- 集団授業
- 10,000円分ギフト券 プレゼント!
栄光ゼミナール 早稲田校
![](/jyukunavi/photo/juku/47/juku_47_02.jpg)
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
![](/jyukunavi/photo/juku/47/kou_3915_01.jpg)
栄光ゼミナール 早稲田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-824
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
受験は戦略だ。一人ひとりの強みを最大限に活かして志望校合格へ
ポイント1. 仲間と切磋琢磨できる少人数クラスで成績アップ・志望校合格を実現
10名程度の少人数クラスで、教師との距離が近いため発言や質問がしやすいのが特長です。教師も一人ひとりの理解度を確認しながら適切な発問や課題の設定をしています。その他、生徒の志望校、学習進度や苦手分野、問題に取り組む際の表情、ノートの内容なども把握し、授業を行っています。
ポイント2. 生徒一人ひとりの目標達成を全力でサポート
「生徒カルテ」を用いて志望校や模試の結果はもちろん、授業の様子や面談内容、習いごとのスケジュールや、日ごろの悩みまであらゆることを蓄積、把握しています。生徒カルテは各教科の担当教師が随時更新し共有しており、志望校合格に向けチーム一丸となって指導をします。 また、成績アップと第一志望合格のためには家庭学習も欠かせません。一人ひとりに合わせた「学習計画表」で、教師が家庭学習まで徹底的にマネジメント。ご家庭の負担を軽減します。
ポイント3. 中学受験・高校受験を熟知したプロが、合格に必要な戦略をご提案
これまで蓄積してきた過去の実績や、豊富な入試情報、最新の入試傾向などのデータをもとに、生徒一人ひとりの志望校や地域事情に合わせた受験戦略をご提案します。
●中学受験対策
授業内に実施する塾内模試では、いつも授業を担当している教師が、模試を受ける生徒の様子を観察。問題を解く順番やかかった時間、どのような解き方をしたかなどを細かく見ることで、生徒の特性や課題を的確に把握します。テスト後はすぐに解説授業を行い、着実に成績アップへと導きます。
●高校受験対策
栄光ゼミナールでは、定期テスト対策も塾の授業時間内に実施します。数学・英語の授業時に学校教科書準拠のオンライン教材システム「atama+」を使用した定期テスト対策を行っています。定期テスト直前期には中学校の傾向に合わせたオリジナルの模擬定期テスト問題を使用して、徹底的に対策し、確実な得点アップを狙います。
※一部地域の中1 ・中2高校受験コースで実施しています。
【自立学習室「i-cot」】
塾生専用の自習室です。教室の開いている日・時間であれば、授業日以外でも使用できます。ブース型の机で勉強に集中できる、静かで落ち着いた環境です。わからないところを教師に質問することもできます。
指導方針
![指導方針](/jyukunavi/photo//juku/47/juku_47_04.jpg)
■生徒一人ひとりの強みを最大限に活かす受験戦略を重視します
■戦略上必要な学習や対策には妥協しません
■生徒の合格と将来の活躍を心から願い伴走します
カリキュラム
![カリキュラム](/jyukunavi/photo//juku/47/juku_47_05.jpg)
学習目的に合わせたコースをご用意
■中学受験対策
ジュニアコース、中学受験コース、難関中学受験コース、公立受検コース
■高校受験対策
高校進学コース、高校受験コース、難関高校受験コース
安全対策
全教室に入退室管理システム完備。塾生証(ICカード)をカードリーダーにかざし入退室時刻を記録します。
栄光ゼミナール 早稲田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-824
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2024年度合格実績
【高校の合格実績】
・国立・開成・早慶附属・最難関私国立高 193名
お茶の水女子/早稲田実業は、驚異の合格率60%以上
・MARCH附属・難関私立高 404名
明大中野60%以上を筆頭に明大明治・中大杉並など人気校を含む、上記平均50%を超える突出した合格率
・東京・神奈川・千葉・埼玉 難関都県立高 363名
川越女子/国分寺/柏など90%以上、県立浦和/西/川和など85%以上、国立/浦和一女/千葉東など80%以上の合格率
・東京・神奈川・千葉・埼玉 上位都県立高 434名
【栃木県・茨城県】
〈公立高校〉 宇都宮・宇都宮女子・栃木・石橋・栃木女子高 45名
〈私立高校〉 作新学院・宇都宮短大附属・佐野日大・國學院栃木・土浦日大・常総学院高
【宮城県】
〈公立高校〉 仙台第二・仙台第一・仙台第三・宮城第一・仙台二華高 24名
〈私立高校〉 聖ウルスラ学院英智・仙台育英・東北学院・尚絅学院・古川学園高
【京都府】
〈公立高校〉 市立堀川・市立西京・嵯峨野・桃山・市立紫野・山城高 25名
〈私立高校〉 大谷・京都産業大附属・京都女子・同志社・東山・龍谷大平安高
●その他多数の生徒が合格していますが、文字数の都合により割愛させていただきます。
※栄光ゼミナールの合格実績は、全国学習塾協会が定める以下の条件に該当する生徒を集計しています。
一.受験直前の6か月間のいずれかに在籍している
二.同期間に、受講契約に基づく下記いずれかの受講実態がある
・30時間以上の受講
・継続して3か月以上の受講
【中学校の合格実績】
■私国立中学校
・御三家中 55名
開成、麻布、武蔵など学校公表合格率を10ポイント以上上回る
・早慶GMARCH附属中 250名
早稲田実業、明大明治、立教新座、学習院女子、法政第二など学校公表合格率を10ポイント以上上回る
