- 通話無料 0078-600-400-880
- 料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
栄光ゼミナール 池上校
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
栄光ゼミナール 池上校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-880
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
受験は戦略だ。一人ひとりの強みを最大限に活かして志望校合格へ
ポイント1. 仲間と切磋琢磨できる少人数クラスで成績アップ・志望校合格を実現
10名程度の少人数クラスで、教師との距離が近いため発言や質問がしやすいのが特長です。教師も一人ひとりの理解度を確認しながら適切な発問や課題の設定をしています。その他、生徒の志望校、学習進度や苦手分野、問題に取り組む際の表情、ノートの内容なども把握し、授業を行っています。
ポイント2. 生徒一人ひとりの目標達成を全力でサポート
「生徒カルテ」を用いて志望校や模試の結果はもちろん、授業の様子や面談内容、習いごとのスケジュールや、日ごろの悩みまであらゆることを蓄積、把握しています。生徒カルテは各教科の担当教師が随時更新し共有しており、志望校合格に向けチーム一丸となって指導をします。 また、成績アップと第一志望合格のためには家庭学習も欠かせません。一人ひとりに合わせた「学習計画表」で、教師が家庭学習まで徹底的にマネジメント。ご家庭の負担を軽減します。
ポイント3. 中学受験・高校受験を熟知したプロが、合格に必要な戦略をご提案
これまで蓄積してきた過去の実績や、豊富な入試情報、最新の入試傾向などのデータをもとに、生徒一人ひとりの志望校や地域事情に合わせた受験戦略をご提案します。
●中学受験対策
授業内に実施する塾内模試では、いつも授業を担当している教師が、模試を受ける生徒の様子を観察。問題を解く順番やかかった時間、どのような解き方をしたかなどを細かく見ることで、生徒の特性や課題を的確に把握します。テスト後はすぐに解説授業を行い、着実に成績アップへと導きます。
●高校受験対策
栄光ゼミナールでは、定期テスト対策も塾の授業時間内に実施します。数学・英語の授業時に学校教科書準拠のオンライン教材システム「atama+」を使用した定期テスト対策を行っています。定期テスト直前期には中学校の傾向に合わせたオリジナルの模擬定期テスト問題を使用して、徹底的に対策し、確実な得点アップを狙います。
※一部地域の中1 ・中2高校受験コースで実施しています。
【自立学習室「i-cot」】
塾生専用の自習室です。教室の開いている日・時間であれば、授業日以外でも使用できます。ブース型の机で勉強に集中できる、静かで落ち着いた環境です。わからないところを教師に質問することもできます。
指導方針
■生徒一人ひとりの強みを最大限に活かす受験戦略を重視します
■戦略上必要な学習や対策には妥協しません
■生徒の合格と将来の活躍を心から願い伴走します
カリキュラム
学習目的に合わせたコースをご用意
■中学受験対策
ジュニアコース、中学受験コース、難関中学受験コース、公立受検コース
■高校受験対策
高校進学コース、高校受験コース、難関高校受験コース
安全対策
全教室に入退室管理システム完備。塾生証(ICカード)をカードリーダーにかざし入退室時刻を記録します。
栄光ゼミナール 池上校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-880
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2024年度合格実績
【高校の合格実績】
・国立・開成・早慶附属・最難関私国立高 193名
お茶の水女子/早稲田実業は、驚異の合格率60%以上
・MARCH附属・難関私立高 404名
明大中野60%以上を筆頭に明大明治・中大杉並など人気校を含む、上記平均50%を超える突出した合格率
・東京・神奈川・千葉・埼玉 難関都県立高 363名
川越女子/国分寺/柏など90%以上、県立浦和/西/川和など85%以上、国立/浦和一女/千葉東など80%以上の合格率
・東京・神奈川・千葉・埼玉 上位都県立高 434名
【栃木県・茨城県】
〈公立高校〉 宇都宮・宇都宮女子・栃木・石橋・栃木女子高 45名
〈私立高校〉 作新学院・宇都宮短大附属・佐野日大・國學院栃木・土浦日大・常総学院高
【宮城県】
〈公立高校〉 仙台第二・仙台第一・仙台第三・宮城第一・仙台二華高 24名
〈私立高校〉 聖ウルスラ学院英智・仙台育英・東北学院・尚絅学院・古川学園高
【京都府】
〈公立高校〉 市立堀川・市立西京・嵯峨野・桃山・市立紫野・山城高 25名
