- 集団授業
- 10,000円分ギフト券 プレゼント!
栄光ゼミナール 日野校
![](/jyukunavi/photo/juku/47/juku_47_02.jpg)
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
![](/jyukunavi/photo/juku/47/kou_3970_01.jpg)
栄光ゼミナール 日野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-256
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
受験は戦略だ。一人ひとりの強みを最大限に活かして志望校合格へ
ポイント1. 仲間と切磋琢磨できる少人数クラスで成績アップ・志望校合格を実現
10名程度の少人数クラスで、教師との距離が近いため発言や質問がしやすいのが特長です。教師も一人ひとりの理解度を確認しながら適切な発問や課題の設定をしています。その他、生徒の志望校、学習進度や苦手分野、問題に取り組む際の表情、ノートの内容なども把握し、授業を行っています。
ポイント2. 生徒一人ひとりの目標達成を全力でサポート
「生徒カルテ」を用いて志望校や模試の結果はもちろん、授業の様子や面談内容、習いごとのスケジュールや、日ごろの悩みまであらゆることを蓄積、把握しています。生徒カルテは各教科の担当教師が随時更新し共有しており、志望校合格に向けチーム一丸となって指導をします。 また、成績アップと第一志望合格のためには家庭学習も欠かせません。一人ひとりに合わせた「学習計画表」で、教師が家庭学習まで徹底的にマネジメント。ご家庭の負担を軽減します。
ポイント3. 中学受験・高校受験を熟知したプロが、合格に必要な戦略をご提案
これまで蓄積してきた過去の実績や、豊富な入試情報、最新の入試傾向などのデータをもとに、生徒一人ひとりの志望校や地域事情に合わせた受験戦略をご提案します。
●中学受験対策
授業内に実施する塾内模試では、いつも授業を担当している教師が、模試を受ける生徒の様子を観察。問題を解く順番やかかった時間、どのような解き方をしたかなどを細かく見ることで、生徒の特性や課題を的確に把握します。テスト後はすぐに解説授業を行い、着実に成績アップへと導きます。
●高校受験対策
栄光ゼミナールでは、定期テスト対策も塾の授業時間内に実施します。数学・英語の授業時に学校教科書準拠のオンライン教材システム「atama+」を使用した定期テスト対策を行っています。定期テスト直前期には中学校の傾向に合わせたオリジナルの模擬定期テスト問題を使用して、徹底的に対策し、確実な得点アップを狙います。
※一部地域の中1 ・中2高校受験コースで実施しています。
【自立学習室「i-cot」】
塾生専用の自習室です。教室の開いている日・時間であれば、授業日以外でも使用できます。ブース型の机で勉強に集中できる、静かで落ち着いた環境です。わからないところを教師に質問することもできます。
指導方針
![指導方針](/jyukunavi/photo//juku/47/juku_47_04.jpg)
■生徒一人ひとりの強みを最大限に活かす受験戦略を重視します
■戦略上必要な学習や対策には妥協しません
■生徒の合格と将来の活躍を心から願い伴走します
カリキュラム
![カリキュラム](/jyukunavi/photo//juku/47/juku_47_05.jpg)
学習目的に合わせたコースをご用意
■中学受験対策
ジュニアコース、中学受験コース、難関中学受験コース、公立受検コース
■高校受験対策
高校進学コース、高校受験コース、難関高校受験コース
安全対策
全教室に入退室管理システム完備。塾生証(ICカード)をカードリーダーにかざし入退室時刻を記録します。
栄光ゼミナール 日野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-256
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2024年度合格実績
【高校の合格実績】
・国立・開成・早慶附属・最難関私国立高 193名
お茶の水女子/早稲田実業は、驚異の合格率60%以上
・MARCH附属・難関私立高 404名
明大中野60%以上を筆頭に明大明治・中大杉並など人気校を含む、上記平均50%を超える突出した合格率
・東京・神奈川・千葉・埼玉 難関都県立高 363名
川越女子/国分寺/柏など90%以上、県立浦和/西/川和など85%以上、国立/浦和一女/千葉東など80%以上の合格率
・東京・神奈川・千葉・埼玉 上位都県立高 434名
【栃木県・茨城県】
〈公立高校〉 宇都宮・宇都宮女子・栃木・石橋・栃木女子高 45名
〈私立高校〉 作新学院・宇都宮短大附属・佐野日大・國學院栃木・土浦日大・常総学院高
【宮城県】
〈公立高校〉 仙台第二・仙台第一・仙台第三・宮城第一・仙台二華高 24名
〈私立高校〉 聖ウルスラ学院英智・仙台育英・東北学院・尚絅学院・古川学園高
【京都府】
〈公立高校〉 市立堀川・市立西京・嵯峨野・桃山・市立紫野・山城高 25名
〈私立高校〉 大谷・京都産業大附属・京都女子・同志社・東山・龍谷大平安高
●その他多数の生徒が合格していますが、文字数の都合により割愛させていただきます。
※栄光ゼミナールの合格実績は、全国学習塾協会が定める以下の条件に該当する生徒を集計しています。
一.受験直前の6か月間のいずれかに在籍している
二.同期間に、受講契約に基づく下記いずれかの受講実態がある
