- 塾・予備校比較 >
- 幼児や浪人生向けの塾・予備校 >
- 宮城県 >
- 仙台市宮城野区 >
- JR仙山線沿線 >
- 仙台駅周辺 >
- 四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 >
- 仙台校
- 個別授業
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 仙台校
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒全体のクチコミ
3.48
全体のクチコミ786件
この校舎のクチコミ8件
講師4.00
カリキュラム・教材4.00
塾の周りの環境4.38
塾内の環境3.75
料金3.12
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 仙台校の評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は高めだと思う。負担は大きい。
講師
講師の年齢と、偏差値が近く、目標とする大学に合格出来る水準にもっていけるか不安
カリキュラム
まだそこまで通っていないのでわからない。教材は基本に戻ったような教材のため、理解しやすいようだ。
塾の周りの環境
駅から徒歩で5分以内で着くため、JRや地下鉄を利用すると便利。
塾内の環境
自習室は集中して学習が出来るような環境下にあるようで良いと思う
良いところや要望
メール連絡がこまめに来る。
その他気づいたこと、感じたこと
月曜日から土曜日まで朝から夕方まで授業が始まる予定なので、今後土曜日に通院していたので休まなければならない時がでてくる。スライド出来る訳でもないから損な気分になる。
総合評価 3.25投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金3
料金
とにかく高いと思うけれど仕方ないですね。ただ、55段階指導はほとんど個別なのでお得とおもえます。
講師
55段階の個別指導が良い。どんな子にでも対応できるとおもう。
カリキュラム
コロナでも映像授業を用意して対応してくれていたのでよいことにします。
塾の周りの環境
駅に近いので、どこからでも通いやすい。場所もわかりやすくてよい。
塾内の環境
自習室でウロウロしている人がいることがあるようだ。邪魔なのでやめてほしい。
良いところや要望
真面目に学習している人が快適に過ごせるようにしてくれさえすれば文句はありません。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
料金自体はそれなりと言うか、一般的な予備校と大差ないと思うが 春夏秋の講習代は別途料金なので他校より割高。
講師
講師に差がありすぎる印象。非常に分かりやすく意欲を沸き立てる講師の科目は当然ながら高得点。分かりにくい講師は、何を話してるか聞き取りにくく、内容も滑舌も悪いのか授業の時間が苦痛との事
カリキュラム
内容としては非常に分りやすい印象。55段階、これはいいカリキュラムだと思う。
塾の周りの環境
地下鉄東西線一本で行ける。しかも、地下鉄の場合、学校法人じゃないのに、学割使える。
塾内の環境
予備校自体はそれなりに集中できる環境だが、場を乱す予備校生がいることが妨げに。注意できないのだろうか?食堂が狭すぎる。
良いところや要望
毎週保護者あてにも連絡メールがあるので 進捗分かりやすくてよい。
その他気づいたこと、感じたこと
講師との相性悪いと代替え効かない。
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
年間の、基本授業料は他校との差はないが、夏季・冬季など授業がない期間は、必然的に講座を別料金で申し込むとなると、負担が大きいです。
講師
生徒一人一人に対して、担任・副担任がついてくれるので、相談しやすい。
カリキュラム
基礎から学べる55段階講座を始め、一人一人のレベルに合わせて、夏季講座などをすすめてくれる。
塾の周りの環境
駅の目の前なので、通学しやすい。また、近くにはコンビニ、食堂、パン屋さんなども充実している。
塾内の環境
一年中、ほとんど休みなく自習室を開放しているので、授業がない日でも気軽に利用できる。
良いところや要望
定期的に、生徒向けだけでなく、保護者向けのガイダンスもあります。希望すれば三者面談なども設定してくれるところがいいです。
その他気づいたこと、感じたこと
授業が終わると、遠方の教室に移動する先生が多いので、質問があってもタイミングが難しいです。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾や予備校と比較すると、まずまずリーズナブルな値段といえた。
講師
はじめはできなかった数学が、だんだん理解できるようになった。分からないところを分かるまで質問できた。
カリキュラム
テキストのレベルは難し過ぎず、簡単過ぎず、程よい内容だった。
塾の周りの環境
仙台駅前の立地で、バス等交通の便がよい。コンビニもあり、人目も多いので、安心
塾内の環境
自習室もあり、勉強するにはよい環境だったようだ。整理整頓もされている。
良いところや要望
子どもが分からないところに丁寧に指導してくれたところがよかった。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
うーん、こんなもんかなぁ…という感じです。相場がわかりません。合格したら、きっと、安かったと思えるはずですし、不合格だったら高かったと思うでしょう。
講師