・神奈川難関・上位中 59名
栄光学園、サレジオ学院、洗足学園など、合格者数・前年対比120%
・千葉難関・上位中 85名
渋谷教育学園幕張、東邦大東邦など、合格者数・前年対比105%
・埼玉難関・上位中 677名
栄東、開智、淑徳与野など、合格者数・前年対比105%
・宮城県:秀光・尚絅学院・聖ウルスラ学院英智・仙台白百合・東北学院・古川学園・宮城学院中
・栃木県・茨城県:宇都宮大附属・宇都宮短大附属・國學院栃木・作新学院・江戸川取手・佐野日大・常総学院・土浦日大中
・京都府:大谷・京都産業大附属・京都女子・東山・ノートルダム女学院中
・その他エリア:海陽・佐久長聖・高槻・盛岡白百合・長崎日大・西大和学園・宮崎日大・ラ・サール・立命館慶祥中
■公立中高一貫校
・東京都 194名
(都立小石川・都立白鷗高附属・都立両国高附属・都立桜修館・都立富士高附属・都立大泉高附属・都立南多摩・都立立川国際・都立武蔵高附属・都立三鷹・千代田区立九段中)
・神奈川県 56名
(県立相模原・県立平塚・川崎市立川崎高附属・横浜市立南高附属・横浜市立横浜サイエンスフロンティア高附属中)
・千葉県 15名
(県立千葉・県立東葛飾・千葉市立稲毛国際中)
・埼玉県 21名
(さいたま市立浦和・さいたま市立大宮国際・川口市立高附属・県立伊奈学園中)
・宮城県 55名
(県立仙台二華・県立古川黎明・仙台市立仙台青陵中)
・茨城県・栃木県 9名
(茨城県立古河・栃木県立宇都宮東高附属中)
・京都府 6名
(京都市立西京高附属・府立洛北高附属・府立南陽高附属中)
●その他多数の生徒が合格していますが、文字数の都合により割愛させていただきます。
※栄光ゼミナールの合格実績は、全国学習塾協会が定める以下の条件に該当する生徒を集計しています。
一.受験直前の6か月間のいずれかに在籍している
二.同期間に、受講契約に基づく下記いずれかの受講実態がある
・30時間以上の受講
・継続して3か月以上の受講
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
栄光ゼミナール 早稲田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-824
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
春期講習は、【1教科4日間】から受講できます。部活動や習い事とも両立しやすいスケジュールです。春休みの間に重要単元をしっかり身につけ、志望校合格へ近づく春にしよう!
※スタート日は地域により異なります。
講習期間 | 2025-03-21 〜 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | はじめての方は、ご希望のすべての教科を受講料無料で体験できます。 受講料 無料 + 教材費等(1教科あたり) 2,200円(税込) ※クラス分けのため、講習参加前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。 |
栄光ゼミナール 早稲田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-824
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
栄光ゼミナール 早稲田校の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
安くもなく高くもなく。今時ならこの位が普通なのかなと思います。
講師
温厚で接し安い点が良い。受験の相談によく乗ってくれるので、受験目的で入塾するには非常に良い。
カリキュラム
非常にわかりやすく、要領が良い。
五教科のまとめのような教材と、問題集の教材がついてくる。
塾の周りの環境
交通の便についてはまあまあ良い。
治安に関しては他の塾と比べ普通。
立地は、近くに早稲田大学があるため、自分の将来を想像すると勉強の意欲が湧く。
塾内の環境
整理整頓されていると思う。
そのため清潔、清楚のイメージが湧く。
入塾理由
Webの口コミで知り、評判が良かったので入塾。ランク分けが無く、子供が勉強しやすそうたったため。
良いところや要望
塾講師が良い点。
接しやすく受験の相談によく乗ってくれる。
総合評価
特に目立つ悪い点はない。
特にいちばん良いのが教材。わかりやすく、解きやすい。
総合評価 3.25投稿: 2023
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
料金は普通です。少し安いくらいですかね。授業数などを自分で決めるわけではないので一定です。夏期講習などもあります。
講師
授業以外では宿題もあまりなく自由でしたが、自習室を利用し、講師の方に詳しく教えて頂けたので学力向上に繋がったと思います。
カリキュラム
カリキュラムは周りと同じ進行なので自分でついていかなければなりません。その分自主的に勉強できていたと思います。
塾の周りの環境
人が多く、狭い道、交通量も多く少し心配でした。コンビニや駅はすぐ近くにあるので便利です。
塾内の環境
教室も狭すぎず、自習室も静かで集中できたと思います。トイレが小さいので並ぶこともあったようです。
良いところや要望
特に問題はありませんでした。相談もしやすく、勉強に困ることはありませんでした。設備も十分で文句なしです。
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
入学金が高いと思います。キャンペーンの時期じゃなかった。
講師
理解やすく説明してもらいました。高校受験に対して不安なところをサポートしてくれる信頼感を感じました。
カリキュラム
教材はまとめが出来てあって分かりやすいと思います。優れていると思います。
塾の周りの環境
