※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
  • 個別授業

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 札幌校

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒全体のクチコミ
評価3.48 フキダシ全体のクチコミ786 フキダシこの校舎のクチコミ32

  • 講師講師3.41
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.59
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.25
  • 塾内の環境塾内の環境4.00
  • 料金料金2.62
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒060-0808 札幌市北区北8条西4-1-2 四谷学院ビル

最寄駅

電車JR函館本線(小樽~旭川) 札幌駅

地図地図を見る

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 札幌校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金1

料金
年間料金の他に、講習料金が休みごとにかかり、当初想定していた学費を超えた

講師
有名予備校とは違い看板講師がいないので、授業効果がわからない

カリキュラム
55段階制で基礎から順番に学べるカリキュラムがとられている。

塾の周りの環境
駅近くで、学生寮も専用寮が隣接しており、通学の不便さはない、

塾内の環境
建築年数が新しく、建物も清潔感があり、自習環境もとても良い。

良いところや要望
学習状況や進度率も定期的にメール連絡やチューターとの三者面談もある

その他気づいたこと、感じたこと
料金以外は不満がないが、講師の質というのは分からない。カリキュラムは同感できる

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
個別指導する塾の中では安価だと思います。
立地も良くアクセスもしやすいです。

講師
個別指導してもらっています。
進学相談させていただいております。

カリキュラム
希望大学の入試試験情報や試験傾向情報が少ない気がしています。

塾の周りの環境
地下鉄駅やJR札幌駅からも近くて自宅からのアクセスは良いです。


塾内の環境
授業室とは別に自習室も完備しており、授業がない日でも自習可能。

良いところや要望
体調不良等で急に授業欠席する場合の対応については不満があります。

その他気づいたこと、感じたこと
受験希望大学の試験傾向を把握した上で試験問題をプリントで配布してほしい。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2022

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
受講料金については、高くびっくりしましたが子供のためなので仕方がないと思います。

講師
個別指導や面談がしっかりしているので、進路相談や受験科目などもわかりやくく教えてくれます。わからないところは質問がしやすい環境。

カリキュラム
教材、授業がわかりやすいくどこでわからなくなったところを親身に指導してくれますので大変助かります。

塾の周りの環境
地下鉄南北線さっぽろ駅から近く、徒歩で通えるため雨などに影響されずに安心して通塾できる環境がよいと思います。

塾内の環境
とてもきれいな教室で音ももれずに静かに授業が受けれる環境です。自習室や休憩室もあり、集中して勉強できる環境です。

良いところや要望
 よいところは、通塾しやすい環境と講師のかたがしっかりしている印象がありますので安心して通わせそうな塾だと思います。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
1か月で辞めたので本来講習にかかるお金がないいくらだったのか解りません。

講師
講義、講師、合わないからと 1か月で辞めたので具体的には解りません。

塾の周りの環境
交通の便は良かったです。普段は汽車ですが、何か有れば地下鉄で帰ってくる事もできました。

塾内の環境
説明会に参加して来ましたが階段が狭かった気がします。 他はきちんとなっていました。

良いところや要望
本人が合う合わないで、そこの予備校が良いか悪いかと決められないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
1か月で辞めているので特に無いです。本人が合わなかっただけです。

総合評価 総合評価2.25投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金1

料金
とにかく高い。売りである55段階が料金に見合っていない。生徒に対し、講師が足りず、時間内に見てもらえない日もある。

講師
良い講師とそうでない講師がいる。授業の講師より55段階の講師の方が良い講師が多い。

カリキュラム
逆に必要なものを自分で買い足す必要があった、

塾の周りの環境
札幌駅に近いので治安はよかった。コンビニ弁当は本来望ましくないが仕方ない。

塾内の環境
自習室では隣に人がこないように等工夫はされていた。悪くなかった。

良いところや要望
入塾説明会の時に言っていたことは実行されなかった。

その他気づいたこと、感じたこと
ギリギリ不合格で浪人した人、これまで全く勉強していなくてどこかしらの大学に入れたらという人にはいい予備校だと思う。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
大手予備校なので仕方ないが料金は安くはない、講習もかなり値がはる

