- 集団授業
- 10,000円分ギフト券 プレゼント!
栄光ゼミナール 西千葉校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

栄光ゼミナール 西千葉校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-436
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
受験は戦略だ。一人ひとりの強みを最大限に活かして志望校合格へ
ポイント1. 仲間と切磋琢磨できる少人数クラスで成績アップ・志望校合格を実現
10名程度の少人数クラスで、教師との距離が近いため発言や質問がしやすいのが特長です。教師も一人ひとりの理解度を確認しながら適切な発問や課題の設定をしています。その他、生徒の志望校、学習進度や苦手分野、問題に取り組む際の表情、ノートの内容なども把握し、授業を行っています。
ポイント2. 生徒一人ひとりの目標達成を全力でサポート
「生徒カルテ」を用いて志望校や模試の結果はもちろん、授業の様子や面談内容、習いごとのスケジュールや、日ごろの悩みまであらゆることを蓄積、把握しています。生徒カルテは各教科の担当教師が随時更新し共有しており、志望校合格に向けチーム一丸となって指導をします。 また、成績アップと第一志望合格のためには家庭学習も欠かせません。一人ひとりに合わせた「学習計画表」で、教師が家庭学習まで徹底的にマネジメント。ご家庭の負担を軽減します。
ポイント3. 中学受験・高校受験を熟知したプロが、合格に必要な戦略をご提案
これまで蓄積してきた過去の実績や、豊富な入試情報、最新の入試傾向などのデータをもとに、生徒一人ひとりの志望校や地域事情に合わせた受験戦略をご提案します。
●中学受験対策
授業内に実施する塾内模試では、いつも授業を担当している教師が、模試を受ける生徒の様子を観察。問題を解く順番やかかった時間、どのような解き方をしたかなどを細かく見ることで、生徒の特性や課題を的確に把握します。テスト後はすぐに解説授業を行い、着実に成績アップへと導きます。
●高校受験対策
栄光ゼミナールでは、定期テスト対策も塾の授業時間内に実施します。数学・英語の授業時に学校教科書準拠のオンライン教材システム「atama+」を使用した定期テスト対策を行っています。定期テスト直前期には中学校の傾向に合わせたオリジナルの模擬定期テスト問題を使用して、徹底的に対策し、確実な得点アップを狙います。
※一部地域の中1 ・中2高校受験コースで実施しています。
【自立学習室「i-cot」】
塾生専用の自習室です。教室の開いている日・時間であれば、授業日以外でも使用できます。ブース型の机で勉強に集中できる、静かで落ち着いた環境です。わからないところを教師に質問することもできます。
指導方針

■生徒一人ひとりの強みを最大限に活かす受験戦略を重視します
■戦略上必要な学習や対策には妥協しません
■生徒の合格と将来の活躍を心から願い伴走します
カリキュラム

学習目的に合わせたコースをご用意
■中学受験対策
ジュニアコース、中学受験コース、難関中学受験コース、公立受検コース
■高校受験対策
高校進学コース、高校受験コース、難関高校受験コース
安全対策
全教室に入退室管理システム完備。塾生証(ICカード)をカードリーダーにかざし入退室時刻を記録します。
栄光ゼミナール 西千葉校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-436
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2024年度合格実績
【高校の合格実績】
・国立・開成・早慶附属・最難関私国立高 193名
お茶の水女子/早稲田実業は、驚異の合格率60%以上
・MARCH附属・難関私立高 404名
明大中野60%以上を筆頭に明大明治・中大杉並など人気校を含む、上記平均50%を超える突出した合格率