自転車置き場がないのが残念なところで、他は明るく学生が多いので安全だと思います。
塾内の環境
集中できると思いますが、教室に10人以上学生がいるので集中出来ない子もいると思います。個人差です。
良いところや要望
親切で頼れるところがある塾だと思います。高校受験まで何ヶ月ですが、いい結果ぎ出るように一人一人みてもらいたいです。
総合評価 2.75投稿: 2022
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金は他塾とあまり変わらないように思います。
季節講習はオプション講座を受講すると割高になると思います。
講師
若手の講師が多い印象でした。教科の担当がすぐに変わってしまう事があり、一人ひとりの生徒の状況を一貫してみてくださる先生が少なかったのが残念です。
カリキュラム
新演習を使っていました。宿題の量の調節などは相談に乗ってくれました。間違えた箇所に応じた個別プリントを配布してくれたのは助かりました。
季節講習はオプション講座の受講を勧められます。
塾の周りの環境
地下鉄早稲田駅すぐで、大通り沿いなので夜でも比較的安心して通わせることができました。自転車を止めるスペースはないです。
保護者はお迎えの際に隣の本屋さんで待てるので便利です。
塾内の環境
整理整頓はきちんとされています。
自習室が売りのひとつでもありますが、やや狭い印象でした。
良いところや要望
電話も含め、事務の方はきちんと対応してくださいます。
面倒見が良いのがメリットだと思っていましたが、実際にどこまで個別に対応してくれるのかはよく確認した方が良いと思います。
総合評価 3.50投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
料金は他に比べて時間数の割に高いが、少人数だから仕方ないと思う。
講師
息子が言うには、算数の授業が面白いとの事。
少人数制で生徒と講師の距離が近く、和気あいあいで楽しく勉強できているそうです。他の塾と比較しても、厳しくなく、優しい先生が多いです。
カリキュラム
カリキュラムは緩いと思う。宿題も少なめ。通う子達も同じエリアの他の塾に比較すると、ガツガツしてなくてのんびり楽しく通っている印象
塾の周りの環境
地下鉄駅から徒歩1、2分くらい。便利である。休憩中は水筒など飲水許可だが、買い出し禁止である
塾内の環境
定員10人以内の少人数制だが、クラスは四人くらいしかいないため、個別指導みたいに手厚い
その他気づいたこと、感じたこと
アプリで欠席を申請したり、お知らせをもらったり、便利である。
栄光ゼミナール 早稲田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-824
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
当初の設定料金より個人の要望や目標に合わせたカリキュラムを選んでいるうちに高くなった
講師
ひとえに講師のレベルが高かった、スキルもあり経験値も高く好感をもった
カリキュラム
個人の能力を的確に把握して頂き自分勝手な指導をせず目標に合わせたカリキュラムだった
塾の周りの環境
治安が良い、家からも学校からも近かった為送り迎えが楽でたすかった
塾内の環境
清潔な教室で安心して通わせられた、設備も充実していて好感をもった
良いところや要望
兎に角講師の能力、経験値、スキルが高く、カリキュラムも柔軟に対応してくれる
その他気づいたこと、感じたこと
苦手科目や弱い部分の個人的な相談にものってくれて、凄く良かった
総合評価 3.50投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
高いと思った。ただ、個別にも対応してるのでしかたがないとも思った
講師
個別にも対応してくれてよかった講師の数が多かったが比較的よかった
カリキュラム
たくさんのカリキュラムがあり、選択がたくさんできたのであっていた
塾の周りの環境
家の近くにあったので夜遅くでも安心してかよわせることができた
塾内の環境
比較的新したい予備校だったので設備はどれもきれいな印象をうけた
良いところや要望
とくにないが、もう少し親との面談の時間があればなおいいとおもった
総合評価 2.75投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金は、高め。家計にやさしくない。全教科とると大変なことになる
カリキュラム
季節ものの講習費用がたかい。 家計に優しくない
塾の周りの環境
早稲田にあり、いえから近く便利だたが、コンビニが下にあり買い食いをしていた
塾内の環境
いろんな過去問が豊富であり、教しつもたいへんきれいであった。自習しつもきれいであった
良いところや要望
教室は、綺麗。冷暖房完備であり、設備は整っていた。 良かった
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
キャンペーンがあり、夏期講習はお得に受ける事ができました。通常の料金は安くはありませんが、高すぎるわけでもないので、だいたいどこも同じかなと思っています。
講師
体験授業の時の数学の先生は、とてもわかりやすく、
親しみやすい先生でしたが、英語の先生はうちの子供とは合わなかったようで、その事を塾長に相談したところ
別の先生でもう一度体験させてくれました。
その先生は子供に合っていたので、お願いする事にしました。対応も早く信頼できると思いました。
カリキュラム
夏休みをどう有効活用するか、子供と話合いながらカリキュラムを組んでくださいました。
夏期講習と通常の教材一式の購入だったので、一度に
かなり出費がありました。
塾の周りの環境
駅からも近く、周りには飲食店やコンビニもあり
他の塾もいくつかあるので、夜遅くなっても人がいるので安心できます。治安は良い地域なので、あまり心配は
ありません。
塾内の環境
とてもキレイな印象です。防音の自習室があるので