講師
対策しにくい大学を目指していたので色々なことで相談にのってくるた

カリキュラム
夏期講習冬季講習が、かなり充実していて個々にあった対策が出来た

塾の周りの環境
駅からかなり近くて便利だし人通りも多く治安はとてもいいとおもう

塾内の環境
冷暖房完備で静かな自習室があり集中して勉強出来るのが良かった

良いところや要望
それぞれに対策出来るしわからない所を徹底的に教えてもらえるのがいい

総合評価 総合評価4.50投稿: 2020

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
個別だったので料金は高いと思いました。休み期間の講習も同じ料金で支払いが大変てした。

講師
個別指導でしたが、希望にそって学習をすすめてくれて良かったと思います。

カリキュラム
基本的な学習を重視していたので難しすぎなくて、知識が抜けているところを再確認することができた。

塾の周りの環境
駅から近く交通の弁がよいところでした。人通りも多くてよる遅くても安心てした。

塾内の環境
専用のビルなので安心して通う事がてきました。子供が集中して勉強てきる環境だったと思います。

良いところや要望
カリキュラムや担任制度で個人のサポートは良くできていたと思いました。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
はっきり言って高いです。一括か2回かの支払いなので、高く感じます。

講師
直接講師に習う感じではないのて、間違ったところを教えてくれる担当の方へ年が近くて相談しやすいらしいです。

カリキュラム
一段階ずつしか進めないので、なかなかまとめて進みたくてもできない事が困る時もあるそうです。

塾の周りの環境
駅から近いのでとても通いやすいく、コンビニも近くて助かります。

塾内の環境
イヤホン禁止など、細かいところが厳しいですが、環境はとてもいいです。ただ、今年に入ってから自習室の解放時間がとても短くなったのは困っています。

良いところや要望
立地がいいので、通学するのは楽で助かります。ただ、自習室の時間は長くして欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと
何が必要で通うのか明確にして、必要なところを補うのがとても大事だと思います。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
料金はプロの講師は少し高いように思います。休業時の講習の値段をもう少し抑えてくれるといいと思う。

講師
プロの講師が多いので経験もありアドバイスも的確で安心して任せられる。

カリキュラム
個別ではテキストに添っての学習てはなく個人に合わせて講師がプリント等を用意してくれるので自分に合った学習が出来ると思う。

塾の周りの環境
駅から近くて、大城な通りに面していてすぐ地かにも入れるので安心できる。コンビニやお店も多く夜も安心で便利である。

塾内の環境
建物は塾専用なので、使いやすい仕様になっている。自習室も完備しているが、夏は涼しい部分とあまりエアコンが効いてない場所があるらしく涼しい場所が込み合っているようです。

良いところや要望
個別でも集団の授業でも個人の能力に合わせてくれる塾だと思います。料金がもう少し抑え安いとたくさんの講義を受けられると思います。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
割引関係がほとんどなく、他社に比べて割高ではあったが質に見合っている

講師
熱心で要領が良く、テンポ良くカリキュラムを定着させてくれた。

カリキュラム
55段階で自分の学力を子細に自覚させてくれて、確実に学力アップにつながった

塾の周りの環境
札幌駅前至近にあり、通学ルート上で、これ以上ない利便性の高さ

塾内の環境
教室、自習室共になまぶにはちようどよいサイズで着心地が良かった

良いところや要望
通学状態やカリキュラムの進捗が日々保護者に連絡されるので安心

その他気づいたこと、感じたこと
国立大学難関校を目指す上での取りこぼしできない基礎づくりにはとても良い

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は個別対応なので、若干高いとは感じますが、設備やアクセスの良さなどお考えると理解の範囲内です

講師
個別授業なので、生徒のレベルに合った進め方ができる点が良いと思います

カリキュラム
個別授業なので、難易度に合ったカリキュラムでうちの子でも無理がなく取り組めたかなと思います

塾の周りの環境
札幌駅のすぐ近くなので、交通のアクセスはすごく良いと思います

塾内の環境
自習室等が整備されているようで、うちの子もよくそこで勉強していました

良いところや要望
アクセスの良さや、設備は充実していると思います。また個人の実力にあったカリキュラムなので、難関校を目指すといった感じでなければ選択肢の一つと思います

