- 通話無料 0078-600-403-264
- 料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 10,000円分ギフト券 プレゼント!
栄光ゼミナール 用賀校
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
栄光ゼミナール 用賀校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-264
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
受験は戦略だ。一人ひとりの強みを最大限に活かして志望校合格へ
ポイント1. 仲間と切磋琢磨できる少人数クラスで成績アップ・志望校合格を実現
10名程度の少人数クラスで、教師との距離が近いため発言や質問がしやすいのが特長です。教師も一人ひとりの理解度を確認しながら適切な発問や課題の設定をしています。その他、生徒の志望校、学習進度や苦手分野、問題に取り組む際の表情、ノートの内容なども把握し、授業を行っています。
ポイント2. 生徒一人ひとりの目標達成を全力でサポート
「生徒カルテ」を用いて志望校や模試の結果はもちろん、授業の様子や面談内容、習いごとのスケジュールや、日ごろの悩みまであらゆることを蓄積、把握しています。生徒カルテは各教科の担当教師が随時更新し共有しており、志望校合格に向けチーム一丸となって指導をします。 また、成績アップと第一志望合格のためには家庭学習も欠かせません。一人ひとりに合わせた「学習計画表」で、教師が家庭学習まで徹底的にマネジメント。ご家庭の負担を軽減します。
ポイント3. 中学受験・高校受験を熟知したプロが、合格に必要な戦略をご提案
これまで蓄積してきた過去の実績や、豊富な入試情報、最新の入試傾向などのデータをもとに、生徒一人ひとりの志望校や地域事情に合わせた受験戦略をご提案します。
●中学受験対策
授業内に実施する塾内模試では、いつも授業を担当している教師が、模試を受ける生徒の様子を観察。問題を解く順番やかかった時間、どのような解き方をしたかなどを細かく見ることで、生徒の特性や課題を的確に把握します。テスト後はすぐに解説授業を行い、着実に成績アップへと導きます。
●高校受験対策
栄光ゼミナールでは、定期テスト対策も塾の授業時間内に実施します。数学・英語の授業時に学校教科書準拠のオンライン教材システム「atama+」を使用した定期テスト対策を行っています。定期テスト直前期には中学校の傾向に合わせたオリジナルの模擬定期テスト問題を使用して、徹底的に対策し、確実な得点アップを狙います。
※一部地域の中1 ・中2高校受験コースで実施しています。
【自立学習室「i-cot」】
塾生専用の自習室です。教室の開いている日・時間であれば、授業日以外でも使用できます。ブース型の机で勉強に集中できる、静かで落ち着いた環境です。わからないところを教師に質問することもできます。
指導方針
■生徒一人ひとりの強みを最大限に活かす受験戦略を重視します
■戦略上必要な学習や対策には妥協しません
■生徒の合格と将来の活躍を心から願い伴走します
カリキュラム
学習目的に合わせたコースをご用意
■中学受験対策
ジュニアコース、中学受験コース、難関中学受験コース、公立受検コース
■高校受験対策
高校進学コース、高校受験コース、難関高校受験コース
安全対策
全教室に入退室管理システム完備。塾生証(ICカード)をカードリーダーにかざし入退室時刻を記録します。
栄光ゼミナール 用賀校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-264
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2024年度合格実績
【高校の合格実績】
・国立・開成・早慶附属・最難関私国立高 193名
お茶の水女子/早稲田実業は、驚異の合格率60%以上
・MARCH附属・難関私立高 404名
明大中野60%以上を筆頭に明大明治・中大杉並など人気校を含む、上記平均50%を超える突出した合格率
・東京・神奈川・千葉・埼玉 難関都県立高 363名
川越女子/国分寺/柏など90%以上、県立浦和/西/川和など85%以上、国立/浦和一女/千葉東など80%以上の合格率
・東京・神奈川・千葉・埼玉 上位都県立高 434名
【栃木県・茨城県】
〈公立高校〉 宇都宮・宇都宮女子・栃木・石橋・栃木女子高 45名
〈私立高校〉 作新学院・宇都宮短大附属・佐野日大・國學院栃木・土浦日大・常総学院高
【宮城県】
〈公立高校〉 仙台第二・仙台第一・仙台第三・宮城第一・仙台二華高 24名
〈私立高校〉 聖ウルスラ学院英智・仙台育英・東北学院・尚絅学院・古川学園高
【京都府】
