※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ

評価3.53 フキダシクチコミ569

  • 講師講師3.75
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.54
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.96
  • 塾内の環境塾内の環境3.95
  • 料金料金2.90

大学受験”現役合格”を目指すなら、大学受験専門塾のナビオ

●生徒一人ひとりの個性を尊重できる、豊富な受講形態
大学受験ナビオでは、一人ひとりの志望校や学習目的、状況に合わせて受講形態を選んで学習できます。指導プランは、グループ授業、演習個別、個別指導、映像指導から選択することができます。

▼グループ授業
学力別・志望校別に編成された少人数クラスで授業を進めます。少人数制のため先生や仲間との距離が近く、刺激し合えるのは大手予備校では体験できません。

▼演習個別(先生1人×生徒4人)授業ではまず単元別・レベル別の小テストを解き、講師がその場で採点。個別に解説を行い、自分で正答できるまでサポートします。できないところを見つけて解決していくことで、穴のない基礎学力を完成させます。

▼個別指導(先生1人×生徒2人)
講師1人に生徒2人までの授業で学習目標に合わせた自分だけの課題に取り組むことができます。苦手科目の克服や定期テスト対策はもちろん、難関大学の受験対策にも対応しています。部活や学校行事などで忙しい中でも無理なく通塾できるよう、教科・曜日・時間帯を自由に設定できます。

▼映像指導
基礎から大学別対策まで20,000講義以上の豊富なラインナップから、学習したい単元だけを繰り返し視聴できます。受けっぱなしではなく、授業を15分~20分ごとに区切ってテストを受けるシステムですので、集中が途切れず、得点力が身につきます。

何を選べば良いのかわからない場合もご相談ください!たくさんの大学受験生をサポートしてきたナビゲーターが、志望校や学習目的に合ったあなただけの学習プランをご提案します。

●多様な大学入試に対応した指導!
大学受験ナビオは、一人ひとりの目標や希望に合わせて合格までの道のりをサポートします。一般入試の合格テクニックだけを教えるのではなく、学校推薦型、総合型選抜・内部進学、多様な入試方法に対応しています。

気軽に相談できる

指導方針

大学受験ナビオには、教師とは別に自身の将来や学習の悩みを相談できる「ナビゲーター」がいます。多くの受験指導に携わり、生徒の成長を見守ってきたナビゲーターが、一人ひとりに合った学習プランを作成します。

学習環境

カリキュラム

自習室「i-cot」は、授業のない日も利用できます。また、生徒専用サイト「CATS@Home」では、充実のコンテンツで大学入試に向けた自宅学習をサポートします。

合格実績

2024年度大学受験合格実績

【大学の合格実績】

【GMARCH理 合格者数2,097名】
青山学院大/147名→231名 中央大/228名→327名 立教大/260名→373名など大躍進

・学習院大学 163名
・明治大学 413名
・青山学院大学 231名
・立教大学 373名
・中央大学 327名
・法政大学 442名
・東京理科大学 148名

【国公立 合格者数365名】
 京都大/東北大/東京外国語大 驚異の合格率50%以上

・東京大学 7名
・京都大学 4名
・一橋大学 8名
・東京工業大学 10名
・国公立医学部医学科 3名
・北海道大学 7名
・大阪大学 5名
・東北大学 18名
・名古屋大学 2名
・埼玉大学 13名
・千葉大学 17名
・東京都立大学 18名
・お茶の水女子大学 5名
・東京農工大学 7名
・東京学芸大学 13名
・東京外国語大学 6名
・横浜国立大学 9名
・宇都宮大学 13名
・筑波大学 17名

他、多数合格

【早慶上智 合格者数538名】
早稲田大/154名→245名 慶應義塾大/87名→117名 上智大/97名→176名など大躍進

【総合型選抜 合格者数573名】
京都大・東京工業大・北海道大・早稲田大・慶應義塾大・東北大・東京農工大・東京都立大・筑波大

他、多数合格

【学校推薦型/内部進学/その他推薦 合格者数1,183名】

※GMARCH理とは、学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政・東京理科大の略
※合格者数は栄光ゼミナールに在籍されていた方のみ集計。講習生・テスト生などは一切含まれておりません。
※その他多数の生徒が合格していますが、文字数の都合により割愛させていただきます。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

夏期講習

夏の目標達成をナビオがサポートします。
ナビオは大学受験専門の塾。指導経験豊富な講師から、大学受験に特化した指導が受けられます。
※教室により開講コースが異なります。詳しくはお問い合わせください。

●選べる3つの授業形態
【グループ授業】学力別・志望校別の少人数クラスなので、発言をする機会が多く、主体的に授業に参加できます。
【演習個別】先生1人に対し生徒4人まで。単元別・レベル別の小テストを解き、講師がその場で採点。個別に解説を行い、自分で正答できるまでサポートします。
【個別指導】学習目標に合わせた自分だけの課題に取り組めます。苦手科目の克服や定期テスト対策はもちろん、難関大学の受験対策にも対応しています。
講習期間2024-07-23 〜
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 高校生
講習内容
(教科・科目)
高校生
志望大学に合わせた受験科目を指導します。共通テストや一般選抜だけでなく、学校推薦型選抜・総合型選抜・内部進学のご相談も承ります。また、重要ポイントを3日間でじっくり学ぶ「セレクトテーマゼミ」もおすすめ。各学年の重要分野や大学別の出題パターンなど、テーマを絞った授業で徹底理解を図ります。
料金大学受験ナビオがはじめての方は、受講料無料で体験できます。映像授業もお試しいただけます。別途教材費が必要です。詳しくはお問い合わせください。