生徒と年齢が近いので話しやすい様子です。
塾の周りの環境
駅裏。交通の便はよく、まわりにコンビニも。夜でも比較的明るいです。
塾内の環境
入ってすぐ受け付けカードみたいのをかざす。カウンター内にお姉さんたちがいっぱいいて生徒に気軽に話しかけてくれていました。
休講はメールがくるので安心です。
良いところや要望
子どもが明るくなりました。学校より塾が楽しい、と。
毎日元気に通っています。
総合評価 4.50投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
料金はコースの設定により異なっていました。正直、安い他の塾もありましたが、本人の感触(フィーリング)を最優先に考え通いやすい、続けやすい、合格できるを念頭に決定させて頂きました。ちょっと高かったです。
講師
入塾の際、親切にアドバイスとコースの説明があった。大学選定についても情報を得る事ができた。最終的に第1希望を諦めたが、浪人せずに大学進学する事ができた。
カリキュラム
恰好いい講師がいたようで進んで塾に通っていた。無理のないカリキュラムだったようで学習に取り組むスタイルが自然に身に付いたようでした。受験対策として志望校の選定にも貴重な指導があったようです。お蔭で浪人せずに大学進学することができました。
塾の周りの環境
電車通学、通塾という事で塾の立地条件も塾を選ぶ大きなポイントでした。高校からの移動距離、駅までの移動距離で疲れすぎないように、それでも受験に向かって頑張れるように選ばせてもらいました。通塾の途中に“たこ焼き”屋さんがあり常連になっていたようですが、勉強も栄養も身に付いたようです。
塾内の環境
子供に塾の様子を聞くと、他の塾の様子が分からないので多分普通だと思うという回答でした。途中で辞める事なく無事、大学入学したので結果、良い塾だったのだろうと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
学校と塾とからの宿題に追われ頭を抱えることもあったようですが、それに向き合うことで徐々に得意・不得意が自覚でき、学習への取り組み方が変わったようでした。徐々に成績も安定し、テストに対する自己採点では理解できる回答を得るため学校の先生や塾の講師の方々に質問に行く機会が増えたようです。
総合評価 3.50投稿: 2014
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
講師
講師と接するのが初めてで、特に印象はないが、希望の大学に合わせた科目を本人にあった個別指導をしてもらえた。
カリキュラム
希望校のレベルは高くなかったが、本人のレベルも普通以下だったため基本になる中学レベルからの指導だったが、本人にしっかり憶えさせる指導をしてくれた。
塾の周りの環境
駅からも徒歩5分の立地なので、特に問題となるようなところはなかった。
塾内の環境
教室で多人数の授業が苦手だったため、個室があるので自分のペースで予習復習が出来るため、良く個室を利用していた。
その他気づいたこと、感じたこと
多人数での授業が苦手のため、個室での予習・復習と講師から出されるテキストと試験問題の解答が主だった。
![自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら](/jyukunavi/img/e-study_link_pc.jpg)
宮城県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
宮城県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 旧帝大 (243 件)
- 早慶上智 (213 件)
- MARCH (203 件)
- 医・歯・薬学部 (171 件)
- 関関同立 (160 件)
- 日東駒専 (115 件)
- 産近甲龍 (109 件)
- 大東亜帝国 (108 件)
- 成成明学 (99 件)
- 東北大学 (181 件)
- 東京大学 (149 件)
- 秋田大学 (142 件)
- 山形大学 (121 件)
- 新潟大学 (116 件)
- 宇都宮大学 (116 件)
- 筑波大学 (115 件)
- 北海道大学 (114 件)
- 千葉大学 (113 件)
- 京都大学 (104 件)
- 宮城教育大学 (96 件)
- 大阪大学 (93 件)
- 横浜国立大学 (91 件)
- 宮城大学 (91 件)
- 弘前大学 (89 件)
- 名古屋大学 (88 件)
- 神戸大学 (85 件)
- 九州大学 (84 件)
- 埼玉大学 (82 件)
- 会津大学 (69 件)
- 茨城大学 (61 件)
- 岩手県立大学 (59 件)
- 静岡大学 (58 件)
- 大阪教育大学 (58 件)
- 岩手大学 (56 件)
- 金沢大学 (52 件)
- 信州大学 (52 件)
- 広島大学 (52 件)
- 東京工業大学 (52 件)
- 一橋大学 (51 件)
- 横浜市立大学 (51 件)
- 奈良女子大学 (48 件)
- 岡山大学 (48 件)
- 熊本大学 (46 件)
- 東京海洋大学 (45 件)
- 高崎経済大学 (43 件)
- お茶の水女子大学 (41 件)
- 東京学芸大学 (38 件)
- 群馬県立女子大学 (36 件)
- 群馬県立女子大学 (36 件)
- 群馬大学 (34 件)
- 北海道教育大学 (34 件)
- 福島県立医科大学 (31 件)
- 高知大学 (31 件)
- 香川大学 (30 件)
- 山口大学 (30 件)
- 岡山県立大学 (29 件)