〈公立高校〉 市立堀川・市立西京・嵯峨野・桃山・市立紫野・山城高 25名
〈私立高校〉 大谷・京都産業大附属・京都女子・同志社・東山・龍谷大平安高
●その他多数の生徒が合格していますが、文字数の都合により割愛させていただきます。
※栄光ゼミナールの合格実績は、全国学習塾協会が定める以下の条件に該当する生徒を集計しています。
一.受験直前の6か月間のいずれかに在籍している
二.同期間に、受講契約に基づく下記いずれかの受講実態がある
・30時間以上の受講
・継続して3か月以上の受講
【中学校の合格実績】
■私国立中学校
・御三家中 55名
開成、麻布、武蔵など学校公表合格率を10ポイント以上上回る
・早慶GMARCH附属中 250名
早稲田実業、明大明治、立教新座、学習院女子、法政第二など学校公表合格率を10ポイント以上上回る
・神奈川難関・上位中 59名
栄光学園、サレジオ学院、洗足学園など、合格者数・前年対比120%
・千葉難関・上位中 85名
渋谷教育学園幕張、東邦大東邦など、合格者数・前年対比105%
・埼玉難関・上位中 677名
栄東、開智、淑徳与野など、合格者数・前年対比105%
・宮城県:秀光・尚絅学院・聖ウルスラ学院英智・仙台白百合・東北学院・古川学園・宮城学院中
・栃木県・茨城県:宇都宮大附属・宇都宮短大附属・國學院栃木・作新学院・江戸川取手・佐野日大・常総学院・土浦日大中
・京都府:大谷・京都産業大附属・京都女子・東山・ノートルダム女学院中
・その他エリア:海陽・佐久長聖・高槻・盛岡白百合・長崎日大・西大和学園・宮崎日大・ラ・サール・立命館慶祥中
■公立中高一貫校
・東京都 194名
(都立小石川・都立白鷗高附属・都立両国高附属・都立桜修館・都立富士高附属・都立大泉高附属・都立南多摩・都立立川国際・都立武蔵高附属・都立三鷹・千代田区立九段中)
・神奈川県 56名
(県立相模原・県立平塚・川崎市立川崎高附属・横浜市立南高附属・横浜市立横浜サイエンスフロンティア高附属中)
・千葉県 15名
(県立千葉・県立東葛飾・千葉市立稲毛国際中)
・埼玉県 21名
(さいたま市立浦和・さいたま市立大宮国際・川口市立高附属・県立伊奈学園中)
・宮城県 55名
(県立仙台二華・県立古川黎明・仙台市立仙台青陵中)
・茨城県・栃木県 9名
(茨城県立古河・栃木県立宇都宮東高附属中)
・京都府 6名
(京都市立西京高附属・府立洛北高附属・府立南陽高附属中)
●その他多数の生徒が合格していますが、文字数の都合により割愛させていただきます。
※栄光ゼミナールの合格実績は、全国学習塾協会が定める以下の条件に該当する生徒を集計しています。
一.受験直前の6か月間のいずれかに在籍している
二.同期間に、受講契約に基づく下記いずれかの受講実態がある
・30時間以上の受講
・継続して3か月以上の受講
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
栄光ゼミナール 用賀校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-264
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
栄光ゼミナール 用賀校の評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2024
- 講師2
- カリキュラム・教材2
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境4
- 料金5
料金
少し高すぎると感じています。出費が嵩んでしまいました。
講師
確かに学力は伸びたものの、使わない教材などを大量に買わされていて、少し改善した方がいいのではと思いました。
カリキュラム
使わない教材や、少ししか使っていないのにすぐに次の教材にいくと言ったところに違和感を覚えました。
塾の周りの環境
立地は、交番の近くにあり、駅から約1分ほどでとても良かったです。不審者の情報や犯罪の情報はその周辺では耳にしたことはありません。
塾内の環境
結構綺麗な校舎で整理整頓がされていて雑音もそれほど気になりませんでした。
入塾理由
家から近く、周囲の評判も他塾とくらべて良かったため入塾をしました。
良いところや要望
もう少し教材の数を減らして欲しい。本当に使う教材なのかをしっかりと推敲した上で買わせて欲しい。
総合評価
個性豊かな先生たちに囲まれていい環境ではあったと思いますが、ゼミやその他講習の半強制参加、教材などを多く買わせてくると言ったところはあまりいいとは言えません。
総合評価 3.00投稿: 2023
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
もっと安ければ助かります。、どこの塾もこんなものかとは思うが値段の割に講師の質が高くないところが気になります。