 <グループ授業>
 1講座(70~80分×3回) 受講料 無料
 ※ ご希望の講座をいくつでも体験いただけます。
 <演習個別 (講師1人×生徒4人まで)>
 1講座(80分×3回) 受講料 無料
 ※ 1教科につき1講座、最大3講座まで体験できます。
 <個別指導>
 1講座(80分×4回) 受講料 無料
 ※ 講師1人に生徒2人の個別指導です。
 ※ 2講座目を受講する場合は8,800円(税込)となります。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの教室一覧

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの評判・クチコミ

568件中 最新30件表示

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ八王子校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024/05

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金1

料金
兄弟が通っていた塾と比較すると1教科の授業料で3教科分の月謝がかかる。

講師
目標を高く持つことの大切さを教えて頂いた。子供のやる気を起こさせる質問の仕方に共感した。大学選びや受験に寄り添ってもらえると感じた。

カリキュラム
本人のレベルにあった授業や教材を説得力のある説明で選んでくれた。

塾の周りの環境
コンビニが近く軽食を買うことは出来るが、一人で軽食を取れる場所がもう少し多いと助かる。塾の自習室の時間が終わっても、近くで自習出来る環境がある。

塾内の環境
とても綺麗で落ち着いた雰囲気で勉強出来る環境。軽食を取れる場所もあり長時間の利用が可能。

入塾理由
先生方のお考えに共感した為。落ち着いた環境で授業や自習が出来る為

定期テスト
定期テスト前に対策講座を設けてくれて質問出来る環境を作ってくれた。

良いところや要望
両親や生徒に寄り添ってくれるところ。塾内が綺麗で勉強の環境が整っているところ。

総合評価
料金は非常に高いと感じているが、塾内の環境や先生方の対応には満足している為。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ横浜校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/05

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
大学受験に向けた個別指導塾で、上位校を目指せる塾は、どこも高いので、こんなものかと思います。

講師
正直、まだ通い始めて2ヶ月なので、効果は不明ですが、自宅だとだらけてしまったり、わからない箇所でつまずいて遊びだしてしまうので、自習室に行けば、少しは集中できるようなので、その点は良かったと思います。

カリキュラム
塾での授業だけではなく、学校の課題とかも質問して大丈夫な点は良いですね。

塾の周りの環境
最寄り駅が横浜なので、交通の便は良いのですが、横浜駅から最短ルートだと居酒屋等があり、あまり治安は良くないので、少し遠回りする必要があります。

塾内の環境
自習室などは、HPだと小洒落た感じに見えますが、実際には、ちょっと狭苦しく感じるようです。

入塾理由
超難関大学を目指せそうで、なおかつ、個別指導に対応していたため。

良いところや要望
自習室で学習しているときは、先生からの声がけとかは無いようなので、先生から、何か困ってる事が無いか、声がけしていただけるとありがたいです。
先生に自分から質問とか出来ない子なので。。

総合評価
完璧最高!というわけではありませんが、ウチの娘には、まずまず、あっているんじゃないかと思います。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ津田沼校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024/05

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
二件塾を見に行ったのですが、もう一件は同じような金額で前期、後期で一括支払いだったのに対して、ナビオは高いですが自分で授業を組んでいくので月毎で支払うシステムが融通がきく感じがして良かった。

講師
塾長さんの話が面白かったので、息子も少しはやる気になったかなと思います。

カリキュラム
自分で選べて融通がきくのは良いが夏期講習等も選択なので、そのあたりは最初からプログラムに組み込んでくれるとありがたい。

塾の周りの環境
駅の栄えている一番端で人通りも多く居酒屋も周りにいっぱいありますが男の子なので大丈夫だと思います。前は目の前に自転車置き場があったのでもっと通いやすかったですがなくなってしまって残念です。

塾内の環境
中学生の時と通っていた塾と設備は変わらない、普通の塾だと思います。強いて言えば高校3年生しかフロアに居ないので静かな方だと思います。

入塾理由
自宅からの通い安さと塾長の方の自分自身の話がとても説得力があった。

定期テスト
zoomでの定期テスト対策があったが、少しシステムがわかりづらく、どこからどう申し込んでいいのかわからなった。

宿題
課題は塾の中で終わらせて帰らせてくださっているようなので、うちみたいな自宅で勉強ができない子にとってはありがたいです。

良いところや要望
まだ通いはじめて間もないのですが、今のところ授業のない日も毎日行っているので、とりあえず合っているようです。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ上大岡校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2024/05

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
共通テスト対策の講座をとらなければならなかったりテキストダ代やテスト料金もとられるため加算させられるシステム

