- 集団授業
- 10,000円分ギフト券 プレゼント!
栄光ゼミナール 西大島校
![](/jyukunavi/photo/juku/47/juku_47_02.jpg)
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
![](/jyukunavi/photo/juku/47/kou_3901_01.jpg)
栄光ゼミナール 西大島校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-615
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
受験は戦略だ。一人ひとりの強みを最大限に活かして志望校合格へ
ポイント1. 仲間と切磋琢磨できる少人数クラスで成績アップ・志望校合格を実現
10名程度の少人数クラスで、教師との距離が近いため発言や質問がしやすいのが特長です。教師も一人ひとりの理解度を確認しながら適切な発問や課題の設定をしています。その他、生徒の志望校、学習進度や苦手分野、問題に取り組む際の表情、ノートの内容なども把握し、授業を行っています。
ポイント2. 生徒一人ひとりの目標達成を全力でサポート
「生徒カルテ」を用いて志望校や模試の結果はもちろん、授業の様子や面談内容、習いごとのスケジュールや、日ごろの悩みまであらゆることを蓄積、把握しています。生徒カルテは各教科の担当教師が随時更新し共有しており、志望校合格に向けチーム一丸となって指導をします。 また、成績アップと第一志望合格のためには家庭学習も欠かせません。一人ひとりに合わせた「学習計画表」で、教師が家庭学習まで徹底的にマネジメント。ご家庭の負担を軽減します。
ポイント3. 中学受験・高校受験を熟知したプロが、合格に必要な戦略をご提案
これまで蓄積してきた過去の実績や、豊富な入試情報、最新の入試傾向などのデータをもとに、生徒一人ひとりの志望校や地域事情に合わせた受験戦略をご提案します。
●中学受験対策
授業内に実施する塾内模試では、いつも授業を担当している教師が、模試を受ける生徒の様子を観察。問題を解く順番やかかった時間、どのような解き方をしたかなどを細かく見ることで、生徒の特性や課題を的確に把握します。テスト後はすぐに解説授業を行い、着実に成績アップへと導きます。
●高校受験対策
栄光ゼミナールでは、定期テスト対策も塾の授業時間内に実施します。数学・英語の授業時に学校教科書準拠のオンライン教材システム「atama+」を使用した定期テスト対策を行っています。定期テスト直前期には中学校の傾向に合わせたオリジナルの模擬定期テスト問題を使用して、徹底的に対策し、確実な得点アップを狙います。
※一部地域の中1 ・中2高校受験コースで実施しています。
【自立学習室「i-cot」】
塾生専用の自習室です。教室の開いている日・時間であれば、授業日以外でも使用できます。ブース型の机で勉強に集中できる、静かで落ち着いた環境です。わからないところを教師に質問することもできます。
指導方針
![指導方針](/jyukunavi/photo//juku/47/juku_47_04.jpg)
■生徒一人ひとりの強みを最大限に活かす受験戦略を重視します
■戦略上必要な学習や対策には妥協しません
■生徒の合格と将来の活躍を心から願い伴走します
カリキュラム
![カリキュラム](/jyukunavi/photo//juku/47/juku_47_05.jpg)
学習目的に合わせたコースをご用意
■中学受験対策
ジュニアコース、中学受験コース、難関中学受験コース、公立受検コース
■高校受験対策
高校進学コース、高校受験コース、難関高校受験コース
安全対策
全教室に入退室管理システム完備。塾生証(ICカード)をカードリーダーにかざし入退室時刻を記録します。
栄光ゼミナール 西大島校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-615
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2024年度合格実績
【高校の合格実績】
・国立・開成・早慶附属・最難関私国立高 193名