講師
淡々とした感じ。入れ替わり激しい印象。もう少し厳しい講師でもいいかとは思う。
カリキュラム
可もなく不可もなく、受験前対策をする。他の塾がわからないのでなんともいえない。
塾の周りの環境
自宅から通いやすいのでよかった。人通りの多い場所にあり遅くなった日でも安心できる。
塾内の環境
パーテーションでしっかり区切られており集中できる環境でした。自習室もありしっかり勉強に専念できる。
良いところや要望
自習が多いのでもう少しフォローがあればいい。通いやすい場所にあり予定は柔軟に対応してくれる
その他気づいたこと、感じたこと
環境は良いが講師の質は微妙なところ。料金も安いわけではないので、質の部分が気になる
総合評価 4.75投稿: 2023
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金4
料金
料金は高いです。料金設定はコマ数に応じたものですが、普段にプラスして、長期休業中はさらにプラスになるので負担大でした。
講師
非常に優しく分かりやすい授業をしてくれる先生ばかりでした。本人にあった授業の内容、時間のかけ方をしてくれ、褒めて伸ばすタイプでありがたかったです。
カリキュラム
教材は娘に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも娘に合ったもので納得感がありました。
塾の周りの環境
自宅から徒歩で行かれて、塾までの道は明るくコンビニもあり便利でした。
塾内の環境
綺麗で自習室もあり勉強しやすい環境が整っていて良かったです。
良いところや要望
定期的に電話で様子を教えてくれて、先生とのコミュニケーションもちゃんと取れていたため安心でした。
その他気づいたこと、感じたこと
体調不良で急遽休んだ際、スケジュール変更をしてくれて助かりました。
総合評価 3.50投稿: 2022
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境5
- 料金3
料金
他の塾との比較でも、分かりやすい料金体系でした。
他の塾でもあるかもしれませんが、入塾体験から始めると割引きもありました。
良いかと思います。
講師
理解度へのフォローや、本人の様子をよく見てくれていると思います。
カリキュラム
季節講習はまだ春季1度しか経験してないのでなんとも言えませんが、通常カリキュラムや教材には満足しています。ポイントがしっかりと抽出されており、家庭でもフォローしやすいです。
塾の周りの環境
駅前のため交通の便は良いのですが、ビジネス街なので全体的に暗いです。
塾内の環境
塾内は整頓されており、職員からの目も届くような作りで集中できる環境だと感じました。
良いところや要望
受験までを見据えながらで、良いお付き合いが出来たらと思っております。
総合評価 3.00投稿: 2021
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金2
料金
正直、もう少し金額をおさえていただけると助かります 特に季節講習費用は高く、通年全て受講したらかなりな金額と思われます
講師
体験授業の際はとても丁寧に講評してくれました 比較的人数が少ないので、指導もきめ細やかです
カリキュラム
大手ゆえ、しっかりと作り込まれたテキストで、こちらの進捗通りすすめることができれば、万一、休んでしまったとしても遅れをとらないように思いました
塾の周りの環境
一人で行ける場所を選びました(バス10分程度)駅近なので、人通りもあり、安心して通わせられます
塾内の環境
教室が狭いので、先生の目もいきとどきやすく、自習室も集中して使いやすいと本人が言っていました
良いところや要望
先生との距離感がちかく、アットホームな印象なので、相談しやすい環境だと思います
栄光ゼミナール 用賀校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-264
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2020
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
料金は高いと思う。また季節講習は別料金で、受験の年には、更にゼミなどでとてもお金はかかった
講師
どの先生も熱心に教えてくださり、いつでも質問できる環境にあった。また、勉強だけでなく精神的にも支えてもらったと思う。少人数なので全員が顔を覚えてもらっていたのが良かったと思う
カリキュラム
季節講習は基本的に別料金でその都度お金がかかります。 苦手なところなどは、質問すればすぐに、プリントを頂ける。
塾の周りの環境
駅から近くでよい
塾内の環境