講師
窓口の先生の対応はよい。面談は教科の先生がやらなくて学力がわかるのか謎

カリキュラム
少人数制なのでひとりひとりに目が届く、速度もみんなに合わせれるので遅れることもなくよいと聞いた

塾の周りの環境
駅から徒歩5分のため明るくて夜遅くても安心。同じ建物に塾が何軒もあるのでにぎやかではあるが競争心もあおられてよい

塾内の環境
とても自習室がきれいでいらないものがおいてなくてシンプルである。オンラインの授業をうけている子供もいるため雑談は禁止で静かである

入塾理由
少人数の集団塾を探していた。家から近く自習室がきれいなので通常しやすいと考えたため

良いところや要望
最初的に大学合格できるためにも生徒の学力を把握して適切なアドバイスを先生にはしてもらいたい。精神論ではなくなにをやればよいか具体的に。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ上大岡校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024/05

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
慶應大学対策は2対1ではなく
1対1の対策になる為、少し割高になる

講師
中学受験の時にお世話になっていた、先生がいらっしゃったのと、自習室が利用出来る為

カリキュラム
無駄なテキスト購入を強要される訳ではなく、本人に合う物を利用して進めてくれる

塾の周りの環境
駅から近く、女子生徒でも安全に通塾が可能である。
コンビニやスーパーなどもある為、食事にも困らない。
また、教室や自習室も綺麗

塾内の環境
自習室が自由に使え綺麗で集中出来る環境だったのが、入塾の決め手になった

入塾理由
中学受験の時にお世話になっていたので
先生方にも馴染みがあった為

定期テスト
小論文個別受講の為、定期テスト対策は特にしてもらっていない。

宿題
無理のない範囲で課題や宿題を出してもらえる。
初めは苦労していたが、今は要領よくこなせるようになってきた

家庭でのサポート
雨の日や、帰りが遅くなった際は迎えに行く
高校生なので、勉強に関して家庭でサポートする事は特にない

良いところや要望
先生方が親身になって教えて下さる。
自習室を利用でき、受講していない教科も質問可能なのは、有難い

総合評価
1対1の個別なので割高であるが、自習室を利用でき、質問出来るので、その費用も含んでいると考えれば妥当な金額だと思う

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ町田校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024/05

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
大学受験の塾はどこも高い。受験科目を全部授業を取るのを悩む。

塾の周りの環境
駅から近いから通いやすい。町田の治安は良くはないと思う。でもJRは駅近なので、遅くてもすぐ駅にいける。

塾内の環境
塾は新しく綺麗なので、勉強しやすい。ビルに入ってて、うるさくもない。

入塾理由
通学途中の駅で、駅から近かった。
自習室があること。説明がわかりやすかった。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ大宮校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
ほかの塾も話をきいてみて、いまキャンペーンをしていてお得だった。

講師
優しくわかりやすい、何でも、質問に丁寧に答えてくれて、アドバイスも、多々してもらった。大学受験生にむけ、相談に、乗って貰った。

カリキュラム
個別なので、合わせてくれる。子供のいまの状態をしり、希望の大学に合格できるよう、教材などを指示してもらった。

塾の周りの環境
駅近 ビルに他の塾も入っていて、高校生が、多くいたので、帰りも、駅から、すぐなので、少しは、安心した。

塾内の環境
綺麗で、静かで、落ち着いて、勉強が、出来る環境でした。自習室も、時間が、ある時は、良く使えます。

入塾理由
駅近、教室が綺麗、教え方がわかりやすい。
室長が、いろんなアドバイスをしてくれて、心強く感じた。

良いところや要望
整っていて、勉強しやすい 先生も、自分にあった先生を選んで貰い、わかりやすい。

総合評価
ほかの塾より、活気がかんじられた。室長もわかりやすく、丁寧でした。保護者向けての説明会などもあり助かります。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ北千住校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
週3回 グループ授業、数学、英語、物理、数学演習です。講習が増えると割引率も高くなるようです。
以前通っていた個別1対2人での塾と比べると金額は安くなっています。

講師
まだ入塾したばかりで講師の質ははっきりしませんが、相談に乗って頂いた担当の方の説明はわかりやすかったです。

カリキュラム
まだ入塾したばかりでよくわかりませんが、大学受験に向けての年間のカリキュラムはしっかりしていました。

塾の周りの環境
北千住駅から徒歩5分位で夜遅くは少し心配があります。
自転車置き場がない為近くの駐輪場に止めなければいけないようで駐輪場を設置してくれると助かります。

塾内の環境
塾内は整理整頓されとても綺麗で静かで勉強しやすいように感じました。
自習室もありますが、追い込みの時期になると皆さん使用すると思われ席数が少ないかなと感じました。

入塾理由
今まで通っていた塾が受験対策ではなかった為慌てて塾ナビで資料を請求し沢山の塾から選びました。
最初は栄光ゼミナールで体験授業をし相談したところ栄光ナビオという選択肢もあるとの事でした。ナビオでも面談を行い春季講習の無料体験をししっかりした説明をして頂き入塾することに決めました。
4月から通い始めまだ日が浅いですが自宅で勉強する習慣がなかった為大変そうですが頑張って欲しいです。

良いところや要望
学校から直に通う事もある為、自転車置き場があると便利なのですが、ビル内にある為難しいのでしょうか。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ町田校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他と比べてないのでよくわからないですが、特別高額には感じられないです。