・東京・神奈川・千葉・埼玉 難関都県立高 363名
川越女子/国分寺/柏など90%以上、県立浦和/西/川和など85%以上、国立/浦和一女/千葉東など80%以上の合格率
・東京・神奈川・千葉・埼玉 上位都県立高 434名
【栃木県・茨城県】
〈公立高校〉 宇都宮・宇都宮女子・栃木・石橋・栃木女子高 45名
〈私立高校〉 作新学院・宇都宮短大附属・佐野日大・國學院栃木・土浦日大・常総学院高
【宮城県】
〈公立高校〉 仙台第二・仙台第一・仙台第三・宮城第一・仙台二華高 24名
〈私立高校〉 聖ウルスラ学院英智・仙台育英・東北学院・尚絅学院・古川学園高
【京都府】
〈公立高校〉 市立堀川・市立西京・嵯峨野・桃山・市立紫野・山城高 25名
〈私立高校〉 大谷・京都産業大附属・京都女子・同志社・東山・龍谷大平安高
●その他多数の生徒が合格していますが、文字数の都合により割愛させていただきます。
※栄光ゼミナールの合格実績は、全国学習塾協会が定める以下の条件に該当する生徒を集計しています。
一.受験直前の6か月間のいずれかに在籍している
二.同期間に、受講契約に基づく下記いずれかの受講実態がある
・30時間以上の受講
・継続して3か月以上の受講
【中学校の合格実績】
■私国立中学校
・御三家中 55名
開成、麻布、武蔵など学校公表合格率を10ポイント以上上回る
・早慶GMARCH附属中 250名
早稲田実業、明大明治、立教新座、学習院女子、法政第二など学校公表合格率を10ポイント以上上回る
・神奈川難関・上位中 59名
栄光学園、サレジオ学院、洗足学園など、合格者数・前年対比120%
・千葉難関・上位中 85名
渋谷教育学園幕張、東邦大東邦など、合格者数・前年対比105%
・埼玉難関・上位中 677名
栄東、開智、淑徳与野など、合格者数・前年対比105%
・宮城県:秀光・尚絅学院・聖ウルスラ学院英智・仙台白百合・東北学院・古川学園・宮城学院中
・栃木県・茨城県:宇都宮大附属・宇都宮短大附属・國學院栃木・作新学院・江戸川取手・佐野日大・常総学院・土浦日大中
・京都府:大谷・京都産業大附属・京都女子・東山・ノートルダム女学院中
・その他エリア:海陽・佐久長聖・高槻・盛岡白百合・長崎日大・西大和学園・宮崎日大・ラ・サール・立命館慶祥中
■公立中高一貫校
・東京都 194名
(都立小石川・都立白鷗高附属・都立両国高附属・都立桜修館・都立富士高附属・都立大泉高附属・都立南多摩・都立立川国際・都立武蔵高附属・都立三鷹・千代田区立九段中)
・神奈川県 56名
(県立相模原・県立平塚・川崎市立川崎高附属・横浜市立南高附属・横浜市立横浜サイエンスフロンティア高附属中)
・千葉県 15名
(県立千葉・県立東葛飾・千葉市立稲毛国際中)
・埼玉県 21名
(さいたま市立浦和・さいたま市立大宮国際・川口市立高附属・県立伊奈学園中)
・宮城県 55名
(県立仙台二華・県立古川黎明・仙台市立仙台青陵中)
・茨城県・栃木県 9名
(茨城県立古河・栃木県立宇都宮東高附属中)
・京都府 6名
(京都市立西京高附属・府立洛北高附属・府立南陽高附属中)
●その他多数の生徒が合格していますが、文字数の都合により割愛させていただきます。
※栄光ゼミナールの合格実績は、全国学習塾協会が定める以下の条件に該当する生徒を集計しています。
一.受験直前の6か月間のいずれかに在籍している
二.同期間に、受講契約に基づく下記いずれかの受講実態がある
・30時間以上の受講
・継続して3か月以上の受講
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
栄光ゼミナール 西千葉校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-436
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
春期講習は、【1教科4日間】から受講できます。部活動や習い事とも両立しやすいスケジュールです。春休みの間に重要単元をしっかり身につけ、志望校合格へ近づく春にしよう!