教室は決して広くはない。試験前になると自習室も満室になってしまう。
良いところや要望
少人数なことと、無駄にクラス替えがないことでクラスに一体感があり、みんなで受験を頑張ろうという雰囲気だった。担任みたいな感じなので、親も相談が、しやすかった
その他気づいたこと、感じたこと
自習室はとてもありがたかった。受験の年には、閉室日以外ほとんど毎日通っていた。
総合評価 3.00投稿: 2020
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
もうすこしお安かったら助かります。
講師
淡々とやっていたようで、入れ替わりも多かったようです。
塾の周りの環境
自宅からは通いやすい場所にあったので、その点は良かったです。
塾内の環境
ちょっと狭い感じでした。まあ集中してやれば気にならない程度ですが。
良いところや要望
学校のテストのフォローはしてくれましたが、自習みたいな形が多かった記憶。
その他気づいたこと、感じたこと
もう少し先生の質を良くした方が良いと思います。
総合評価 3.50投稿: 2020
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金2
料金
他の塾に比べて高めだとうい言う話をよく聞いてましたが、履修教科選べたり、講習行かないという選択できる点はよかったです。
講師
ひとりひとりしっかりと見てくれて、個性を大事にそれぞれに合わせて指導してくれる。
カリキュラム
ひとりひとりのペース合わせてカリキュラム進めてくれるので、安心できた。
塾の周りの環境
近隣の小学校から通塾している子が多く、駐輪場もそばにあったので安心して通わせることができた。
塾内の環境
自習室が狭いような気がしました。また、教室が小さい上に換気があまり出来ていない気がした。
良いところや要望
保護者から先生への連絡が気兼ねなく出来る点がとても心強いです。また、大手の塾では先生が こども名前と顔を把握していないと聞きますが、そのようなところはありませんでした。
総合評価 3.75投稿: 2020
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
料金は高額だと思います。特に個別授業を選択すると、続けるのが大変。
講師
自信を持って指導している感じがして、ぐいぐい引っ張ってくれる
カリキュラム
割と難関学校向きのカリキュラムが中心で、そのレベルに達してないとおいて行かれてしまう
塾の周りの環境
駅からも近く、繁華街の中にあるので、通いやすいところにある。ただ、自転車置き場がない。
塾内の環境
塾内は整然としており、よく整頓されていて清潔で、勉強に集中できる
良いところや要望
テキストや、学力診断テストがよくできていて、難関学校を狙っている人には最適
その他気づいたこと、感じたこと
講師の質が高く、熱心。その分、厳しいところもあるが、確実に希望校に合格させてくれそうな気がする
総合評価 4.50投稿: 2019
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金3
料金
娘は中学1年からの復習から始めたので追加の授業がかなりあり…流石に料金がかなりかさみました。 とはいえ、そのおかげで高校受験を無事に終えられたので仕方ない出費だったと思います。
講師
娘の高校受験の為の受講でした。 夏休みも終わり、本腰を入れるには手遅れかも…と焦っていたのですが、2学期の期末、内申点で、どうにか単願推薦のとれるところまで引き上げていただきました。 感謝しかありません。
カリキュラム
娘のレベルを考慮して中学1年の内容の復習からカリキュラムを組んでいただきました。 しっかりとわかるまで教えていただくことができました。
塾の周りの環境
駅からも近く人通りもある道だったので帰りが遅くなる時でも安心でした。
塾内の環境
とても整理された良い環境でした。 パーテーションで区切られているので集中して勉強出来る環境となっていたとおもいます。
良いところや要望
高校の説明会などで授業をお休みしなくてはいけない時など日程の変更を柔軟に対応していただきました。 こちらの都合を考慮していだいてとても助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと
受験が無事に終わった後に受講生達の為に先生方からそれぞれメッセージをいただいたのを娘がとても喜んでいました。 とてもよく子ども達のことを見ていてくれたのだなぁとわかるメッセージでした。
栄光ゼミナール 用賀校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-264
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2019