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
入学料や3科目選択したために料金は高くなった。

講師
自習室は充実していたももの、成績が上がらなかった。特に国語の成績が上がらなかった。

カリキュラム
科目を自由に選択できたことがよかった。苦手科目を集中的に選択することができた。

塾の周りの環境
札幌駅から近く交通環境はよかった。しかし、高校からは通学経路と外れていたため、遠回りとなった。

塾内の環境
土日も自習室があいていたので、好きな時間に自主室で勉強することができた。

良いところや要望
他に勉強している生徒がいるため、一人で勉強するのに比べバロメーターになる。

その他気づいたこと、感じたこと
自習に比べ、他に勉強している生徒やアドバイザーもいるためわからないところを聞いたりできる。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金1

料金
単価ごとに料金が発生し、大変。教材費、施設費、講習など。割引はほとんどないので

講師
分からないところは、わかりやすく説明してくれた。親は詳細は分かりにくいが、子供が自発的に対応できるのは質問等しやすいのだと思う。

カリキュラム
テキストは整っていて良いと思う。季節講習については年間以外、常にお金がかかるので大変。

塾の周りの環境
駅近くで安心。周りも予備校がたくさんある地域なので、通いやすく安全でした。

塾内の環境
館内は常に綺麗に整備されていたように感じます。清掃や空調も行き届いていたとおもいます。

良いところや要望
55段階があるが、結局は本人のやる気にかかっているので、よい人は良いが、結果に出ない人も。不可もないが可もないです。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
個別指導だから高い。けど、仕方ないと思っている。それに見合った頑張りを見せてくれたらいいが。

講師
いま、通っている最中で、先生については、会ってないから分からない

塾の周りの環境
札幌駅から近いのですごく便利。塾の近くにコンビニがあるので、食事も買える。

塾内の環境
たぶんできていると思う。

良いところや要望
個別指導で理解できていないところを徹底的に、基礎に立ち戻ってやってくれそう

その他気づいたこと、感じたこと
実力テストとか、対外的な試験はあるのだろうか。それがよく分からない

総合評価 総合評価3.50投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
料金は高いと思ったが仕方ないと思った。もう少し安いと助かった。

講師
個別指導だったので専任の先生がつき指導してくれた。進路の相談もし安かった。

カリキュラム
55段階で自分の実力をアップさせていく。自分がどのレベルかわかりやすい。

塾の周りの環境
塾の近くまで地下道路を使えるので雨の日などは心配がいらなかった。駅からも近くコンビニ、銀行も使えたので便利だった

塾内の環境
休みの日も個人で勉強出来るスペースがあり学習しやすかった。家より塾で勉強していた。

良いところや要望
国公立以外ぜんぶ合格できたのでまずは良かったと思う。落ち着いて勉強できた。

その他気づいたこと、感じたこと
どの先生がいいと言うのはなかったが勉強する環境が整っていて安心できた。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価2.00投稿: 2018

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材1
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
家庭教師よりも高く、高い割に講師の質は低いと思います。ですが生徒の能力も低いので仕方がないという感じです。

講師
集合教育ではついていけない可能性があるため個別指導にしたが講師がよく休んだりするため、スケジュール調整が大変になるのと教材費がかかるわりには学校のテキスト中心の学習が多くあまり良いとは思えないです。

カリキュラム
集合教育プランはテキストが充実しているが個別指導はテキストがあまりないのが良いとは思えないです。

塾の周りの環境
札幌駅近くなので、自宅や学校からのアクセスはとても便利だと思います。

塾内の環境
まあ良くもなく悪くもなくという感じです。特に騒音とかはありません。

良いところや要望
塾への到着と塾から出たときに保護者へメールが届くサービスはとても良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
札幌にはあまり高校生の成績アップを中心に指導してくれる塾が少ないのか四谷学院でも手探りで指導している感じが否めないです。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2018

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
料金については把握していない。本人がやる気になってきたので、それなりの対費用効果は得られていると思う。

講師
ヒマさえあればiPadをいじっていたが、通塾後、積極的に勉学に励むようになった。

カリキュラム
カリキュラム、教材ともに何を使っているのか把握できていない。季節講習はかなり事前に説明会があった。

塾の周りの環境
自宅から徒歩5分で着き、大きな道路に面しているので、夜の通塾も安心。

塾内の環境
自習室があるらしく、頻繁に通って勉強しているようす。ただ、たまに席がなく帰ってくることがある。

良いところや要望
偏差値を算定する際の母数が多いので、客観的に自己の成績がどの位置にあるのかを把握できる。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
河合塾などに比べると、料金は割高です。学校法人にもなっていないため、通学定期なども使えません。