とても勉強に適した環境だと思います。
先生とすぐに話ができるカウンターもあるので、
気軽に質問などもできて良いと子供が言っていました。
良いところや要望
こちらの要望に答えてくださる姿勢と、勉強できる環境にひかれて入塾しました。個別と集団があるのでどちらも体験させていただき、子供に合った指導の個別に決めました。
総合評価 3.00投稿: 2021
講師1
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
あまり比較したことはないのですが、それほど高いとも思ったことはありません
塾の周りの環境
地下鉄の駅の近くですが特にうるさいこともなく、コロナ禍で窓を開けていても特に気になることはありません
塾内の環境
娘の話では生徒によって自習室で私語をする人がいるらしく、勉強に集中できないことがあったとのことです
その他気づいたこと、感じたこと
子供もやる気が出る出ないもあるので、メリハリをつけた指導があると良いと思います。褒めたり、時には激励したりなど
栄光ゼミナール 早稲田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-824
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
進学塾にしてはリーズナブルで良心的な料金設定で負担がなくありがたい。
講師
とても親身になって、丁寧で熱心な指導をして頂き、子供も毎回行く度に楽しそうにしていた。
カリキュラム
教材は過去問を中心に夏期講習は、生徒の苦手な問いをフォロー。
塾の周りの環境
交通手段は近所のため、自転車で5分程度と便利な立地で、駅前なので通いやすい。
塾内の環境
教室内は整理整頓されていてソーシャルディスタンスが実施されて安心。
良いところや要望
近所にあって通いやすく、熱心な指導とリーズナブルな料金設定でありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと
生徒のレベルに合わせ、きめ細かい指導やクラス分けされていて子供にはあっている。
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の学習塾の料金をしらないのですが、妥当な料金設定だと思います。
講師
講師の方々は、知識や経験が豊富でらっしゃるので、ポイントをおさえて、授業をしていただいております。
カリキュラム
受験に直結しそうな教材なので、普段の学習が受験勉強に役立ちそうです。
塾の周りの環境
駅から近いので、通学しやすく、また、環境もよくて安全だと感じてます。
塾内の環境
教室は清潔感があり、また、感染症対策もしっかりしているので、安心です。
良いところや要望
予約不要で、自習できる教室や設備があれば、もっと学習が捗ると思います。
総合評価 2.75投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
高いなと思った記憶はある。
講師
どんな講師か分からないが、子供がなついている様子だったのでそこそこいい講師だったと思う。
塾の周りの環境
塾の前に自転車が結構止めてあるので、自転車が多いのではないかと思う。大学のそばなので人通りは多い。
良いところや要望
自宅から近くて通うのに苦労がなくて良かった。大学のそばで隣も高校なので治安も良い。
その他気づいたこと、感じたこと
いろんな中学から生徒が通っているので、普段交流できない生徒と交流する機会を持てたのは良かった。
総合評価 2.75投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金3
料金
他の塾に比べると比較的、安めの設定ではあるが、安かろう悪かろうではないが、進学校を考えている生徒は他の塾に切り替えていた。
講師
講師によってレベルがあり、授業中もワサワサしていた。
カリキュラム
学校の定期テスト前はテスト対策などしてくれていたが、その内容がどんなものなのか保護者に伝わりにくかった。通常のテキストなどは割としっかりしていた。
塾の周りの環境
文教地区なので学生が多く、飲食店もあり、人通りは多かった。駅も近くて、うちは自転車で通っていたが、利点ではある。
塾内の環境
学習室が用意されていて、長期休みの間は活用していたが、小学生も一緒だったので集中しにくい。
良いところや要望
定期的に面談や説明会があるのは良いと思う。ただその時に言っていた内容が、指導に反映されてないこともあった。
その他気づいたこと、感じたこと
塾の都合で休みになった時に振替や、授業料の値引きがないこともあった。せめて振替はして欲しい。
総合評価 2.75投稿: 2020
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾に比べると比較的安いとは思う。でも料金なりのサービス、レベルかも。
講師
人によってレベルが違う。またお気に入りの生徒と他の生徒との対応が違うことがある。
カリキュラム
特に不満はないが、宿題や課題などのチェックをちゃんとやっているか定かではない。
塾の周りの環境
周りに学校があるので、治安は良いと思う。またお店も多いので人通りは多い。
塾内の環境
教師自体は広くない。自習室もあるが夏休みなど長期の休みだと小学生も多いので、ちょっと集中しにくい。
良いところや要望
面談は何回もあったが、そこで話される内容が、そのあとあまりフォローされてない。
栄光ゼミナール 早稲田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-824
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.75投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金3
料金