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
料金も特別に割高な設定等になっているとは聞いていないので、特に問題はなったのではないかと思う。
講師
一生懸命に対応してくれたと聞いているので、特に問題はなかったのではないかと思う。
カリキュラム
学習塾のカリキュラムや教材等については、特に不満もなかったようである。
塾の周りの環境
駅に近いため、通学するにも便利で、すごく明るく治安的にも問題はないと思う。
塾内の環境
塾内の環境については、特に問題はなかったと思う。特に話題に上がるようなこともなかったので。
良いところや要望
よいところは熱心なところ、駅にも近い場所にあること。該当等があり暗くはないこと。
総合評価 3.00投稿: 2018
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
料金設定は、高いが兄弟割引があるので、その点は良い点だが、もし少し安くして欲しい。
講師
前に通っていた塾よりは先生も親切に教えてくれているので成績も上がっている。
カリキュラム
教材も分かりやすく、カリキュラムも子供もに負担が掛かりにくいので良い。
塾の周りの環境
環境は以前通っていた塾よりも遠くて、狭いのでもう少し広い場所に移動して欲しい。
塾内の環境
内容は整っているが、何しろ狭いので、広い場所に移動して欲しい。
良いところや要望
学習に関しては特になし。料金が高い点だけ見直してもらえると助かる。
総合評価 2.25投稿: 2018
- 講師1
- カリキュラム・教材2
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
料金のわりに、教員の質が低い。高い月謝を払っているのに、講師の質が低い。
講師
厳しさがない。子供はある程度厳しくしないと勉強しない。
カリキュラム
学校の国語の問題の解き直しを前週にお願いしておいても、事業までにあらかじめ問題文を読んでくれていない。
塾の周りの環境
平和な街で、安全な場所に立地している。
塾内の環境
自習室の設備は整っており、平静が保たれている。自習中に算数等質問をしたいときには、先生にいつでも聞くことができる。
良いところや要望
プロの講師にしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと
知り合いには勧めたくない。塾としての質は、決して高くない。講師の質は、はっきり言って低い。
総合評価 4.25投稿: 2018
- 講師5
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
グループ授業も1クラス10人程度で、個々に先生にみてもらえるので妥当だと思います。
講師
とても面倒見がよく、確認テストで点数が取れなかった場合は、授業後わかるまでフォローしてくれました。また、体調が悪く授業を休んだ場合も、すぐに連絡をくださり、治った後、時間を設けてみてくれました。親身になってみてくれる先生方が何人もいたので、子供は塾が大好きでした。
カリキュラム
テキストは他塾さんとさほど変わらないと思います。過去問は、6年の10月からしっかりと計画立て、解きなおしをじっくりみてもらえたので良かったです。
塾の周りの環境
教室があるビルの隣がパチンコ店です。駅前通りにあるので、人通りが常にあり、自転車置き場も隣のビルにあるので通学は便利です。
塾内の環境
自習室がしっかりあり、先生もよくまわってみてくれるので良いです。学年によっては、うるさい子がいて、やさしい先生が多いためかグループ授業がうるさいことがあるようです。先生に厳しくされたほうが勉強ができるタイプの子には、あまり向いていないかもしれないです。
良いところや要望
私立中学を受験する人数が、教室内で15人くらいなので、とてもアットホームで全員で受験に打ち勝とうという雰囲気です。塾内でお友達ができ、その子たちと苦しい時も一緒に勉強できたせいか、子供も最後までくじけることなく第一志望の学校へ合格できたので良かったです。先生方も、厳しく怒ってやらせるのではなく、子供の性格をよく把握して、指導してくれたので良かったです。ガツガツ競争させて伸ばしていくタイプの塾ではないと思います。
総合評価 3.50投稿: 2017
- 講師3
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境2
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
他の塾より割高と聞きますが、先生の熱意とカリキュラムを考えると決して高いだけではないと思います。
講師
気にかけて下さる先生がいます。本人の励みになっています。
カリキュラム