・30時間以上の受講
・継続して3か月以上の受講
【中学校の合格実績】
■私国立中学校
・御三家中 55名
開成、麻布、武蔵など学校公表合格率を10ポイント以上上回る
・早慶GMARCH附属中 250名
早稲田実業、明大明治、立教新座、学習院女子、法政第二など学校公表合格率を10ポイント以上上回る
・神奈川難関・上位中 59名
栄光学園、サレジオ学院、洗足学園など、合格者数・前年対比120%
・千葉難関・上位中 85名
渋谷教育学園幕張、東邦大東邦など、合格者数・前年対比105%
・埼玉難関・上位中 677名
栄東、開智、淑徳与野など、合格者数・前年対比105%
・宮城県:秀光・尚絅学院・聖ウルスラ学院英智・仙台白百合・東北学院・古川学園・宮城学院中
・栃木県・茨城県:宇都宮大附属・宇都宮短大附属・國學院栃木・作新学院・江戸川取手・佐野日大・常総学院・土浦日大中
・京都府:大谷・京都産業大附属・京都女子・東山・ノートルダム女学院中
・その他エリア:海陽・佐久長聖・高槻・盛岡白百合・長崎日大・西大和学園・宮崎日大・ラ・サール・立命館慶祥中
■公立中高一貫校
・東京都 194名
(都立小石川・都立白鷗高附属・都立両国高附属・都立桜修館・都立富士高附属・都立大泉高附属・都立南多摩・都立立川国際・都立武蔵高附属・都立三鷹・千代田区立九段中)
・神奈川県 56名
(県立相模原・県立平塚・川崎市立川崎高附属・横浜市立南高附属・横浜市立横浜サイエンスフロンティア高附属中)
・千葉県 15名
(県立千葉・県立東葛飾・千葉市立稲毛国際中)
・埼玉県 21名
(さいたま市立浦和・さいたま市立大宮国際・川口市立高附属・県立伊奈学園中)
・宮城県 55名
(県立仙台二華・県立古川黎明・仙台市立仙台青陵中)
・茨城県・栃木県 9名
(茨城県立古河・栃木県立宇都宮東高附属中)
・京都府 6名
(京都市立西京高附属・府立洛北高附属・府立南陽高附属中)
●その他多数の生徒が合格していますが、文字数の都合により割愛させていただきます。
※栄光ゼミナールの合格実績は、全国学習塾協会が定める以下の条件に該当する生徒を集計しています。
一.受験直前の6か月間のいずれかに在籍している
二.同期間に、受講契約に基づく下記いずれかの受講実態がある
・30時間以上の受講
・継続して3か月以上の受講
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
栄光ゼミナール 日野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-256
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
春期講習は、【1教科4日間】から受講できます。部活動や習い事とも両立しやすいスケジュールです。春休みの間に重要単元をしっかり身につけ、志望校合格へ近づく春にしよう!
※スタート日は地域により異なります。
講習期間 | 2025-03-21 〜 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | はじめての方は、ご希望のすべての教科を受講料無料で体験できます。 受講料 無料 + 教材費等(1教科あたり) 2,200円(税込) ※クラス分けのため、講習参加前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。 |
栄光ゼミナール 日野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-256
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
栄光ゼミナール 日野校の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
授業内容や環境、設備などもよくそれに見合った料金だと感じた。雰囲気も悪くないと思う。
講師
教え方も丁寧で、勉強方法や対策などもしっかり考えていただいてると思います。
カリキュラム
学校の授業スピード等に合わせて、より理解度を深めることのできる授業内容であると思います。
塾の周りの環境
通塾時の人も多く、多少心配な面はあったが、比較的治安も良く安心できるような環境であったと思います。また、立地もよく通わせやすいと思いました。
塾内の環境
きれいに整っていて、安心して通わせることのできるいい塾であったと思います。
入塾理由
近くて評判もよく実績も聞いていたから。
また、先生や授業内容もよかったため。
良いところや要望
もう少し料金的に安く、説明等がしっかりしているといいかなと思いました。
総合評価
学習塾としてはとてもよく、環境や設備等になんの不満もなく通わせることができました。
総合評価 3.50投稿: 2023
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
とても高い。授業が身合ってるかどうかはとても言えないものである。高すぎる
講師
先生に質問しやすい環境でとても充実してると思います。
自習室も完備していていいとおもいました
カリキュラム
教材は学校のものを使用してるので分かりませんが、なかなかいいもとだと思います
塾の周りの環境
駅から近くてとてもいいです。治安は普通くらいでなんとも言えません
塾内の環境
勉強には集中出来ると思います。しかし、授業の音が結構聞こえる
その他気づいたこと、感じたこと
休みやすい環境です。欠席連絡入れたら即対応してくれます。振替も簡単にできます
総合評価 3.75投稿: 2023
