思う。
カリキュラム
公立の学校にそった教材であり、その子供個々にあわせた教材で、遅れを取り戻してほしかった。
塾の周りの環境
自宅から近いく、近くにコンビニがあり、待機場所があったから。
塾内の環境
建物事態がとても古く、どちらかというと汚い!印象で、トイレも使うのに抵抗があった。
良いところや要望
子供たちが、塾へ行く事を楽しみにできるような環境、内装を綺麗にした方が良いと思う。
個別指導塾Jアカデミア 豊明校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は決して安くないが、他と比較すると良心的。
補習も頻繁にやってくれて助かる。夏期講習や受験対策講座は自由参加だか、不参加にしても勧められる。
講師
年齢の近い講師が多くて、話しやすい。授業もわかりやすい。比較的自由ではあるが、時に厳しく接してくれて、学校とは違った環境で有難い。
カリキュラム
学校の授業を先取りし教えてくれる。毎回前回の授業の復習テストをしてくれて、苦手な箇所を復習することができる。
塾の周りの環境
家から比較的近く、周りも他の塾などが並び明るい。
外で酔っ払いが寝ていたことがあったらしいが、すぐ警察に連絡して対応してくれた。
塾内の環境
建物は古く、あまり広くない印象。
講習を受けている子と自習の子が完全に隔離できるともう少し集中できる気がする。
良いところや要望
最近は学校の教師が緩い、優しいので、時に厳しくしてもらえるのはとてもいいと思う。厳しさもないとすぐ甘えて、サボろうとする。楽しいだけの塾ではなくよかった。
個別指導塾Jアカデミア 尾張旭校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
個別指導なので、集団の塾よりはやはり高いです。3年の夏休みは夏期講習は受験対策コースもあり、かなりの金額になりました。
講師
先生と話す機会もないので、良くわからないです。学年が変わる際、やめていかれる先生のお別れ会のようなことをしていたようなので、仲良くはやっているようです。
カリキュラム
学校の授業に沿った内容の問題集です。3年性の夏休みは、夏期講習以外に受験対策コースというものもあります。
塾の周りの環境
家から近く、自転車で通えるので送り迎えの心配がいりません。
雨の日でも、歩いて行ける距離です。
塾内の環境
住宅街の中にあるため、静かです。教室は狭そうでした。
良いところや要望
コロナワクチンを打った時は、少し熱があったためリモートでさせてもらいました。
その他気づいたこと、感じたこと
部活がある間は、8時半からのクラスでしたが、部活を引退してからは、5時半からのクラスに変更してもらえました。
個別指導塾Jアカデミア 神丘校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金3
料金
それまでは、比較的良心的な価格でしたが…3年生になると特別講座や受験対策などまとまった金額が必要になった。
講師
転校が伴っても、柔軟に対応してもらえた。
褒めて伸ばす感じでは無いが、的確に手を差し伸べて頂き結果、学習習慣が身についた。
カリキュラム
個人の進み方や、やる気に合わせて内容も柔軟に対応して頂けた。転校先のテキストも見ていただけた。
塾の周りの環境
家からは近いですが、塾の駐輪場の隣が飲み屋でカラオケの声が聞こえたり、警察がこられたりしていて治安に少し不安があった。
塾内の環境
ちょっと、狭いスペースに詰め込まれている感じと…うるさい生徒がいて講師と言い合いになって勉強が出来ないと子供が困っていた。それはクラス編成などで解消されたらしい。
良いところや要望
自習時間は個別にわからない問題に的確に答えて頂けるのは本当にありがたかった。
その他気づいたこと、感じたこと
手続き関係は本部に連絡すると殆どの方は的確に対応して頂けるのですが、先生もたまに凄く冷たい方もいたり…個人差があった。
個別指導塾Jアカデミア 長久手校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は安くて良かったですが、結果が出なかったので、結果的には高くついた。
講師
本人に任せていたのでよくわからなかったが、普通だったと思う。
カリキュラム
集団ではないので、本人に合ったカリキュラムをつくってもらったのですが、結果は達成できなかった。
塾の周りの環境
駐車スペースが少ないので雨の日の送り迎えが大変でした。交番が近くにあるので地理的には安心。
塾内の環境
塾内にはあまり入ったからことがないので、よくわからないです。
良いところや要望
塾との連絡がもっと密に取れていれば成績が上がったかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。もう少し宿題がいっぱいあったほうが良かった。
個別指導塾Jアカデミア 長久手校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
五教科見てもらえると考えると安い方だと思います。ただ、同じ曜日に2教科あるので、どちらかが手薄になっている感じは受けます。
講師
先生方は、どなたも優しいです。
カリキュラム
夏期講習は3週間コース・2週間コースがあり最終的にテストがありますが1週間短いコースを選ぶと確認テストの合格が難しいです。
塾の周りの環境
住宅街で比較的明るいので安心です。
ほとんどの生徒は自転車で来ています。
塾内の環境
一つの教室に別の学年の生徒も居るので声が丸聞こえです。集中は少し難しいです。
良いところや要望
定刻を過ぎても無料で授業が見てもらえます。但し、次の授業で先生の手が空いている場合です。
その他気づいたこと、感じたこと