講師
授業はとても理解しやすく、懇切丁寧な解説が行われていた。質問に対する取組みもとても熱心だった

カリキュラム
この予備校独自の55段階方式が自分にはとても合っていた。一つ一つ苦手をつぶすことができた

塾の周りの環境
交通は札幌駅すぐ近なので抜群。自分もJRでたった10分という便利な環境で通学できました。

塾内の環境
自習室の座席が決められており、席取りの心配がありません。無駄口を開いている人もなく、みんな頑張っていてとても静かでした。

良いところや要望
55段階方式の授業はとてもよかったです。後は、学校法人化されて、通学定期も使えるようになればもっと良いと思います。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2018

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金1

料金
個別指導ということもあり、値段はかなり高目。正直もう少しリーズナブルな料金なら良かったと思う。

講師
成績だけではなく子供の体調や心理状態に合わせたカリキュラムを組んでくれた

カリキュラム
子供のレベルにあった教材を提案してくれたり、勉強のペース配分をコントロールできるようにしてくれた

塾の周りの環境
駅前であり、親の職場の近くだったこともあり、親もサポートしやすかった

塾内の環境
講義の部屋とは別に常に使える自習室が充実していた。休みの日でも使えた。

良いところや要望
面談などには仕事の関係でなかなか行けなかったが、子度との面談結果を何か文書にしてもらえたら良かった

総合評価 総合評価4.00投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

講師
丁寧に教えて頂いたと言ってました。又、欠点も、言ってもらい、参考となったと言ってました。

カリキュラム
どのように、勉強するかが参考になった。システムが、複雑。慣れるのに少し時間がかかりそう。

塾内の環境
きれいで使いやすい。又、駅近くなので、かよいやすい。席数が少ないとの意見もありました。

その他気づいたこと、感じたこと
カリキュラムをこなし、それを武器にして、頑張ってほしい。やはり、専門の方なので今後に期待したいと思います。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
個別説明会で詳しく説明していただきました
押しつけがましいところもなく良かったです

カリキュラム
55段階、中学校から戻って基礎からやるスタイルにひかれました
個別で苦手な所をカバーしてくれそうなので

塾内の環境
札幌駅から近く、自習室の机の数がとても多いのが気に入っています
自習室に気温が高い部屋と、低い部屋があるのが、面白いなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと
これからに期待しております。
今は部活が忙しいので、個別授業は週一にしています。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金については相応と思われる。高いところはもっと高いであろうし、何を基準に判断していいかわからない。

講師
カリキュラムが特色がある。

カリキュラム
55段階の段階別にマスターしていくという点が、理解度を深めていくのに理想的と思われた。

塾の周りの環境
駅にほど近く、高校からのアクセスも善いので、学校の帰りに立ち寄るのにちょうどよい

塾内の環境
自習室もきちんとしており、時間が余っているときも有効に使えるとのこと。ビジネス街なので夜間は静かである

良いところや要望
今後改善すべき点は見えてくると思うが、現状ではよくわからない

その他気づいたこと、感じたこと
通学の便利がとても善い。学校帰りによるのもちょうどいい場所にある。カリキュラムについては今後の娘の成績や満足度を観て評価したい

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

講師
若い方が多く、はじめは不安を感じましたが、対応は良かったです。入試説明会等の内容も具体的で、注意すべき点は、学校よりも具体的に指摘があり、助かりました。個別面談でも、心理的な面でのフォローが深く、子供の安心感があったように思います。

塾の周りの環境
駅からほぼ地上に出ずにアクセス出来る点が高評価でした。冬場の直前期では、特に良かったと思います。近隣の予備校の中では一番駅に近い立地なのではないかと思っています。健康管理の面からも、帰りの時刻が予測出来るのは有難いと思います。汽車が不通(北海道は多い)の時も、自習室で待機出来たので、その点もプラスでした。

良いところや要望
直前期に、自宅外で受験する生徒対象で、所属以外の学院の自習室が使えるという対応があるようです。遠方での受験を検討している人はいいのではと思います。授業の振替にも臨機応変に対応して貰えて、良かったと思います。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2016