何度も復習できる教材になっており、外出先でも持ち運んで勉強できます。
塾の周りの環境
近くにパチンコ屋さんや飲み屋が多数あり、夜のお迎えはかかせません。一人で帰宅させられないのはやや不便です。
塾内の環境
エアコンがかなりカビ臭いようです。のどを痛めることもあるので何とかして頂きたいです。
良いところや要望
先生の熱意が最大の良いところだと思います。ただ人気のある先生は忙しく、なかなか質問できないようなので、先生方の層を厚くして頂けたら嬉しいです。
栄光ゼミナール 用賀校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-264
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.75投稿: 2017
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境2
- 塾内の環境3
- 料金2
料金
他の塾よりも高いようです。一見安いように見えますが、なにかとオプションを勧められ結局受講してしまうため、何かと割高です。
講師
親身になって相談にのってくれるところが子供に力を与えてくれます。
カリキュラム
子供にとって無理のない内容での教材だと思う。ただ、回答がわかりにくく不親切だと感じる時がある。
塾の周りの環境
繁華街なのもあって、隣がパチンコ屋、近隣に飲み屋が多数あります。夜は心配なのでお迎えをしなくてはならないのが大変です。
塾内の環境
エアコンがとにかく臭うそうです。年に数回で良いので、エアコンの掃除をして欲しいと思います。
良いところや要望
エアコンの掃除を何とかして欲しいです。子供の健康問題もあるので・・・。
その他気づいたこと、感じたこと
こちらから積極的に勉強しようとする子には先生も全力で応えてくれる塾ですが、自分からすすんで勉強しない子にはあまり効果がないかも知れません。
総合評価 3.25投稿: 2017
- 講師3
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境2
- 塾内の環境4
- 料金2
料金
こちらが積極的なら、先生方もそれに応じてくれますが、こちらが消極的だと放置されがちです・・・。
講師
とても親身になって教えてくれるところ。いつも気にかけてくれます。
カリキュラム
自分からわからない点等、積極的に先生を活用する生徒が伸びる塾だと思います。
塾の周りの環境
隣がパチンコ屋や飲み屋があるので、あまり良い環境とは言えないのかも知れません。
良いところや要望
とにかくエアコンの掃除をして欲しい!
その他気づいたこと、感じたこと
講師の質に差があるように感じます。どの先生に当たっても同じような教育が受けられる環境を希望します。
総合評価 2.75投稿: 2017
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金2
料金
指導内容や教材の内容と見合った料金設定で良いと思います。希望すれば更に応用した内容の教材も購入できます。
講師
本人が勉強に積極的になれば、先生もそれに応えてくれます。ただ、自分から積極的になれない子には向かないと思います。
カリキュラム
季節講習は無理のない日程と料金で良かったです。教材は何度も繰り返し行えば力になる内容だと思いました。
塾の周りの環境
塾の周りは繁華街で車の通行量が多いので、通学するときはとても心配です。
塾内の環境
エアコンの掃除が行き届いていないようで、ニオイがするとみんなが言っているようです。
良いところや要望
先生が熱心に教えてくれるところ。金額設定も無理のない範囲なところ。
総合評価 3.00投稿: 2017
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
料金については、全く把握していないが、わかりやすい料金だったのではないかと思っている。
講師
講師、指導内容については、特に不満はなく、これ!といった印象も特に思い浮かばない。
カリキュラム
授業内容、教材、カリキュラム、季節講習などについても、特に印象に残っているような出来事はなかった。
塾の周りの環境
塾の周りの環境は、駅周辺ということもあり、特に不安に感じたことはなかった。
塾内の環境
塾内の環境については、特段の印象はないが、一般的な塾との印象しかない。
良いところや要望
良かった点や改善点についても、子供から特に問題があったとの報告されていない。
総合評価 2.50投稿: 2017
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金1
料金
値段がほかの塾よりも高い。その分自習室などをフルに活用すればコスパはいいかもしれないが。
講師
1クラスの人数が少ないので、お願いすれば細かくこどもを見てくれる。