お茶の水女子/早稲田実業は、驚異の合格率60%以上
・MARCH附属・難関私立高 404名
明大中野60%以上を筆頭に明大明治・中大杉並など人気校を含む、上記平均50%を超える突出した合格率
・東京・神奈川・千葉・埼玉 難関都県立高 363名
川越女子/国分寺/柏など90%以上、県立浦和/西/川和など85%以上、国立/浦和一女/千葉東など80%以上の合格率
・東京・神奈川・千葉・埼玉 上位都県立高 434名
【栃木県・茨城県】
〈公立高校〉 宇都宮・宇都宮女子・栃木・石橋・栃木女子高 45名
〈私立高校〉 作新学院・宇都宮短大附属・佐野日大・國學院栃木・土浦日大・常総学院高
【宮城県】
〈公立高校〉 仙台第二・仙台第一・仙台第三・宮城第一・仙台二華高 24名
〈私立高校〉 聖ウルスラ学院英智・仙台育英・東北学院・尚絅学院・古川学園高
【京都府】
〈公立高校〉 市立堀川・市立西京・嵯峨野・桃山・市立紫野・山城高 25名
〈私立高校〉 大谷・京都産業大附属・京都女子・同志社・東山・龍谷大平安高
●その他多数の生徒が合格していますが、文字数の都合により割愛させていただきます。
※栄光ゼミナールの合格実績は、全国学習塾協会が定める以下の条件に該当する生徒を集計しています。
一.受験直前の6か月間のいずれかに在籍している
二.同期間に、受講契約に基づく下記いずれかの受講実態がある
・30時間以上の受講
・継続して3か月以上の受講
【中学校の合格実績】
■私国立中学校
・御三家中 55名
開成、麻布、武蔵など学校公表合格率を10ポイント以上上回る
・早慶GMARCH附属中 250名
早稲田実業、明大明治、立教新座、学習院女子、法政第二など学校公表合格率を10ポイント以上上回る
・神奈川難関・上位中 59名
栄光学園、サレジオ学院、洗足学園など、合格者数・前年対比120%
・千葉難関・上位中 85名
渋谷教育学園幕張、東邦大東邦など、合格者数・前年対比105%
・埼玉難関・上位中 677名
栄東、開智、淑徳与野など、合格者数・前年対比105%
・宮城県:秀光・尚絅学院・聖ウルスラ学院英智・仙台白百合・東北学院・古川学園・宮城学院中
・栃木県・茨城県:宇都宮大附属・宇都宮短大附属・國學院栃木・作新学院・江戸川取手・佐野日大・常総学院・土浦日大中
・京都府:大谷・京都産業大附属・京都女子・東山・ノートルダム女学院中
・その他エリア:海陽・佐久長聖・高槻・盛岡白百合・長崎日大・西大和学園・宮崎日大・ラ・サール・立命館慶祥中
■公立中高一貫校
・東京都 194名
(都立小石川・都立白鷗高附属・都立両国高附属・都立桜修館・都立富士高附属・都立大泉高附属・都立南多摩・都立立川国際・都立武蔵高附属・都立三鷹・千代田区立九段中)
・神奈川県 56名
(県立相模原・県立平塚・川崎市立川崎高附属・横浜市立南高附属・横浜市立横浜サイエンスフロンティア高附属中)
・千葉県 15名
(県立千葉・県立東葛飾・千葉市立稲毛国際中)
・埼玉県 21名
(さいたま市立浦和・さいたま市立大宮国際・川口市立高附属・県立伊奈学園中)
・宮城県 55名
(県立仙台二華・県立古川黎明・仙台市立仙台青陵中)
・茨城県・栃木県 9名
(茨城県立古河・栃木県立宇都宮東高附属中)
・京都府 6名
(京都市立西京高附属・府立洛北高附属・府立南陽高附属中)
●その他多数の生徒が合格していますが、文字数の都合により割愛させていただきます。
※栄光ゼミナールの合格実績は、全国学習塾協会が定める以下の条件に該当する生徒を集計しています。
一.受験直前の6か月間のいずれかに在籍している
二.同期間に、受講契約に基づく下記いずれかの受講実態がある
・30時間以上の受講
・継続して3か月以上の受講
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
栄光ゼミナール 西大島校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-615
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
春期講習は、【1教科4日間】から受講できます。部活動や習い事とも両立しやすいスケジュールです。春休みの間に重要単元をしっかり身につけ、志望校合格へ近づく春にしよう!