〈私立高校〉 大谷・京都産業大附属・京都女子・同志社・東山・龍谷大平安高
●その他多数の生徒が合格していますが、文字数の都合により割愛させていただきます。
※栄光ゼミナールの合格実績は、全国学習塾協会が定める以下の条件に該当する生徒を集計しています。
一.受験直前の6か月間のいずれかに在籍している
二.同期間に、受講契約に基づく下記いずれかの受講実態がある
・30時間以上の受講
・継続して3か月以上の受講
【中学校の合格実績】
■私国立中学校
・御三家中 55名
開成、麻布、武蔵など学校公表合格率を10ポイント以上上回る
・早慶GMARCH附属中 250名
早稲田実業、明大明治、立教新座、学習院女子、法政第二など学校公表合格率を10ポイント以上上回る
・神奈川難関・上位中 59名
栄光学園、サレジオ学院、洗足学園など、合格者数・前年対比120%
・千葉難関・上位中 85名
渋谷教育学園幕張、東邦大東邦など、合格者数・前年対比105%
・埼玉難関・上位中 677名
栄東、開智、淑徳与野など、合格者数・前年対比105%
・宮城県:秀光・尚絅学院・聖ウルスラ学院英智・仙台白百合・東北学院・古川学園・宮城学院中
・栃木県・茨城県:宇都宮大附属・宇都宮短大附属・國學院栃木・作新学院・江戸川取手・佐野日大・常総学院・土浦日大中
・京都府:大谷・京都産業大附属・京都女子・東山・ノートルダム女学院中
・その他エリア:海陽・佐久長聖・高槻・盛岡白百合・長崎日大・西大和学園・宮崎日大・ラ・サール・立命館慶祥中
■公立中高一貫校
・東京都 194名
(都立小石川・都立白鷗高附属・都立両国高附属・都立桜修館・都立富士高附属・都立大泉高附属・都立南多摩・都立立川国際・都立武蔵高附属・都立三鷹・千代田区立九段中)
・神奈川県 56名
(県立相模原・県立平塚・川崎市立川崎高附属・横浜市立南高附属・横浜市立横浜サイエンスフロンティア高附属中)
・千葉県 15名
(県立千葉・県立東葛飾・千葉市立稲毛国際中)
・埼玉県 21名
(さいたま市立浦和・さいたま市立大宮国際・川口市立高附属・県立伊奈学園中)
・宮城県 55名
(県立仙台二華・県立古川黎明・仙台市立仙台青陵中)
・茨城県・栃木県 9名
(茨城県立古河・栃木県立宇都宮東高附属中)
・京都府 6名
(京都市立西京高附属・府立洛北高附属・府立南陽高附属中)
●その他多数の生徒が合格していますが、文字数の都合により割愛させていただきます。
※栄光ゼミナールの合格実績は、全国学習塾協会が定める以下の条件に該当する生徒を集計しています。
一.受験直前の6か月間のいずれかに在籍している
二.同期間に、受講契約に基づく下記いずれかの受講実態がある
・30時間以上の受講
・継続して3か月以上の受講
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
栄光ゼミナール 池上校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-880
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
栄光ゼミナール 池上校の評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金1
料金
良かった点:なし
悪かった点:他の塾にくらべて高い感じがする
講師
良かった点:入塾したばかりなので、早く慣れるように気を使ってくれている。
悪かった点:まだわかりません。
カリキュラム
良かった点:カリキュラム、教材はレベルが高いと思う。
悪かった点:春季講習の費用が高い
塾の周りの環境
良かった点:徒歩で通塾可能で治安も悪くないと思う
悪かった点:駐輪場などの設備がない
塾内の環境
良かった点:少人数なので集中せざるえない環境
悪かった点:教室が狭い感じがする
良いところや要望
少人数なので行き届いた指導ができる感じがする。
もう少し教室が広くなればいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
自習室が充実している感じがする。建物はきれい。トイレがもう少し多いといいと思う。
総合評価 2.75投稿: 2023
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金2
料金
他との比較は何とも言えませんが、諸々の生活費の上昇の最中、高いと思います。
塾の周りの環境
夜はちょっと危ないかも知れません。安全な町ではあるのですが、最近のご時世から、何とも言えない感じです。
良いところや要望
奨学金制度を取り入れても良いかも知れません。生活費の圧迫が強くなつているので。