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他塾の平均的な料金はあまり分かりませんでしたが、金額は高かったように思いました
講師
苦手な教科に対して解決策をいち早く導き出していただき、粘り強く指導していただいた結果、平均より引き上げていただいた
カリキュラム
教材は志望校の傾向に合わせて選定していただきました。カリキュラムも基本的には志望校のレベルに達するべく組んでいただきました
塾の周りの環境
最寄駅から近く、自宅からも徒歩で通えるエリアでしたが、駐車場はありませんでした
塾内の環境
教室は若干手狭に見えましたが、コロナ禍の中感染予防にもかなり気をつけていたように思います
良いところや要望
講師の先生はいつも親身にって相談に乗っていただいていたようで信用における方々でした。
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾と比較したことがないのでわかりませんが、高くはないと思います。
講師
講師の年齢の近さはわかりませんが、相談には乗ってくれてたとおもいます。
塾の周りの環境
駅前で人通りも多いので安心です。自転車や自動車を停める場所がないです。
塾内の環境
教室の大きさは狭くはないと思います。設備に関しても問題ありません。
良いところや要望
駅前なのに、うるさくない環境だったので、良かったのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
成績が上がらなかったので、個別にすれば、結果がかわったのかと思います。
総合評価 3.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
高い!につきます。値段にあたいするほど成績に変わりがなかった。ただ嫌でも宿題をするなどで通っていない場合よりは勉強する機会はつくれていたがもう少し値段が低いと嬉しい。
講師
子どもが楽しく塾に通えたから。中学に入り部活動、他の習い事、塾の曜日の関係で辞めたが続けたがっていたから。
カリキュラム
量的に少し多く感じることもあったがそれなりにこなしていたから
塾の周りの環境
駅前のため人通りは多く一人でバスで行っても塾すぐそばに停車して安心だが反面交通量も多く我先にと通行する人もいて不安な面もあったから
塾内の環境
塾内は面談の時くらいしか入ることがないので正直授業時はわからないが、少人数で授業を受けるには適している。自習室もあり早めに塾に行った時は利用していたりできたから。
良いところや要望
先生方も少数精鋭なのか学長先生も子ども達のことをよく見ていてくれていた。駐輪場がないため部活から帰ってきてから通うには間に合わない
その他気づいたこと、感じたこと
小学生の時は人数も少なかったからか学年が変わる際授業曜日を通い続けられるよう入れ替えたり工夫してもらえ感謝している。
栄光ゼミナール 日野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-256
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
集団塾にしては、やや割高と感じるがカリキュラムやサポートなどを考えると妥当な額だと思う。
講師
まだ入塾して間もないので、詳しくはわかりませんが、大学生講師ではなく、塾専門講師のため安心感がある。
カリキュラム
入塾してすぐに大量の教材が届いた。この量をこなせるか、こなせたらものすごく力がつくと思うのでがんばって欲しい。
塾の周りの環境
駅前で交番もあり、安心である。コンビニはあるが、立ち寄りは禁止されており、講師が見張っていてくれる。
塾内の環境
整理整頓されており、清潔である。こじんまりしているので、机が狭い印象がある。
良いところや要望
教材が充実している。定期テスト前対策では、学校のワークなどにも対応していただけ、足りない場合は追加でプリントを作成してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと
講師は、生徒、保護者に寄り添ったベテランの講師で安心感がある。集団塾ではあるが、少人数なので目も行き届いているように感じる。しかしながら、クラス分けがないので、頭のいい子は物足りなく、ついていけない子はどんどんおいていかれる心配がある。
総合評価 4.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
料金は安くはないと思うが、自分次第で頑張りを発揮できる塾だと思う。
講師
しっかりとした学習指導をしてくれていると思う。
集団授業なので雰囲気作りも大事だと思う。みんなが仲良く良い雰囲気があった。
カリキュラム
カリキュラムは大手の塾だということもあってとてもしっかりしていると思う。教材は全てが授業で使うわけではないようなので自分で使い尽くして欲しい。
塾の周りの環境
駅前にあるのでとても安心して通塾できている。人通りが多いので夜遅くても安心して通塾ができる。
塾内の環境
階下に飲食店があるため、臭いが上がってくるが、コロナの状況で換気もしなければならないのでしょうがないと思える。
良いところや要望
集団で授業を受けるため、良いライバル心が生まれる気がする。決して他の子と比べるわけではないが、良い環境づくりがされている気がする。
その他気づいたこと、感じたこと
言われたことはきちっとやる子が多いがプラスアルファでこれもやった方がいい事などを伝えてくれると、やる気がある子は伸びると思う。