※スタート日は地域により異なります。
講習期間 | 2025-03-21 〜 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | はじめての方は、ご希望のすべての教科を受講料無料で体験できます。 受講料 無料 + 教材費等(1教科あたり) 2,200円(税込) ※クラス分けのため、講習参加前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。 |
栄光ゼミナール 西大島校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-615
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
栄光ゼミナール 西大島校の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
自習室などを使用できることも考え、普段の月謝は相応だと感じるが、冬季講習などは高い。
講師
面談の際もすごく親身になって話してくださった。講義も熱心なものだと聞きました。
カリキュラム
教材はとても充実しており良かった。演習問題にも充実していて自主学習にも役立てていた。
塾の周りの環境
駅から近かったため利用がしやすかった。ただ、初回は場所が分かりづらく感じた。周辺の治安も悪くなく、一人で通わせることができた。
塾内の環境
自習室がとても綺麗で整頓されていた。集中できる環境が整っていたと思う。
入塾理由
周囲の方からの勧めがあったので、選びました。見学に行った際も丁寧に対応していただき安心できました。
良いところや要望
子供のモチベーションを保ち続けてくれるような指導をしてくれた。課題をやることで家庭での学習も促すことができた。
総合評価
とても綺麗な教室で講師陣の誠実さも信頼できます。面談の際には子供の様子を伺うことができすごくお世話になりました。
総合評価 3.50投稿: 2023
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾を調べたことがないので、安いとも高いとも思えないという理由
講師
子どもたちからやその親御さんからの意見や、直接関わった話を聞く限りでは良くも悪くも特にわかりにくい
カリキュラム
カリキュラムとしては予定通り進んでいるのと、進行内容も悪くないと思う
塾の周りの環境
街の雰囲気は静かで勉強に集中しやすく、場所もわかりやすい所にあるので学校帰りでもすぐに行けるようになっている
塾内の環境
雑音は特に無いように思える。外の人との騒音もさほど感じにくくなっている。
入塾理由
知人からの紹介にて評判がよく、自宅から近い距離にあることからこの塾にする理由となった
定期テスト
グループでも個人でもわからない箇所は丁寧かつ効率的に解説をされてる
宿題
無理なくこなせるほどの出題量なので、日頃の勉強プラスアルファでちょうどいい
良いところや要望
要望というのは特にないですが、良かったところは生徒との距離感が親身になりやすいようになっている
総合評価
悪いところは特に目立たず良いところは聞くので総合的に見て良い方かと
総合評価 2.25投稿: 2022
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
料金は高かったと思います。
講師
子供が引っ込み思案であり、講師に質問がうまくできなかったようです。
カリキュラム
カリキュラムについては良くわからず、子供の学習習得状況に合っていたか疑問でした。
塾の周りの環境
通いやすかったと思います。
塾内の環境
教室は、狭くてのびのびとはいかなかったようです。もう少しスペースがあればよかったと思います。
良いところや要望
どうして良いのかわからない状態になりました
その他気づいたこと、感じたこと
非常事態に対応する体制をしっかりとっていただきたかったです。
総合評価 3.75投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
多少高いかなと思いましたが、結果がでるならばよかったかもしれません。
講師
電話での相談ものってもらった。指導が的確で目標の学校へ進学できました。
カリキュラム
目標中学校にあった教材だったのだと思います。無事目的達成だったので高評価にしました。
塾の周りの環境
駅にも近いし、大通りに面していたので通いやすかったと思います。
塾内の環境
特に問題は感じなかったので高評価にしています。もう少しいいビルにあるとよかったかも。
良いところや要望
私立を目指すならいい塾だと思います。経験が豊富なのだと思います。
総合評価 3.75投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は妥当だと思います。とはいえ、安くはないので負担は大きいです。
講師
フレンドリーな講師のかたが多く、質問などしやすい雰囲気です。
カリキュラム