※スタート日は地域により異なります。
講習期間 | 2025-03-21 〜 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | はじめての方は、ご希望のすべての教科を受講料無料で体験できます。 受講料 無料 + 教材費等(1教科あたり) 2,200円(税込) ※クラス分けのため、講習参加前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。 |
栄光ゼミナール 西千葉校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-436
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
栄光ゼミナール 西千葉校の評判・クチコミ
総合評価 1.75投稿: 2024
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金1
料金
そんなに出来るようになっていないし、大して見てくれないのに金額だけはかなりかかっているから。
講師
結構いいかげん。講師はまだマシ
カリキュラム
学校の成績は悪いまんま。そのくせ成績表のコピーは求めてくる。
塾の周りの環境
駅から近いけど、自宅も近いので通うのには特に問題はない。
塾内の環境
きれいだけど、自習室が狭いと子供が言っていました。
入塾理由
子供が気に入ったから行かせました。
定期テスト
成績表のコピーは求めてくるから鬱陶しい。
宿題
宿題は出されていて、量もちょうど良い。
家庭でのサポート
サポートなんてしたくない。共働きだし、塾代払っているんだからしっかり指導して欲しい。
総合評価
家から近いのはいいけど、成績が上がらないわ、塾代は高い。
総合評価 4.00投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
1年通してだと高いかなと思いますが、実際成績が上がっているのでこれくらいの料金は仕方ないのかなと思います。
講師
子供が分かりやすかったり、単純に勉強が楽しいと言っているので教え方が上手なんだろうなと思います。
カリキュラム
学校の学習の復習みたいな感じの教材なので、授業で分からなかった部分を徹底的に勉強できるのでいいと思います。
塾の周りの環境
すぐ近くにお店があるので塾の前や塾帰りなど、喉が乾いたり小腹が空いた時買うためにすぐ寄れるので便利です。
塾内の環境
何度か行ったことがありますが、勉強するにはすごくいい環境だと思います。
教室が狭いわけでもないので勉強がはかどると思います。
入塾理由
丁寧な指導をしてもらえるという知り合いからの情報を得て、実際に見学に行き通うことにしました。
定期テスト
常に対策みたいな感じの教え方をしてくれているので特別テスト対策という感じではないと思います。
宿題
量は適切だと思います。
子供もその日のうちに出来るくらいの量なので多くはないです。
その日の復習がまたできるので便利です。
良いところや要望
先生が子供の勉強状況などを教えてくれる方なのですごくいいなと思います。
総合評価
嫌な顔せずむしろ自分からいつも行きたがりますし、1年以上続いているので子供には向いているのかなと思います。いい塾だと思います。
総合評価 4.50投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金ははっきり言って安くはありませをん。安いに越したことはありません。しかし他のところも同じくらいです。
講師
問題でわからないことがあっても、しっかり教えていただき理解できていたから。
カリキュラム
わからない問題でもしっかり教えていただき理解できたから助かりました。
塾の周りの環境
車で送り迎えができ、わかりやすいところだったので不便ではありませんでした。
塾内の環境
しっかりした建物で、狭くもなく勉強するには丁度良いと思います。
良いところや要望
しっかりした対応、勉強環境なので安心して通うことができました。
その他気づいたこと、感じたこと
特にありせませんが、普通の教室ではずれはないので安心して通わせました。
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金につきましては、よく把握していませんが、文句は聞いていません
講師
友達のように親しみが持てると聞いていますが、あとは特になし。
カリキュラム
カリキュラムはそれぞれに合わせていると聞いています
塾の周りの環境
自転車で通える距離なので便利だと聞いています
塾内の環境
静かな環境で集中しやすいとは聞いています
良いところや要望
エアコンや加湿器、消毒薬などが置いてあると聞いています
その他気づいたこと、感じたこと
楽しそうに通っているので、問題はないと思います。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
講師
カリキュラムを設定さしている中でも、講師の判断で個別サポートをしていただきました。進捗にもよりますが、個々人を良く見ていてくれていると思います。
カリキュラム