総合評価 4.25投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
やや高いがこれで成績が伸びれば嬉しい。
2年間の最大料金を知りたかったので何度も塾に出向き見積もりをだしてもらった。塾の先生も嫌な顔をせず何度も話を聞いてくれました。
講師
とても丁寧で、子供のやる気をだささてくれる指導だった。
カリキュラム
冬季講習も毎日あり、補講も開いてくれて親としてはとても助かる。
塾の周りの環境
家から近くて治安は良い。
駅前でお巡りさんなども巡回してくれてあるし、夜でも明るいので子供が歩いていても問題ない環境でありがたいです。
塾内の環境
自習室が一つ一つ限られており、小学生は特に集中しやすい環境です。
近くに先生方の事務室があるのだ、わからないところを質問しに行くのに凄く良いと思いました。
良いところや要望
先生方がとても優しくて感じが良かった。
塾選びは子供との相性、値段、環境が重要なので何度も足を運びました。
その度に丁寧に説明してくれてとても助かりました。
総合評価 5.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
近隣と比べるとやや割高になるが、内容はしっかりしているので良い
講師
とても丁寧に教えていただき、子供とのコミュニケーションもとれ、勉強のやる気を引き出してもらえる
カリキュラム
子供のレベルにあった内容でやってもらえる。苦手な分野、注意していく点を集中して教えていただける
塾の周りの環境
家からは少し遠いが、電車に乗れる楽しみがあるようでよかった。駅から近いので、こどもも覚えやすい。あえて言えば、最寄りの駅にあるとよかった
塾内の環境
隣のブースとも仕切りがあったり、良い環境。受付もすぐ先生の様子が見え、また親切な対応をしていただける
良いところや要望
今後子供が続けられる環境で、自主的に打ち込んでいってほしい。先生とのコミュニケーションを取りながら受験対策をしていきたい
総合評価 2.50投稿: 2021
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
とにかく高い。内容も違うのかもしれませんが数年前よりかなり値上がりしています。
講師
1人癖の強い先生がいて圧が凄く困っています。他はいい先生達です。
カリキュラム
カリキュラムは色々とあります。次から次へとありすぎて金銭的に大変です。
塾の周りの環境
駅から近く通いやすいです。自転車で通う場合は自転車置き場がないので困ります。
塾内の環境
怖くて試験前などは行かせたくないです。
良いところや要望
子供が話しやすい先生が多くていいです。要望はもう少し料金を安くして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと
休んだ時のフォローはしっかりしています。後日個別に対応してくれていて安心です。
栄光ゼミナール 日野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-256
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
カリキュラムやテキストなどとても研究してあるように思うので、使いこなしてきちんとできれば結果が出るのではと思う。
今のところ集団でも少人数なので雰囲気も良い。
講師
教科によって優しすぎるのは少しだれてしまうし、眠くなってしまったりする。できれば少し厳しくして欲しいと思ったりもする。
個別ではなく集団なので、メリハリをつけて授業ならではのピリッとした緊張感を出してほしい。
少々雑談も交えながら楽しい授業をできるのはベテランの先生が多い。
カリキュラム
カリキュラムやテキストは沢山あってこなすのは大変だが、すごく研究してある気がします。
表紙のデザインがどの教科も似ていたりするので教科別にパッとわかるデザインにしてもらえると整理しやすい。
塾の周りの環境
駅前で人通りも多いので通いやすい。駅前なので近くに駐輪場がないのが少し不便に感じる。駅前なので車での送り迎えもしやすい。
塾内の環境
清潔感があり自習スペースも区切ってあって集中できる。清掃も行き届いており、トイレもきれい。
良いところや要望
途中から入ったのでそういう部分でフォローしてくれる。
このまま追いつけるまでフォローしてほしい。自習室でも声をかけてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと
明るい感じの教室でとても雰囲気が良い。
整理整頓もきちんとされている感じがする。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
全体的に高いと感じる。教材類が多く、なかなかやりきることが難しい量だが、テキスト代として支払いをするので「もったいない」と感じる。授業料も、少し高めと感じる。
講師
通学のときはよかったが、ZOOMになってからはイマイチという印象。
カリキュラム
とにかくテキストが多い。やることも多い。宿題の優先順位も書かれてはいるが、その一覧表のようなものもわかりづらく、結局やりきることができなかった。
塾の周りの環境
駅から近いので、通学には大変便利。教室内も清潔で明るい印象である。
塾内の環境
5Fなので、外の音も気にならない。自習室も完備されていて、いつでも使える環境だった。が、zoomに切り替わってからは自習室も使えなくなってしまった。
良いところや要望
教室長や先生は熱心で丁寧で、とても良いと思う。子どものよいところをしっかり拾ってくださっている印象。