カリキュラム
高度な内容の授業をするというよりは、基礎を大事に勉強をする感じがした。
塾の周りの環境
駅から少し歩くが遠くはないので通いやすい。隣がパチンコなのは気になる。
塾内の環境
お教室が狭いので、自習室で集中できるのか気になる。トイレがあまりきれいではない。
良いところや要望
自習室が狭く、お教室全体が狭いので、もう少し広いほうがいい。
栄光ゼミナール 用賀校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-264
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (1466 件)
- 旧帝大 (1386 件)
- MARCH (1333 件)
- 医・歯・薬学部 (1245 件)
- 日東駒専 (1076 件)
- 関関同立 (985 件)
- 大東亜帝国 (916 件)
- 成成明学 (907 件)
- 産近甲龍 (765 件)
- 東京大学 (1096 件)
- 筑波大学 (944 件)
- 横浜国立大学 (914 件)
- 千葉大学 (890 件)
- 大阪大学 (874 件)
- 京都大学 (835 件)
- 東京工業大学 (785 件)
- 東北大学 (761 件)
- 北海道大学 (703 件)
- お茶の水女子大学 (674 件)
- 名古屋大学 (666 件)
- 一橋大学 (636 件)
- 九州大学 (636 件)
- 神戸大学 (595 件)
- 東京学芸大学 (547 件)
- 東京外国語大学 (507 件)
- 東京農工大学 (491 件)
- 横浜市立大学 (474 件)
- 秋田大学 (464 件)
- 東京医科歯科大学 (455 件)
- 広島大学 (408 件)
- 電気通信大学 (403 件)
- 宇都宮大学 (380 件)
- 埼玉大学 (378 件)
- 東京海洋大学 (355 件)
- 岡山大学 (333 件)
- 国際教養大学 (332 件)
- 信州大学 (325 件)
- 岐阜大学 (294 件)
- 福岡女子大学 (272 件)
- 金沢大学 (266 件)
- 埼玉県立大学 (263 件)
- 大阪教育大学 (261 件)
- 愛知県立大学 (245 件)
- 大分大学 (236 件)
- 京都府立大学 (224 件)
- 新潟大学 (223 件)
- 山形大学 (223 件)
- 大阪府立大学 (203 件)
- 茨城大学 (202 件)
- 奈良女子大学 (202 件)
- 防衛大学校 (200 件)
- 静岡大学 (192 件)
- 千葉県立保健医療大学 (188 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (183 件)
- 都留文科大学 (169 件)
- 群馬大学 (162 件)
- 名古屋市立大学 (158 件)
- 大阪市立大学 (155 件)
- 愛知教育大学 (151 件)
- 東京芸術大学 (141 件)
- 京都府立医科大学 (140 件)
- 富山大学 (137 件)
- 福岡教育大学 (136 件)
- 三重大学 (135 件)
- 鳥取大学 (133 件)
- 山梨大学 (132 件)
- 北九州市立大学 (126 件)
- 琉球大学 (126 件)
- 熊本大学 (125 件)
- 福井大学 (120 件)
- 岩手大学 (119 件)
- 和歌山大学 (119 件)
- 岡山県立大学 (119 件)
- 金沢美術工芸大学 (117 件)
- 九州歯科大学 (117 件)
- 愛媛大学 (114 件)
- 滋賀県立大学 (113 件)
- 兵庫県立大学 (111 件)
- 奈良教育大学 (109 件)
- 香川大学 (106 件)
- 徳島大学 (105 件)
- 山口大学 (102 件)
- 鹿児島大学 (100 件)
- 県立広島大学 (94 件)
- 宮城教育大学 (88 件)
- 高崎経済大学 (82 件)
- 弘前大学 (81 件)
- 尾道市立大学 (77 件)
- 茨城県立医療大学 (74 件)
- 滋賀大学 (71 件)
- 島根大学 (69 件)
- 名古屋工業大学 (66 件)
- 静岡県立大学 (60 件)
- 福井県立大学 (60 件)
- 高知大学 (57 件)
- 京都工芸繊維大学 (56 件)
- 奈良県立医科大学 (53 件)
- 兵庫教育大学 (49 件)
- 神戸市外国語大学 (49 件)
- 長崎県立大学 (48 件)
- 京都教育大学 (47 件)
- 高知県立大学 (46 件)
- 新潟県立大学 (44 件)
- 北海道教育大学 (44 件)
- 長崎大学 (38 件)
- 広島市立大学 (35 件)
- 福島県立医科大学 (25 件)
- 和歌山県立医科大学 (23 件)