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
どの予備校も同じだが、夏期講習や冬期講習などオプションごとに料金が追加されるので、高額となる。

講師
基礎からの授業が徹底されていない感じで、不得意科目の克服まで到達しなかった。

カリキュラム
目指す志望校への合格にに向けた授業が徹底されていなかった感じがします。

塾の周りの環境
立地には問題なく、悪天候でも通学が可能で、飲食にも不便さは感じない。

塾内の環境
校舎もきれいで、各教室もきれいで衛生面も良く問題はありません。

良いところや要望
基礎から徹底した授業が売りだったと思うが、身に着けさせるための指導力の強化が必要と思います。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
経済的に無理して通っています。
もっと安くて身につく塾があればと思っています。

講師
担当の先生と保護者との面会はまだありません
希望をしたら懇談できると思いますが。

カリキュラム
55段階授業をしていますが、英語がなかなか成績あがりません。

塾の周りの環境
駅のすぐ裏にあるし、人通りも多いので、安心して通わせることができます。


塾内の環境
娘は塾内の環境に満足しているようですが、自由に使えるところが良いみたいです。

良いところや要望
基礎から総復習している感じです。
本人はためになっているようです。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価2.00投稿: 2015

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材1
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
金額は某大手塾に比べると少し割高。授業の振替など前倒しはきかなかったり模試を塾で受けられなかったり。。。宣伝のわりには今一つな点が多い。

講師
入塾する前に無料体験がなかったので入塾してからこんな感じだったんだぁと落胆することが多かった。入塾する前にこのシステムをしっかり体験できていたらおそらく他の塾にしていたと思います。

カリキュラム
短期講習は通常授業を単に補うためのものであり、これといって教科対策授業などほとんどなく担任も名前だけはついているが親身になってくれるわけでもなし。定期テスト対策もほとんど指導なし何から何まで自己主導というか。。。生徒任せでスタッフの親身さがほとんど伝わってこない。

塾の周りの環境
札幌の市内中心、札幌駅そばに立地していることは便利である。学校帰りに真っ直ぐ通塾するのは立地はとても便利であった。地下鉄駅傍という立地はかなり満足しています。

塾内の環境
授業がない日も自習スペースは確保されている点は良いが空いているのに必ず隣に他の生徒がいる場所を指定されることが集中できなかった。スペースが狭すぎるので空いているなら一つ空けてくれるなど配慮が全くない。

良いところや要望
授業料に見合った内容が納得できていない。大学受験に関する様々な情報を他塾のように入手できない点もガッカリしている。高額な授業料の割にはたいした手厚い情報もなく乏しい。

その他気づいたこと、感じたこと
机と机の間隔が狭すぎる。広々と使える自習室を確保してほしい。空いているなら空いているスペースを使わせてほしい。宿題もないので何となく通塾している感が否めない。

総合評価 総合評価2.75投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
入学金も高額で大学に使う予定のお金を使いました。他夏季講習、冬期講習、合宿などありお金を出すほうは大変でした。

講師
集団指導でしたがレベル別に分かれており、無理なく本人のペースで勉強できたようです。先生も親身に教えてくれたようで本人も満足しています。

カリキュラム
本人のレベルでクラスが分かれていましたが実力が付き成績が上がると上のクラスに行けたので励みになったようです。

塾の周りの環境
JR札幌駅徒歩5分程度なので近くて良かったです。地下、地上両方の通路がつかえたので天気を気にしなくてよいのも安心でした。

塾内の環境
休講日でも自習室の利用ができたのでほとんど毎日通っていました。一人一人のスペースがきちんと区切られており集中できたようです。

良いところや要望
予備校だと学割が利かず通学費用も捻出するのに苦労しました。もう少し予備校生にも割引があれば助かります。

その他気づいたこと、感じたこと
休みがほとんどなく体の心配をしましたが本人も自分なりに頑張れたのではないかと思います。受かるために入った学校というイメージが強かったです。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
全国展開している予備校チェーンとして料金は適切であり、特に受講できるものが選択しやすい体系になっていることと合わせてもよい。