多すぎず少なすぎず、子どもにちょうど良いりょうなようです。大人もチェックしやすいです。
塾の周りの環境
家から近く、子どもだけで行かせても不安はありません。人通りも多い場所にあります。
塾内の環境
通りに面しているので、やや騒音はあるようですが、授業に支障はないようです。
良いところや要望
子どもが喜んで通ってくれているので、講師のかたの教え方がうまいんだと思います。料金は妥当だと思いますが負担は大きいので、もう少し成果もあがると嬉しいです。
栄光ゼミナール 西大島校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-615
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金に関してはよく分かりませんが、今のところは一教科なので負担はあまり感じません。
講師
個人に向き合って解らないところは細かく教えてくれるそうなので、本人も諦めずに問題を解けるようになったようです。
カリキュラム
うちは算数の一教科を受けていますが、基礎重視の授業のようなので本人も解りやすいようです。
塾の周りの環境
自転車で近い距離であり、塾の周りも駅前で暗くなっても人通りが多く街灯も多いので、安心しています。
塾内の環境
特に大きな雑音はなく、教室も落ち着いた雰囲気なので勉強する環境としては良いようです。
良いところや要望
細かくは分かりませんが、これからも基礎重視の授業をしてもらいたいと考えています。
その他気づいたこと、感じたこと
授業後も何かあれば教えてくれるそうで、本人もやる気になっているので一生懸命やってほしいです。他には特にありません。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
子供は今のところ1教科しか受講していないので、料金は問題ないですが将来的には不安です。
講師
少人数制で分からない所があると、先生も熱心に教えてくれるそうなので、子供も勉強に集中できて、理解力も上がってきているように感じます。
カリキュラム
当初は算数が苦手でしたが、基礎をしっかり教えてもらってからは徐々に理解力が増し、現在は応用問題も解けるようになり成績も上がってきたようです。
塾の周りの環境
隣町なので自転車やバスでも通えるので便利です。街灯も多いので安心です。
塾内の環境
教室内は静かなようで少人数制ということもあり、勉強する環境としては適しているようです。
良いところや要望
個別でしっかり理解するまで教えてもらえて、子供のやる気が持続するような授業を望みます。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
決め細やかな指導を行ってもらえるので、他の塾よりは高めだが妥当な料金だと思う。
講師
親身になって進学の事を相談にのってもらえた。わからないところを個別に教えてもらえた。
カリキュラム
繰り返し復習できる教材で、毎日の学習習慣かできるカリキュラムだったのがよい。
塾の周りの環境
駅雅叙園近いので通学に便利だった。バス停が目の前にあるので通いやすい。
塾内の環境
教室内は清潔なので、落ち着いて勉強できるのが良かった。雑音はなかった。
良いところや要望
先生が熱心でとても分かりやすく、子供が楽しく通えたことが良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
土曜日に先生にわからないところを質問できるジシュウ時間があり、弱点を克服することができたのが良かったと
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
周囲の同じくらいのレベルの塾と比べると少し高いと思う。しかし,カリキュラムは良かったし志望校にはいれたので結果オーライ。
講師
塾で学習するだけでなく,家での勉強も含め,生活の中に勉強することを組み込むカリキュラムになっているので底力がつくと思う。
カリキュラム
示されたカリキュラムをその通りにこなすことは全員は難しい厳しさがあるが,それが出来れば大きく飛躍できる。
塾の周りの環境
歩道が狭くやや安全に不安があった。しかしながら駅の近くで人は多いので治安は悪くないと思う。
塾内の環境
設備はとても良い。周囲の騒音なども問題なかった。逆にやる気のない子供の雑談や無駄話に苦しまされた。
良いところや要望
夏のうちに,勉強をコツコツ継続する習慣を身に付けられるカリキュラムとなっている。
その他気づいたこと、感じたこと
休みの日もあいこっとという自習室があり自習や宿題を先生に教えてもらえる環境がある。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
兄弟割引の制度があり、兄弟が通っていた我が家はたいへん助かりました。
講師
たいへん熱心に指導してくださり、あまり受験に乗り気でなかった子供にやる気を出させてくれました。
カリキュラム
我が子には、基礎をまず固めたうえで、志望校に合格するための対策をしてくださり、良い結果につながりました。