- 浜松医科大学 (22 件)
- 宮崎大学 (8 件)
- 佐賀大学 (6 件)
- 滋賀医科大学 (2 件)
- 首都大学東京 (2 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 早稲田大学 (1358 件)
- 慶應義塾大学 (1337 件)
- 法政大学 (1232 件)
- 中央大学 (1169 件)
- 立教大学 (1165 件)
- 上智大学 (1094 件)
- 日本大学 (1018 件)
- 明治大学 (1005 件)
- 東京理科大学 (987 件)
- 東洋大学 (949 件)
- 青山学院大学 (932 件)
- 専修大学 (856 件)
- 駒澤大学 (847 件)
- 同志社大学 (842 件)
- 立命館大学 (819 件)
- 学習院大学 (812 件)
- 成蹊大学 (769 件)
- 明治学院大学 (758 件)
- 明治学院大学 (752 件)
- 関西大学 (747 件)
- 国学院大学 (733 件)
- 関西学院大学 (701 件)
- 近畿大学 (680 件)
- 東海大学 (639 件)
- 北里大学 (618 件)
- 芝浦工業大学 (605 件)
- 国際基督教大学 (577 件)
- 日本女子大学 (569 件)
- 成城大学 (532 件)
- 東邦大学 (508 件)
- 武蔵大学 (501 件)
- 帝京大学 (471 件)
- 国士舘大学 (446 件)
- 昭和大学 (440 件)
- 武蔵野大学 (429 件)
- 関西外国語大学 (428 件)
- 東京薬科大学 (420 件)
- 東京女子大学 (420 件)
- 津田塾大学 (415 件)
- 順天堂大学 (402 件)
- 玉川大学 (398 件)
- 東京女子医科大学 (377 件)
- 龍谷大学 (377 件)
- 大東文化大学 (370 件)
- 文教大学 (353 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (347 件)
- 東京慈恵会医科大学 (342 件)
- 同志社女子大学 (342 件)
- 杏林大学 (327 件)
- 亜細亜大学 (326 件)
- 神奈川大学 (310 件)
- 星薬科大学 (309 件)
- 東京医科大学 (308 件)
- 東京農業大学 (304 件)
- 京都産業大学 (297 件)
- 甲南大学 (292 件)
- 東京家政大学 (290 件)
- 獨協大学 (273 件)
- 京都女子大学 (245 件)
- 立正大学 (233 件)
- 創価大学 (232 件)
- 武庫川女子大学 (225 件)
- 福岡大学 (224 件)
- 共立女子大学 (218 件)
- 神戸女子大学 (204 件)
- 麻布大学 (194 件)
- 日本体育大学 (193 件)
- 大妻女子大学 (192 件)
- 日本医科大学 (187 件)
- 関東学院大学 (185 件)
- 愛知医科大学 (182 件)
- 久留米大学 (182 件)
- 明治薬科大学 (181 件)
- 佛教大学 (176 件)
- 神田外語大学 (173 件)
- 自治医科大学 (165 件)
- 京都薬科大学 (162 件)
- 名城大学 (158 件)
- 兵庫医科大学 (157 件)
- 昭和薬科大学 (151 件)
- 学習院女子大学 (145 件)
- 実践女子大学 (141 件)
- 二松學舍大学 (137 件)
- 日本赤十字看護大学 (132 件)
- 名古屋学芸大学 (131 件)
- 獨協医科大学 (124 件)
- 聖路加国際大学 (118 件)
- 東京歯科大学 (117 件)
- 東北医科薬科大学 (113 件)
- 南山大学 (108 件)
- 西南学院大学 (105 件)
- 中京大学 (104 件)
- 名古屋外国語大学 (90 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (87 件)
- 金沢医科大学 (84 件)
- 埼玉医科大学 (83 件)
- 高崎経済大学 (82 件)
- 岩手医科大学 (68 件)
- 川崎医科大学 (62 件)
- 愛知大学 (60 件)
- 女子栄養大学 (34 件)
- 京都橘大学 (21 件)
- 畿央大学 (18 件)
- 酪農学園大学 (15 件)
- 金城学院大学 (14 件)
- 愛知淑徳大学 (14 件)
- 椙山女学園大学 (14 件)
- 産業医科大学 (13 件)
- 大阪経済大学 (7 件)
- 川崎医療福祉大学 (4 件)
- 日本福祉大学 (2 件)
- 豊田工業大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。