その他気づいたこと、感じたこと
添削をお願いしたものが返ってこなかったりということもあり、またお電話しても他のことに対応中でということも多く、かなりオーバーワークなのかなと感じることがあった。また、電話に出る受付の人が、いかにも「まだ学生です」という雰囲気の、言葉遣いができていなさすぎる人がおり、かなり残念。学生であっても真新人であっても、教育はすべき。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
比較的に料金は、高いが講師の教え方がが良いことから納得できる。
講師
オリジナルのテキストまで作成している。教え方が、非常に丁寧で上手い
カリキュラム
学校の指導要領に合ったカリキュラムで、オリジナルの教材も良い。
塾の周りの環境
塾が、駅からちかいことが、良い。安全に通わせることができる。
塾内の環境
塾内は、比較的にキレイな教室です。勉強に集中できる環境になっている。
良いところや要望
オリジナルのテキストや教材を作って、教えているところが良い。
総合評価 2.75投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
どこの塾も金額は変わりないかと思います。ただ家庭の負担はおおきいかと思います。
講師
丁寧に教えていて生徒とのコミュニケーションもしっかりとれているところが交換を持てました。
カリキュラム
もう少し丁寧に解説が記載されていると尚いいかと思います。また子供に合わせて種類が多いほうがいいかと思いました。
塾の周りの環境
家からも近く安全に通わせることが出来ました。また付近も明るいのでいいと思います。
塾内の環境
周りも静かで建物も清掃がいき届いていて勉強に集中できる環境だと思いました。
良いところや要望
遅刻や欠席の連絡をもっとスムーズにできるといいかと思います。料金体系をわかりやすくしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと
生徒だけでなく親とももう少しコミュニケーションを取って頂けるといいかと思います。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
ほぼ料金は適切かと思います。高いですが、テキストが多くて課題も多いので妥当かと感じます。本人は大変かもしれませんが、実践的な内容が組まれているので「量だけ」ではなく質もいいと思います。
講師
塾内の連携が取れていないようで、電話するたびに何度も同じ説明をしなければならないことがあった。
カリキュラム
オンライン配信への切り替えが早かったり、電話でのフォローなどがあった。
塾の周りの環境
駅・バス停から近い。近くにコンビニや交番もあるので安心できる。
塾内の環境
ビルの5階にあるので、街中の音もあまり届かずに集中できるようです。
良いところや要望
予習の仕方や授業の受け方、普段からの心構えなども教えてくださるので助かります。むやみに受講や受験を勧めてくることなく「難しいようであれば受験そのものを考え直すことも」と、子供にとって適切な進路決定を促してくださるので、好感がもてます。
栄光ゼミナール 日野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-256
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
親身に相談に乗っていただけます。
子供もやる気にさせるのが上手いと思います。
カリキュラム
単元確認テストを行い、理解度を都度確認していただけます。理解出来ていない場合、補講を行ってくださいました。
塾内の環境
綺麗で落ち着いた雰囲気です。自習室が少し寒いと言っています。
その他気づいたこと、感じたこと
月謝は高めですが、面倒見もいいので納得しています。
授業もわかり易いと、子供も気に入っています。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
妥当な値段だと思います。たくさんだとお金はかかってしまうので、英語だけやってます。
講師
勉強の習慣がなかったのが、机に向かうようになったので、それで十分だと思います。
塾の周りの環境
駅前なので、風雨関係なく通えるのでとてもいいと思います。電車のある時間なので助かります。
塾内の環境
塾の無いときも、自習しに行くときがあるので、環境はいいと思います。
良いところや要望
塾に入ったときと、塾を出たときにメールが来るので、子供の動向が確認できていいと思います。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
複数の教科を受講すれば、もう少し安くなると助かります。
講師
入塾前の説明会の時に、今後の勉強についての大事なところについての説明が、分かりやすくて好感が持てました。
カリキュラム
その子のレベルに合わせて、カリキュラムや教材が準備されています。授業も分かり易くなっているようで、塾に通うのは楽しいようです。ただ、宿題が出た際は、子供自信は嫌なようで、もう少し積極的に取り組んでいけるようにしてもらえるとよいです。
塾の周りの環境
駅のすぐそばにあり、通い易いと思います。周辺の人通りも多く、安心して通わせられる場所です。車で迎えに行った際に、駐車する場所がもっとあるといいのですけれどねぇ。
塾内の環境
駅前ということで雑音が多いのかと思いましたが、教室内は外の音も聞こえず静かです。
良いところや要望