塾の周りの環境
我が子は徒歩で通いましたが、都営地下鉄や都バスが利用でき、交通の便は大変良いと思います。
塾内の環境
我が子は、家よりも勉強に集中できるといって、自習室をよく利用していました。
良いところや要望
何よりも、我が子が嫌がらずに通えたことが良かった点で、これが結果にもつながりました。
栄光ゼミナール 西大島校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-615
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
良かった点は、子供が面白いと話していました。悪かった点は、一人だけ保護者に厳しい方がいらっしゃいました。
カリキュラム
入塾が遅いうちの子でも入りやすい点が良かったです。悪かった点は、問い合わせを何度もしないと分からない部分が多い点ですかね。
塾内の環境
少人数制なので良い。ただ、授業中にふざける子がいて緊張感はないみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
総評的には、娘が楽しんで通っているので、良いと思っています。
総合評価 2.25投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
少人数なので仕方ないかもしれないが、かなり割高感がある。他とくらべてもいちばん高いのでは。
講師
担当の先生がわりとかわるイメージ。若い人も多い。
カリキュラム
上位の学校をねらうにはもの足りないらしい。他の塾にくらべてゆっくりらしい。
塾の周りの環境
駅に近くて便利。安全安心。塾に通うまでのあいだはとくに困らない。
塾内の環境
自習室があるのはいい。見張りがいるともっといい。だらけてしまうこともある。
良いところや要望
がつがつ勉強というムードではないので、あまりできない子ども、勉強が好きではない子どもにいい。
その他気づいたこと、感じたこと
本格的に受験にむけて勉強したいならはまあまり向かないと思う。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
少人数で見ていただいてるので、割高と言われて射ますが仕方ないかと思います
講師
つまづあやすいところを分かりやすく説明していただけて満足しています
カリキュラム
ひとりひとりの習熟度にあわせて進度を進めてくださるので、分かりやすいです
塾の周りの環境
駅前にあり、明るく人通りが多いので安心です。バス停藻そばにあるので便利です
塾内の環境
教室内は明るく清潔で、自習室が広くしすかです。勉強しやすい環境です
良いところや要望
自分のトップ校を目指そうと言う言葉に同意します。それぞれに合わせたペースで勉強できるのがいいです
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
特に高くもなく安くもなく,一般的な価格の範囲内であると考えている。もう少し安いとうれしいがあまり安いと不安も感じる。
講師
志望校合格に向けて合格に向けたそれなりの可能性を実感できる学習ができている。
カリキュラム
志望校合格に向けて,合格の可能性を実感できる学習ができていることと,志望校に向けたアドバイスをしてもらえること。
塾の周りの環境
送り迎えに車を使用している。歩いて通えるか自転車で通える位置にあったらもっとよいとおもう。
塾内の環境
勉強をできる環境がきちんと整っていると感じている。特に大きな不満はない。
良いところや要望
先生との相性が合わないとモチベーションが下がってしまうと思う。先生のやり方を押し付けるのではなく個人の個性に応じて対応してもらえるとよい。
その他気づいたこと、感じたこと
先生によっては言葉や叱り方が厳しい人がいる。厳しくして伸びる人もいれば委縮してしまう子もいるので柔軟に対応してもらいたい。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
他の集団塾に比べ料金は少し高いですが少人数制なので妥当と思います
講師
とても熱心で親切でていねいだとおもいます。こどもが楽しく通っています
カリキュラム
集団塾ですが子で自摸単元ごとに利用できるのでいいとおもいます
塾の周りの環境
教室は駅前にあり、明るく人目があるので防犯面はいいとおもいます
塾内の環境
教室内はとても静かで自習室は広く、週末は先生がいてくれるので質問できます
良いところや要望
先生方がとても親切で熱心なので子供が楽しく通っています。ありがたいです
栄光ゼミナール 西大島校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-615
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
決して安くはないと思います。
講師
大変熱心な先生方にきめの細かい指導をしていただき、苦しい受験勉強も頑張って乗り越えることができました。