講師
わからないところに寄り添って教えてくれて、わかりやすかったとのことです。
集団塾も体験しましたが、そこは少し難しかったようです。

カリキュラム
教材の良し悪しはよくわからないですが、塾の教材はあるものの買うのは自由とのことでしたので良心的なのかなと思いました。

塾の周りの環境
駅前になるので、学校帰りに利用しやすい。
駐輪場もちかくにあるため通いやすい。
自習室にも行きやすいと感じた。

塾内の環境
ビルの中にありますが、特に雑音とかはなく集中できそうです。
塾内もできてまもないためキレイでした。
自習できる場所も仕切りがあるため利用しやすそうでした。

入塾理由
個別と集団、映像授業のすべてがあったこと。
自習室がキレイだったこと。通いやすい場所であること。

良いところや要望
まだ選んではいませんが、個別の塾講師も希望の人がいたら調整できるとのことでした。
今後相性などもあると思うので期待してます。

総合評価
綺麗な環境だし、人数も多すぎないので、内向的な息子も利用しやすそうでした。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ宇都宮校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
安くも高くもなく、一般的だと思う。
あまり安いと質が良くないように思ったから

講師
まだ2回しか行ってませんが、教科指導初めての先生だったみたいで、不安です

カリキュラム
個別なので、教材は高校の教科書なので、良いです
予習、復習もできて、バッチリです

塾の周りの環境
市の中心部にあり、わりと静かですし、防音対策もできています。
ご飯食べる所がオーブンすぎて、使いずらいです

塾内の環境
室内の防音対策はできているので、静かです
自習室もシキリがあったり、自分ですきな席も
選べて座れるところがよいです

入塾理由
個別授業、医学部の入学率が良いのできめました
立地条件も良いので。

良いところや要望
個別なので、質疑応答しやすく、すぐに対応してもらえるので、良いです

総合評価
良いも悪いも、本人次第だと思います。
先生との相性とかもあるので、わりと静かな先生が多いかなって思います

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ大宮校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
個別なので高いとは思いますが、他の塾に比べ高めの設定なのではと感じます。

講師
個別の英語だけでなく、テストの成績など細かい部分も見てもらえるので有り難い。

カリキュラム
カリキュラム等はあまりなく英検受験について対策を行ってもらっている。

塾の周りの環境
賑やかな駅の場所にありますが、駅から5分程度の近い教室であり、通塾の便は良い。建物にはコンビニもあるので便利です。

塾内の環境
自習室の個室の数も多いもののテスト前などは埋まっていることもある。

入塾理由
栄光ゼミナールに通っていたので、高校進学にあたりそのままナビオへ進んだ

定期テスト
定期テスト対策の勉強会もあるようで、教室や自習室の利用により先生に質問もできる。

宿題
個別授業を受けているので、個人にあった量の宿題だと思います。

家庭でのサポート
塾の送り迎え。親子集会や保護者会には参加するようにしていました。

良いところや要望
学期ごとに親子集会や面談等を行い情報提供がある。入室、退室メールが送られてくる。

総合評価
子供に合わせたカリキュラム等があるものの、ここまで成績を上げる等は特にない。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ自由が丘校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
料金としては、他よりも少し安いかなという程度です。高3になるとコマ数を増やすことになりそうなので、価格も上がってしまいますが。

講師
講師は固定なので、以前の塾にあるような、毎回違うバイト講師に指導されるということがなくなり、長期的に見てもよいと思いました。

カリキュラム
購入を指示される参考書が多く、こんなにこなせるかなというのが正直なところです。1冊を使い倒すほうが個人的にはよいと思いました。

塾の周りの環境
小さいですが2路線が乗り入れるターミナル駅なので、夜道が暗いというようなことはありませんし、食事をとるのにも不便はありません。

入塾理由
以前通っていた塾が本人にあまり合わなかったようで、成果が出ていなかった。また授業料も高めだったので、通える範囲内で費用対効果の高そうなこちらの塾に通ってみることにしました。

定期テスト
定期テスト対策はありますが、結果があまり伴っていないようなので、評価としてはイマイチかなというところです。

宿題
宿題は出されていないように思います。自宅でも勉強はしていますが、ある程度宿題は出されてもよいのかなと思います。

良いところや要望
立地がよい、講師も人当たりよく熱心に指導していたいている模様で、今のところ満足していますが、やはり塾は料金が高いなぁというのは正直なところです。

総合評価
今のところですが、本人もやる気はあるようですし、不満はない状況です。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ草加校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
大学受験用の塾の費用の水準はわからないが、中学生の時に通っていた塾と比べて倍位の費用が掛かっているため、高いと感じる。

講師
通い始めたばかりなので今のところ判断できませんが、対応して下さった講師の方の説明は丁寧で好感を持てた。

カリキュラム
教材は高校で使用している教科書を使用しているので、学校の授業とリンクして覚えやすいのではないかと思った。

塾の周りの環境
自宅から近いので交通の便は非常に良い。街灯が多く明るいが、飲み屋が周辺に多いので夜遅い時間に帰宅する場合に気になる保護者がいらっしゃるかもしれない。