その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。インフレが続きそうなので、魅力的なプランが良いと思います。
総合評価 3.75投稿: 2022
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
とりわけ高くもないが、どこまで学力が向上したら、いくらが妥当とは言い難い。
講師
偉そうに聞こえたら申し訳ないのですが、有能な方が多かったイメージです。
カリキュラム
ちゃんと、生徒に聞き取りをして、理解させてから教えていたので覚え方がスムーズ。
塾の周りの環境
歩いて行ける距離なので、問題なかった。自転車が多くて少し気になる。
塾内の環境
整理整頓はされていたと思う。隅っこや裏側は埃が立っていたと思う。
良いところや要望
子供を介して聞いてよくわからない点は、問い合わせたりするが、答えていただける。
その他気づいたこと、感じたこと
特にないが、アピールポイントを作ると良いと思う。あまり分からなかった。
総合評価 1.50投稿: 2021
- 講師1
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境1
- 塾内の環境1
- 料金1
料金
値段と内容が一致していないため、高いとしか、言いようがない状態。
カリキュラム
長くやっているだけあってか、テキストは上手くまとめられている。
塾の周りの環境
徒歩圏内の教室が、閉鎖になり、行きづらい場所に強制されたため、不便だった。
良いところや要望
唯一の良い点は、長年にわたる、テキスト等の出来栄え。そこを活かせる講師を揃えれば良い。
総合評価 2.75投稿: 2020
- 講師2
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
料金は、少し割高に感じました。もう少し料金を下げてもらいたいです。
講師
子供にやる気を出してもらいました。子供も楽しんで勉強しています。
カリキュラム
カリキュラムも良かったと思い出す。イイカリキュラムと思います
塾の周りの環境
子供が通わせるの良かったです。駅に近いのが良かったと思い出す
塾内の環境
自習室を使ったです。いつも人が多いって言ってました。のでよろしくお願いします
良いところや要望
先生が優しいと思います。親切に勉強を教えてもらいましたです。
その他気づいたこと、感じたこと
先生が優しいって言ってた。自習室がもっと広くてもイイと思います
栄光ゼミナール 池上校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-880
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.75投稿: 2020
- 講師5
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金5
料金
普通の料金ではないかと思います。上の子の時にも塾の料金は色々見ているので、高くもなく、安くもなく、だと思います。
講師
ZOOMや動画配信での宿題は解説がとてもわかり易く、子供も集中して受講しています。
カリキュラム
動画以外に確認プリントなど冊子の宿題もあり、色々なシステムが初めは分かりにくかったです。
塾の周りの環境
自宅からも駅からも近く、とても良いです。商店街の一角にあるので夜も明るく治安も安心です。
塾内の環境
池上校は大変綺麗で、清潔感があります。コロナ対策の消毒液も常備されていて大変良いです。
良いところや要望
校内が綺麗で環境が良いです。コロナ対策もあり、ZOOMや動画配信もスムーズに対応してくださり、有難いです。 宿題のシステム(結果点数をデータ登録するなど)をもう少しわかり易く説明くださると良いです。
その他気づいたこと、感じたこと
まず見学に行きましたが、教室の清潔感ある雰囲気や塾長の明るく滑舌良い対応に好感が持てました。授業も進度によっては個別対応もしてくださり、大変良いです。
総合評価 3.75投稿: 2020
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
講師
長い時間だが、子供が楽しく勉強できる雰囲気をつくってくれている。
悪い点は、いまはなし
カリキュラム
親からみてると、宿題など量が多く感じたが、子供は大変だが、できる範囲らしい。
塾内の環境
一緒に勉強している生徒さんと、すぐに打ち解け、
楽しく通っている。先生が明るい。
その他気づいたこと、感じたこと
授業は数回しかでてないが、
先生が明るく、楽しい授業で、今は問題なく勉強している。
総合評価 3.00投稿: 2020
- 講師3
- カリキュラム・教材2
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