カリキュラム
基礎的な内容をじっくりと、勉強にのぞむ姿勢といったところも含めて、ていねいに指導していただきました。
塾の周りの環境
交通は、駅やバス停にも近く、便利でした。周囲の雰囲気は特に良くも悪くもない、駅近くの商店街です。
塾内の環境
自習のためのスペースがあり、受験直前期には塾のない日もそこに行って勉強し、利用価値が高かったと思います。
良いところや要望
どちらかというと和気藹々とした雰囲気で、受験独特のとげとげしい感じがなく、よかったと思います。
![自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら](/jyukunavi/img/e-study_link_pc.jpg)
東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (1476 件)
- 旧帝大 (1396 件)
- MARCH (1345 件)
- 医・歯・薬学部 (1249 件)
- 日東駒専 (1089 件)
- 関関同立 (992 件)
- 大東亜帝国 (930 件)
- 成成明学 (918 件)
- 産近甲龍 (776 件)
- 東京大学 (1104 件)
- 筑波大学 (952 件)
- 横浜国立大学 (926 件)
- 千葉大学 (897 件)
- 大阪大学 (878 件)
- 京都大学 (838 件)
- 東京工業大学 (791 件)
- 東北大学 (766 件)
- 北海道大学 (706 件)
- お茶の水女子大学 (682 件)
- 名古屋大学 (671 件)
- 一橋大学 (642 件)
- 九州大学 (640 件)
- 神戸大学 (599 件)
- 東京学芸大学 (553 件)
- 東京外国語大学 (513 件)
- 東京農工大学 (497 件)
- 横浜市立大学 (482 件)
- 秋田大学 (470 件)
- 東京医科歯科大学 (461 件)
- 電気通信大学 (409 件)
- 広島大学 (408 件)
- 宇都宮大学 (385 件)
- 埼玉大学 (384 件)
- 東京海洋大学 (360 件)
- 国際教養大学 (338 件)
- 岡山大学 (335 件)
- 信州大学 (332 件)
- 岐阜大学 (300 件)
- 福岡女子大学 (277 件)
- 埼玉県立大学 (268 件)
- 大阪教育大学 (266 件)
- 金沢大学 (264 件)
- 愛知県立大学 (248 件)
- 大分大学 (239 件)
- 京都府立大学 (228 件)
- 新潟大学 (228 件)
- 山形大学 (228 件)
- 大阪府立大学 (206 件)
- 奈良女子大学 (206 件)
- 茨城大学 (205 件)
- 防衛大学校 (203 件)
- 静岡大学 (194 件)
- 千葉県立保健医療大学 (191 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (185 件)
- 都留文科大学 (173 件)
- 群馬大学 (164 件)
- 名古屋市立大学 (160 件)
- 大阪市立大学 (158 件)
- 愛知教育大学 (153 件)
- 東京芸術大学 (143 件)
- 京都府立医科大学 (142 件)
- 富山大学 (141 件)
- 福岡教育大学 (139 件)
- 三重大学 (136 件)
- 鳥取大学 (135 件)
- 山梨大学 (134 件)
- 北九州市立大学 (128 件)
- 琉球大学 (128 件)
- 熊本大学 (126 件)
- 福井大学 (122 件)
- 岩手大学 (121 件)
- 岡山県立大学 (121 件)
- 和歌山大学 (121 件)
- 九州歯科大学 (119 件)
- 金沢美術工芸大学 (119 件)
- 滋賀県立大学 (117 件)
- 兵庫県立大学 (114 件)
- 愛媛大学 (114 件)
- 奈良教育大学 (111 件)
- 徳島大学 (107 件)
- 香川大学 (106 件)
- 山口大学 (100 件)
- 鹿児島大学 (99 件)
- 県立広島大学 (95 件)
- 宮城教育大学 (88 件)
- 高崎経済大学 (85 件)
- 弘前大学 (81 件)
- 尾道市立大学 (79 件)
- 茨城県立医療大学 (75 件)
- 滋賀大学 (72 件)
- 島根大学 (70 件)
- 名古屋工業大学 (66 件)
- 静岡県立大学 (62 件)
- 福井県立大学 (61 件)
- 高知大学 (59 件)
- 京都工芸繊維大学 (57 件)
- 奈良県立医科大学 (54 件)
- 兵庫教育大学 (51 件)
- 京都教育大学 (50 件)
- 神戸市外国語大学 (50 件)
- 長崎県立大学 (48 件)
- 高知県立大学 (47 件)
- 北海道教育大学 (46 件)
- 新潟県立大学 (46 件)
- 長崎大学 (40 件)
- 広島市立大学 (36 件)
- 福島県立医科大学 (25 件)
- 和歌山県立医科大学 (23 件)