カリキュラムが決められている中でも、個人の状況に応じてサポートして下さりました。講師の状況判断が上手く作用している様に思います。
塾の周りの環境
送り迎えが大変ですが、本人は塾や講師に絶大な信頼感を持っているようです。高校入学しても通い続けたいと言ってます。今まで通った塾や講師について、親に話すことがほとんどなかっただけに、この変化は今の塾が本人の向上心に大きく寄与していると思います。
塾内の環境
繁華街近くの校舎であったため送り迎えしている状況で大変ですが、校舎内はとても良い環境だと思います。また、通っている本人も家で塾のカリキュラム内容や講師の話をよくするようになりました。親からみて今までとは違い、向上心が芽生えたように見えます。
栄光ゼミナール 西千葉校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-436
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
有名な学習塾のため、金額はそこそこです。教材費も、季節講習によって追加されることもあります。
講師
個別とグループ授業の両方を経験しました。個別はもちろん、グループ授業でもわかるまで個々に教えてくれるのが良かったと思います。
カリキュラム
不定期で行われる小テストがあり、合格点に達していないと再テストがありました。再テストは全く同じ内容で、答えを覚えてしまえるほど簡単なものでした。
塾の周りの環境
最寄り駅からは徒歩3分程で着くのでとても交通の便はよかったです。しかし、近くに飲み屋街があるので夜は自転車で駆け抜けていました。
塾内の環境
教室一つ一つは狭いですが、自習室は集中できる環境でした。隣の机とは壁で区切られているので、人の目を気にせず勉強に集中できます。
良いところや要望
私が通塾していた頃はまだできたばかりだったので、とても清潔でした。講師の方も、生徒の良いところ悪いところにしっかり目を向けてくれる方々ばかりだったので、良かったと思います。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金に関しては、満足するしないという意識にはならず、言われたまま支払うことになってしまう。相場があるので仕方がないと思っているし、子供のことなので仕方がない。教育費ってそんなものだと思っている。最終的に、志望校に受かったか受からなかったで、感想は変わると思うので、今は、料金のことは考えない。
講師
5年生まで担任をして頂いた先生が、同じ塾の他校へ異動してしまい、非常に残念でした。2年間、お世話になって非常に良い先生だと考えていたので、受験を控えた最後の1年間も担任して頂きたかった。塾内の人事異動なので、回避出来なかったのかが不思議。
カリキュラム
国公立中学受験コースである。教材に関しては、総じて良いとは思うが、自主勉強の教材で答え合わせなどをしていると、正解が二つあるようなケースもあるので、講師に聞くように言う機会が多々あるように思う。
塾の周りの環境
交通の便は、駅から至近にあり問題はないが、バスで行く場合、乗り換えがあるので、スクールバスなど何か別の通学方法があると良い。
塾内の環境
教室は、線路が近くを通っているが、静かなようである。同じ目的を持った生徒が通ってきているので、勉強する雰囲気は問題ない。また、自習室があり、静かで快適なようで、自習するにも環境が整っている。
良いところや要望
4年生から二年間お世話になり、息子が慕っていた先生が変わったが、次の先生に関しても良いようなので、きちんと引継ぎがされていて、ホッとしてはいる。その点は良かったと思う。他の通信教育会社とも提携していることから、週2回しか行かない塾ではフォローしきれない作文をフォローされているのは良い点だと思う。宿題に関しても、量が多いとは思う時もあるが、受験のことを考えると、負荷をかけることで子供の成績が上がると思うので良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
分からないことは、授業外でも教えて頂けるようだし、通常授業とは別に難しい部分の授業をして頂いた時もあった(無料で)。
総合評価 2.25投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金3
講師
子供にまかせている
相性とか
先生が変わるので、教え方も違うと思います。
カリキュラム
テキストで進めますが、子供にあった指導であれば問題なしです。
塾内の環境
家から近く自転車で通えるし、迎えも楽
特に悪い環境ではない
その他気づいたこと、感じたこと
今のところはわからない
通ってみて、子供にやる気を与えたり、楽しく勉強ができれば良し。
今の所楽しく通塾しているようす
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
講師
子ども経由にて「分かり易く教えてくれるから良い感じ」と聞いております。
カリキュラム
子ども経由にて「すっごく難しいけど・・・面白い!」と聞いております。
塾内の環境
たまたま保護者が迎えに行った際、塾内の雰囲気が良かった。
他の生徒さんも明るい表情をしていたのが印象的でした。
その他気づいたこと、感じたこと