塾内の環境
教室は綺麗で静かなので勉強はし易いと思われる。また、小学生の塾と同じフロアだが、エリアを分けているので気にならないかと思う。

入塾理由
大学受験用の塾が近隣にあまりなかったためこちらの塾にきめました。

良いところや要望
通い始めて間もないので今のところ特にないが、要望としてはもう少し費用が安いとほかの講座も受講しやすい。

総合評価
通い始めて間もないので評価は真ん中を選択。今後、通塾して子供から何か意見があった場合は、修正するかもしれない。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ明大前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
目標大学に向けて一緒に頑張っていきましょうという姿勢、熱意を聞いて、信頼しようと思えた。

カリキュラム
これから1年通うことになるので、まだわからないが、個別授業であり、途中の科目の変更なども含めた要望を伝えたり相談できたりすると言われているので、その点はいいと思っている。

塾の周りの環境
家からも遠くないし、自転車で通えるし知り合いもいなそうなので通いやすい。治安も悪くないので安心して通うことができる。

塾内の環境
静かだし、先生やスタッフの方も含めて親切だと思う。内部も整頓されていて落ち着いて勉強できる。

入塾理由
家から近く通いやすいこと、また本人が面談を受けてみて塾の方針や熱い姿勢や対応を見て、ここならいいかもしれないと思えたこと。

良いところや要望
まだ通い始めて間もないので要望はないが、個別授業だからか生徒個人の姿勢や意欲をみて検討、判断されているのはいいと思う

総合評価
悪いところはない。今後、いろいろ要望や相談もしながらやっていけると思うので評価は高い

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ本庄校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2024/04

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
春期、夏季、冬季と講習が別途かかるので、月の月謝と重なる月は大変

講師
熱心な先生ばかりで、安心して預けられる。通っている子達のモチベーションも高い

カリキュラム
きめ細かな授業内容で、安心してお願いできる。丁寧、かつ熱心でよい

塾の周りの環境
駅に近く、夜間も人目もあり安心である。交通の便もよいので通いやすい。ただ、駅近くにあるため、迎えの駐車場はないため不便

塾内の環境
皆熱心に勉強しているので、自習室など静かで環境がよい。しかし、そんなに広くないのでテスト期間などは、自習室は満席になってしまう。

入塾理由
勉強意欲があがる環境で、先生も熱心で生徒も真面目にとりくんでいる

定期テスト
定期テスト対策は、通常授業とは別にもうけてくれていたので、他の学校の生徒もいて、モチベーションがあがった。

宿題
適度な宿題、予習の量だった。難易度も授業の内容をよく吸収するものなので、適切だと思う

家庭でのサポート
塾の送り迎えや、各学期ごとの保護者会や個別面談などに参加しました。

良いところや要望
先生も生徒も熱心で、モチベーションが高いので、集中力と向上心が身につく

総合評価
塾費用は、高いが、先生と生徒の質が高いので、それに見合った環境と授業内容でした。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ久喜校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

講師
体験授業を担当していただいた先生は、子供意欲が出るように上手褒めて指導していただけたように思います。

カリキュラム
勉強嫌いな子供の進度に合わせてもらっています。
余分な教材は購入せずに、学校テキスト中心で授業を進めてもらっています。

塾の周りの環境
駅前なので通塾に便利だと思います。交通手段も沢山ありますし、何より駅前の街頭の明るさで安全面でも安心できます。
エントランスもマンションの入り口のようで、
塾をアピールしていないのが良いです

塾内の環境
塾内は雑多な書類が放置されていなく、整理整頓されていて清潔感があります。気持ちよく通塾できそうです。

入塾理由
子供の意思で入塾しました。
勉強嫌いの子供が体験授業を通して
通いたいと思う塾だと信じています。

良いところや要望
まだ入塾したばかりでわからないですが、
担当の先生は親子共々の話を聞いてくれて、声かけてしてくれてありがたいです。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ練馬校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
人数も目が行き届く人数なので料金的には適切な金額かと思いました。コマ数が増えると割引も助かります。

講師
中学受験の時に系列の塾に通っていたのですが雰囲気が似ているので本人は通いやすいと言っていました。

カリキュラム
強化したかった教科が体験をしてみて自分にあっていると感じたようでした。

塾の周りの環境
駅から近いのですが、近い分アルコールを提供しているお店などあるので不安はあるもののそれほど大きな駅ではないので気をつけて行けば大丈夫かと思います。
塾の通りは少し薄暗いので心配ではあります。

塾内の環境
塾内は綺麗で整理整頓されていて良かったです。トイレもキレイで安心しました。

入塾理由
学校の帰りに寄れる事。
駅から近くである事。
定期券での通塾が出来ること。
自習室がある事。

良いところや要望
決定権は全て本人が決めたのですが、
◎学校帰りに寄れる
◎駅から近い
◎自習室がある
◎ちょうど良いクラス〔人数〕

総合評価
全体的にバランスが良かった。自習室や軽食スペース等本人が必要としていた施設やスペースがあった。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ大船校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
中学生の時に通っていた近所の補習塾と比べたら、とても高く感じる