建物が古く床が抜けるのではないかと子供は心配しています。
無料で定刻後も見てもらえるそうですが、ほとんど先生の手が空いていないので結局、見てもらいたい帰宅時間前に塾を出ることになります。
個別指導塾Jアカデミア 前後校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
5教科でこの値段は有り難い。夏期講習も、上の子の塾に比べて安いと思う。
講師
わからないところをなんども丁寧に繰り返し教えてくれる。人により当たり外れあり。
カリキュラム
欠席したぶんの振替授業は制度がない。でも、定期テスト前などに無料で補習授業をしてくれる。
塾の周りの環境
塾前がお墓。住宅街だけど夜は該当はあるが暗い。
駐車場がないし塾前の道路は狭いので車での送迎は不便。徒歩30秒以内にコンビニがあるので、たまにそこで待つように言っている。
塾内の環境
すごく古い。ハウスダスト持ちにはきつい。
部屋には絨毯がひいてあってスリッパに履き替えるのだが、埃っぽい。
良いところや要望
玄関が2階のため階段を登るのだが、階段のところに電気がなくものすごく暗い。落ちそうになるので、街灯を付けてほしい。
個別指導塾Jアカデミア 神丘校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金4
料金
他の塾と比べ、追加料金に関してとても優しい金額と感じています。
今年は受験の年なのでそれなりにかかりますが…。
講師
先生の話が楽しいと、塾に通うことを嫌がることがありません。
逃げ腰になる息子には、親として物足りなさを感じることもありますが、テスト前には通常授業以外に補習を行なって貰えたり、ありがたく感じます。
期末テストでは、副教科についても教えてもらえたと喜んでいました。
カリキュラム
冊数が多いのですが、使い切れているのかがわからないからです。
本人のきめた成績目標に合わせてカリキュラムが組まれているのですが、それ以上を望まない限り同じところで燻っている感がぬぐえません。
塾の周りの環境
通っている中学と同じくらいの距離であること、教室前は割と大きな通り沿いということ、コンビニも2軒近くにあります。
補習で長時間塾にいるときは飲み物を買いに行ったりするのに便利です。
塾内の環境
教室が狭いことが1番です。
コロナ禍でオンライン授業を実施していただけたのでありがたかったのですが、補習などは教室にいかないと受けられないものなので、そこは少し残念に思っておりました。
良いところや要望
遅刻欠席連絡が事務局にかけないといけないのですが、繋がりづらく困ることがあります。
こちらからアポを取れば先生とのコミュニケーションは割とすぐ取ることができるので、ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
成績が上がらない時に先生が変わらないのが少し困りました。
個別指導塾Jアカデミア 神丘校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金5
料金
元々料金は安めに設定されているのに、自習も補習も割増料金なく、先生方がボランティアで見てくださっていた
講師
個別指導なので、人見知りの娘が周りの目を気にせず自分のタイミングで先生に質問することができた
また、先生がとてもフレンドリーで部活の大会の応援にも来てくれて、娘はとても喜んでいました
カリキュラム
今までの傾向から要点がまとめられたテキストを使用していたので、無駄が少なかったかなと思います
塾の周りの環境
交通の便はよいが、塾が終わった後に生徒が塾の周りでたむろってなかなか帰ろうとしなかったところ
塾内の環境
塾の規模の割に生徒数が多すぎたため、机や椅子が足りなくなることが度々あったとのこと
トイレがビルの共用トイレだったので、夜に女子が行くのは怖かったと思う
良いところや要望
通うことのない遠方の高校を受験させたり、通行人に見えるように合格実績を張り出したりと、塾の実績作りのために子どもを利用してる感がなく、一生懸命子どもたちと向き合ってくれていたと思います
個別指導塾Jアカデミア 尾張旭校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
5教科の値段なら安い。補習も夏期講習も月謝内でやってもらえるので助かります。
講師
教え方も生徒が興味持てるように教えてくれる。生徒にわかりやすく丁寧に教えてくれる。
カリキュラム
テスト対策で補習もやってもらえるのはとてもありがたい。夏期講習もテキスト代だけでやってもらえる。
塾の周りの環境
自宅から近くて通うのに便利です。近くにスーパーがあるので迎えに行きやすい。
塾内の環境
建物自体が古いので、地震などの場合心配。もう少し自習室があったらいいと思う。
良いところや要望
中3が優先になってしまい、中1が補習してもらえない時があったので、今後はやってほしい。
個別指導塾Jアカデミア 前後校 への評判・クチコミ
総合評価 4.75投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
料金は安いと思う。
コスパはとてもすごいと思う。
夏季講座のカリキュラムの仕組みや料金がわかりづらい。
講師
良い点は先生が熱心。声かけが上手で子どものヤル気を作ることができると思う。
悪い点は日によって担当の先生が変わるので、対応し欲しい時に不在な時がある。
カリキュラム
これから受けるのでまだわからないですか、教材はしっかりしていてとてもいいと思う。
塾の周りの環境
良い点は大きい通り沿いにあり、隣はコンビニなので周りは夜でも明るい。
悪い点は駐車場がない。隣に墓地がある。
駅からは離れている。
塾内の環境
良い点は狭いので先生との距離が近い。