集団授業だと他の塾より安い気はするが、個別などを受けると総合的には高くつく。講師陣のレベルを考慮するとコスパは決していいとは言えないかも。
講師
講師陣のレベルに差がある。フランクな人が多い分、生徒側も緊張感が生まれない。相談ごとも口約束だけになりがち。
カリキュラム
毎回、習ったことに関しての宿題が出されるが、そのあとのフォローが少ない。
塾の周りの環境
周りに学校などがあり、治安面では良いと思う。またお店なども多いので、買い出しなどにも便利。
塾内の環境
学習室があるが、小学生がいると集中できないこともある。教室自体は手狭な印象。
良いところや要望
親子面談などは割と多い。それ以外にも個別に相談に乗ってくれる。
その他気づいたこと、感じたこと
不定期に塾職員の研修があるが、塾側の都合で行けなくなったのに月謝は変わらない。返金などはない。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
教材の質が高い割には受講料金はリーズナブルで、お得感が高い。
講師
講師の質はさほどでもなかったが、教材が自分で復習がしやすいように作られていた
カリキュラム
教材の質は良いが、講師の能力を改善して的確に指導ができるようにしてほしい。
塾の周りの環境
駅近で、学生街であることから不健全な雰囲気もなく、特に不安はない。
塾内の環境
遮音性が高く勉強に集中でき、空調もちょうどいい温度に設定されている。
良いところや要望
教材の質が高く自分で復習ができるように作られているのはいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
受験校の選定等、受験に関するアドバイスにも力をいれてほしい。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は妥当と思います。結果、志望校に合格しているので、料金の高い安いは気になりません。
講師
困った際には相談に乗ってもらいました。厳しさと優しさの両面で対応頂きました。
カリキュラム
志望校に合わせたカリキュラムを組んでもらったので、納得感はあります。
塾の周りの環境
駅も近く、商店街の中にあったため、人通りも多く、治安は問題なかったです。
塾内の環境
自習室もあり、講義がない日でも活用させてもらいました。集中して学習できる場が設けられていることは良いと思います。
良いところや要望
子供の学力や志望校に合わせた進め方だったので、ついていけなくなることもなく、学力が向上しました。
その他気づいたこと、感じたこと
どこも同じだと思いますが、兎に角紙類が多い。これを削減することはできないものでしょうか。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
結果的に志望校に合格できたことから、料金についてはこだわりがない。
講師
相談に乗って貰える機会が多く、子供の学力を考慮した個別指導もしてくれたので、非常によかった。
カリキュラム
狙っている学校のレベルに合わせたカリキュラムを組んでくれた。
塾の周りの環境
家の近くで、子供の学力に合う塾を選んだ。駅からも近く、商店街もあり、人通りも多いので安心。
塾内の環境
自習室があり、受験前にはいつも活用していた。落ち着いて集中出来る環境があったことは良い。
良いところや要望
緊急の用事についても、電話で応えてくれることもあり、柔軟性は高いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
結果的に志望校に合格しているので、全てに於いて満足しています。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
周辺の塾と比較してもそれほど高くもなく安くもなく 納得しています
講師
やや教え方が良くない方がいらっしゃるようで、娘が文句を言っているケースがある
カリキュラム
よくまとめられており、全体的な学習力がつくようなものになっていると思います
塾の周りの環境
家からもそれほど遠くなく駅の近くですぐが、それほど騒がしくなく良い環境と思います
塾内の環境
入ったことがないのですが、自習室があり 娘もそれほど悪いことは言いませんので問題ないと思っています
良いところや要望
授業のカリキュラムがしっかりと組まれているので、その点は良いです。講師のムラがあるのが気になります
その他気づいたこと、感じたこと
特に問題は感じていませんが、スケジュールが夜によっているのでやや夜の睡眠が心配です
栄光ゼミナール 早稲田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-824
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
高い印象はない。適切価格と思われる。
講師
それ程悪い印象はない。
カリキュラム
自分の学力に合わせたカリキュラムで、徐々に学力が向上したことに鑑みると、よいカリキュラムだったと思われる。
塾の周りの環境
駅からも近く、自転車でも通える場所であったので満足している。
塾内の環境
自習部屋もあり、環境的には問題なし。
良いところや要望
頼っていた講師が学年末で異動になったことは残念。もうしばらくいて欲しかった
総合評価 3.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
一般的な塾とそれほど変わらないこともあり、高いとはおもいませんでした
講師
フレンドリーで質問しやすい環境を作ることを心がけていたようでした。楽しんで勉強できたようです
カリキュラム
無理に難しい問題をしているようなわけでなく、レベルにあった課題だったようで、無理なく勉強についていけました
塾の周りの環境
駅前の立地なのでややごちゃごちゃしている場所です。便利はとても良いのですが
塾内の環境