多分・・・他塾に比べると授業料等が高い気がしますが、
これ以外の不満点は今のところ有りません。
講師も、カリキュラムも、環境も、システムも、良いと思います。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
周辺地域の学習塾や予備校などに比べて若干授業料が高いと思います。ただし、講師は熱心に教えてくれているので子供は満足しているようである。
講師
定期的に面談など親と塾との交流があり、更に、今は少人数の為、鯉授業が受けられている。
カリキュラム
公立の中高一貫を目指しているが、より詳しく丁寧に授業が進められており、子供も、分かりやすいと話していることから、更に成績が上がるのを待っている。
塾の周りの環境
西千葉という、千葉市内でも千葉大などがある文教地区に立地しているので、治安は良い。ただ、住まいからの直通バスのバス停が離れているので、日の短い冬は心配ではある。
塾内の環境
公立中高一貫のコースは、生徒の人数も少なく、授業に集中できると子供は言っている。
良いところや要望
生徒数が少ないため、授業は子供の理解度に応じて進めてくれているのは良いと思う。
栄光ゼミナール 西千葉校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-436
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

小学生向けの塾を地域から探す
千葉県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
千葉県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (620 件)
- MARCH (580 件)
- 旧帝大 (518 件)
- 医・歯・薬学部 (504 件)
- 日東駒専 (451 件)
- 関関同立 (392 件)
- 大東亜帝国 (356 件)
- 成成明学 (354 件)
- 産近甲龍 (334 件)
- 千葉大学 (478 件)
- 筑波大学 (450 件)
- 東京大学 (431 件)
- 横浜国立大学 (394 件)
- 大阪大学 (363 件)
- 東京工業大学 (356 件)
- 東北大学 (348 件)
- 京都大学 (314 件)
- 神戸大学 (306 件)
- お茶の水女子大学 (304 件)
- 名古屋大学 (298 件)
- 九州大学 (293 件)
- 一橋大学 (290 件)
- 北海道大学 (285 件)
- 横浜市立大学 (274 件)
- 東京外国語大学 (236 件)
- 東京学芸大学 (220 件)
- 広島大学 (212 件)
- 信州大学 (212 件)
- 東京医科歯科大学 (210 件)
- 秋田大学 (201 件)
- 東京海洋大学 (192 件)
- 金沢大学 (183 件)
- 静岡大学 (179 件)
- 新潟大学 (171 件)
- 東京農工大学 (149 件)
- 埼玉大学 (147 件)
- 埼玉県立大学 (135 件)
- 茨城大学 (135 件)
- 宇都宮大学 (135 件)
- 電気通信大学 (133 件)
- 岡山大学 (122 件)
- 国際教養大学 (117 件)
- 防衛大学校 (117 件)
- 千葉県立保健医療大学 (113 件)
- 大阪教育大学 (107 件)
- 山形大学 (106 件)
- 岐阜大学 (105 件)
- 大阪府立大学 (96 件)
- 茨城県立医療大学 (95 件)
- 名古屋市立大学 (94 件)
- 福岡女子大学 (92 件)
- 京都府立大学 (91 件)
- 東京芸術大学 (87 件)
- 京都府立医科大学 (87 件)
- 熊本大学 (87 件)
- 奈良女子大学 (86 件)
- 高崎経済大学 (81 件)
- 大阪市立大学 (74 件)
- 群馬大学 (71 件)
- 福島県立医科大学 (69 件)
- 和歌山県立医科大学 (69 件)
- 弘前大学 (68 件)
- 愛知県立大学 (64 件)
- 琉球大学 (46 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (45 件)
- 都留文科大学 (42 件)
- 大分大学 (41 件)
- 三重大学 (39 件)
- 富山大学 (38 件)
- 兵庫県立大学 (37 件)
- 奈良教育大学 (36 件)
- 滋賀県立大学 (35 件)
- 福井大学 (35 件)
- 県立広島大学 (34 件)
- 香川大学 (34 件)
- 愛知教育大学 (34 件)
- 和歌山大学 (33 件)
- 徳島大学 (31 件)
- 鹿児島大学 (31 件)
- 名古屋工業大学 (31 件)
- 鳥取大学 (30 件)
- 山口大学 (29 件)
- 島根大学 (28 件)
- 福岡教育大学 (25 件)
- 静岡県立大学 (24 件)
- 尾道市立大学 (24 件)
- 長崎県立大学 (22 件)
- 北海道教育大学 (21 件)
- 宮城教育大学 (21 件)
- 兵庫教育大学 (21 件)
- 滋賀大学 (21 件)
- 山梨大学 (20 件)
- 岡山県立大学 (19 件)