講師
詳しくはわからないが、自分の子どもにとっては良い意味で厳しく接してくれていたようで、親身になって指導してくれたと思う。

カリキュラム
受講している苦手教科の補充的な学習において、わからない部分を丁寧には指導してくれるカリキュラムや授業であったと思う。

塾の周りの環境
学校の帰りの通り道でもあり、いったん帰宅して自宅から通うにしても交通の便などが大変よく、利用しやすい立地条件であると思った。

塾内の環境
建物自体が新しく、教室や自習室は清潔で気持ちよく学習できる環境にあると思われる。効率よく勉強が進みそうな雰囲気であるといえる。

その他気づいたこと、感じたこと
学習の進行管理や到達度について適切な指導が行われ、受講者が自分の状態について正しく把握できる。欠席が数回続いた時の連絡もよい

総合評価 総合評価3.50投稿: 2013

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
初めての予備校でしたがカリキュラムも良く進路に適した授業があり良かった。場所も学校帰りにいけたので便利でした。

カリキュラム
テスト解説なのもあり自分の不得意な点を見つけ出し勉強する事ができたように思います。自習室も自由に使えテスト前なので活用する事ができました。

塾の周りの環境
遠方から高校に通っていたので学校帰りに寄り又そこから家に戻るのも便利だった。初めから駅近くという選択で探した。

塾内の環境
自由に使え静かであった。休日に利用していたので昼食を食べる場所も近隣にありとても便利。常に自由に使える所が良い。

その他気づいたこと、感じたこと
授業に遅れたり休んだりした際は必ず保護者に連絡がくるので心配ない。保護者向けの講習会なども有る。授業の進み具合の必ず保護者に知らせてくれる。

総合評価 総合評価5.00投稿: 2013

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

講師
話しやすく分かりやすい!質問の対応も丁寧でした!厳しさも優しさもあり私のことを勉強面だけでなく人としても伸ばしてくれました。ありがとうございました。

カリキュラム
一人一人にあったもので、 とてもよかったです。勉強しやすかったです!進度もちょうどよかったです。先生方がよかったので自習していてもすぐ質問できて、はかどりました。

塾の周りの環境
駅の近くなので、交通の便はとてもよく少し遠くからの通いでも助かりました!駅の付近ということもあって小腹が空いたときにすぐ食べ物をかえるのも魅力でした!