- 浜松医科大学 (22 件)
- 宮崎大学 (8 件)
- 佐賀大学 (7 件)
- 滋賀医科大学 (2 件)
- 首都大学東京 (2 件)
- 神戸市看護大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 島根県立大学 (1 件)
- 早稲田大学 (1368 件)
- 慶應義塾大学 (1347 件)
- 法政大学 (1242 件)
- 中央大学 (1178 件)
- 立教大学 (1178 件)
- 上智大学 (1103 件)
- 日本大学 (1029 件)
- 明治大学 (1012 件)
- 東京理科大学 (1000 件)
- 東洋大学 (960 件)
- 青山学院大学 (939 件)
- 専修大学 (867 件)
- 駒澤大学 (861 件)
- 同志社大学 (850 件)
- 立命館大学 (826 件)
- 学習院大学 (823 件)
- 成蹊大学 (781 件)
- 明治学院大学 (770 件)
- 明治学院大学 (764 件)
- 関西大学 (754 件)
- 国学院大学 (746 件)
- 関西学院大学 (712 件)
- 近畿大学 (691 件)
- 東海大学 (645 件)
- 北里大学 (629 件)
- 芝浦工業大学 (612 件)
- 国際基督教大学 (582 件)
- 日本女子大学 (577 件)
- 成城大学 (539 件)
- 東邦大学 (511 件)
- 武蔵大学 (510 件)
- 帝京大学 (477 件)
- 国士舘大学 (452 件)
- 昭和大学 (448 件)
- 武蔵野大学 (437 件)
- 関西外国語大学 (437 件)
- 東京薬科大学 (428 件)
- 東京女子大学 (426 件)
- 津田塾大学 (422 件)
- 順天堂大学 (409 件)
- 玉川大学 (403 件)
- 龍谷大学 (383 件)
- 東京女子医科大学 (383 件)
- 大東文化大学 (375 件)
- 文教大学 (360 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (353 件)
- 同志社女子大学 (348 件)
- 東京慈恵会医科大学 (348 件)
- 杏林大学 (333 件)
- 亜細亜大学 (330 件)
- 星薬科大学 (314 件)
- 東京医科大学 (313 件)
- 神奈川大学 (313 件)
- 東京農業大学 (306 件)
- 京都産業大学 (302 件)
- 甲南大学 (299 件)
- 東京家政大学 (294 件)
- 獨協大学 (278 件)
- 京都女子大学 (250 件)
- 創価大学 (235 件)
- 立正大学 (235 件)
- 武庫川女子大学 (230 件)
- 福岡大学 (228 件)
- 共立女子大学 (221 件)
- 神戸女子大学 (209 件)
- 麻布大学 (197 件)
- 日本体育大学 (195 件)
- 大妻女子大学 (195 件)
- 日本医科大学 (192 件)
- 関東学院大学 (188 件)
- 愛知医科大学 (185 件)
- 久留米大学 (185 件)
- 明治薬科大学 (184 件)
- 佛教大学 (180 件)
- 神田外語大学 (176 件)
- 自治医科大学 (168 件)
- 京都薬科大学 (165 件)
- 名城大学 (160 件)
- 兵庫医科大学 (160 件)
- 昭和薬科大学 (153 件)
- 学習院女子大学 (147 件)
- 実践女子大学 (144 件)
- 二松學舍大学 (138 件)
- 日本赤十字看護大学 (134 件)
- 名古屋学芸大学 (133 件)
- 獨協医科大学 (127 件)
- 聖路加国際大学 (120 件)
- 東京歯科大学 (119 件)
- 東北医科薬科大学 (116 件)
- 南山大学 (110 件)
- 西南学院大学 (107 件)
- 中京大学 (106 件)
- 名古屋外国語大学 (93 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (89 件)
- 金沢医科大学 (85 件)
- 高崎経済大学 (85 件)
- 埼玉医科大学 (84 件)
- 岩手医科大学 (69 件)
- 川崎医科大学 (63 件)
- 愛知大学 (62 件)
- 女子栄養大学 (34 件)
- 京都橘大学 (21 件)
- 畿央大学 (18 件)
- 酪農学園大学 (16 件)
- 愛知淑徳大学 (15 件)
- 椙山女学園大学 (14 件)
- 金城学院大学 (14 件)
- 産業医科大学 (13 件)
- 大阪経済大学 (8 件)
- 川崎医療福祉大学 (4 件)
- 日本福祉大学 (3 件)
- 豊田工業大学 (1 件)
- 北星学園大学 (1 件)
![学習支援キャンペーン](/jyukunavi/img/promo_630_20250201.jpg)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。