りょうきんについてはやや高めかと思うが周りにないのでしかたない
塾の周りの環境
塾の周辺環境については駐輪場がないので、通いにくいかと思う。
塾内の環境
周りにうるさい施設もないのでいいと思います
良いところや要望
学校のほかにべんきょうをするかんきょうづくりができるのがいい
総合評価 3.50投稿: 2020
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
講師
責任者の方がとても感じが良く応対して下さるので、安心して子供を預けられると思いました。
カリキュラム
宿題も無理なく出て、続けられそうです。
塾内の環境
清潔感があり、自習室もある為、印象が良かった。
生徒数も少人数体制なので、クラス替えもなく、萎縮せずに楽しく通えそうだと思いました。
総合評価 3.25投稿: 2018
- 講師3
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金2
料金
通常の授業以外に夏期講習・冬期講習と料金がかかる。通常授業に比べて少し割高であるように思う。
講師
子供が楽しそうに塾に通っているので。問題がないので安心している。
カリキュラム
料金が高い。通常の授業以外ごとに教材・料金がかかるので金額を見るたびに憂鬱になる。
塾の周りの環境
大きな通りに(池上通)に面しており人通りもそれなりにいるので安心できる。
塾内の環境
自習室があり、周りの子供が勉強しているのでいい刺激を受けて自分も勉強しようとするので。
良いところや要望
家にいると勉強しないことが多いので強制的ではあるが勉強すること。
栄光ゼミナール 池上校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-880
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2018
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金2
料金
他の塾に行かせたことがないので高いか安いかはわかりませんが、家計には結構な負担になるんだとおもいます。
講師
各先生が、生徒のことを細かく把握しているので安心できた。また弱点もよくしっているので
カリキュラム
多すぎず。少なすぎず、バランスよく宿題がでるので程よい負荷で勉強できているように思える。
塾の周りの環境
駅前から少し歩くところで大通りに面しており治安もよさそうに思える。下町感がいい。
塾内の環境
自習室があるので勉強しないといけないような雰囲気作りがされている。自然と勉強に入れると思う。
良いところや要望
塾の宿題以外に家庭での勉強を具体的に指示頂けるとより家庭での勉強の成果がでると思います。
総合評価 3.00投稿: 2018
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
非常に高いので、家計を圧迫していました。もう少しやすいと良いと思います。
講師
忙しそうでした。疲れてみえました。熱い心は持っていたと思います。
カリキュラム
少人数制の導入で密度の濃い授業があったと思います。熱い心ある
塾の周りの環境
いちばん近いので、通いやすいでした。夜遅くに帰って来たので近いのはメリットでした
塾内の環境
少人数制の導入で密度の濃い授業があるからとても良いですね。特にないですね。
良いところや要望
塾で予習して、学校で復習、家庭学習で身につくというサイクルが良いと思います。
総合評価 4.50投稿: 2017
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金3
料金
授業料は特別高くはないが、教材が色々とついてくるので高くなる
講師
受験対策について保護者会を開き、親もできることを教えてくれる。
カリキュラム
宿題がほどよい多さなので、さぼらない程度に勉強が継続できる。
塾の周りの環境
駅から遠くなく人通りも多い。生徒も多く友達ができた。静かな街並み
塾内の環境
自習室が整備されており、ほかの生徒さんが使用しており、勉強する環境ができている。
良いところや要望
不得意な科目に合わせて、個別に授業を組んでもらえるといい。いけがみ
総合評価 2.25投稿: 2017
- 講師1
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境4
- 料金1
料金
料金はかなり高い。オプション講座みたいなのをぬいても他の塾と比べて全体的に高い。
講師
大学生風の先生が多く、よく担当も変わった。大学生風でない先生でもあまり指導力がある感じがしなかった。
カリキュラム
模試などを受けてみた印象からすると、大きくは変わらないように感じた。
塾の周りの環境