講師
第一印象が良かった。話しやすく、大学受験について的確なアドバイスをしてもらえて安心した。
大学選びや対策も相談しやすいと思った

塾の周りの環境
塾の周りの環境は、スーパーが近くにあり、人通りも多いので治安は悪くない。駅にも近く通いやすい。
駐車場がないので、車で迎えに行く場合は駐車する場所に困る。

塾内の環境
清潔で落ち着いた静かな環境。整理整頓されており、とても綺麗な教室だと思う。
集団授業で使用している椅子が固くてお尻が痛くなる

入塾理由
自習室がパーテーションで仕切られており、落ち着いた雰囲気で勉強に集中できそうだと思った。
とても清潔感がある。

良いところや要望
塾、予備校のよいところは、先生との距離が近い。質問しやすい、キレイな教室。

その他気づいたこと、感じたこと
難関大学の進学率が高い。
講師の手厚いサポートが受けられる。
オンライン授業が受けられる。

総合評価
静かな環境で勉強に集中できそうだと思う。
ベテランの講師がいる。
自習室の環境もよい。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ宇都宮校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
カキや冬期の講習のテキストや問題集が高めだと思うが、こまめな指導や、学校のテスト対策などもしてもらえるので、妥当な価格ではと思う。

講師
子供の苦手不得意をよく見てくれていて、集団事業についていくのが難しいかもというときなど、電話連絡や面談などすぐ対応してもらうことができた。

カリキュラム
入塾前にクラス分けのテストがあり、1か月半ごとにテストがあり点数に応じたクラス分けがされるので、子供もどれくらいのレベルなのかがわかって良い。

塾の周りの環境
塾のすぐ前がバス停だったので雨の日など通塾させるのが安心だった。飲食店やコンビニなども近辺にあったので、たまに友達とそこで勉強したりしていた。

塾内の環境
塾自体は10時30分で終わりだったが、自習室は11時ごろまで使うことができ、通塾の日でなくても自由に使うことができ、自習室の近くに講師のいる部屋があったので、自由にわからないところを質問することができるので、子供は自習室が気に入っていた。

入塾理由
自転車で通える距離で、雨の日は塾のすぐ前にバス停があったので、バスで通うことができたから。

良いところや要望
子供が理解できていないところや、伸ばしたほうが良い所をよく見ていてくださり、個別指導にするか、集団で行くにはどのような勉強法に変えたほうがいいかなど、こまめに連絡してもらうことができた。

総合評価
学校の定期テストがある時期は、定期テストの対策や、勉強の仕方などを教えてもらうことができるので、学校と塾の学習を両立するのによかった。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ所沢校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
通っている本人は満足そうにしている

塾の周りの環境
電車で通っているが駅から近いため、安全性、利便性
や時間の有効利用等からどちらかというと良いと判断しました。

入塾理由
大学受験に向けて、高校受験用に通っていた学習塾からの継続で決定

良いところや要望
保護者向けの説明会などが準備されていて、子どもの受験についての情報を得ることができるのはありがたい

総合評価
本人が満足そうに通っており、学校の成績も安定していて、大学受験に向けて検討を進めているように見えるため

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ春日部校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2024/03

  • 講師講師1
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材1
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
料金が高い。講習時の料金が通常授業と同じ額徴収されるのでその月は2倍の額を払わなくてはならない

カリキュラム
担当の先生に小論文をあまりちゃんと見て貰えなかったが、ほかの先生が見てくれたため、成長出来た

塾の周りの環境
駅から近く、コンビニも近いため便利ではあった。居酒屋が近くにあるので夜はキャッチが怖いが、そこまで心配ない。

塾内の環境
自分で空調を変えられる、自販機やコンビニが近い。ラウンジがあるため、休憩時に便利。

入塾理由
中学時代に栄光ゼミナールに通っていて継続したいと思ったから。

良いところや要望
5階にラウンジがあるため、休憩時に友達とおしゃべりできる。そこそこ綺麗

総合評価
教室責任者以外はとてもいい先生ばかりでした。良く面倒を見てくれます。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ北千住校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024/03

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
高いけどその分、自習し自習室、トイレなどの施設はちゃんとなっている

講師
問題解いて解説みてもわからないとき、ちゃんと教えてくれることもあれば教えてくれないこともある

カリキュラム
学力に合ったプランを作ってくれる。月一から2ヶ月に一回面接があり、模試などから自分の進路について話すタイミングがある

塾の周りの環境
駅から近く、人通りが多いところに面してるため安心。夜までやってるお店があるから、明るい場所。ときどきバイクの音がうるさい時がある。

塾内の環境
自習室が静かだが、車の音、バイクの音が気になることがある。トイレ綺麗。クーラーも暖房もききます

入塾理由
中学3年間通って成績が上がったため、夏休みから入試直前まで大学受験で利用した

総合評価
自分の進路にあったプランを作ってくれるから安心

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ西船橋校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2024/03

  • 講師講師1
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
まあ、どこもこんなもんだろうと思っていました。
夏期などの講習は必須だったので、本当は断りたかった