周りがうるさい環境なので、外を見るとちょっと落ち着きがない感じですが、音は遮断されて問題ありませんでした
良いところや要望
個々の実力に合わせて柔軟なカリキュラムになっていると思います。個人で課題を確実にこなしているかのチェックはもっと必要と思います
その他気づいたこと、感じたこと
塾は様々な形態があり、選ぶのがとても難しいことです。ガイドがあるといいと思いました
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
講師
優しく厳しくというバランスがよい。
ただ通塾に関する案内不足、案内ミスがあり不安や不信感をもちました。
カリキュラム
先に進み過ぎていないのでまだ追いつきやすい。
でも途中からの入塾では追いつけない部分ができてしまった。
塾内の環境
清潔感があり、明るい雰囲気がよい。
ですが、ややアットホーム過ぎる。
その他気づいたこと、感じたこと
子供が通うには通いやすくよいが、やや緊張感に欠けるのが心配。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
カリキュラムや実施していただいている内容を考えると妥当な価格と思います
講師
算数の先生は最初は冷たく感じたようでしたが、丁寧にわかりやすく教えてくださいました
カリキュラム
子供が無理なく、少し頑張ればできるようなプログラムでした。そのため徐々に実力がついたように思います
塾の周りの環境
駅の近くで便利なのですが、酔った学生がいたりなど少し不安を感じる面がありました
塾内の環境
比較的騒音がうるさい外の環境でしたが、勉強する場については特に問題はなかったようです
良いところや要望
通信講座に比べて周りの仲間と一緒にレベルを上げていくところが良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと
受験はしなかったのですが、受験する子と一緒にできたことは価値があると思いました
総合評価 2.75投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金3
料金
受験目的の場合は他の塾より少しお安めだと思います。
ただし、夏休みなどスケジュールが合わず、月1.2回しか行かなくても、施設使用料はそのままかかります。
講師
学年の途中から入塾したので、初めからグループ授業に入るのが難しいと判断し、個別でお願いしましたが、担当してくださった先生がうまくペース配分を考えてくださったので、最後まで個別にして良かったと思います。
ただし、受験がおわり、私立中学の学期テストの為、まだ残っていますが、やはり受験の学年が優先されるので、テスト前に質問したくても空いてる先生がいないという事が多々あります。
カリキュラム
塾でのテキストは現在使っていません。学校での教科書、問題をメインに、不足部分はプリントした教材を使用しています。
ただし、中間、期末以外の時期のモチベーションを上げる為、漢検、数検などの受験も組み込んでいったほうがよいとの事です。
塾の周りの環境
早稲田にある為、グループ、個別ともにたくさんあります。
子供のレベルより高い塾に入れて受験前に潰れないよう、選びました。
塾内の環境
自習室と個別の部屋、グループの部屋にわかれていますが、生徒数に対し、先生の人数があきらかに少ない時があります。
自習室は図書館ではないので、場所を開放するだけでなく、質問できる先生を1名は配置してほしいものです、
良いところや要望
うちの場合、担当の先生がかわらず、性格もわかった上で指導してくださってますので、有難い話ですが、もし合わない先生に当たった場合、替えていただくのがどのようにしたら良いか、難しいところだと思います。
栄光ゼミナール 早稲田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-824
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
思っていたよりも高い授業料ではあったが、子供が満足していたのでよかったと思う。料金設定は判りやすかった
カリキュラム
予備校についての詳細はわからないが、子供はじゅうぶんに満足していた
塾の周りの環境
かなりの都会にある予備校ではあるが、周りの治安はよく問題なく通っていた
良いところや要望
先ほども書いたように、子供が通っていた塾であり、親が通っていたわけではないので、先生の指導の仕方や、机が古い・新しいなど細かいことは解らない。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
教科数を多く取っていたため、学費の負担は大きく感じた。どこの進学塾も同じかも知れないが。
講師
特に感想はない。
カリキュラム
成績は上がったが第一志望には若干手が届かなかった。もう少し早くから入学していれば良かったかも。
塾の周りの環境
駅チカで、治安が良い学生街の中にあり、女子一人でも心配なく通学させられた。
塾内の環境
建物は新しくて、せつびも良く充実していた。トイレなども清潔だったらしい。
良いところや要望
取り敢えず浪人はせずに済んだのでよかったと感じている。第一志望には届かなかったので、もう少し早くから入れていれば、とやや後悔。
その他気づいたこと、感じたこと
特に印象はない。大手らしく、設備などは充実していて、問題はなかった。
総合評価 1.75投稿: 2017
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金1
料金
料金は効果の割に高かったです。歩留まりが悪いというか、新しい教材単元はその子にあわせて有るようでしたが、少なくともうちの子にはあっていませんでした。
講師
熱心で補習もいとわない先生方でした。授業も生徒たちが分かっているかを常にはあくしつつ進めているという感じでした。
カリキュラム