自宅での学習がもっと楽しくなる用な工夫があると、良いと思います。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
周りの塾に比べて2割から3割高いと思ったのが、正直な感想です。
講師
熱心な講師がたくさんでした。話しやすく皆気さくな方がたくさんでした。
カリキュラム
周りの評判と、同じ中学で通っている生徒が多くて安心感がありました。
塾の周りの環境
駅前で、アクセスは大変便利な場所にあります。バス停が近くて便利です。
塾内の環境
駅前だったが、うるさいことや騒がしいことは一度もありませんでした。
良いところや要望
合宿の内容がよく、かなり集中的にやり込むので、大変力が着きました。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
周りと比べたことはないが、だいたいこれくらいかな?と思って違和感なく払いました。
講師
塾長が親身に相談にのってくれて、他の講師も丁寧な対応で、相談内容も多数の先生で把握してもらい温かい雰囲気だったこと
カリキュラム
教材も個別に用意してくれて、レベルが合っていたように感じる。
塾の周りの環境
駅前だが、騒音を感じることなく、うるさいと感じたからこともなく良かった
塾内の環境
全て揃えてあり、過去問も年代別に整理してあり、見やすい雰囲気がありました。
良いところや要望
賛否両論あるだろうが、うちは最後まで 頑張って通えたので良かった
栄光ゼミナール 日野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-256
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金は高いが、先生の教育の仕方が良いとか指導方針が良いなどで納得できる料金だと考える。
講師
個人の成績や進捗に合わせて、指導してくれるところが良い。適切なアドバイスがある。
カリキュラム
学校の指導要綱に合わせたテキストだと思います。先生独自の補足資料を作っているようです。
塾の周りの環境
交通の便は、電車を使いますが、駅から近いので立地条件は良いと思います。通学時の治安は、良い
塾内の環境
塾内の学習環境は、静かで勉強しやすいと聞いている。清掃清潔感がある教室です。
良いところや要望
先生の教え方や塾のカリキュラムが良いこと。大変満足しています。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
値段は高いかも知れないけど、結果が出ているので問題ないと思います。
講師
今まで勉強の仕方がわかっていなくて、やる気無かったのが、かなり机に向かうようになった。
カリキュラム
詳しくは分からないけど、塾の宿題をやるようになった。理解できるようになったみたい。
塾の周りの環境
駅に近いので、夜も安心だし雨の日でも安心して通わせられる。家からも近いので。
塾内の環境
個別なので、集中してできるようになって、静かなので自習にも行くようになった。
良いところや要望
塾に到着したり、帰るときに、メールが来るので安心して送れる。
その他気づいたこと、感じたこと
子供に任せてあるので、気に入って自分で合う環境みたいなので、問題ないと思います。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
中学になると数学、国語、英語がセットになっていて、料金が高いなと感じました。
講師
グループ指導で、受験コースではなかったので、周りがあまりやる気がなかったように思います。塾に通ったからと言って、特に成績が上がった気がしなかったです。
カリキュラム
季節講習は安かったので良かったです。いつもは算数しか取っていなかったですが、季節講習だけ国語や英語を取っていました。小学生のうちから少し英語を勉強できたので良かったです。
塾の周りの環境
駅前で便利なのでしょうが、車で送迎なので、車で止まっていることはできないので、駐車場があるとよかったです。
塾内の環境
塾はとてもきれいで、いい環境だったと思います。自習室があったり、電話を貸してくれたり、便利だったと思います
良いところや要望
塾に通っていたのに、成績はあまり変わらなかったので、もう少し一人一人わからないところを丁寧に指導してほしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと
中学になっても、必要な科目だけを選択できるようにしてほしいです。一科目増えるごとに料金がぐっと上がるので、なかなか通塾し続けることが難しいです。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
入塾時の説明がしっかりしていました。
その後のフォローをしっかりしていただけることに期待しています
カリキュラム
アプリを使った自宅での管理や復習プリントなどが良いと思いました。
まだ春期講習中ですので、4月からの授業に期待しています。
塾内の環境
綺麗でよかったと思います。他塾と比較しておりましたが、他塾は設備が古く校舎も狭く、子供が気に入りませんでした。
こちらの塾は新しく綺麗で、本人は満足そうです。
その他気づいたこと、感じたこと
対応など丁寧でよかったと思います。
総合評価 3.50投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金については、どのくらいが妥当なのかはよくわかりませんが、教材や立地、時間などを見てみると妥当な金額設定ではないかと思います。
講師
算数の考え方を学校とは違う視点で、分かりやすく教えてくれます。おかげで、算数ができるようになってきました。