- 福井県立大学 (19 件)
- 愛媛大学 (19 件)
- 新潟県立大学 (19 件)
- 岩手大学 (18 件)
- 金沢美術工芸大学 (18 件)
- 九州歯科大学 (18 件)
- 北九州市立大学 (18 件)
- 高知大学 (13 件)
- 長崎大学 (13 件)
- 広島市立大学 (12 件)
- 京都工芸繊維大学 (12 件)
- 高知県立大学 (12 件)
- 奈良県立医科大学 (12 件)
- 神戸市外国語大学 (12 件)
- 京都教育大学 (12 件)
- 宮城大学 (4 件)
- 浜松医科大学 (4 件)
- 会津大学 (4 件)
- 慶應義塾大学 (523 件)
- 早稲田大学 (520 件)
- 法政大学 (507 件)
- 立教大学 (483 件)
- 中央大学 (463 件)
- 東京理科大学 (392 件)
- 日本大学 (389 件)
- 東洋大学 (388 件)
- 上智大学 (388 件)
- 明治大学 (374 件)
- 青山学院大学 (361 件)
- 学習院大学 (343 件)
- 駒澤大学 (333 件)
- 明治学院大学 (327 件)
- 成蹊大学 (327 件)
- 明治学院大学 (326 件)
- 専修大学 (326 件)
- 同志社大学 (313 件)
- 国学院大学 (310 件)
- 立命館大学 (310 件)
- 東海大学 (300 件)
- 関西大学 (295 件)
- 関西学院大学 (284 件)
- 芝浦工業大学 (276 件)
- 近畿大学 (267 件)
- 国際基督教大学 (264 件)
- 日本女子大学 (262 件)
- 国士舘大学 (252 件)
- 北里大学 (248 件)
- 東邦大学 (247 件)
- 成城大学 (235 件)
- 武蔵大学 (228 件)
- 武蔵野大学 (213 件)
- 順天堂大学 (211 件)
- 文教大学 (205 件)
- 帝京大学 (205 件)
- 東京女子大学 (203 件)
- 津田塾大学 (193 件)
- 東京薬科大学 (190 件)
- 玉川大学 (190 件)
- 大東文化大学 (188 件)
- 東京女子医科大学 (182 件)
- 亜細亜大学 (177 件)
- 星薬科大学 (175 件)
- 獨協大学 (155 件)
- 神奈川大学 (149 件)
- 龍谷大学 (149 件)
- 立正大学 (144 件)
- 二松學舍大学 (140 件)
- 関西外国語大学 (139 件)
- 東京農業大学 (139 件)
- 同志社女子大学 (132 件)
- 昭和大学 (131 件)
- 神田外語大学 (126 件)
- 京都産業大学 (119 件)
- 甲南大学 (117 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (109 件)
- 明治薬科大学 (103 件)
- 東京慈恵会医科大学 (102 件)
- 武庫川女子大学 (100 件)
- 南山大学 (99 件)
- 京都女子大学 (97 件)
- 麻布大学 (94 件)
- 神戸女子大学 (91 件)
- 昭和薬科大学 (89 件)
- 佛教大学 (83 件)
- 自治医科大学 (82 件)
- 高崎経済大学 (81 件)
- 京都薬科大学 (74 件)
- 兵庫医科大学 (74 件)
- 共立女子大学 (69 件)
- 日本体育大学 (65 件)
- 東京家政大学 (63 件)
- 杏林大学 (62 件)
- 福岡大学 (62 件)
- 東京医科大学 (61 件)
- 創価大学 (59 件)
- 大妻女子大学 (58 件)
- 名城大学 (54 件)
- 実践女子大学 (41 件)
- 学習院女子大学 (41 件)
- 獨協医科大学 (32 件)
- 名古屋外国語大学 (31 件)
- 日本赤十字看護大学 (29 件)
- 日本医科大学 (29 件)
- 中京大学 (29 件)
- 東北医科薬科大学 (29 件)
- 愛知医科大学 (28 件)
- 西南学院大学 (28 件)
- 久留米大学 (28 件)
- 関東学院大学 (28 件)
- 名古屋学芸大学 (25 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (24 件)
- 聖路加国際大学 (22 件)
- 愛知大学 (19 件)
- 東京歯科大学 (18 件)
- 金沢医科大学 (17 件)
- 埼玉医科大学 (17 件)
- 女子栄養大学 (15 件)
- 酪農学園大学 (11 件)
- 川崎医科大学 (10 件)
- 岩手医科大学 (10 件)
- 椙山女学園大学 (7 件)
- 金城学院大学 (7 件)
- 愛知淑徳大学 (7 件)
- 京都橘大学 (7 件)
- 畿央大学 (5 件)
- 産業医科大学 (3 件)

この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【千葉県】評判が良い塾から探す
【千葉県】講師の評判が良い塾から探す
【千葉県】料金の評判が良い塾から探す
【千葉県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。