駅から通塾しやすいので便利。安全面も考えられていて送り迎えなしでも安心できる。
塾内の環境
塾内の環境は良いと思うが、「自習室があっていつでも使えますよ」と宣伝する割に先生がいるわけではないので小学生には使いにくいようにも感じた。
良いところや要望
少人数でよく見てくれるので挫折せず勉強できたと思う。もともとやる気がない子供にはいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
やる気があってどんどん勉強して上位の学校を目指したい場合には他のところの方がいいと思う。
東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (1509 件)
- 旧帝大 (1394 件)
- MARCH (1376 件)
- 医・歯・薬学部 (1250 件)
- 日東駒専 (1079 件)
- 関関同立 (1027 件)
- 大東亜帝国 (919 件)
- 成成明学 (909 件)
- 産近甲龍 (768 件)
- 東京大学 (1103 件)
- 筑波大学 (955 件)
- 横浜国立大学 (922 件)
- 千葉大学 (900 件)
- 大阪大学 (882 件)
- 京都大学 (843 件)
- 東京工業大学 (788 件)
- 東北大学 (768 件)
- 北海道大学 (710 件)
- お茶の水女子大学 (679 件)
- 名古屋大学 (674 件)
- 一橋大学 (643 件)
- 九州大学 (642 件)
- 神戸大学 (603 件)
- 東京学芸大学 (553 件)
- 東京外国語大学 (514 件)
- 東京農工大学 (494 件)
- 横浜市立大学 (483 件)
- 秋田大学 (467 件)
- 東京医科歯科大学 (461 件)
- 広島大学 (412 件)
- 電気通信大学 (408 件)
- 埼玉大学 (383 件)
- 宇都宮大学 (381 件)
- 東京海洋大学 (361 件)
- 国際教養大学 (336 件)
- 岡山大学 (334 件)
- 信州大学 (330 件)
- 岐阜大学 (298 件)
- 福岡女子大学 (275 件)
- 金沢大学 (270 件)
- 埼玉県立大学 (268 件)
- 大阪教育大学 (265 件)
- 愛知県立大学 (246 件)
- 大分大学 (237 件)
- 京都府立大学 (228 件)
- 新潟大学 (227 件)
- 山形大学 (226 件)
- 大阪府立大学 (206 件)
- 奈良女子大学 (206 件)
- 茨城大学 (206 件)
- 防衛大学校 (205 件)
- 静岡大学 (197 件)
- 千葉県立保健医療大学 (191 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (183 件)
- 都留文科大学 (169 件)
- 群馬大学 (163 件)
- 名古屋市立大学 (161 件)
- 大阪市立大学 (158 件)
- 愛知教育大学 (151 件)
- 東京芸術大学 (144 件)
- 京都府立医科大学 (143 件)
- 富山大学 (138 件)
- 福岡教育大学 (136 件)
- 三重大学 (135 件)
- 鳥取大学 (134 件)
- 山梨大学 (132 件)
- 琉球大学 (127 件)
- 北九州市立大学 (126 件)
- 熊本大学 (125 件)
- 福井大学 (121 件)
- 和歌山大学 (120 件)
- 岡山県立大学 (119 件)
- 岩手大学 (119 件)
- 金沢美術工芸大学 (117 件)
- 九州歯科大学 (117 件)
- 愛媛大学 (115 件)
- 滋賀県立大学 (114 件)
- 兵庫県立大学 (112 件)
- 奈良教育大学 (110 件)
- 香川大学 (107 件)
- 徳島大学 (106 件)
- 山口大学 (102 件)
- 鹿児島大学 (100 件)
- 県立広島大学 (95 件)
- 宮城教育大学 (88 件)
- 高崎経済大学 (86 件)
- 弘前大学 (81 件)
- 茨城県立医療大学 (78 件)
- 尾道市立大学 (78 件)
- 滋賀大学 (73 件)
- 島根大学 (69 件)
- 名古屋工業大学 (66 件)
- 福井県立大学 (61 件)
- 静岡県立大学 (60 件)
- 高知大学 (58 件)
- 京都工芸繊維大学 (57 件)
- 奈良県立医科大学 (54 件)
- 神戸市外国語大学 (50 件)
- 京都教育大学 (48 件)
- 長崎県立大学 (48 件)
- 高知県立大学 (47 件)
- 北海道教育大学 (44 件)
- 兵庫教育大学 (44 件)
- 新潟県立大学 (44 件)
- 長崎大学 (38 件)
- 広島市立大学 (35 件)
- 福島県立医科大学 (28 件)
- 和歌山県立医科大学 (26 件)