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す

北海道内  札幌市北区内  JR函館本線(小樽~旭川)沿線  札幌駅周辺

北海道の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
旧帝大 (361 件)
早慶上智 (326 件)
MARCH (239 件)
関関同立 (205 件)
医・歯・薬学部 (199 件)
産近甲龍 (126 件)
日東駒専 (55 件)
成成明学 (24 件)
大東亜帝国 (24 件)
国公立大学
東京大学 (311 件)
京都大学 (216 件)
大阪大学 (191 件)
名古屋大学 (185 件)
東北大学 (182 件)
神戸大学 (179 件)
九州大学 (160 件)
横浜国立大学 (148 件)
千葉大学 (142 件)
筑波大学 (141 件)
弘前大学 (140 件)
金沢大学 (139 件)
北海道大学 (120 件)
一橋大学 (119 件)
東京工業大学 (119 件)
信州大学 (112 件)
広島大学 (109 件)
静岡大学 (106 件)
新潟大学 (105 件)
宇都宮大学 (105 件)
秋田大学 (105 件)
岡山大学 (103 件)
熊本大学 (98 件)
北海道教育大学 (84 件)
小樽商科大学 (73 件)
東京外国語大学 (41 件)
東京学芸大学 (35 件)
帯広畜産大学 (34 件)
札幌医科大学 (33 件)
旭川医科大学 (32 件)
山形大学 (21 件)
東京医科歯科大学 (14 件)
東京農工大学 (12 件)
大阪教育大学 (11 件)
尾道市立大学 (11 件)
長崎大学 (11 件)
電気通信大学 (10 件)
横浜市立大学 (9 件)
京都府立大学 (9 件)
兵庫県立大学 (9 件)
岩手大学 (9 件)
岐阜大学 (9 件)
お茶の水女子大学 (9 件)
新潟県立大学 (8 件)
奈良女子大学 (8 件)
東京海洋大学 (8 件)
大阪府立大学 (8 件)
兵庫教育大学 (8 件)
防衛大学校 (8 件)
島根大学 (7 件)
高崎経済大学 (7 件)
国際教養大学 (7 件)
福岡女子大学 (7 件)
大阪市立大学 (7 件)
岩手県立大学 (6 件)
富山大学 (6 件)
熊本県立大学 (6 件)
福井大学 (5 件)
滋賀県立大学 (5 件)
琉球大学 (5 件)
広島市立大学 (4 件)
徳島大学 (4 件)
和歌山大学 (4 件)
奈良教育大学 (4 件)
山口大学 (4 件)
名古屋工業大学 (3 件)
埼玉大学 (3 件)
三重大学 (3 件)
山梨大学 (3 件)
神戸市外国語大学 (2 件)
滋賀大学 (2 件)
都留文科大学 (2 件)
京都工芸繊維大学 (2 件)
神奈川県立保健福祉大学 (2 件)
群馬大学 (2 件)
香川大学 (2 件)
埼玉県立大学 (2 件)
茨城大学 (2 件)
鳥取大学 (2 件)
静岡県立大学 (2 件)
京都教育大学 (2 件)
鹿児島大学 (2 件)
高知大学 (2 件)
大分大学 (1 件)
県立広島大学 (1 件)
群馬県立女子大学 (1 件)
長崎県立大学 (1 件)
宮崎大学 (1 件)
茨城県立医療大学 (1 件)
千葉県立保健医療大学 (1 件)
愛知県立大学 (1 件)
宮城教育大学 (1 件)
群馬県立女子大学 (1 件)
名古屋市立大学 (1 件)
佐賀大学 (1 件)
私立大学
早稲田大学 (194 件)
慶應義塾大学 (193 件)
上智大学 (133 件)
明治大学 (106 件)
中央大学 (99 件)
青山学院大学 (97 件)
立教大学 (97 件)
法政大学 (97 件)
東京理科大学 (95 件)
立命館大学 (68 件)
同志社大学 (65 件)
関西学院大学 (62 件)
関西大学 (61 件)
学習院大学 (56 件)
日本大学 (53 件)
龍谷大学 (26 件)
近畿大学 (24 件)
明治学院大学 (23 件)
明治学院大学 (23 件)
昭和大学 (21 件)
北里大学 (21 件)
専修大学 (21 件)
京都産業大学 (21 件)
成城大学 (20 件)
駒澤大学 (19 件)
国学院大学 (19 件)
東京薬科大学 (18 件)
東洋大学 (18 件)
東海大学 (18 件)
成蹊大学 (17 件)
武蔵大学 (16 件)
文教大学 (15 件)
甲南大学 (14 件)
国際基督教大学 (14 件)
関西外国語大学 (14 件)
津田塾大学 (14 件)
東北医科薬科大学 (13 件)
東京女子医科大学 (13 件)
芝浦工業大学 (12 件)
同志社女子大学 (12 件)
武庫川女子大学 (12 件)
武蔵野大学 (11 件)
神戸女子大学 (11 件)
順天堂大学 (10 件)
北星学園大学 (10 件)
国士舘大学 (9 件)
酪農学園大学 (9 件)
帝京大学 (9 件)
日本女子大学 (8 件)
東京女子大学 (8 件)
自治医科大学 (8 件)
南山大学 (8 件)
佛教大学 (8 件)
京都女子大学 (8 件)
埼玉医科大学 (8 件)
昭和薬科大学 (8 件)
星薬科大学 (8 件)
聖マリアンナ医科大学 (8 件)
杏林大学 (8 件)
東京慈恵会医科大学 (8 件)
高崎経済大学 (7 件)
東京医科大学 (7 件)
名古屋外国語大学 (7 件)
兵庫医科大学 (7 件)
獨協医科大学 (7 件)
玉川大学 (7 件)
京都薬科大学 (7 件)
大妻女子大学 (6 件)
実践女子大学 (6 件)
関東学院大学 (6 件)
名古屋学芸大学 (6 件)
東京農業大学 (6 件)
京都橘大学 (6 件)
明治薬科大学 (6 件)
立命館アジア太平洋大学 (5 件)
福岡大学 (5 件)
創価大学 (4 件)
西南学院大学 (3 件)
名城大学 (3 件)
獨協大学 (2 件)
岩手医科大学 (1 件)
東京歯科大学 (1 件)
産業医科大学 (1 件)
金沢医科大学 (1 件)
学習院女子大学 (1 件)
大東文化大学 (1 件)
中京大学 (1 件)
亜細亜大学 (1 件)
麻布大学 (1 件)
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