悪い点は狭いので物が多く、机も多く、通るのが大変。整理整頓をして欲しい。
良いところや要望
料金が安い。先生が熱心で子供のことを考えてくれるのがとても良く伝わる。任せてみようと思える。
個別指導塾Jアカデミア 尾張旭校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は特別高くもなく安くもなく、受ける科目を絞ればそれなりの料金です。
講師
自宅近辺では面倒見がよい、学力アップするなど評判がよいのですが生徒人数が多いので子供からすると色々と不満があるみたい。
カリキュラム
生徒人数が多いのでなかなか先生から指導をしてもらえず子供からすると不満みたい。
塾の周りの環境
自宅から近く歩いていける距離だから便利だけど夜遅い時間だと不安になる。
塾内の環境
教室は人数のわりに広いみたいてす。先生人数が多いけど余裕みたい。
良いところや要望
先生人数が多いので、受講する曜日、時間帯を強制的に決められるところを改善してほしい。
個別指導塾Jアカデミア 豊明校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金的には特別に安いわけではない。成績が上がるなら高くはないが、結果としては成績が上がらなかった。
講師
子供に勉強する習慣が付いたことはよかった。講師との相性がよかったのだと思う。
カリキュラム
一般的な塾が使用している教材を使用していて他との違いはない。
塾の周りの環境
近くにコンビニがあり、便利。塾の前の駐車場は狭く、停めておくには不便。
塾内の環境
教室は狭く、落ち着いて自習できる気がしない。人の出入りが気になると集中できなさそう。
良いところや要望
授業を欠席すると振り替えができない事は不便だと思う。振り替えが出来ると助かる。
個別指導塾Jアカデミア 尾張旭校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別と言っても、一対一ではないですが、少人数なので高いなと思いました。夏期講習など別でいるので大変です。
講師
どんな先生なのか知りません。子供もあまり話さないので、良くわかりません。
カリキュラム
教材は、学校に合わせて選定してくれています。前の週に習ったことをテストで確認して、できていないと居残りがあります。毎回残ってくるので、理解していないのではないか?と思います。
塾の周りの環境
自転車で通えるので、いいです。ただ、居残りがあると帰りが遅いので心配です。
塾内の環境
教室は狭そうでした。テスト前など自習へ行くと教室がいっぱいで使えないことがあります。
良いところや要望
ワクチンを打った後、熱が少しあり、オンライン授業にしてもらいました。当日でも、すぐに対応して頂けてよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと
先日面談をしていただいて、これから先の高校の選び方など教えて頂けてよかったです。
料金の評判が良い塾から探す(愛知県)
![ロゴ](/jyukunavi/photo/juku/12531/juku_12531_06.jpg)
![評価](/jyukunavi/img/icon_star4.png)
![フキダシ](/jyukunavi/img/icon_comment.png)
講師3.86
カリキュラム・教材3.81
塾の周りの環境3.67
塾内の環境3.81
料金4.14
![ロゴ](/jyukunavi/photo/juku/16651/juku_16651_06.jpg)
![評価](/jyukunavi/img/icon_star4.png)
![フキダシ](/jyukunavi/img/icon_comment.png)
講師3.75
カリキュラム・教材3.45
塾の周りの環境3.62
塾内の環境3.60
料金3.77
![ロゴ](/jyukunavi/photo/juku/15378/juku_15378_06.jpg)
![評価](/jyukunavi/img/icon_star4.png)
![フキダシ](/jyukunavi/img/icon_comment.png)
講師3.89
カリキュラム・教材3.59
塾の周りの環境3.63
塾内の環境3.59
料金3.70
![ロゴ](/jyukunavi/photo/juku/77/juku_77_06.jpg)
![評価](/jyukunavi/img/icon_star4.png)
![フキダシ](/jyukunavi/img/icon_comment.png)
講師3.75
カリキュラム・教材3.64
塾の周りの環境3.83
塾内の環境3.76
料金3.67
![ロゴ](/jyukunavi/photo/juku/16906/juku_16906_06.jpg)
![評価](/jyukunavi/img/icon_star4.png)
![フキダシ](/jyukunavi/img/icon_comment.png)
講師3.75
カリキュラム・教材3.53
塾の周りの環境3.58
塾内の環境3.69
料金3.66
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
![自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら](/jyukunavi/img/e-study_link_pc.jpg)
![学習支援キャンペーン](/jyukunavi/img/promo_630_20250201.jpg)
【愛知県】評判が良い塾から探す
【愛知県】講師の評判が良い塾から探す
【愛知県】料金の評判が良い塾から探す
【愛知県】クチコミが多い塾から探す