- 東京農工大学 (29 件)
- 都留文科大学 (28 件)
- 新潟県立大学 (28 件)
- 秋田県立大学 (27 件)
- 奈良教育大学 (26 件)
- 島根大学 (26 件)
- 静岡県立大学 (26 件)
- 電気通信大学 (25 件)
- 東京芸術大学 (25 件)
- 東京外国語大学 (21 件)
- 京都府立大学 (21 件)
- 岐阜大学 (20 件)
- 東京医科歯科大学 (19 件)
- 大阪府立大学 (19 件)
- 国際教養大学 (19 件)
- 大阪市立大学 (19 件)
- 福岡女子大学 (19 件)
- 琉球大学 (10 件)
- 山形県立保健医療大学 (9 件)
- 小樽商科大学 (9 件)
- 防衛大学校 (5 件)
- 富山大学 (3 件)
- 滋賀県立大学 (2 件)
- 兵庫教育大学 (2 件)
- 兵庫県立大学 (2 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 大分大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 福井大学 (1 件)
- 長崎大学 (1 件)
- 滋賀大学 (1 件)
- 鳥取大学 (1 件)
- 広島市立大学 (1 件)
- 三重大学 (1 件)
- 山梨大学 (1 件)
- 尾道市立大学 (1 件)
- 和歌山大学 (1 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 中央大学 (129 件)
- 早稲田大学 (121 件)
- 慶應義塾大学 (109 件)
- 専修大学 (105 件)
- 東海大学 (102 件)
- 立教大学 (101 件)
- 法政大学 (100 件)
- 日本大学 (99 件)
- 東京理科大学 (97 件)
- 明治学院大学 (92 件)
- 学習院大学 (87 件)
- 明治大学 (86 件)
- 関西学院大学 (85 件)
- 明治学院大学 (82 件)
- 上智大学 (81 件)
- 成蹊大学 (79 件)
- 立命館大学 (74 件)
- 東北福祉大学 (74 件)
- 東北医科薬科大学 (70 件)
- 順天堂大学 (69 件)
- 近畿大学 (63 件)
- 駒澤大学 (63 件)
- 東洋大学 (63 件)
- 青山学院大学 (53 件)
- 芝浦工業大学 (52 件)
- 甲南大学 (52 件)
- 東京薬科大学 (51 件)
- 文教大学 (51 件)
- 龍谷大学 (50 件)
- 京都産業大学 (50 件)
- 津田塾大学 (50 件)
- 同志社大学 (49 件)
- 自治医科大学 (48 件)
- 神奈川大学 (46 件)
- 大東文化大学 (45 件)
- 高崎経済大学 (43 件)
- 亜細亜大学 (42 件)
- 武蔵野大学 (41 件)
- 東京農業大学 (41 件)
- 関西大学 (40 件)
- 国学院大学 (35 件)
- 帝京大学 (34 件)
- 玉川大学 (31 件)
- 日本女子大学 (30 件)
- 川崎医療福祉大学 (29 件)
- 同志社女子大学 (27 件)
- 国際基督教大学 (26 件)
- 北里大学 (26 件)
- 成城大学 (22 件)
- 東京女子医科大学 (21 件)
- 武庫川女子大学 (21 件)
- 国士舘大学 (21 件)
- 昭和大学 (21 件)
- 武蔵大学 (21 件)
- 東京女子大学 (21 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (21 件)
- 佛教大学 (20 件)
- 京都女子大学 (20 件)
- 神戸女子大学 (20 件)
- 関西外国語大学 (20 件)
- 京都薬科大学 (19 件)
- 星薬科大学 (19 件)
- 東京慈恵会医科大学 (19 件)
- 兵庫医科大学 (19 件)
- 関東学院大学 (14 件)
- 獨協大学 (11 件)
- 大妻女子大学 (10 件)
- 日本体育大学 (9 件)
- 岩手医科大学 (8 件)
- 埼玉医科大学 (7 件)
- 東邦大学 (6 件)
- 酪農学園大学 (5 件)
- 東京歯科大学 (4 件)
- 杏林大学 (4 件)
- 名城大学 (4 件)
- 東京医科大学 (3 件)
- 立正大学 (3 件)
- 共立女子大学 (3 件)
- 学習院女子大学 (3 件)
- 獨協医科大学 (3 件)
- 麻布大学 (2 件)
- 昭和薬科大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 東京家政大学 (2 件)
- 金沢医科大学 (2 件)
- 二松學舍大学 (2 件)
- 実践女子大学 (1 件)
- 中京大学 (1 件)
- 創価大学 (1 件)
- 名古屋外国語大学 (1 件)
- 西南学院大学 (1 件)
- 明治薬科大学 (1 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 福岡大学 (1 件)
- 女子栄養大学 (1 件)
![学習支援キャンペーン](/jyukunavi/img/promo_630_20250201.jpg)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【宮城県】評判が良い塾から探す
【宮城県】講師の評判が良い塾から探す
【宮城県】料金の評判が良い塾から探す
【宮城県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。