カリキュラム
レベルに合わせた内容になっており、学習していくうちに少しずつ難しい問題になっています。段階を追って、少しずつ身についてくる感じです。
塾の周りの環境
駅前のロータリーに面していて人通りもあるので、安心感があります。家からも近く通いやすいと思います。
塾内の環境
教室内はシンプルで広すぎず、学習に集中できる感じだと思います。駅前ですが、上の階なので雑音も少なく、静かです。
良いところや要望
事前の説明会では、受験などでどのような問題が出題されたのか、保護者に実際に解答させるという感じでした。どのような子供がこのようになると具体的な説明があり、子供の性格によって成長もちがうということがわかりました。
栄光ゼミナール 日野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-256
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
ほかの塾に比べるとやや安いほうだと思います。福利厚生割引制度があるのでうれしいです。
講師
子供のやる気を引き出すのがうまいと感じました。通ってから勉強するのが楽しいようです。
カリキュラム
季節講習に+で子供たちが弱いところを分析してセレスとゼミを開講してくれるので。
塾の周りの環境
駅前で人通りが多いのはいいのですが、専用駐輪場がなく困っています。
塾内の環境
仕切りが多く落ち着いて一人一人が勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望
とにかくいい先生ばかりで子供も私もすごく気に入っています。子供が勉強が楽しいと思えるようにしてくれたのに感謝です。
![自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら](/jyukunavi/img/e-study_link_pc.jpg)
中学生向けの学習塾を地域から探す
東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (1476 件)
- 旧帝大 (1396 件)
- MARCH (1345 件)
- 医・歯・薬学部 (1250 件)
- 日東駒専 (1089 件)
- 関関同立 (992 件)
- 大東亜帝国 (929 件)
- 成成明学 (918 件)
- 産近甲龍 (775 件)
- 東京大学 (1104 件)
- 筑波大学 (952 件)
- 横浜国立大学 (925 件)
- 千葉大学 (897 件)
- 大阪大学 (878 件)
- 京都大学 (838 件)
- 東京工業大学 (791 件)
- 東北大学 (766 件)
- 北海道大学 (706 件)
- お茶の水女子大学 (682 件)
- 名古屋大学 (671 件)
- 一橋大学 (642 件)
- 九州大学 (640 件)
- 神戸大学 (599 件)
- 東京学芸大学 (553 件)
- 東京外国語大学 (513 件)
- 東京農工大学 (497 件)
- 横浜市立大学 (481 件)
- 秋田大学 (470 件)
- 東京医科歯科大学 (461 件)
- 電気通信大学 (408 件)
- 広島大学 (408 件)
- 宇都宮大学 (385 件)
- 埼玉大学 (383 件)
- 東京海洋大学 (360 件)
- 国際教養大学 (338 件)
- 岡山大学 (335 件)
- 信州大学 (331 件)
- 岐阜大学 (299 件)
- 福岡女子大学 (277 件)
- 埼玉県立大学 (267 件)
- 大阪教育大学 (265 件)
- 金沢大学 (264 件)
- 愛知県立大学 (248 件)
- 大分大学 (239 件)
- 山形大学 (228 件)
- 京都府立大学 (228 件)
- 新潟大学 (227 件)
- 大阪府立大学 (206 件)
- 奈良女子大学 (206 件)
- 茨城大学 (205 件)
- 防衛大学校 (203 件)
- 静岡大学 (194 件)
- 千葉県立保健医療大学 (190 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (185 件)
- 都留文科大学 (172 件)
- 群馬大学 (164 件)
- 名古屋市立大学 (160 件)
- 大阪市立大学 (158 件)
- 愛知教育大学 (153 件)
- 東京芸術大学 (143 件)
- 京都府立医科大学 (142 件)
- 富山大学 (140 件)
- 福岡教育大学 (138 件)
- 三重大学 (136 件)
- 鳥取大学 (135 件)
- 山梨大学 (134 件)
- 琉球大学 (128 件)
- 北九州市立大学 (127 件)
- 熊本大学 (125 件)
- 福井大学 (122 件)
- 岡山県立大学 (121 件)
- 岩手大学 (121 件)
- 和歌山大学 (121 件)
- 金沢美術工芸大学 (119 件)
- 九州歯科大学 (119 件)
- 滋賀県立大学 (116 件)
- 兵庫県立大学 (114 件)
- 愛媛大学 (114 件)
- 奈良教育大学 (111 件)
- 徳島大学 (107 件)
- 香川大学 (106 件)
- 山口大学 (100 件)
- 鹿児島大学 (99 件)
- 県立広島大学 (95 件)
- 宮城教育大学 (88 件)
- 高崎経済大学 (85 件)
- 弘前大学 (81 件)
- 尾道市立大学 (79 件)
- 茨城県立医療大学 (74 件)
- 滋賀大学 (72 件)
- 島根大学 (70 件)