講師
先生が合わなかった
先生にやる気を感じられなかった
遅刻など

カリキュラム
いたって普通かと
カリキュラムも受験生のやる気次第なかんじ

塾の周りの環境
まあ、どこの塾も似たような環境
あまり比べるほどの環境ではない
自宅から通いやすいだけで選びました。

入塾理由
中堅大学の合格と本人のやる気を起こさせる指導をお願いし、本人もここならと希望したから

定期テスト
こちらが希望すればやってくれる感じ
積極的にはない

宿題
こなせる範囲ではあった
最低限くらいだったので、もっと積極的に出してもらってもよかった

その他気づいたこと、感じたこと
コミュニケーションはうわべだけです
親が行くと、自分達はやってますアピールがすごい

総合評価
先生のやる気を感じない
言ってる事とやってる事が違うの評価できない

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ調布校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/03

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
冬期講習などを含めると非常に高額になる。
様々な講習を勧められるためそれに従っていると危険

講師
世界史の先生の授業が大変わかりやすく、面白かった。教室の先生についてはあまり関わりが無かった。

カリキュラム
共通テスト対策の教材は毎月配布される。娘は1度も手をつけていなかった。

塾の周りの環境
駅から近く、徒歩3分程度で、夜遅くに帰っても特に危険は無い。調布駅からは電車、バスなど交通の便が良い

塾内の環境
自習室は綺麗で落ち着いた雰囲気。小学生や高2生など、たまにうるさい人がいる。

入塾理由
世界史の質の良い授業が受けられる塾を探していた。zoomでの双方向型だったが、良い先生だったため入塾した。

良いところや要望
軽食を食べられるスペースがあるのが良い。新しいからか、自習室の空いたスペースが無いなどの問題もなく、比較的空いていた。

総合評価
落ち着いた雰囲気、充実したカリキュラムなどは良いと思う。受験校についてはあまりアドバイスされなかった。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ武蔵小杉校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
教科によっては、2単元セットなので費用がかかるなと思った
ただ、単元が増えるごとに割引金額が入るので、純増とはならないのは親切

講師
大学受験に向け、情報を入手したく塾選びを行った
今後、本人の勉強スイッチが入るように導いてもらえることを期待している

カリキュラム
本人の学力に合わせて、クラスの案内があった。
数学→難関大コース、英語→一般クラス 等

塾の周りの環境
駅前にあるので、わかりやすい
同じビルに塾が多数あり、通いやすい立地なのだと思う
通学途中の駅でもあり、定期の範囲で通えるので助かる

塾内の環境
明るくきれいな印象
軽食スペースもあるので、学校帰りに寄って勉強することもできると思う

入塾理由
通学途中で通える立地が良かった。

良いところや要望
入塾が決まった後に、本人に向け説明を行ってくれたのが良かったと思う。
継続的に声をかけていただきたい。

総合評価
通学途中の駅にあるので、自習室等を積極的に使用してほしいと思っている
大学受験向けの塾に切替たので、本人に意識を持って向き合ってほしい
塾での進捗確認テストも行われるようなので、結果を以って大学額受験に向けての最適なアドバイスをもらえることを期待している

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ大宮校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2024/03

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
夏期講習や冬季講習でプラスのお金がかかることは予想していたが、夏の夏期講習以外にも集中特訓のような講座も受講させられた。

講師
少人数での授業を受講していたため先生に質問しやすい環境で、個別に面倒を見てもらいやすかった。

カリキュラム
英語の授業は上のクラスと下のクラスで分かれており、志望校レベルに合わせた内容を教えてくれた。直前期には個別指導で志望校に特化した対策を子どもの進度に合わせて教えてくれた。

塾の周りの環境
大宮駅の西口側にあり、東口に比べて治安は悪くない。また、駅に直結する通路があるため比較的安全だったと思う。

塾内の環境
教室は大きい部屋から小さい部屋まであり、自習室も静かで勉強しやすい環境だった。休憩する場所やご飯を食べる場所は別でつくられていたため保てていた環境だと思う。

入塾理由
面倒見の良さ。必要な教科のみ受講できたこと。先生方の質の良さ。

良いところや要望
とにかく面倒見が良いところが特長だと思う。入試日程を組むことも子どもと一緒にやってくれたくらい良い。

総合評価
面倒見がよく、良い先生もたくさんいたためこの塾にしてよかったと感じる。しかし、どの塾も同じようなものだと思うが、受講料が高い。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ吉祥寺校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024/03

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は他の塾と比べてもそれほど大差ない感じがします。コマ数に応じて割引があります。ただ、長期休みの際の講習は自分で選んだ講習の他に先生から色々な講習を勧められることがあり、負担は大きいです。

講師
年齢の若い先生が多いようです。若い先生でも厳しい先生もいるようです。

カリキュラム
塾で購入する教材の他に、先生が授業中に勧める参考書などを買うことがあります。

塾の周りの環境
賑やかで周辺にはコンビニやお店も多く便利です。電車の乗り口も近くにあります。終わる時間が遅いのでいつも車で迎えに行くのですが、駐車場がなく、駅周辺でバスや車の交通量が多いため、近くで待っていることができないのが不便です。