分かるまで何度でも説明し、くりかえしくりかえしの授業でした。つまずきを作ってはいけないとの方針でしつこいくらい何度も説明して下さいました。
塾の周りの環境
駅から数分の距離でしたので不安なく通えました。ただ、授業が終わるのが遅く、結果的に帰りも大人たちに混じって電車で帰ってきていました。もっと駅近くにしてほしいです。
塾内の環境
室内かんきょうは静かでよいです。よく整理整頓されていると思いました。
良いところや要望
親とのコミュニケーションをよくとってくれるのがいいと思います。これからも続けてほしいことです。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他校の料金も知り、母親を通じて他の学校の料金を聞いても特に高すぎも安すぎもないので適当かなと思う。
講師
しんせつに指導てもらっていると感じていたが、本人に響く点がなく他の選択肢を探すようになった。
カリキュラム
カリキュラム自体のレベルははっきり言って親としては判定できない。本人が集中できなかったので、その点は優位性がないのかなと思う。
塾の周りの環境
まわりがほぼワセダ大学の施設なので、大きく危険性がある環境とは言えないと思う。
塾内の環境
何度か父兄懇談の機会があったので教室に伺ったが、実際の授業時の生な感覚はさすがに得難い。その条件を取り除いても環境が良い、とは言い切れないので。
良いところや要望
指導者の方々は熱心と感じたが、実際に子供に聞くと私立志望の子とは関係ないところでも手を抜かれていたことがありありだったようなので、ビジネスライクにすぎるという印象。
その他気づいたこと、感じたこと
本当の意味で施設を比較するポータルサイトがないと思い、開設したいと思う。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
講師
特にない。だいぶ前のことなので、よくおぼえていないが、全体的に好印象だった。
カリキュラム
こどもにあった指導方法を徹底している。本人のやる気が出るまで、根気強く教えてくれる。
良いところや要望
教室は駅直結の場所に設置するか、駅の目の前が望ましい。安全第一で。
栄光ゼミナール 早稲田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-824
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
![自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら](/jyukunavi/img/e-study_link_pc.jpg)
中学生向けの学習塾を地域から探す
東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (1476 件)
- 旧帝大 (1396 件)
- MARCH (1345 件)
- 医・歯・薬学部 (1250 件)
- 日東駒専 (1089 件)
- 関関同立 (992 件)
- 大東亜帝国 (929 件)
- 成成明学 (918 件)
- 産近甲龍 (775 件)
- 東京大学 (1104 件)
- 筑波大学 (952 件)
- 横浜国立大学 (925 件)
- 千葉大学 (897 件)
- 大阪大学 (878 件)
- 京都大学 (838 件)
- 東京工業大学 (791 件)
- 東北大学 (766 件)
- 北海道大学 (706 件)
- お茶の水女子大学 (682 件)
- 名古屋大学 (671 件)
- 一橋大学 (642 件)
- 九州大学 (640 件)
- 神戸大学 (599 件)
- 東京学芸大学 (553 件)
- 東京外国語大学 (513 件)
- 東京農工大学 (497 件)
- 横浜市立大学 (481 件)
- 秋田大学 (470 件)
- 東京医科歯科大学 (461 件)
- 電気通信大学 (408 件)
- 広島大学 (408 件)
- 宇都宮大学 (385 件)
- 埼玉大学 (383 件)
- 東京海洋大学 (360 件)
- 国際教養大学 (338 件)
- 岡山大学 (335 件)
- 信州大学 (331 件)
- 岐阜大学 (299 件)
- 福岡女子大学 (277 件)
- 埼玉県立大学 (267 件)
- 大阪教育大学 (265 件)
- 金沢大学 (264 件)
- 愛知県立大学 (248 件)
- 大分大学 (239 件)
- 山形大学 (228 件)
- 京都府立大学 (228 件)
- 新潟大学 (227 件)
- 大阪府立大学 (206 件)
- 奈良女子大学 (206 件)
- 茨城大学 (205 件)
- 防衛大学校 (203 件)
- 静岡大学 (194 件)
- 千葉県立保健医療大学 (190 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (185 件)
- 都留文科大学 (172 件)
- 群馬大学 (164 件)
- 名古屋市立大学 (160 件)
- 大阪市立大学 (158 件)
- 愛知教育大学 (153 件)
- 東京芸術大学 (143 件)
- 京都府立医科大学 (142 件)
- 富山大学 (140 件)
- 福岡教育大学 (138 件)
- 三重大学 (136 件)
- 鳥取大学 (135 件)
- 山梨大学 (134 件)
- 琉球大学 (128 件)
- 北九州市立大学 (127 件)
- 熊本大学 (125 件)
- 福井大学 (122 件)
- 岡山県立大学 (121 件)
- 岩手大学 (121 件)
- 和歌山大学 (121 件)
- 金沢美術工芸大学 (119 件)
- 九州歯科大学 (119 件)
- 滋賀県立大学 (116 件)
- 兵庫県立大学 (114 件)
- 愛媛大学 (114 件)
- 奈良教育大学 (111 件)
- 徳島大学 (107 件)
- 香川大学 (106 件)
- 山口大学 (100 件)