- 名古屋工業大学 (66 件)
- 静岡県立大学 (61 件)
- 福井県立大学 (61 件)
- 高知大学 (58 件)
- 京都工芸繊維大学 (57 件)
- 奈良県立医科大学 (54 件)
- 兵庫教育大学 (51 件)
- 神戸市外国語大学 (50 件)
- 京都教育大学 (49 件)
- 長崎県立大学 (48 件)
- 高知県立大学 (47 件)
- 新潟県立大学 (46 件)
- 北海道教育大学 (46 件)
- 長崎大学 (39 件)
- 広島市立大学 (35 件)
- 福島県立医科大学 (25 件)
- 和歌山県立医科大学 (23 件)
- 浜松医科大学 (22 件)
- 宮崎大学 (8 件)
- 佐賀大学 (6 件)
- 滋賀医科大学 (2 件)
- 首都大学東京 (2 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 早稲田大学 (1368 件)
- 慶應義塾大学 (1347 件)
- 法政大学 (1242 件)
- 中央大学 (1178 件)
- 立教大学 (1177 件)
- 上智大学 (1103 件)
- 日本大学 (1029 件)
- 明治大学 (1012 件)
- 東京理科大学 (1000 件)
- 東洋大学 (959 件)
- 青山学院大学 (938 件)
- 専修大学 (867 件)
- 駒澤大学 (860 件)
- 同志社大学 (849 件)
- 立命館大学 (825 件)
- 学習院大学 (823 件)
- 成蹊大学 (781 件)
- 明治学院大学 (770 件)
- 明治学院大学 (764 件)
- 関西大学 (754 件)
- 国学院大学 (745 件)
- 関西学院大学 (711 件)
- 近畿大学 (690 件)
- 東海大学 (644 件)
- 北里大学 (628 件)
- 芝浦工業大学 (611 件)
- 国際基督教大学 (582 件)
- 日本女子大学 (577 件)
- 成城大学 (539 件)
- 東邦大学 (511 件)
- 武蔵大学 (510 件)
- 帝京大学 (476 件)
- 国士舘大学 (452 件)
- 昭和大学 (448 件)
- 関西外国語大学 (436 件)
- 武蔵野大学 (436 件)
- 東京薬科大学 (427 件)
- 東京女子大学 (426 件)
- 津田塾大学 (422 件)
- 順天堂大学 (409 件)
- 玉川大学 (403 件)
- 東京女子医科大学 (383 件)
- 龍谷大学 (382 件)
- 大東文化大学 (374 件)
- 文教大学 (359 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (353 件)
- 東京慈恵会医科大学 (348 件)
- 同志社女子大学 (347 件)
- 杏林大学 (333 件)
- 亜細亜大学 (330 件)
- 星薬科大学 (314 件)
- 東京医科大学 (313 件)
- 神奈川大学 (312 件)
- 東京農業大学 (305 件)
- 京都産業大学 (302 件)
- 甲南大学 (298 件)
- 東京家政大学 (293 件)
- 獨協大学 (278 件)
- 京都女子大学 (250 件)
- 創価大学 (235 件)
- 立正大学 (234 件)
- 武庫川女子大学 (229 件)
- 福岡大学 (227 件)
- 共立女子大学 (220 件)
- 神戸女子大学 (208 件)
- 麻布大学 (196 件)
- 日本体育大学 (195 件)
- 大妻女子大学 (194 件)
- 日本医科大学 (192 件)
- 関東学院大学 (187 件)
- 久留米大学 (185 件)
- 愛知医科大学 (185 件)
- 明治薬科大学 (183 件)
- 佛教大学 (179 件)
- 神田外語大学 (175 件)
- 自治医科大学 (168 件)
- 京都薬科大学 (165 件)
- 兵庫医科大学 (160 件)
- 名城大学 (159 件)
- 昭和薬科大学 (153 件)
- 学習院女子大学 (147 件)
- 実践女子大学 (144 件)
- 二松學舍大学 (138 件)
- 日本赤十字看護大学 (134 件)
- 名古屋学芸大学 (133 件)
- 獨協医科大学 (127 件)
- 聖路加国際大学 (120 件)
- 東京歯科大学 (119 件)
- 東北医科薬科大学 (116 件)
- 南山大学 (109 件)
- 西南学院大学 (106 件)
- 中京大学 (105 件)
- 名古屋外国語大学 (93 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (89 件)
- 高崎経済大学 (85 件)
- 金沢医科大学 (85 件)
- 埼玉医科大学 (84 件)
- 岩手医科大学 (69 件)
- 川崎医科大学 (63 件)
- 愛知大学 (61 件)
- 女子栄養大学 (34 件)
- 京都橘大学 (21 件)
- 畿央大学 (18 件)
- 酪農学園大学 (15 件)
- 愛知淑徳大学 (14 件)
- 椙山女学園大学 (14 件)
- 金城学院大学 (14 件)
- 産業医科大学 (13 件)
- 大阪経済大学 (7 件)
- 川崎医療福祉大学 (3 件)
- 日本福祉大学 (2 件)
- 豊田工業大学 (1 件)
![学習支援キャンペーン](/jyukunavi/img/promo_630_20250201.jpg)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。