塾内の環境
塾内はとても綺麗。現役生しかいないので比較的落ち着いているように思います。

入塾理由
現役生のみの塾で落ち着いて勉強できる環境だと思い、子供がやってみたいと決めたことが理由です。

定期テスト
定期テスト対策はありました。ただ、自習でんからないことがあれぼ先生に聞くというスタイルだったようです。

宿題
特に、宿題が出てるという話は聞いたことがないです。ただ、予習はしておく必要があるようです。

家庭でのサポート
資料請求をしたり、説明会にも参加しました。塾の終わりが遅いので、毎回迎えに行っています。

良いところや要望
まだ、部活を引退していないため、部活の大会などのためどうしても、塾を休まざるを得ない場合があるのですが、先生の中には塾を優先させたいのか時間的に無理なのに大丈夫だからと言って少しの時間でも塾にくるように言う先生がいるようです。

総合評価
大学受験に向けての勉強環境はとてもいいと思います。
塾側としては、合格させたい思いで言ってくれていると思うのですが、あれもこれもと講習を追加させるのは料金の負担も考えてやめて欲しいとおもいます。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ大宮校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2024/03

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
塾の授業料の他に集中口座や模擬試験等に費用が思っていた以上に必要だったから。

講師
個別指導してくれた先生によってはただ本を読ませるだけの状況が有ったと子供から聞いたので。

カリキュラム
webで保護者に対して進学に関する情報提供がこまめに有ったのは良かった。

塾の周りの環境
駅から近くて通塾するには便利な所だった。
繁華街が近い分夜遅くまでの授業は心配だった。高校への通学定期を使えて交通費は助かった

塾内の環境
駅から近くて通塾には便利だったが繁華街が近く夜遅くまでの授業は心配だった

入塾理由
個別指導が有り授業料も他の塾に比べて高くなかったのと本人が気に入ったから。

定期テスト
定期的なテストは有った。
ただその結果に基づいての弱点克服等の対策があまり感じられなかった

宿題
あまり課題は出されている感じではなかった。先生により差が有る様に感じた

家庭でのサポート
子供と話し合い必要な集中講座や模擬試験には参加できるように協力した。

良いところや要望
子供の能力に応じたカリキュラムが有り良かったが、もう少し強く指導して欲しかった

その他気づいたこと、感じたこと
子供の苦手分野を克服する事に特化したカリキュラムが有れば良かったと思う

総合評価
色々なレベルの子供に合わせたカリキュラムを用意するのは大変だと思うから

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ所沢校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2024/03

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
周りからも他に比べたら少し高めだと聞いている。
部活などを優先し本人の生活に会わせるとより高めの値段になってしまう。

カリキュラム
通塾毎にフィードバックはないので本当に理解できているかや問題点などの把握が難しい。

塾の周りの環境
駅から近く、周辺施設は豊富。コンビニ、駐車場、駅ビルに本屋や文房具店もあるので必要な物はそろえやすい。
病院が近いので救急車の音はよく聞こえる。

塾内の環境
ドアや窓を閉めている状態であればきにならない。
空いていると隣の教室の声が聞こえることがある。
病院が近いので救急車の音が聞こえることも多い。

入塾理由
小学校から同じ系列の塾に通っており、慣れた環境で対応してもらっている。
特に問題なく、面談などで個人に合った方法で指導してもらえている。

定期テスト
受験対応メインであるが、計画のたてかたや苦手なところなどのアドバイスはあった。

宿題
次の授業までに行える量になっているはず。
本人が忘れなければ問題ない程度。

家庭でのサポート
面談時にアドバイスしてもらえるので、一緒にするべきことを共有できる。
主には健康管理をしている。

良いところや要望
個人に合わせ、カリキュラムを一緒に考えてくれる。
受験などの目的に合わせ、この時期まで必要なことや状態を具体的に教えてもらえるので計画はたてやすい。

その他気づいたこと、感じたこと
個別は振替が可能なので、体調不良や部活が重なったときに調整できる。

総合評価
本人の希望で通い続けているので問題ないと思う。
面談時にいろいろ指導してもらえるのでありがたい。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ自由が丘校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/03

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
個別指導なので仕方がないとはおもうが、集団指導の塾に比べると高いとおもうから。

講師
結果として大学に現役で合格できたこと、及び子供が最後まで通うことが出来たこと。

カリキュラム
私立文系は英語が勝負ということで、子供が比較的得意にしていた英語を中心としたカリキュラムだったこと。

塾の周りの環境
子供が通っていた高校と同じ大井町線沿線で、駅から近いこと、及び人通りの多い商店街の中だったので安心して通わせられた。

塾内の環境
自習室があり、かつ参考書も充実していたこと。及び、自習室での勉強でわからないことがあったら、先生に聞けること。

入塾理由
子供が集団集団よりも個別指導の塾を望んでいたこと、及び友人が先に通っていたこと。

定期テスト
子供が入塾したのが高校三年生の秋だったので、定期テスト対策については特になかった。

宿題
受験間近だったので、受験校の過去問から大問を二、三題解いてくるように指導された。

家庭でのサポート
世界史についてはリモートの在宅授業だったので、親も一緒に動画をみて子供と一緒に勉強した。

良いところや要望
何よりも、英語中心のカリキュラムであったことが子供にとってあっていたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
受験指導の先生も、しっかり子供にハッパをかけてくれ、最後まで気を抜かずに勉強できて良かったです。

総合評価
結果として大学に現役合格出来たので、満足しています。子供も、通って良かったと言っています。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