- 浜松医科大学 (22 件)
- 宮崎大学 (8 件)
- 佐賀大学 (6 件)
- 滋賀医科大学 (2 件)
- 首都大学東京 (2 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 早稲田大学 (1401 件)
- 慶應義塾大学 (1380 件)
- 法政大学 (1275 件)
- 立教大学 (1208 件)
- 中央大学 (1175 件)
- 上智大学 (1135 件)
- 東京理科大学 (1028 件)
- 日本大学 (1021 件)
- 明治大学 (1008 件)
- 東洋大学 (952 件)
- 青山学院大学 (936 件)
- 同志社大学 (888 件)
- 立命館大学 (866 件)
- 専修大学 (855 件)
- 駒澤大学 (850 件)
- 学習院大学 (820 件)
- 関西大学 (793 件)
- 成蹊大学 (771 件)
- 明治学院大学 (761 件)
- 明治学院大学 (755 件)
- 関西学院大学 (742 件)
- 国学院大学 (741 件)
- 近畿大学 (688 件)
- 東海大学 (645 件)
- 北里大学 (621 件)
- 芝浦工業大学 (605 件)
- 国際基督教大学 (586 件)
- 日本女子大学 (572 件)
- 成城大学 (535 件)
- 東邦大学 (510 件)
- 武蔵大学 (508 件)
- 帝京大学 (472 件)
- 国士舘大学 (454 件)
- 昭和大学 (443 件)
- 武蔵野大学 (436 件)
- 関西外国語大学 (432 件)
- 東京女子大学 (427 件)
- 東京薬科大学 (423 件)
- 津田塾大学 (422 件)
- 順天堂大学 (409 件)
- 玉川大学 (401 件)
- 東京女子医科大学 (383 件)
- 龍谷大学 (376 件)
- 大東文化大学 (368 件)
- 文教大学 (360 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (350 件)
- 同志社女子大学 (346 件)
- 東京慈恵会医科大学 (345 件)
- 亜細亜大学 (330 件)
- 杏林大学 (327 件)
- 星薬科大学 (316 件)
- 神奈川大学 (310 件)
- 東京農業大学 (309 件)
- 東京医科大学 (308 件)
- 京都産業大学 (301 件)
- 甲南大学 (296 件)
- 東京家政大学 (291 件)
- 獨協大学 (277 件)
- 京都女子大学 (249 件)
- 立正大学 (232 件)
- 創価大学 (231 件)
- 武庫川女子大学 (228 件)
- 福岡大学 (224 件)
- 共立女子大学 (220 件)
- 神戸女子大学 (207 件)
- 麻布大学 (197 件)
- 日本体育大学 (193 件)
- 大妻女子大学 (188 件)
- 日本医科大学 (187 件)
- 関東学院大学 (186 件)
- 明治薬科大学 (185 件)
- 久留米大学 (182 件)
- 愛知医科大学 (182 件)
- 佛教大学 (179 件)
- 神田外語大学 (177 件)
- 自治医科大学 (168 件)
- 京都薬科大学 (165 件)
- 兵庫医科大学 (160 件)
- 名城大学 (159 件)
- 昭和薬科大学 (155 件)
- 学習院女子大学 (146 件)
- 二松學舍大学 (143 件)
- 実践女子大学 (142 件)
- 日本赤十字看護大学 (132 件)
- 名古屋学芸大学 (131 件)
- 獨協医科大学 (124 件)
- 聖路加国際大学 (118 件)
- 東京歯科大学 (117 件)
- 南山大学 (113 件)
- 東北医科薬科大学 (113 件)
- 中京大学 (105 件)
- 西南学院大学 (104 件)
- 名古屋外国語大学 (91 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (88 件)
- 高崎経済大学 (86 件)
- 金沢医科大学 (84 件)
- 埼玉医科大学 (83 件)
- 岩手医科大学 (68 件)
- 川崎医科大学 (62 件)
- 愛知大学 (61 件)
- 女子栄養大学 (34 件)
- 京都橘大学 (21 件)
- 畿央大学 (18 件)
- 酪農学園大学 (15 件)
- 金城学院大学 (14 件)
- 愛知淑徳大学 (14 件)
- 椙山女学園大学 (14 件)
- 産業医科大学 (13 件)
- 大阪経済大学 (7 件)
- 川崎医療福祉大学 (4 件)
- 日本福祉大学 (2 件)
- 豊田工業大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。