- 鹿児島大学 (99 件)
- 県立広島大学 (95 件)
- 宮城教育大学 (88 件)
- 高崎経済大学 (85 件)
- 弘前大学 (81 件)
- 尾道市立大学 (79 件)
- 茨城県立医療大学 (74 件)
- 滋賀大学 (72 件)
- 島根大学 (70 件)
- 名古屋工業大学 (66 件)
- 静岡県立大学 (61 件)
- 福井県立大学 (61 件)
- 高知大学 (58 件)
- 京都工芸繊維大学 (57 件)
- 奈良県立医科大学 (54 件)
- 兵庫教育大学 (51 件)
- 神戸市外国語大学 (50 件)
- 京都教育大学 (49 件)
- 長崎県立大学 (48 件)
- 高知県立大学 (47 件)
- 新潟県立大学 (46 件)
- 北海道教育大学 (46 件)
- 長崎大学 (39 件)
- 広島市立大学 (35 件)
- 福島県立医科大学 (25 件)
- 和歌山県立医科大学 (23 件)
- 浜松医科大学 (22 件)
- 宮崎大学 (8 件)
- 佐賀大学 (6 件)
- 滋賀医科大学 (2 件)
- 首都大学東京 (2 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 早稲田大学 (1368 件)
- 慶應義塾大学 (1347 件)
- 法政大学 (1242 件)
- 中央大学 (1178 件)
- 立教大学 (1177 件)
- 上智大学 (1103 件)
- 日本大学 (1029 件)
- 明治大学 (1012 件)
- 東京理科大学 (1000 件)
- 東洋大学 (959 件)
- 青山学院大学 (938 件)
- 専修大学 (867 件)
- 駒澤大学 (860 件)
- 同志社大学 (849 件)
- 立命館大学 (825 件)
- 学習院大学 (823 件)
- 成蹊大学 (781 件)
- 明治学院大学 (770 件)
- 明治学院大学 (764 件)
- 関西大学 (754 件)
- 国学院大学 (745 件)
- 関西学院大学 (711 件)
- 近畿大学 (690 件)
- 東海大学 (644 件)
- 北里大学 (628 件)
- 芝浦工業大学 (611 件)
- 国際基督教大学 (582 件)
- 日本女子大学 (577 件)
- 成城大学 (539 件)
- 東邦大学 (511 件)
- 武蔵大学 (510 件)
- 帝京大学 (476 件)
- 国士舘大学 (452 件)
- 昭和大学 (448 件)
- 関西外国語大学 (436 件)
- 武蔵野大学 (436 件)
- 東京薬科大学 (427 件)
- 東京女子大学 (426 件)
- 津田塾大学 (422 件)
- 順天堂大学 (409 件)
- 玉川大学 (403 件)
- 東京女子医科大学 (383 件)
- 龍谷大学 (382 件)
- 大東文化大学 (374 件)
- 文教大学 (359 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (353 件)
- 東京慈恵会医科大学 (348 件)
- 同志社女子大学 (347 件)
- 杏林大学 (333 件)
- 亜細亜大学 (330 件)
- 星薬科大学 (314 件)
- 東京医科大学 (313 件)
- 神奈川大学 (312 件)
- 東京農業大学 (305 件)
- 京都産業大学 (302 件)
- 甲南大学 (298 件)
- 東京家政大学 (293 件)
- 獨協大学 (278 件)
- 京都女子大学 (250 件)
- 創価大学 (235 件)
- 立正大学 (234 件)
- 武庫川女子大学 (229 件)
- 福岡大学 (227 件)
- 共立女子大学 (220 件)
- 神戸女子大学 (208 件)
- 麻布大学 (196 件)
- 日本体育大学 (195 件)
- 大妻女子大学 (194 件)
- 日本医科大学 (192 件)
- 関東学院大学 (187 件)
- 久留米大学 (185 件)
- 愛知医科大学 (185 件)
- 明治薬科大学 (183 件)
- 佛教大学 (179 件)
- 神田外語大学 (175 件)
- 自治医科大学 (168 件)
- 京都薬科大学 (165 件)
- 兵庫医科大学 (160 件)
- 名城大学 (159 件)
- 昭和薬科大学 (153 件)
- 学習院女子大学 (147 件)
- 実践女子大学 (144 件)
- 二松學舍大学 (138 件)
- 日本赤十字看護大学 (134 件)
- 名古屋学芸大学 (133 件)
- 獨協医科大学 (127 件)
- 聖路加国際大学 (120 件)
- 東京歯科大学 (119 件)
- 東北医科薬科大学 (116 件)
- 南山大学 (109 件)
- 西南学院大学 (106 件)
- 中京大学 (105 件)
- 名古屋外国語大学 (93 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (89 件)
- 高崎経済大学 (85 件)
- 金沢医科大学 (85 件)
- 埼玉医科大学 (84 件)
- 岩手医科大学 (69 件)
- 川崎医科大学 (63 件)
- 愛知大学 (61 件)
- 女子栄養大学 (34 件)
- 京都橘大学 (21 件)
- 畿央大学 (18 件)
- 酪農学園大学 (15 件)
- 愛知淑徳大学 (14 件)
- 椙山女学園大学 (14 件)
- 金城学院大学 (14 件)
- 産業医科大学 (13 件)
- 大阪経済大学 (7 件)
- 川崎医療福祉大学 (3 件)
- 日本福祉大学 (2 件)
- 豊田工業大学 (1 件)
![学習支援キャンペーン](/jyukunavi/img/promo_630_20250201.jpg)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。